SNSをきっかけに投信に興味をもつ若年層のお客様が増えていますが、誤った情報
を鵜呑みにしたまま運用を開始してトラブルとなるケースもあります。本特集では、
若いお客様の誤解を解き正しく提案を行うポイントを解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************特集******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よくある“誤解”はこんなトークで解消!
若いお客様への投信の説明方法
~トラブルを防ぐために注意すべきポイント
●マンガ 若いお客様とのトラブルを防ぐ投信の説明ポイントを押さえよう
●こんなトークで誤解を解こう!
若年層のお客様からのこんな質問にはこう答えよう
|①株とかの運用経験がなくても投信で運用すれば儲かるんでしょ?
|②SNSや友人の間で話題になっているこの商品を買えば儲かるんでしょ?
|③今後成長を見込めるテーマだからその商品を買えば儲かるんでしょ?
|④大手や運用規模が大きい商品のほうが安心できるし儲かるんでしょ?
|⑤コロナやロシア情勢等で買い時の商品を狙えば儲かるんでしょ?
|⑥特定の商品だけをたくさん買うほうがリターンが大きいんでしょ?
|⑦預貯金の多くを投信購入に充てたほうが資産を殖やせるんでしょ?
|⑧もし利益が出たときはすぐに売ったほうがいいんでしょ?
|⑨100円など少額で始めたほうがリスクが少なくていいんでしょ?
|⑩投信を購入したらその資金の全額が運用されるんでしょ?
|⑪NISAってとにかくお得だと聞いたよ
|それで投信を買えばいいんだよね?
|⑫iDeCoってとにかくお得だと聞いたよ
|でも老後資金作りはまだ早いよね?
└―――――――――――─────────────────────────
●投信での運用が未経験の若いお客様にはこう提案しよう
|①マンガで学ぶ! 若いお客様が来店した際の投信の提案におけるポイント
|②若いお客様が“腹落ち”する投信に関する提案の進め方
└―――――――――――─────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************特別企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧客本位の提案に欠かせない!お客様のライフプランはこう把握しよう 〈前編〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****************取材企画*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●若手が知りたい!できる先輩のキャリアパス
川村 新之助さん (盛岡信用金庫 地域応援部 企業支援課 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************マンガ*****************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●窓口ときどき外回り 若手の困ったをお助け! AIロボットすけぼーくん
「年金プレ受給者のお客様への年金の受給開始年齢に関する案内」
●発見!あなたの職場のすごい人”銀行のシゴト”探求記
「『人事部』の仕事」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*****************連載******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・明日から役立つ!クイズで学ぶ預金・為替の手続き+法的根拠
・提案・フォロー実務を骨太にする!投資信託の「販売ルール・税制」覚書
・「窓販ルール×顧客本位の提案」を反面教師に学ぶ!
その保険案内…本当に大丈夫ですか!?
・説明の「裏付け」が肝心!知識が活きる住宅ローン相談対応&アドバイス
・法的根拠・規定で理解する 融資実務
・座学で終わらせない! 銀行員だからこそできる決算書の見方・聞き方
・混同しているとトラブルの種に!?
行職員なら知っておくべき”よく似た”金融用語の違い
・顧客管理・リスクを踏まえた対応がポイント!
イチから身につく 営業店でのマネロン等対策
・銀行員はこれだけやるべき! 相続相談&手続きの勘所
・「伝えるプロ」になろう! 公的年金のおさらい&マスター講座
・達人への道! 普段の業務効率化&時短テクニック
・「金融経済教育」時代に必須の取組み!若年層取引につなげる情報提供
・2020年代…不確実な金融業界をサバイブせよ!!
若手銀行員にいまこそ授けたい「アウトロー戦略」
バンクビジネスの内容
- 出版社:近代セールス社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月20日
- サイズ:B5判
マンガやイラストで金融実務を読みやすく・わかりやすく解説!
「バンクビジネス」は、金融機関の営業店で働く方を対象にした「銀行実務」の専門誌です。その特徴は、マンガ・イラスト満載の誌面。難しい金融実務を読みやすく・やさしく紹介しています。営業店の日常業務はもちろん、最新の法改正や金融業界の動向まで学べる「バンクビジネス」は、あなたのスキルアップを強力にサポートする雑誌です。
バンクビジネスの無料サンプル
2025年1月号 (2024年12月20日発売)
2025年1月号 (2024年12月20日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
バンクビジネスの目次配信サービス
バンクビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
バンクビジネスの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!