夢を現実にしてくれるホビーマガジン

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ラジコンマガジンのレビューを投稿する

ラジコンマガジンの内容

夢を現実にしてくれるホビーマガジン
1978年の創刊以来、シーンをリードするホビー専門誌として情報を発信し続けている月刊ラジコンマガジン。充実したホビーライフに欠かすことのできない知識とアイデアを、より深く、ラジコンを楽しむファンと共に提案し続けます。

ラジコンマガジンの商品情報

商品名
ラジコンマガジン
出版社
八重洲出版
発行間隔
月刊
発売日
毎月4日
サイズ
A4
参考価格
[紙版]990円 [デジタル版]860円

ラジコンマガジンの無料サンプル

2024年8月号 (2024年07月04日発売)
2024年8月号 (2024年07月04日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

ラジコンマガジン 2025年8月号 (発売日2025年07月04日) の目次

●ペイントで、改造で!自慢のマシンを見てほしい
 こんなにもカスタム
 ◆STAGE 01:コンテストで輝く 美の勇者たち
 ◆STAGE 02:幻のマシンを再現 フルスクラッチの哲学
 ◆STAGE 03:Chat GPTで挑む カスタムの作り方
 ◆STAGE 04:IFの世界観 マシン開発を楽しむ
 ◆STAGE 05:ガレージ訪問 あこがれの時代を振り返る
●2025夏・期待のモデルに迫る!
 ◆TAMIYA LEOPARD 2 A7V/BIGWIG(2017)/Honda CITY TURBO (WR-02C)
 ◆KYOSHO TURBO OPTIMA MID SPECIAL
●大注目の最新HOTアイテム
 ACUVANCE・FLYSKY・TEAM ASSOCIATED・ABC HOBBY・KILLER BODY
●【新連載】あこがれの時代を振り返る 昭和ラジコン懐旧譚
●【新連載】スイッチオンで楽しめる お手軽RC ナミ盛り一丁!
●人気の“ラジドリ”情報満載 D-NAVI STATION
●楽しみ方が広がる手軽なツーリングモデル ヨコモ ルーキースピードRS2.0入門

CONTENTS
こんなにもカスタム
コンテストで輝く
幻のマシンを再現
カスタムの作り方
IFの世界観
ガレージ訪問
2025夏・期待のモデルに迫る! TAMIYA
2025夏・期待のモデルに迫る! KYOSHO
RCM STAFF TEST
ラジキャンしよう!
Monthly Pan-car Information
BIKE&RCな生き方
とこや3の「自作派BBファクトリー」
大注目の最新HOTアイテム
STOCK’S COMBAT 2025 WESTERN STAGE
TAMIYA BLOCKHEAD MOTORS RC PICNIC
【新連載】昭和ラジコン懐旧譚
いつきのタミヤRC Life
D-NAVI STATION
MP10 NEWS
【新連載】お手軽RC ナミ盛り一丁!
“オレラジ”Galerie
ヨコモ ルーキースピードRS2.0入門
北の街からタンタンと
タミヤRCカー全国イベントレポート
八丁堀ステーション
RCMニュースヘッドライン
新製品カレンダー
TRF グローアップレーサーズ
DRIFTマイスターズ
グリッド最後尾はオレの指定席だぜ!
新製品情報

ラジコンマガジン 2025年07月04日発売号掲載の次号予告

今年も酷暑が予想されるこれからの季節、より快適にRCホビーを楽しむために、用意されている便利アイテムを一挙紹介! 
大切なマシンやメカ、パワーソースを守るものから、クールダウンに効果的なもの、オーバーヒート対策のノウハウなど、読んで得する内容です。
その他、気になる新製品やイベント情報も盛りだくさん。次号もお楽しみに!

ラジコンマガジンの目次配信サービス

ラジコンマガジン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ラジコンマガジンのメルマガサービス

ラジコンマガジンよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

ラジコンマガジンのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.67
  • 全てのレビュー: 46件
貴重な情報源です。
★★★★★2025年05月28日 まーさん その他
昔読んでいましたが、久しぶりに見たくなりました。置いてある書店が少ないので、助かりました。
ラジファン必携
★★★★★2025年05月19日 ひーさん 会社員
このご時世、ネットで多くの情報が無料で得られますが、数十年生き残ってきた雑誌にはお金を払う価値があります。
唯一のラジコン雑誌
★★★★★2025年04月01日 mitusu 会社員
ずっと購読しております。 チョット前までは、数冊のラジコン雑誌がありましたが、今はこのラジコンマガジンのみです。 毎月、楽しく読んでいます。
毎月楽しみにしております。
★★★★★2025年02月05日 車イスのラジオジ 公務員
毎月のラジコンマガジンの発売日を楽しみに待っています。最新のトレンドや新製品のチェックは欠かせません。
ワクワクさせてくれます
★★★★☆2025年01月04日 アキュラ 会社員
15年くらい前からラジコンの趣味が復活するごとに購入しております。 最近はオフロード寄りの投稿が多いため、tt02の特集をお待ちしております。
貴重な情報源です。
★★★★★2024年12月20日 まーさん パート
数年ぶりにラジコンを始めました。 貴重な情報源として購読しています。
懐かしい
★★★★★2024年07月19日 にーさん アルバイト
数十年ぶりにラジコンを始め、ラジコンマガジンがまだあったので即買いしました。 凄く懐かしく、内容も分かりやすく為になりました。これからは毎月購読します
ついつい買ってる
★★★★★2024年06月04日 田舎暮らし 会社員
昔からラジマガを購入してて、今のトレンドにはついていけてないけど、趣味ということで購入してる。
オッサンの少年時代の夢(笑)
★★★★★2024年04月04日 ゆう 自営業
タミヤさんからRCモデルが発売された頃、小学生でした。何ヶ月も欲しくて夢にみて、遂に入手。プラモのボディは今でも大切に仕舞ってます。そして中学時代に第二次ブームが到来。電動オフローダーの高級マシンをお金をためてにゅうしゅし、友人とレースに行きました。今は当時より技術も向上し、プロポやブラシレスモーター、リポバッテリーなど色々と増えていますが、この新しい技術を詳しく教えてくれる本です。新しい魅力的なマシンもしっかり紹介して貰えて、オッサンには見てて楽しく、ニューマシン入手への夢が広まります。歴代のマシンと並べて飾る日を夢見て、楽しく読んでいます。
読めば読むほど分かってくる
★★★★★2024年01月02日 zeakgunz パート
今年30数年ぶりにラジコンを再開しました。中学生以来ですので、何も分からずクリスタルは使わないんだ?程度の知識しかありませんでした。そういえばラジコンマガジンって有ったよな?と本屋さんに行ったらまだ継続されていたので、人生初の購入をした次第です。最初は、何が書いてあるのかも分からない状態でしたが、今振り返って読めば、その時には分からなかったセッティングの要領等が理解できるようになってきました。従って、初めて読んで分からなくても、その後知識が深まってからでも十分読み返して楽しめる雑誌だと思います。
レビューをさらに表示

ラジコンマガジンをFujisanスタッフが紹介します

ラジコンマガジンは株式会社八重洲出版が発行している月刊のラジコン情報誌です。創刊されたのは1978年4月で、2018年で40周年を迎えました。男女・年齢層を問わず日本全国のラジコン好きの人から愛され続け、バイブル的な存在となっています。最新号やバックナンバーを読んでみましたが、この雑誌は120ページ前後の中で7割から8割をカラーページが占めています。あまりモノクロページはありません。

そして、巻頭のほうでは、ラジコンカーを速く走らせるためのセッティング指南などが掲載されていますが、モータースポーツ用語が誌面に踊るのが印象的でした。やや難しい用語も登場するため車に関する基本的な知識をあらかじめ覚えておく必要があるものの、そんなに高度な専門用語は登場しません。そういった意味では基本用語さえ覚えれば、初心者でも十分役立てる事ができる雑誌と言えるでしょう。なお、写真だけで説明することが難しい事に関しては動画で解説する形がとられていますが、誌面にQRコードが載っているためすぐに解説動画を見られます。

その他、有名メーカーのおすすめモデル情報・注目の市販パーツ情報・自作パーツの作成方法の紹介など相当幅広い情報が掲載されていました。ちなみに巻末のほうにはその月に開催されるラジコン関連イベントの開催要項などの情報もあります。そんなラジコンマガジンは、最近興味を持ち始めた人からベテランまであらゆる人に推薦できる優良誌です。

ラジコンマガジンの所属カテゴリ一覧

ラジコンマガジンの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.