ファッションの現在地
2000年以降、ファストファッションがシーンを席巻するなか
ファッションをとりまく価値観が大きく変わり始めている。
従来のシステムにとらわれず、新しいファッションのあり方を模索する
ファッションデザイナーやクリエイターたち。
トレンドを追いかける時代から、パーソナルな装いを追求する時代へ。
消費される服から、人間像を提示するファッションへ。
新しい時代のリアリティーを表現する、ファッションの現在地を追う。
 
SPECIAL FEATURE
ファッションの現在地
縷縷夢兎×玉城ティナ
lonely daydream ~エフェメラルな猫~
NORIKONAKAZATO×堀未央奈(乃木坂46)
青い砂を掴む
東佳苗(縷縷夢兎)インタビュー 高野公三子=聞き手
中里周子(NORIKONAKAZATO)インタビュー 編集部=聞き手
INTERVIEW
ファッションの未来をつくるキーパーソンの思考のもと
黒河内真衣子(mame) 菊田琢也=聞き手
長見佳祐(hatra) 黒瀬陽平=聞き手
シュエ・ジェンファン(Jenny Fax) 滝田雅樹=聞き手
山口壮大(ミキリハッシン/ぱりゅこ) 滝田雅樹=聞き手
有本ゆみこ(SINA SUIEN) 藤田容子=聞き手
あり(the Virgin Mary) 高野公三子=聞き手
コラム:インターネット環境の発展によるシーンの拡張
コラム:新たな現象を発信する「売り場」のクリエイティビティー
ファッションを進化/深化させる、気鋭のドメスティック・ブランド
TOP RUNNER
山縣良和(writtenafterwards)
ファッションクリエイションの可能性
対談:椹木野衣×山縣良和 宮村周子=聞き手
気鋭の若手を輩出する、「ここのがっこう」が教えるものとは?
座談会:若手クリエイターがファッションで生き抜くこと
岩田翔(tiit)×小高真理(malamute)×中里周子(NORIKONAKAZATO)×横澤琴葉(kotohayokozawa)
CHRONOLOGY
年表:ストリートファッションと消費の変遷 『ACROSS』編集部=監修
ストリートファッションの生成史 1980-2015 高野公三子=文
*
SPECIAL FEATURE
第56回ヴェネチア・ビエンナーレ
リアルを映し出す、ヴェネチアの功罪 かないみき=文
塩田千春インタビュー 編集部=聞き手
Beautiful Inspiration Vol.12
Matisse Manami Hashimoto, Haruna Yabuki×Vivienne Westwood Archives
Photo by LESLIE KEE
WORLD NEWS
Paris/London/New York/Berlin/Namur/Yogyakarta/世界のアート注目トピックス
SHIBUKARU MATSURI goes to BANGKOK 編集部=文
ARTIST INTERVIEW
堀浩哉 Kosai Hori 黒瀬陽平=聞き手
REVIEWS
村上華子/TYM344/大西伸明/マーク・マンダース/ヘレン・シャルフベック/鈴木ヒラク/橋本悠希/サイ・トゥオンブリー
服部浩之+椹木野衣+清水穣+松井みどり+清水広子+北出智恵子+勝俣涼+松浦寿夫=評
他
<次号予告>
特集
絵描きと戦争
戦後70 年を迎える今年、戦後アメリカに渡り、
美術史において長く空白になっていた
戦争画をはじめとする戦争の美術を特集する。
作家たちは戦争をどのように表したのか?
戦前、戦中、戦後の移り変わりに目を向け、
表現と戦争のかかわりを検証する。
今日マチ子
Mr.
小沢剛
菊畑茂久馬
*
大野智インタビュー「FREESTYLEⅡ」展
蔡國強インタビュー
*内容は都合により変更することがあります。
美術手帖の無料サンプル
2021年10月号 (2021年09月07日発売)
2021年10月号 (2021年09月07日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
美術手帖の目次配信サービス
美術手帖最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
美術手帖の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
美術手帖の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!