臨時増刊号を含め年13冊、送料無料で毎号お手元にお届けします。

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
養殖ビジネスのレビューを投稿する

養殖ビジネスの内容

「産地動向」「マーケット動向」など、養殖に関わる方たちのビジネスに役立つ情報を発信いたします。
「産地動向」では、種苗導入状況や生育状況などその年の生産量を左右するポイントをタイムリーにリサーチしてお伝えします。そして、消費動向がどのようになっているのか、その変化に関する一早い情報を「マーケット動向」としてお届けいたします。「養殖場訪問」や「養殖技術情報」「市況情報」などの記事も充実。養殖に関わる全ての方に役立つ情報が満載です。

養殖ビジネスの商品情報

商品名
養殖ビジネス
出版社
緑書房
発行間隔
月刊
発売日
毎月1日
サイズ
A4判
参考価格
2,420円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「養殖ビジネス」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

養殖ビジネス 2025年7月号 (発売日2025年07月01日) の目次

今すぐ取り入れたい! モバイルアプリ入門


▽uwotech生産管理
生簀別・種苗別の生産性・収益性を見える化 漁場図を活用したワンランク上の経営管理
加地 誠

▽「UMITRON」シリーズ
養殖現場のニーズを実装し、進化し続けるウミトロンアプリ
藤原 謙

▽餌ロボ
超音波センサーによる魚群監視データで最適給餌を実現
中野 尚

▽アクポニ栽培アプリ
生産現場のあらゆる情報を一元的に記録・集計・分析
濱田 健吾

▽マナシステム
アクアポニックスの複合環境データを一元管理 センサーはサブスクリプション型で提供
石川 敬峰

▽カキNavi
AIでカキ幼生の発生状況をその場で確認
神谷 享子、林 義雄、柳川 敏治、西田 有理花、中村 昭史

▽UUUO/atohama
水産物を簡単販売・仕入れ、受発注業務を効率化
万力 悠人

▽みらいマルシェ
養殖水産物のスーパー向け直販戦略を展開
土屋 敬

▽タイミー
水産業でも利用拡大中
危機的な人手不足に対抗する切り札へ


【 連 載 】

■日本の川・湖の生きもの食べる図鑑
第28回 「霞ヶ浦とタナゴ類」
関 慎太郎

■魚病研究アップデート
第4回 「虫卵を摂食する魚類を用いたハダムシ防除」
白樫 正

■明日から使える! 魚類心理学 
第25回 「空間を覚える魚たち」
高橋 宏司

養殖ビジネスの目次配信サービス

養殖ビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

養殖ビジネスのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.50
  • 全てのレビュー: 4件
循環養殖の期待度
★★★★★2022年08月03日 kota 会社員
最新号2022年8月号の月間養殖ビジネスを読みました。 最近活発になっている大企業同士の循環養殖開始の記事を新聞と本書で注目しています。 研究者や実践者たちの情報発信を見ていると、生き残りは売り先がないと難しいとのこと。今後もまだまだ目が離せない業界だと思いました。
satomura
★★★★★2019年05月23日 shinichi 自営業
海外実例を挙げているので、これから海外展開を参考になりました
養殖の今がわかります
★★★☆☆2015年11月19日 たさき 経営者
養殖業に携わる者です。養殖技術などの最新情報を知ることができ、仕事に役立っています。定期購読は読み逃しがないので、お勧めです。
ためになる!!
★★★★★2009年07月07日 ゴルゴ13 自営業
養殖など様々な種類の漁業職種に対して幅広く、かつ専門性に長けた内容が多く、自分たちの管理していく上で考えさせられ、ためになる!!記事を書いた方の論文などが読んでみたいこともあるので載せてほしいこともしばしば。。

養殖ビジネスの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.