• 雑誌:バンクビジネス
  • 出版社:近代セールス社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]1,100円
  • 雑誌:バンクビジネス
  • 出版社:近代セールス社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • サイズ:B5判
  • 参考価格:[紙版]1,100円 [デジタル版]1,100円

バンクビジネス 2020年11月号 (発売日2020年10月20日)

近代セールス社
実務が身につく! キャリアに活きる!

バンクビジネス 2020年11月号 (発売日2020年10月20日)

近代セールス社
実務が身につく! キャリアに活きる!

ご注文はこちら

2020年10月20日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
30%
OFF
770円 / 冊
2025年04月21日発売号から購読開始号が選べます。
金融実務がやさしくわかる!

バンクビジネス 2020年11月号 (発売日2020年10月20日) の目次

  新型コロナウイルス感染症の拡大により、相続について考えている人が増えお
り、贈与の知識の重要性が高まっています。11月号特集では、相続案件獲得につ
ながる情報提供スキルを身につけることを目的に、贈与の基本やアドバイスのポイ
ントなどを解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************特集******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お客様のニーズに対応! 「贈与」の情報提供に強くなる
~信頼獲得&相続対策につなげるための基礎知識

●マンガ 相続等への関心が高いいま贈与の知識を身につけておこう

●お客様が抱きがちな疑問・誤解を解消! 質問&回答例で学ぶ 贈与のキホン
|①現金をあげるのが贈与になるのはわかるけど、家や土地は別だよね?
|②贈与をすると必ず税金がかかるんだよね? 高いんでしょ?
|③子どもに毎年基礎控除の範囲で贈与している。税金がかかるから、それ以上の
|援助はやめておいたほうがいいよね?
|④私が子どもに贈与したら税金を納めるのは私だよね? 年末に納めればいい
|の?
|⑤贈与の税率は基本的に相続税率より高いよね? 相続対策上、贈与にメリット
|はあるの?
|⑥贈与に関して、お互いの合意があること書面に残しておきさえすれば書き方は
|問われないよね?
└―――――――――――─────────────────────────

●ケースで学ぶ 贈与に関するお客様ニーズ別アドバイスのポイント
|①定期的に送金している子どもへの仕送りの額を増やしたい
|②孫の口座を内緒で作ってお金を積み立てて渡そうと思っている
|③贈与税ができるだけかからない形で子どもに一括で贈与したい
|④将来的に1000万円を子どもに渡したいので「毎年100万円を渡す」契約書を
|作ろうと思っている
|⑤特定の子どもに多めに財産を渡したいので多めに贈与しようと思っている
|⑥配偶者にお金の心配をさせないように住まいを渡しておきたい
|⑦子どもに贈与とみなされない範囲で安価に不動産を譲渡したい
|⑧子どもにタダ同然で土地を貸そうと思っている
|⑨子どもに農地を贈与しようと思っている
└―――――――――――─────────────────────────

●贈与に関する商品・サービスの上手な説明方法も押さえよう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************取材企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●若手が知りたい! できる先輩のキャリアパス

中 志帆 さん(JAいるま野 松井支店)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************特別企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●Q&Aで学ぶ 「保険税制」のキホンとお客様への説明ポイント
◆お客様への的確なアドバイスのために押さえておきたい! 保険税制の重要性
◆保険税制に関するお客様からの質問にはこう答えよう
|①保険会社から「生命保険料控除証明書」が送られてきたんだけどこれは何?
|どう利用するの?
|②生命保険料控除はどうやって申請すればいい? 注意点は?
|③生命保険料控除のメリットは? 家族の保険・複数の保険は申請できるの?
|④生命保険で年金・一時金を受け取ったとき、税金はどうなる? 確定申告は必
|要?
|⑤保険にかかる確定申告はどうすればいいの?
└―――――――――――─────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************マンガ*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●よくある”困った”を解消 窓口応対SOS!
「移住を考えているお客様への移住ローンの案内」

●新米奮闘! 白川陽の融資渉外“キヅキ”旅
「取引先旅館業の売上回復策の検討」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************連載******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・投資信託のアフターフォローから学ぶ! 面談&アドバイスのポイント
・お客様の不安を解消する保険提案ノウハウ
・サンプルで理解する 住宅ローン書類 ここをチェック
・フローで理解する 融資手続き&対応法
・決算書の変化に注目! 状況の見極め&ヒアリング法
・外国人のお客様 こんなときどう対応する!?
・ケースで学ぶ 相続預金払戻しの必要書類の見方
・公的年金の声かけ&資料を使った説明トーク
・金融実務の基本マニュアル
・普段の仕事の「知らない…」を解消!銀行実務用語大百科
・ここが知りたい! 女性担当者のお悩み相談室
・雑談が取引につながる! 達人に学ぶ 情報&話題の集め方・伝え方
・5年後・10年後を生き抜く! 「金融機関で働く」という可能性

バンクビジネスの内容

マンガやイラストで金融実務を読みやすく・わかりやすく解説!
「バンクビジネス」は、金融機関の営業店で働く方を対象にした「銀行実務」の専門誌です。その特徴は、マンガ・イラスト満載の誌面。難しい金融実務を読みやすく・やさしく紹介しています。営業店の日常業務はもちろん、最新の法改正や金融業界の動向まで学べる「バンクビジネス」は、あなたのスキルアップを強力にサポートする雑誌です。

バンクビジネスの無料サンプル

2025年1月号 (2024年12月20日発売)
2025年1月号 (2024年12月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

バンクビジネスの目次配信サービス

バンクビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

バンクビジネスの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.