夢を現実にしてくれるホビーマガジン

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ラジコンマガジンのレビューを投稿する

ラジコンマガジンの内容

夢を現実にしてくれるホビーマガジン
1978年の創刊以来、シーンをリードするホビー専門誌として情報を発信し続けている月刊ラジコンマガジン。充実したホビーライフに欠かすことのできない知識とアイデアを、より深く、ラジコンを楽しむファンと共に提案し続けます。

商品情報

商品名
ラジコンマガジン
出版社
八重洲出版
発行間隔
月刊
発売日
毎月4日
サイズ
A4
参考価格
[紙版]990円 [デジタル版]860円

無料サンプル

2023年1月号 (2022年12月02日発売)
2023年1月号 (2022年12月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2024年1月号 (発売日2023年12月04日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
ラジコンマガジン 2024年1月号

特別付録
特製 精密+ドライバー
ラジマガ創刊45周年を記念した特別付録シリーズ第九弾は「精密+ドライバー」。
手のひらに収まるコンパクトサイズながら、小型のビスを着脱する十分な機能性を備えている。
外出先でラジコンのメンテナンスが必要な際の持ち運びにも重宝すること間違いなしの一本だ。

●細いドライバーの先端は小さなネジ穴に挿し込みやすく、太めのグリップも握りやすい形状になっている。
本誌ロゴもプリント済み
●バギーのボディを固定する小型ビスの着脱など、さまざまな場所で活用できる。
メガネの丁番用ネジの緩みを締め直すなど、普段使いでも役立ててほしい

メーカー担当が語る
年末年始のベストバイ
表紙はタミヤのビッグタイヤモデル、ワイルドウイリー2
来年の干支である龍がドライブしているシーンです。

巻頭特集は「年末年始のベストバイ」!
クリスマスやお正月など、BIGな買い物をする人が急増するこの時期は、RCシーンにとっても注目度大。
タミヤ、京商、ヨコモ、流星といった人気ブランドのおススメモデルを、一挙に紹介していきます。

その他、スクープとなるタミヤの新型ツーリング「BT-01シャーシ」や、テツオキッズ氏とチュートリアル徳井氏による京商ターボオプティマ組み立て企画など、充実の内容です。


CONTENTS
[表紙]
TAMIYA
WILD WILLY 2
イラスト●佐原輝夫

<特別付録>
特製 精密+ドライバー

あでやかに登場!タミヤツーリングの新機軸
TAMIYA BT-01 CHASSIS

メーカー担当が語る
年末年始ベストバイ
タミヤ・京商・ヨコモ・流星

荻原次晴(スポーツキャスター)×タミヤスタッフvs BBX
BBXで決めるRCスタイル

NEW COMER IN WINTER
ブームを生み出すNEWモデル

熱闘に沸く! 10年ぶりの日本開催!!
IFMAR 2023 World Championship 1/8 IC Track

テツオキッズ×チュートリアル徳井 RCで夢のコラボ
あこがれのマシンを組み立てる

ヨコモRO1.0でサーキットデビュー
カモンルーキー!オフロード入門

人気の“ラジドリ”情報満載
D-NAVI STATION

好評連載
●MP10 NEWS
●TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
●“オレラジ”Galerie
●RCM STAFF ITEM TEST
●タミヤRCカー全国イベントレポート
ほか

●あでやかに登場! タミヤツーリングの新機軸
  TAMIYA BT-01 CHASSIS
●メーカー担当が語る
  年末年始ベストバイ
  タミヤ・京商・ヨコモ・流星
●荻原次晴(スポーツキャスター)×タミヤスタッフvs BBX BBXで決めるRCスタイル
●NEW COMER IN WINTER ブームを生み出すNEWモデル
●熱闘に沸く! 10年ぶりの日本開催!!
  IFMAR 2023 World Championship 1/8 IC Track
●テツオキッズ×チュートリアル徳井 RCで夢のコラボ
  あこがれのマシンを組み立てる
●ヨコモRO1.0でサーキットデビュー カモンルーキー! オフロード入門
●人気の“ラジドリ”情報満載 D-NAVI STATION



CONTENTS
TAMIYA BT-01 CHASSIS
年末年始ベストバイ
BBXで決めるRCスタイル
NEW COMER IN WINTER
IFMAR 2023 World Championship
全国王座決定戦2023情報
とこや3の「自作派BBファクトリー」
TOOL&ITEMS
あこがれのマシンを組み立てる
“地域密着型”RCサーキット誕生
カモンルーキー! オフロード入門
いつきのタミヤRC Life
D-NAVI STATION
MP10 NEWS
スキル向上大作戦
“オレラジ”Galerie
FORABA GYANCITY
RCM STAFF ITEM TEST
北の街からタンタンと
タミヤRCカー全国イベントレポート
八丁堀メタバース
RCMニュースヘッドライン
新製品カレンダー
TRF グローアップレーサーズ
DRIFTマイスターズ
ヘイ! グリッド最後尾はオレの指定席だぜ! ?
新製品情報

2023年12月04日発売号掲載の次号予告

驚きの新世代ツーリング、「タミヤBT-01シャーシ」の登場に沸く年の瀬。
次号ではあらゆる可能性を秘め、発展性に期待のかかる同マシンを、徹底的に分析していきます。
さらに、誰もが親しみやすいテーマと手軽なマシンで、仲間の輪を広げていくサークルやイベントを大紹介。
加えて、タミヤワールドチャンピオン決定戦に代表されるような、シリアスで本格的なレースにもスポットを当てていきます。お楽しみに!

ラジコンマガジンの目次配信サービス

ラジコンマガジン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

ラジコンマガジンよりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.61
  • 全てのレビュー: 36件
ラジコンマガジン
★★★★★2023年11月26日 kengsx1959 自営業
ラジコンにハマっている中3コゾウの為に購読しています。付録の工具けっこう揃ってきました、毎月届くのを楽しみにしているようです。
ラジコン情報満載
★★★★☆2023年06月05日 ヨッシー 会社員
中学生の頃からラジコンカーを始め、途中やっていない時期もありましたが、ラジコン復活して、はや20年くらいになります。ラジコンカー情報が唯一の雑誌です。中学生の頃は、雑誌が一回り小さかったように思います。後2年ほどで還暦ですが、ラジコンは、ずっと続けたいと思います。そのお供にラジコンマガジンは、愛読したいと思います。
広告が楽しい本
★★★★★2023年05月29日 ebari2c0 主婦
広告を良く読むと色々な情報があるので 広告も楽しい雑誌です
楽しいです
★★★★★2023年05月03日 リロイ ジェスロ ギブス 会社員
小学生の時から購読してます。ラジコン専門雑誌は少ないので、貴重な存在だと思います。
ラジマガ
★★★★★2023年04月04日 きむら 会社員
昔からラジマガの愛称で知られる雑誌、陸物ラジコンの情報を得るにはジャンル問わず最適解。
中学生以降ずっと
★★★★★2023年01月20日 Shin 会社員
ラジコンマガジンとは30年来のお付き合いです。一時、購読出来なかった時期が少しありましがラジコン好きとしてはやはりこれしかないです。ラジコンやる人はもちろんもやったことない人はラジコンやりたいと思わせてくれる内容で楽しめると思います。
毎月とても参考にさせて頂いてます。
★★★★★2023年01月17日 ワインカラー 会社員
約1年程前からラジコンを始めましたが、初心者にも分かりやすい解説が写真付きで載ってるのでとても参考にさせてもらっています。
懐かしい
★★★★★2022年10月04日 hito 会社員
数十年ぶりにラジコンを始め、ラジコンマガジンがまだあったので即買いしました。 凄く懐かしく、内容も分かりやすく為になりました。これからは毎月購読します
良くも悪くもこれ一択
★★★★★2021年08月29日 くまおさん 会社員
陸物のラジコン雑誌ついにコレだけになってしまいましたね 子供の頃読んでいてブランクが30年ほど空いてまた購読し始めました 入門クラスから私の様なおじさんまでを満足させる紙面作りは大変だと思います 私がチョッと物足りないなって思っているので初心者さんには結構難しい話なのかなっとも思います イイ塩梅で続けてもらえると嬉しいです あと、この雑誌は付録を付けて差別化を図ることで他の雑誌に流れない様にするファッション誌とかと違って唯一無二の雑誌なのでつまらないオマケは廃止して誌面のページを増やすとか他の事を充実させてほしいと思います 今窓のおまけで使えたなぁと思ってるのはアウトドアの塩入れに使ってる青いナイロン製のポーチと黄色い合皮でボタンを留めるとトレーになるやつくらいであとはゴミ箱行きが多いです 小さなクリアファイルなんて本当に使い道がありません
少年期の気分を思い出す
★★★★☆2021年06月29日 チャッピー 公務員
少年期にお金も無く、少しずつ貯めて自転車に乗って買いに行った記憶が鮮明に思い出します。これからは、孫を出汁に使って自分も楽しんで行きたいと思います。
レビューをさらに表示

ラジコンマガジンをFujisanスタッフが紹介します

ラジコンマガジンは株式会社八重洲出版が発行している月刊のラジコン情報誌です。創刊されたのは1978年4月で、2018年で40周年を迎えました。男女・年齢層を問わず日本全国のラジコン好きの人から愛され続け、バイブル的な存在となっています。最新号やバックナンバーを読んでみましたが、この雑誌は120ページ前後の中で7割から8割をカラーページが占めています。あまりモノクロページはありません。

そして、巻頭のほうでは、ラジコンカーを速く走らせるためのセッティング指南などが掲載されていますが、モータースポーツ用語が誌面に踊るのが印象的でした。やや難しい用語も登場するため車に関する基本的な知識をあらかじめ覚えておく必要があるものの、そんなに高度な専門用語は登場しません。そういった意味では基本用語さえ覚えれば、初心者でも十分役立てる事ができる雑誌と言えるでしょう。なお、写真だけで説明することが難しい事に関しては動画で解説する形がとられていますが、誌面にQRコードが載っているためすぐに解説動画を見られます。

その他、有名メーカーのおすすめモデル情報・注目の市販パーツ情報・自作パーツの作成方法の紹介など相当幅広い情報が掲載されていました。ちなみに巻末のほうにはその月に開催されるラジコン関連イベントの開催要項などの情報もあります。そんなラジコンマガジンは、最近興味を持ち始めた人からベテランまであらゆる人に推薦できる優良誌です。

ラジコンマガジンの所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.