企業間決済における経理業務の効率化を図るためにスタートした「全銀EDIシ
ステム(愛称:ZEDI)」。金融機関の担当者としては、ZEDIの仕組みや利
用メリットなどを理解したうえで、取引先に対して案内や導入のサポートを行える
ようにすることが求められるでしょう。本特集では、ZEDIの仕組みや説明の方
法などを解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************特集******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全銀EDIシステムの説明&質問への回答法
~案内にあたり知っておくべき仕組み・利用メリット
●マンガ 全銀EDIシステムを理解し取引先に案内しよう
●図解 全銀EDIシステムの仕組みと金融機関の対応
●全銀EDIシステムはこう説明しよう
|①総合振込を行う企業に概要を説明する場合
|②取引通知サービスを使う企業に概要を説明する場合
|③総合振込を行う企業に導入の流れを説明する場合
└―――――――――――─────────────────────────
●全銀EDIシステムに関する質問への回答法
|①受取企業がZEDIを使っていなくても振込は問題なくできる?
|②受取企業がZEDIを使っていなければ検討する意味はないよね?
|③ZEDIはどんな受取企業に利用を促すとよい?
|④ZEDIの利用にはどのようなコストがかかるの?
|⑤ZEDIではどのような情報を付ければいいの?
|⑥ZEDIは給与振込や海外送金でも利用できるの?
└―――――――――――─────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************取材企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●フロントランナー~法人営業の達人
三重野 幸一さん(大分信用金庫本店営業部)
ビジョンから課題を引き出し必要十分に本業支援を行う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************特別企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●UCDAアワード受賞機関に聞く 分かりやすい情報提供・商品案内
|①三井住友銀行
|②西日本シティ銀行
|③SMBC信託銀行
└―――――――――――─────────────────────────
●企業の目利きレベルアップシリーズ⑤ 〈Q&A〉農産物直売所へのアドバイス
|①農産物直売所とはそもそもどんなところ? どんな事業をしているの?
|②農産物直売所はスーパーマーケットとどのような点が異なるの?
|③農産物直売所の収入と支出はどうなっているの?
|④農産物直売所の財務にはどんな特徴があるの?
|⑤農産物直売所にはどのような資金ニーズがあるの?
|⑥農産物直売所が抱える課題にはどんなことが多い? どんな支援を行えばいい
|の?
└―――――――――――─────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************マンガ*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●よくある”困った”を解消 窓口応対SOS!
「未成年の子供名義で口座を開設したいお客様への対応」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************連載******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・投資信託の資料活用&説明トーク
・ここがポイント! 物件×住宅ローン手続き
・サンプルで理解する 融資手続き
・今すぐ使える! 保険商品の説明ノウハウ
・押さえておきたい! 金融実務トピック
・若手渉外担当者のお悩み解決!
・ここを教えて! 新入行員のための決済業務
・相続預金の取扱い
・年金をきっかけにした声かけ&運用アドバイス
・融資取引の法務&実務対応
・お客様に喜ばれる税金アドバイス
・ここに注目! 決算書の見方・聞き方
・話させ上手になる! 聞き方レッスン
・こんなときどうする!? マネロン対策Q&A
・後輩からの質問に答える 金融実務の説明マニュアル
バンクビジネスの内容
- 出版社:近代セールス社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
- サイズ:B5判
マンガやイラストで金融実務を読みやすく・わかりやすく解説!
「バンクビジネス」は、金融機関の営業店で働く方を対象にした「銀行実務」の専門誌です。その特徴は、マンガ・イラスト満載の誌面。難しい金融実務を読みやすく・やさしく紹介しています。営業店の日常業務はもちろん、最新の法改正や金融業界の動向まで学べる「バンクビジネス」は、あなたのスキルアップを強力にサポートする雑誌です。
バンクビジネスの無料サンプル
2025年1月号 (2024年12月20日発売)
2025年1月号 (2024年12月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
バンクビジネスの目次配信サービス
バンクビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
バンクビジネスの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!