• 雑誌:バンクビジネス
  • 出版社:近代セールス社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]1,100円
  • 雑誌:バンクビジネス
  • 出版社:近代セールス社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]1,100円

バンクビジネス 2月15日号 (発売日2019年02月05日)

近代セールス社
金融実務がやさしくわかる!

バンクビジネス 2月15日号 (発売日2019年02月05日)

近代セールス社
金融実務がやさしくわかる!

ご注文はこちら

2019年02月05日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
30%
OFF
770円 / 冊
2025年03月21日発売号から購読開始号が選べます。
金融実務がやさしくわかる!

バンクビジネス 2月15日号 (発売日2019年02月05日) の目次

 お客様との接点が少なくなる中、各担当者による日頃の配慮や役立つ情報の提供が
重要となります。本特集では、お客様に喜んでもらえる配慮や情報提供のポイントを
解説します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************特集******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お客様に喜ばれる配慮と情報提供
~印象をアップするための窓口応対

●常にお客様への配慮を心がけ有益な情報を提供しよう

●いますぐ実践したい! お客様への配慮のポイント
|〈来店時〉
|①ヘルプカード等を付けているお客様に声をかけて手助けをする
|②マタニティマークを付けているお客様が居心地の良いように気づかう
|③店頭で待つお客様にロビーに置いてある雑誌などを勧める
|〈手続き時〉
|④マスクをしているお客様に対しては体調を気づかう言葉やもてなしを行う
|⑤お客様にお茶など飲み物を出してゆっくりくつろいでもらえるようにする
|⑥親族を亡くしたお客様には心にも身体にも気づかって配慮する
|⑦お客様が書類を記入する際に書きやすいペンを用意して使用を勧める
|⑧印鑑拭きを渡すときに「朱肉がよく取れますので」といったひと言を添える
|⑨受付後のお客様の呼び出しでは名前や会社名ではなく番号で呼ぶ
|⑩現金を入れる封筒を渡す際には封筒の提供という気づかいを示すひと言を添え
|る
|⑪カイロ等粗品を渡すときに渡す理由などのひと言を添える
|〈退店時〉
|⑫お客様の帰り際に「どうぞごゆっくり帰り支度をしてください」と声をかける
|⑬杖や傘などの忘れ物がないか確認してもらうためのひと声をかける
|⑭大雨のときに「雨が弱まるまでこちらでごゆっくりされませんか」と声をかけ
|る
|〈電話対応〉
|⑮3コール以内で電話に出て自分から名乗る
|⑯話をきちんと聞いていることを相槌や復唱で表す
|⑰保留する理由を電話の相手に伝えてから保留する
└―――――――――――─────────────────────────

●ケースで学ぶ お客様の本音の引き出し方&適切な情報提供
|①年金支給日に受給者から払戻しを依頼された場合
|②20代の社会人から公共料金の納付を依頼された場合
|③大学受験の子供を持つ母親から受験料の振込を依頼された場合
|④高校に進学する子供の母親から入学金の振込を依頼された場合
|⑤20代のカップルから結婚式費用の振込を依頼された場合
|⑥20代のお客様から自動車税の納付を依頼された場合
|⑦不動産を多く保有するお客様から固定資産税の納付を依頼された場合
|⑧同居の長男から相続預金の払戻し等を依頼された場合
|⑨日常利用される普通預金の解約を依頼された場合
|⑩まとまった資金の定期預金の解約を依頼された場合
└―――――――――――─────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************取材企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●フロントランナー~法人営業の達人
 金子 良さん(桐生信用金庫新田支店)

企業の情報や業界の特徴から課題を掴み最適な支援を実行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************特別企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●マンガ・平成31年度税制改正&アドバイス
|①住宅ローン控除の控除期間延長
|②自動車関連税制の見直し
|③軽減税率制度の実施
└―――――――――――─────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************マンガ*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●店頭応対ケーススタディ
「休眠預金に関する質問への回答法」

●企業の見方&アドバイス
「機械の点検がきちんと行われるように点検表の活用や作成方法を案内」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************連載******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・金融経済ニュース
・金融実務トレンドWATCH
・マーケットの素朴なギモンに答えます!
・為替手続き入門/金融ルール入門
・投資信託のアフターフォローQ&A
・ケースで学ぶ住宅ローンアドバイス
・ケーススタディ融資実務Q&A
・Free Room
・フローで理解する金融実務の勘どころ
・保険提案&アドバイス実践術
・サンプルで学ぶ業種別・許認可証の見方
・事業承継ニーズの発掘&トスアップ法
・「CS」レベルアップセミナー
・解いて理解する法務・税務・財務の基本講座

バンクビジネスの内容

マンガやイラストで金融実務を読みやすく・わかりやすく解説!
「バンクビジネス」は、金融機関の営業店で働く方を対象にした「銀行実務」の専門誌です。その特徴は、マンガ・イラスト満載の誌面。難しい金融実務を読みやすく・やさしく紹介しています。営業店の日常業務はもちろん、最新の法改正や金融業界の動向まで学べる「バンクビジネス」は、あなたのスキルアップを強力にサポートする雑誌です。

バンクビジネスの無料サンプル

2024年12月号増刊 (2024年12月05日発売)
2024年12月号増刊 (2024年12月05日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

バンクビジネスの目次配信サービス

バンクビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

バンクビジネスの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.