POPEYE(ポパイ) 発売日・バックナンバー

全236件中 61 〜 75 件を表示
特集
STYLE SAMPLE `20

2年ぶりに『ポパイ』が世界8都市&日本全国をまわってスナップ。

これはスタイルの教科書ではなく、あくまでサンプル。
世界中でスナップしたファッションはバラバラだ。
服が好きな人もいたし、無頓着な人もいた。
ひとつ共通しているのは、それぞれの理由で服が似合っていること。
そもそも、服が似合うってどういうことなんだろう?
それは見た目のことだけ気にする話ではないのは確かだ。
この特集に登場する424人をパラパラと眺めながら、
今年も自分の「スタイル」について考えてみよう。


● 近所のシティボーイ。
『GO BRING SLIDER』(目黒)/『LITTLE TOY BOX』(駒場東大前)/『TOKYO BENTO STAND』(猿楽町)/『WAVE』(渋谷)/ 西原商店街(幡ヶ谷)/『世田谷美術館』(砧)/ 代々木公園(渋谷)/『TIME MACHINE』(調布)

● THE ORIGINAL STYLE from HOMETOWN 世界中のオリジナル・スタイル
「DRESS UP AT ASCOT」 イギリス・アスコット競馬場での上品な装い。/ 「THE SKATERS IN VENICE」 ベニスビーチのスケーターたち。/ 「YANKEES CAP」 ヤンキースのキャップとニューヨーカー。/
「STREET BASKETBALL PLAYERS」 NYのストリート・バスケットボール・プレイヤーたち。/ 「DRESS DOWN BY NBA PLAYERS」 スーツの着崩しはNBAプレイヤーに学べ。/ 「THE WORKERS」 『DAVE'S』に集まるリアルワーカーたち。/
「REAL JAZZ PLAYERS」 ニューヨークのジャズプレイヤーたち。/ 「RAINY DAY」 雨のロンドン。/ 「EVERYDAY BIKE」 コペンハーゲンの自転車と人。/ 「TWEED JACKET」 ロンドンで、クラシックなツイードを。/
「FRENCH IVY」 パリジャンのミックス・スタイル。/ 「CHARVET IN PARIS」 パリで、(シャルべ)のシャツを。/ 「CITY GIRLS! 」 どこにいても、かわいい子はかわいい。

● 2020 CITY BOYS ON THE CORNER 日本全国・8都市スナップ
札幌/ 東京/ 名古屋/ 京都/ 大阪/ 広島/ 博多/ 熊本

● 7 DAYS STYLE アーティストの1週間をスナップ!
Jules Chrommelin(Parcels)/ 5lack(福岡)

● Closet Snaps! クローゼットの中、見せて!
Lucien Smith(NY)/ Lucas Nicholson(LONDON)

● GROUP SHOT! 集合写真って、いいよね。
Homies & Crush(NY)/ Victoria Park Vixens(London)/ VIBRANT VALLEY FARM(Portland)/ Dead Cat Motorcycles(Copenhagen)

● MY STYLE ICONS あの人のスタイル・アイコン・アーカイブ。
W.David Marx/ 後藤有哉(RWCHE『 KIOSCO 』 )/ 小西 武(Chaos Fishing Club)
● Goddamn Snaps !? こんなスナップもアリだよね!
THE SQUARE HEAD/ MORDECHAI RUBINSTEIN/ Meyrem/ Miserable Men™/ SPOTZ/ 平野太呂


【連載】
● POP×EYE 原宿物語 `20
● popeye notes
● 愉快な旅人。 聞き手・満島真之介 ゲスト・島田秀平
● 本と映画のはなし。 ふくだももこ
● 街の定点観測 NY/LA/京都/盛岡/東京
● Sing in me 坂口恭平
● シティボーイの憂鬱
● 続・味な店 平野紗季子
● Popeye Forum
● フード/なみちえ
● セクシー/しまおまほ
● SHOES/成田玄太
● 映画/三宅 唱
● 東京タイアップデート 大根仁
● 青春狂の詩 岡宗秀吾
● 日々の事 ピーター・サザーランド
● TO DO LIST
● HELLO My Name is...
特集・ガールフレンド'20

女の子が笑ってくれるなら、なんだってできちゃう気がするね。

寒そうにしていたら、バッグの中の手袋を渡してくれたりする。
ガールフレンドって優しいなぁ。さて僕らには何ができるだろう?
例えば、街でちょっと話題のレストランを予約してみたり、
なんでもない日に、ささやかな贈り物をあげるのもいいかもしれない。
そして、いつかは僕も? そう思って結婚のことまで考えてしまった!

●気になるあの子と、海の見える美術館へ。
●これからもずっと、デートをしよう!
●DREAMIN' GIRL
●シティガールの本当にあった恋の話。
●なんでもない日の、小さなギフト。
●2人のプレゼント交換。
●ガールフレンドと待ち合わせ。
●真冬のロンリーボーイ。

●THINK ABOUT WEDDING.

【連載】
●POP×EYE 冬の黒
●村上T 僕の愛したTシャツたち/村上春樹
●popeye notes
●愉快な旅人。 聞き手・満島真之介 ポン・ジュノ
●本と映画のはなし。 佐藤亜沙美
●まちの定点観測 NY/CA/京都/盛岡/東京
●sing in me 坂口恭平
●シティボーイの憂鬱
●続・味な店 平野紗季子
●Popeye Forum
●フード/小川洋平 セクシー/しまおまほ
●シューズ/比内直人 映画/三宅 唱
●東京タイアップデート 大根仁
●青春狂の詩 岡宗秀吾
●日々の事 ピーター・サザーランド
●今月のTO DO
●Hello my name is
特集・いつか大人になったなら。

どんなに大人になりたいのかをあれこれ考え続けていたら、知っておきたいことが100にものぼってしまった!
洋服の選び方、買ってからの付き合い方、スーツのこと、身だしなみ、そして何より大切な心得やマナー。
内容はざっくばらんで、多岐にわたる。ともあれ、すべての項目に一貫しているのは、シティボーイとして大事にしたい、清潔感と品の良さ。
優等生を目指す必要はないけれど、意識するところから、大人への道は始まる、きっと。


●いつか大人になったなら。
着るもので背伸びをするならこのあたりから。

●大人になるための100のこと。
いいジャケットを一着/髪型には常に気を使い清潔を心がける/シャツはいつも決まった店で買う/世間話にはことかかない/重たいダッフルバッグで旅に出る/
ただ奢るのではなく奢り上手になる/洋服はまめにブラッシング/話すときは相手の目をちゃんと見る/行きつけと呼べる店を何軒か持つ/
タキシードの着方くらい知っておく/ポケットにニットタイを忍ばせておく/革小物は地味にいいものを/後ろの女性のためにドアを支えておく/
毛玉とも上手につきあえる/歯は徹底的に磨いておく/携帯電話では大声で話さない/ありのままの自分を見つめる/常日頃から感謝の気持ちを一筆添える etc…

●大人へのプラクティス。
大人の装飾品、小物の選び方。

●大人に会って、話す。
村上 淳、斎藤久夫、箭内道彦、牧野伊三夫、松家仁之、マキタスポーツ、五味太郎

●Getting Better and Bitter
革靴とネクタイ、エスプレッソ。

【連載】
●POP×EYE 男は黙ってスカーフ
●村上T 僕の愛したTシャツたち 村上春樹
●愉快な旅人 聞き手・満島真之介 ゲスト・ウィレム・デフォー
●本と映画のはなし ペトロス・テトナキス
●コーヒー1杯分の京都の話 渡邉直人
●AMERICAN BROUHAHA 佐久間由美子
●銀河鉄道通勤OL くどうれいん
●お好みで鮨を食べたくて
●STRANGER IN CALIFORNIA 斎藤潤一郎
●sing in me 坂口恭平
●続・味な店 平野紗季子
●私のBEST 3 DISHES 小川洋平
●セクシーによろしくね しまおまほ
●映画 三宅 唱
●PORTLAIT IN SHOES 比内直人
●東京タイアップデート 大根仁
●青春狂の詩 岡宗秀吾
●popeye notes
●日々の事 ピーター・サザーランド
●今月のTO DO
●Hello my name is
特集・いま、聴きたい音楽ってなんだろう?

Spotifyに掲載曲のプレイリストも作ったよ。聴きながら読んでほしい音楽特集!
特集・THE STYLE HANDBOOK
この一冊を片手に、着たい服を探そう。秋と冬のスタイルガイドです。

久しぶりに、お洒落をしてみたいと思った。Tシャツと短パンで過ごした夏の日の反動か、
いつものデニムにいつものスウェットだけじゃないファッションにも挑戦してみたい。
ここで紹介するファッションページは、ポパイが考えた秋から冬のワードローブの手引。
格好つけて、その名も「スタイル・ハンドブック」と名付けることにしました。
女の子にも参考にしてもらえると嬉しいな。

●THE STYLE HANDBOOK

IT'S GAME DAY Y'ALL! / COLLEGE DAYS / Pre-Fall / ON THE CHILLY NIGHT / milk tea, so sweet. /
AT THE SPORTS BAR / レザーボーイ / Ok, let's get shopping. / Tighten Up! / PORTRAIT IN MY HOUSE.
/ THE FIRST SNOW / ON THE COAST. / 地下鉄にダウン / Staying alone.

●DESIGNERS AND THE WORDS.
●My First……
●SARTORIAL STUDY IN LONDON
●THE BAD FASHION BOOK by Ken Kagami

【連載】
●POP×EYE 足りないもの?
●村上T 僕の愛したTシャツたち/村上春樹
●愉快な旅人。/聞き手・満島真之介 ゲスト・栗原はるみ
●本と映画のはなし。/下道基行
●コーヒー1杯分の京都の話。/渡邉直人
●AMERICAN BROUHAHA/佐久間由美子
●銀河鉄道通勤OL/くどうれいん
●お好みで鮨を食べたくて。
●STRANGER IN CALIFORNIA/斎藤潤一郎
●街の定点観測 NY/CA/京都/盛岡/東京
●Sing in me/坂口恭平
●popeye notes
●シティボーイの憂鬱
●続・味な店/平野紗季子
●Popeye Forum
●フード/飯尾和樹(ずん) セクシー/しまおまほ
●シューズ/mr. doodle 映画/三宅 唱
●東京タイアップデート/大根 仁
●ボクと同級生。/平野太呂 ゲスト/水野仁輔
●青春狂の詩/岡宗秀吾
●日々の事/ピーター・サザーランド
●TO DO LIST
●HELLO My Name is...
特集・キャンプがしたい!

キャンプはとにかく準備が楽しい。
持っていく道具を検討しているとあっという間に時間がたっているし、
何を作ろうか考えながらする買い出しもワクワクする。
長かった梅雨も明けた。
週末の小仏トンネルは、だいたい渋滞してるけど、
今すぐ行くもよし、秋に向けて前のめりに計画を練るもよし。
シティボーイのためのキャンプ入門、始まるよ!
特集・メキシコが呼んでいる!

高円寺のKIOSCOなんかで見ていたメキシコのフォークアートや雑貨は、
あまりにも不思議な面白さで、いつかこの国を旅したいと思っていたけど、
いざメキシコシティに着いてみると、僕たちの知らないメキシコがたくさんありすぎて、
「タコスとサボテンとテキーラでしょ」なんていう認識は大間違いだった。
それは新しくてクラシック。
世界遺産に登録され、さらに進化を続けるモダン・メキシカン料理。
各地で作られる地酒・メスカルと、そのカクテル、素敵なバー。
アーティストたちが夢中になっているリソグラフ印刷と版画。
死ぬ前にぜったい見ておきたい素晴らしい建築も健在だし、
派手なマスクのメキシコ・プロレス、ルチャ・リブレはもはや現代アートか!?
ちょっと前に盛り上がったポートランドやベルリンとはまた違った、
何かを作り出そうとする自由な空気感が世界中の若者たちを引き寄せているという話にも頷ける。
なにかのモノマネじゃない、根っからオリジナルな生活感と美意識をダイレクトに目撃できる旅が待ってるよ。
日本から直行便で12時間ならNYと変わらないじゃないか。
僕たちはメキシコのことをもっと早く知るべきだった!

●メキシコシティ・ガイド
味の街角/映画『ROMA』のローマはこんなところ/美術館に孔雀/朝食とランチ/門外不出の酒「プルケ」/
マーケットで初体験/ルチャ・リブレ/本とカメラ/世界が夢中の地酒「メスカル」/リソグラフ/版画/陶芸/美術館/ローカルの街案内/
死ぬ前に見たい/メキシコシティの部屋/スケーター/グラフィティ/メキシコシティの 1,2,3/シティガール/メキシコシティとNYC/
ハイエンドなレストラン/グアジャベラ/入山杏奈/買ったもの、買った店/毎日タコス/現代アートギャラリー/スポーツ専門店/トレッキング/あの人がメキシコへ向かう理由

●オアハカでフォークアート三昧
●SUNNER TIME AMIGOS !
●日本のメキシコ。
●MEXICO CITY MAP
特集・おもしろい映画、知らない?

君はどんな映画が好き?
一生分のおもしろい映画を紹介しよう! 全366作品。

どストライクに好きな映画というものを、どうやって探せばいいだろう?
アクション、コメディといっても色々だからジャンルでは絞りきれないし。
問答無用に師弟関係の描かれた映画に涙腺かがユルかったり、
倦怠期の夫婦モノとか、特定の人物設定がツボだったり。
その傾向をもっと定められたら、ハズレなしの日々が待っている(はず)。
「何回でも観られるわコレ!」って映画に出合う確率を30%くらい上げるため、
ポパイが気になる方々、60名に頭を捻ってもらうことにしよう。

●どんな映画が好き?
●あの映画に憧れて。
●大根仁の棚からひとつかみ「映画で平成を振り返ろう」
●A24の映画って面白いよね。
●おしゃれ映画は本当に観た方がいいのか?
●スーパースターの好きな映画。
●友達呼んで映画を観る日。料理もあるといいね。
●映画館へ出かけよう。
●観ないで語る、新作映画。
●なんでも観てやろう!

【連載】
●POP×EYE チェックとメッシュ。
●村上T 僕の愛したTシャツたち/村上春樹
●popeye notes
●愉快な旅人。/聞き手・満島真之介 ゲスト/香取慎吾
●本と映画のはなし。/星野概念
●街の定点観測 NY/LA/京都/盛岡/東京
●Sing in me/坂口恭平
●シティボーイの憂鬱
●続・味な店/平野紗季子
●Popeye Forum
●フード/MOROHA エロ/しまおまほ
●シューズ/仲條正義 映画/三宅 唱
●東京タイアップデート/大根 仁
●ボクと同級生。/平野太呂 ゲスト/ENOSHI
●青春狂の詩/岡宗秀吾
●日々の事/ピーター・サザーランド
●TO DO LIST
●HELLO My Name is...
特集 欲しいもの・したいこと。-健全な物欲は健全な好奇心に宿る、いまポパイが気になるモノとコト215
TOKYO CITY GUIDE '19
特集・ぼくの街、東京。

東京を「ぼくの街」というとき、
別に「俺のものだ!」なんてことまで思わないけれど、
せっかく暮らしたり、学んだり、仕事したり、遊びに来たりしている街なんだから、
好きなところをたくさん見つけたい。
今月号は、東京を「ぼくの街」と呼びたくなるくらい愛着をもって作った
ディープでリアルな東京ガイドです。

●東京いろんな顔
●住んでみたらいい街だった
 亀有/代々木公園/豪徳寺
●気づけば、シューイチツキイチ
●居心地のいい、夜の東京
●橋と日々
●泊まるというか、居候!
●ぼくたちの居場所はぼくたちで作るっ!
●知らなかった東京
 スケートシング/加賀美健/都築響一/山本康一郎
●僕の好きな東京100
●TOKYO '19 西山徹/平野太呂
●東京に、ずっといる。
 みやがわスポーツ/たつみや

●TOKYO EAT UP GUIDE‘19 きょう、なに食べる?

●別冊付録
TOKYO LOCAL SHOPPING GUIDE
東京ローカル・ショッピング・ガイド


【連載】
●POP×EYE ハットとバワーホップ
●村上T 僕の愛したTシャツたち 村上春樹
●popeye notes

●POPEYE JOURNAL
●愉快な旅人。 聞き手・満島真之介 ゲスト・原泰久
●本と映画のはなし。 
●音楽のこと。 
●Sing in me 坂口恭平
●シティボーイの憂鬱
●続・味な店 平野紗季子
●押入れ探偵団 しまおまほ
●ANIフォトのせかい スチャダラパーANI
●映画 三宅 唱
●橋本愛のカルチャー日記。
●東京タイアップデート 大根仁
●ボクと同級生。平野太呂 ゲスト/サイトウ“JxJx”ジュン
●Good to see you! 佐久間裕美子
●青春狂の詩 岡宗秀吾
●料理と本の話。 松浦弥太郎
●日々の事 ピーター・サザーランド
●TO DO LIST
●HELLO My Name is...
●ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って
台湾のシティーボーイと作った
台湾シティガイド

旅で知らない街を訪れたら、地元の頼れる人に聞くに限る。
今回僕たちが頼ったのは、台湾で暮らす若きシティボーイたち。
どこか面白いところ知らない? と聞けば、
彼らはとても親切にクールなショップやおいしい食べ物を紹介してくれた。
この特集はそんな彼らの案内を参考にしながら作った1冊。
隣国のクールで心優しいシティボーイたちに感謝の気持ちを込めて。謝謝!

●TAIWAN CITY GUIDE
●TAIWAN MAP FOR CITY BOYS
●どうしてこんなに台湾が好きなんだろう。
●台北ボーイがいく! 1泊2日の台南の旅。

【連載】
●POP×EYE NEON COLOE IN TAIWAN
●村上T 僕の愛したTシャツたち
●popeye notes
●POPEYE JOURNAL
●愉快な旅人。聞き手・満島真之介 ゲスト・山田孝之
●本と映画のはなし。長井短
●音楽のこと。オートモアイ
●Sing in me 坂口恭平
●シティボーイの憂鬱
●続・味な店 平野紗季子
●Popeye Forum テーマ/コナン・モカシン
●フード/Cho Ongo
●押入れ探偵団/しまおまほ
●ANIフォトのせかい/スチャダラパーANI
●映画/三宅 唱
●橋本愛のカルチャー日記。
●東京タイアップデート 大根仁
●ボクと同級生。平野太呂 ゲスト/近藤 卓
●Good to see you! 佐久間裕美子
●青春狂の詩 岡宗秀吾
●料理と本の話。松浦弥太郎
●日々の事 ピーター・サザーランド
●TO DO LIST
●HELLO My Name is...
●ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って/死後くん
HELLO, WORK!
特集 こんな仕事があったのか。

夢中になれる仕事を見つけた50人の話をきこう。
“シゴト”という言葉がポジティブに響くかネガティブに響くか。それによって、人生はけっこう違うような気がする。
たしかなのは、どちらに響くかは自分で決められるってこと。
これから紹介するたくさんの職業の人に会って、そう確信した。
春から就職する人も、今の働き方がしっくりきてない人も、そもそも何がしたいかわからない人も。
改めて、自分はどんなことがしてみたいのか一緒に考えてみようよ。いまはいろんな仕事があるみたいだし。

●ショップマネージャー
●蒸留家
●ユーチューバー
●脚本・構成作家
●eスポーツ プロプレイヤー
●農家
●アーバンガーデナー
●ケータリング業
●家具職人
●アートユニット
●絵本作家
●ルートセッター
●市議会議員
●漫画家・編集者
●プロモーター
●レコーディングエンジニア
●芸術家
●シロップアーティスト
●飲食店オーナー
●ファッションデザイナー
●落語家
●レーベルオーナー
●ラッパー・ビートメーカー・DJ
●シンガー・ソングライター
●小説家
●プロダクトデザイナー
●造本家
●インディーゲームイベンター
●流しのビリヤニ
●インディーズバンド

【Book in Book】
Worker's Shop POPEYE

【連載】
●POP×EYE THE KNIT TIE
●村上T 僕の愛したTシャツたち
●popeye notes
●POPEYE JOURNAL
●愉快な旅人。聞き手・満島真之介 ゲスト・東野幸治
●本と映画のはなし。藤田貴大
●音楽のこと。細川克己(TweedBooks)
●Sing in me 坂口恭平
●シティボーイの憂鬱
●続・味な店 平野紗季子
●Popeye Forum テーマ/オースティン
●フード/上嶋祥吾(ウーピーゴールドバーガー)
●押入れ探偵団/しまおまほ
●ANIフォトのせかい/スチャダラパーANI
●映画/三宅 唱
●橋本愛のカルチャー日記。
特集「本当にいい部屋って何だろう?」

趣味が溢れるお宅を訪問しまくって考えた、ぼくの住みたい部屋。
あの先輩の部屋にはいつも人が遊びに来ている、居心地いいもんなぁとか、友達の部屋にある、なんちゃらサーカス・スツールがカッコよかったとか。
部屋でゴロゴロしながら、理想の部屋について考えるのは好きだ。
世界の部屋も、家具屋さんも、先輩がお手本にしている部屋も参考に、
今日こそ自分なりの、本当にいい部屋ってやつを見出してやろうじゃないか。

●世界のいい部屋。
●あの人のケース・スタディ・ハウス。
●この冬もなにかひとつインテリアを買いたくて。
●で結局、どんな部屋がいいの?
●人がどんどんやってくる部屋。
●ぼくのおもてなし。
●手ぶらもなんだからね。
●先輩たちと考える部屋のこと。
●野村訓一さんがガス・ヴァン・サントの家を訪れた。

●MORDECHAI in TOKYO
モデカイの東京スタイルサンプル92

【連載】
●POP×EYE CRAFT ON MY DESK
●村上T 僕の愛したTシャツたち/村上春樹
●popeye notes
●POPEYE JOURNAL
●愉快な旅人。/聞き手・満島真之介 ゲスト・吉田沙保里
●本と映画のはなし。/やけのはら
●音楽のこと。/長谷川忍(シソンヌ)
●Sing in me/坂口恭平

●シティボーイの憂鬱
●続・味な店/平野紗季子
●フード/郷ひろみ
●押入れ探偵団/しまおまほ
●ANIフォトのせかい/スチャダラパーANI
●映画/三宅 唱
●橋本愛のカルチャー日記。
●東京タイアップデート/代打・岡宗秀吾
●ボクと同級生/平野太呂 ゲスト/西山徹
●Good to see you!/佐久間裕美子
●青春狂の詩/岡宗秀吾
●料理と本の話。/松浦弥太郎
●日々の事/ピーター・サザーランド
●TO DO LIST
●HELLO My Name is...
●ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って
特集 シティガールたちよ!

年末恒例ポパイのガールフレンド特集。今年はパワフルで、おしゃれで、おもしろくて、キラキラと輝く、たくさんのシティガールたちに会ってきました。綴じ込みBOOKはいいデートをするためのサンプル集「GOOD DATES FOR CITY GIRLS」。僕たちは、もっとシティガールのことを知らなければならない!

●シティガールたちよ!
●アニエス・ベーがシティガールに教えてくれたこと。
●シティガールは本を読む。
●シティガール通信。
●黒木華と喫茶店でおしゃべり。
●letter for city boys.
●大平かりんの偏愛日記。
●スケーターたちよ!
●シティガールってなんだろう?
●シティガールの東京散歩。
●ESCOTE FOR CITY GIRL シティガールのためにしてあげたいこと。

●book in book
GOOD DATES FOR CIY GIRLS

【連載】
●POP×EYE こたつガール。
●村上T 僕の愛したTシャツたち 村上春樹
●popeye notes
●POPEYE JOURNAL
●愉快な旅人。 聞き手・満島真之介 ゲスト・浅野忠信
●本と映画のはなし。 渡辺あや
●音楽のこと。  燃え殻
●Sing in me 坂口恭平
●特別編・シティガールの憂鬱
●続・味な店 平野紗季子
●Popeye Forum テーマ/SEENDOSI
●フード/市川紗椰 押入れ探偵団/しまおまほ
●ANIフォトのせかい/スチャダラパーANI 映画/三宅 唱
●橋本愛のカルチャー日記。
●東京タイアップデート 大根仁
●ボクと同級生。平野太呂 ゲスト/村上淳
●Good to see you! 佐久間裕美子
●青春狂の詩 岡宗秀吾
●料理と本の話。 松浦弥太郎
●日々の事 ピーター・サザーランド
●TO DO LIST
●HELLO My Name is...
●ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って
出版社からのコメント
シティガールたちよ!
CRAFTSMANSHIP!
確かにこれは、職人技だ!

ポパイが考えるクラフト168アイテム!職人40人! 服、靴、家具から釣竿、メガネや食器まで、職人技が光るプロダクトを徹底取材。僕らが愛するクラフツマンシップの大特集です。

●ヤング・クラフツメン。
●確かにこれは、職人技だ!クラフトカタログ。
●なんでエルメスが好きなんだろう。
●いいものってなんだろう?
●ポートランドのクラフトフェアへ!
●クラフツマンズ・クラフツマン。
●クラフトショップへ行ってみよう!
●チャーチの若きシューメーカーたち。
●手を動かしたくなったら。
●ただ今、職人目指して修行の真っ最中。

【連載】
●POP×EYE CRAFT IN MY SPACE
●村上T 僕の愛したTシャツたち
●popeye notes
●POPEYE JOURNAL
●愉快な旅人。 聞き手・満島真之介 ゲスト・横山だいすけ
●本と映画のはなし。 野中モモ
●音楽のこと。 栂野眞二
●Sing in me 坂口恭平
●シティボーイの憂鬱
●新連載 続・味な店 平野紗季子
●Popeye Forum テーマ/川
●フード/粕谷哲司(Yogee New Waves)
●押入れ探偵団/しまおまほ
●ANIフォトのせかい/スチャダラパーANI
●映画/三宅 唱
●橋本愛のカルチャー日記。
●東京タイアップデート 大根仁
●新連載 ボクと同級生。平野太呂 ゲスト/加賀美健
●Good to see you! 佐久間裕美子
●青春狂の詩 岡宗秀吾
●料理と本の話。 松浦弥太郎
●日々の事 ピーター・サザーランド
●TO DO LIST
●HELLO My Name is...
●ジョン&ポール 待ち伏せは来月まで待って
おすすめの購読プラン

POPEYE(ポパイ)の内容

都会型”若者”に焦点を絞ったメンズファッション・ライフスタイル雑誌
ファッションをはじめ、カルチャー、グルメ、トラベル、ミュージック、インテリア等、さまざまな特集で男女問わず楽しめる内容です。徹底した取材と情報の感度の高さがウリです。また、トレンドに左右されない特集はいつの時代に読んでも、何歳になって読んでも、共感頂けるセンスの良さと新鮮さがあるのが魅力!

POPEYE(ポパイ)の目次配信サービス

POPEYE(ポパイ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

POPEYE(ポパイ)の無料記事

POPEYE(ポパイ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.