- 出版社:八重洲出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月4日
- サイズ:A4
- 参考価格:[紙版]990円 [デジタル版]860円
ラジコンマガジン 雑誌の内容
ラジコンマガジンの無料サンプル
特別付録
Rêve D特製ポケットうちわ
暑くなるこれからの季節にピッタリな“ウチワ”が今月の付録。
しかもRêve Dとコラボしたスペシャルデザインです!
このウチワ、折り畳み式で、ファン部分をくるっとネジると持ち手部分に収納できるというスグレモノ。
カバンやポケットに入れて持ち運び、必要な際にサッと取り出して使えるので、
夏のサーキットや行楽先で、活用してはいかが?
さらなるブームが加速!
栄華の再臨
かつてサーキットを席巻した名車が続々復活を遂げる復刻ブームの中、
タミヤ「THUNDER SHOT(2022)」、京商「FANTOM EP-4WD Ext CRC-Ⅱ」を巻頭特集でクローズアップ!
そして話題の新製品が一度に集合する「第60回静岡ホビーショー」も完全レポート。
最新ツーリング・ヨコモ「BD11」の組み立てノウハウ記事や、ダンパーの作り方テクニックなど、
見ごたえのある記事がいっぱいです!
CONTENTS
【表紙】
タミヤ THUNDER SHOT(2022)
イラスト●佐原輝夫
さらなるブームが加速!
栄華の再臨
TAMIYA THUNDER SHOT(2022)
KYOSHO FANTOM EP-4WD Ext CRC-Ⅱ
NEWモデルラッシュで大盛況!
第60回静岡ホビーショー
マシン開発者が教える秘伝のノウハウ
ヨコモBD11組み立てマスター術
TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
Ryo直伝
ハイマウント・セッティング
どんなショックも受け止める!
オイルダンパー作りのテクニック&Tips
イベント熱が急上昇!
RC MEETING in 新宿サーキット/ドリフトダンス
話題のアイテムを実走テスト
最新ドリフトパーツの真価を探る!
好評連載
●OVERDOSE=Weldブランドに懸ける!
●MP10 NEWS
●TRFグローアップレーサーズ
●DRIFTマイスターズ
●いつきのRC Life
ほか
CONTENTS
さらなるブームが加速! 栄華の再臨 TAMIYA THUNDER SHOT(2022)/KYOSHO FANTOM EP-4WD Ext CRC-Ⅱ
NEWモデルラッシュで大盛況! 第60回静岡ホビーショー
マシン開発者が教える秘伝のノウハウ ヨコモBD11組み立てマスター術
TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
Ryo直伝 ハイマウント・セッティング
どんなショックも受け止める! オイルダンパー作りのテクニック&Tips
イベント熱が急上昇! RC MEETING in 新宿サーキット/ドリフトダンス
話題のアイテムを実走テスト 最新ドリフトパーツの真価を探る!
TOOL&ITEMS
OVERDOSE=Weld ブランドに懸ける!
MP10 NEWS
“オレラジ”Galerie
北の街からタンタンと
TRF グローアップレーサーズ
DRIFTマイスターズ
いつきのRC Life
ヘイ!グリッド最後尾はオレの指定席だぜ!
NEW PRODUCTSー新製品情報
とこや3の「自作派BBファクトリー」
FORAVA GYANCITY
黄昏RC
八丁堀Cafe
RCMニュースヘッドライン
新製品カレンダー
ラジコンマガジン 2019年9月号(2019-08-03発売) の特集を少しご紹介
ラジコンマガジン 2019年8月号(2019-07-04発売) の特集を少しご紹介
ラジコンマガジン 2019年7月号(2019-06-04発売) の特集を少しご紹介
+ ラジコンマガジンの目次配信サービス
ラジコンマガジンのレビュー
総合評価:
★★★★★
4.54
全てのレビュー:28件
レビュー投稿で500円割引!
陸物のラジコン雑誌ついにコレだけになってしまいましたね 子供の頃読んでいてブランクが30年ほど空いてまた購読し始めました 入門クラスから私の様なおじさんまでを満足させる紙面作りは大変だと思います 私がチョッと物足りないなって思っているので初心者さんには結構難しい話なのかなっとも思います イイ塩梅で続けてもらえると嬉しいです あと、この雑誌は付録を付けて差別化を図ることで他の雑誌に流れない様にするファッション誌とかと違って唯一無二の雑誌なのでつまらないオマケは廃止して誌面のページを増やすとか他の事を充実させてほしいと思います 今窓のおまけで使えたなぁと思ってるのはアウトドアの塩入れに使ってる青いナイロン製のポーチと黄色い合皮でボタンを留めるとトレーになるやつくらいであとはゴミ箱行きが多いです 小さなクリアファイルなんて本当に使い道がありません
少年期にお金も無く、少しずつ貯めて自転車に乗って買いに行った記憶が鮮明に思い出します。これからは、孫を出汁に使って自分も楽しんで行きたいと思います。
子供の頃から読んでいます。 ラジコン雑誌ならこれでしょう。
久しぶりに、始めようかと、約30年ぶりに本誌を購入。 タミヤの電動バギーとか懐かしすぎますね! 当時より、明らかに広告少ないかな。 何を買うか、ゆっくり吟味していこうっと。
昔読んでいましたが、久しぶりに見たくなりました。置いてある書店が少ないので、助かりました。
子供のころにやっていたラジコンを中年になった今また初めて、当時読んでいたラジコンマガジンをまた読むようになりました。 昔やっていたころとラジコンの環境も随分とかわり、このラジコンマガジンを読んで今の状況が分かりとても勉強になっています。 昔に比べて価格が高くなったことが星ひとつ下げた理由です。
35年も前にタミヤのラジコンカーを購入し遊んでましたが、小学1年生の息子が興味を持ち出し復活の予定。当時と違いプロポ、バッテリーが安くなりましたね。バンド制限もなく始めやすい環境になったと思います。
ラジコンカーを愛するものとしては、唯一の月刊誌なので、子供の頃から愛読してます。
ビギナーにも、解りやすい記事や新製品等の情報量が豊富で、毎月届くのを心待にしてます!
ラジコンマガジンを扱っている書店が近くにいないので毎月探すのに苦労していましたが貴社にて扱っている事判明したので5月号より定期購読にします。
ラジコンマガジンをFujisan.co.jpスタッフが紹介します
そして、巻頭のほうでは、ラジコンカーを速く走らせるためのセッティング指南などが掲載されていますが、モータースポーツ用語が誌面に踊るのが印象的でした。やや難しい用語も登場するため車に関する基本的な知識をあらかじめ覚えておく必要があるものの、そんなに高度な専門用語は登場しません。そういった意味では基本用語さえ覚えれば、初心者でも十分役立てる事ができる雑誌と言えるでしょう。なお、写真だけで説明することが難しい事に関しては動画で解説する形がとられていますが、誌面にQRコードが載っているためすぐに解説動画を見られます。
その他、有名メーカーのおすすめモデル情報・注目の市販パーツ情報・自作パーツの作成方法の紹介など相当幅広い情報が掲載されていました。ちなみに巻末のほうにはその月に開催されるラジコン関連イベントの開催要項などの情報もあります。そんなラジコンマガジンは、最近興味を持ち始めた人からベテランまであらゆる人に推薦できる優良誌です。
ラジコンマガジンのバックナンバー
特別付録
Rêve D特製ポケットうちわ
暑くなるこれからの季節にピッタリな“ウチワ”が今月の付録。
しかもRêve Dとコラボしたスペシャルデザインです!
このウチワ、折り畳み式で、ファン部分をくるっとネジると持ち手部分に収納できるというスグレモノ。
カバンやポケットに入れて持ち運び、必要な際にサッと取り出して使えるので、
夏のサーキットや行楽先で、活用してはいかが?
さらなるブームが加速!
栄華の再臨
かつてサーキットを席巻した名車が続々復活を遂げる復刻ブームの中、
タミヤ「THUNDER SHOT(2022)」、京商「FANTOM EP-4WD Ext CRC-Ⅱ」を巻頭特集でクローズアップ!
そして話題の新製品が一度に集合する「第60回静岡ホビーショー」も完全レポート。
最新ツーリング・ヨコモ「BD11」の組み立てノウハウ記事や、ダンパーの作り方テクニックなど、
見ごたえのある記事がいっぱいです!
CONTENTS
【表紙】
タミヤ THUNDER SHOT(2022)
イラスト●佐原輝夫
さらなるブームが加速!
栄華の再臨
TAMIYA THUNDER SHOT(2022)
KYOSHO FANTOM EP-4WD Ext CRC-Ⅱ
NEWモデルラッシュで大盛況!
第60回静岡ホビーショー
マシン開発者が教える秘伝のノウハウ
ヨコモBD11組み立てマスター術
TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
Ryo直伝
ハイマウント・セッティング
どんなショックも受け止める!
オイルダンパー作りのテクニック&Tips
イベント熱が急上昇!
RC MEETING in 新宿サーキット/ドリフトダンス
話題のアイテムを実走テスト
最新ドリフトパーツの真価を探る!
好評連載
●OVERDOSE=Weldブランドに懸ける!
●MP10 NEWS
●TRFグローアップレーサーズ
●DRIFTマイスターズ
●いつきのRC Life
ほか
特別付録
オリジナルスケールマット
日常生活の下敷きやマウスパッド、RCでは作業時に便利なオリジナルのマットが今月の付録。
ビスやパーツの長さを測れるスケールを装備した、オシャレなカーボン柄の手軽なサイズです。
いざ、限界突破のフィールドへ!
新たなる領域
話題の最新モデルをたっぷりと紹介する巻頭企画では、大ブームが予感されるタミヤのラリーモデル「XV-02 PROシャーシ」を筆頭に、ヨコモの新型ドリフトエントリーモデルである「YD-2AC Type-Z」、京商「インファーノMP10 30周年記念モデル」をピックアップ。
その他、未来の自動車技術につながるAI操縦の実験イベントの模様や、きたる静岡ホビーショーに向けた京商の新製品、ドリフト操縦テクニック入門など、読みごたえタップリの記事がめじろ押しです!
CONTENTS
【表紙】
ヨコモ+ABCホビー
YD-2AC Type-Z NISSAN 180SX
イラスト●佐原輝夫
いざ、限界突破のフィールドへ!
新たなる領域
TAMIYA XV-02 PRO CHASSIS
YOKOMO YD-2AC Type-Z・DRIFT PACKAGE 2WD
KYOSHO INFERNO MP10 30th ANNIVERSARY LIMITED EDITION
未来のイノベーションを担う!
これからのRCカー
NEW ITEM FROM KYOSHO FOR 2022 SHIZUOKA HOBBY SHOW
2022 春の京商NEWモデル
TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
ポイントをおさえて一気に上達!
ドリフト走行・初級テクニック
GALMの走りにスパイス
RRモーターSTYLE
薫風に勇むNEWマシン
話題のアイテムを徹底テスト
最新電子デバイスの実力を見た!
好評連載
●OVERDOSE=Weld ブランドに懸ける!
●TRFグローアップレーサーズ
●DRIFTマイスターズ
●いつきのRC Life
●NEW PRODUCTS 〜新製品情報 ほか
特別付録
OVERDOSE×ラジコンマガジン オリジナルポーチ
小物を収納し持ち運ぶのに便利なポーチ。
今回の付録は本誌とRCドリフトメーカーのOVERDOSEがコラボしたスペシャルバージョン!
赤いサソリのロゴが目を引くデザインに注目です。
RC関連アイテムの整理や持ち運びにはもちろん、普段の生活でも使えますよ。
新たな世代でシーンに挑む
ツーリング・レーサーズ
巻頭特集は、新たなコンセプトを投入した各社ツーリングカーの新車を大特集!
タミヤXV-02 CHASSIS・TRF420X、ヨコモBD11京商2005 FORD MUSTANG GT-R・NISSAN SKYLINE GT-R[KPGC10]Tuned Ver.、Schumacher Mi8、3Racing SAKURA CERO ULTRAHと、気になるマシンが山盛りです。
またOVERDOSEの最新シャシースタイル紹介や、ドリフト用ジャイロ最新情報など、見逃せない内容となっています。
CONTENTS
新たな世代でシーンに挑む
ツーリング・レーサーズ
TAMIYA XV-02 CHASSIS・TRF420X
YOKOMO BD11
KYOSHO 2005 FORD MUSTANG GT-R・NISSAN SKYLINE GT-R[KPGC10]Tuned Ver.
Schumacher Mi8
3Racing SAKURA CERO ULTRA
D-Like×Mikasu Works
“リアルRCドリフト”の流儀
TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
2駆ドリ必須アイテム
ステアリングジャイロを使いこなせ!
GALMの走りが変わる
ハイマウントモーターSTYLE
あこがれの風に乗れ!
最新モデルCHECK
高性能チャージャーSTAFFテスト
使い勝手バツグン!AA/AAA充電器
FWDクラス創設でヒートアップ!
RC Super GT選手権の楽しさとは?
好評連載
●OVERDOSE=Weld ブランドに懸ける!
●“オレラジ”Galerie
●TRFグローアップレーサーズ
●DRIFTマイスターズ
●いつきのRC Life ほか
【特別付録】znug racingネックウォーマー
寒い季節には欠かせない、首回りを暖めてくれるアイテム「ネックウォーマー」が今回の付録。
白地にピンクのラインが入ったデザインは、タミヤ製品のデザインでおなじみ、znug design(ツナグデザイン)の根津孝太氏が担当しました。
ぜひ外出時や屋外RC走行などで活用してください!
<巻頭特集>
ハイシーズンに挑む注目モデル
トップをめざす
巻頭特集は、いよいよ本格シーズンを迎えた各ジャンルの注目アイテムよりタミヤの「アスチュート2022」、京商「オプティマミッド」、D-Likeの「Re-R HYBRID」について深く掘り下げていきます。
また、春にリリースされる各社新製品の紹介や、OVERDOSEの最新アイテムをスクープなど、充実の内容です。
CONTENTS
【表紙】
タミヤ ASTUTE 2022(TD2 CHASSIS)
イラスト●佐原輝夫
ハイシーズンに挑む注目モデル
トップをめざす
TAMIYA ASTUTE 2022(TD2 CHASSIS)
KYOSHO OPTIMA MIDH
D-Like Re-R HYBRID
TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
“ハードルが高い”なんて思うが損!
RCサーキットにいこう
新連載・読者参加型企画がボリュームアップ!
“オレラジ”Galerie
2022年 春風に乗る
この一台に期待度MAX!
気になるアイテムを実走テスト
最新プロポ&ESCの真価を探る!
好評連載
●MP10 NEWS
●OVERDOSE=Weld ブランドに懸ける!
●TRFグローアップレーサーズ
●DRIFTマイスターズ
●いつきのRC Life ほか
ラジコンマガジン特製キーホルダー
合皮製のベルトに本誌のロゴを刻印した、特製キーホルダーが今号の付録です。
ディープな紺色のベルトと金色の金属部分は落ち着いた色合いで、各種バッグなどにマッチ。
ワンポイントを添えるアクセサリーとして取り付けたり、キーホルダーとして活用するなど、さまざまな使い方を見つけてください!
巻頭特集
開幕! 2022シーズン 飛躍のNEWモデル
巻頭特集は、新たなシーズンに向けてデビューするタミヤのNEWモデル数々。
続いて京商の人気シリーズである建機の新作と、満を持して復活するビンテージの名作を紹介します。
そして第二特集はドリフト最新情報!
2022シーズンに向けた新製品情報や、ドリフト全日本のインサイドレポート、注目イベントなどを紹介しています。
さらには寒さのこたえるこの季節に役立つ、防寒用のRCアイテム特集など、読みごたえタップリの内容です。
CONTENTS
【表紙】
京商
油圧ショベル CAT 320 Excavator
イラスト●佐原輝夫
開幕! 2022シーズン
飛躍のNEWモデル
TAMIYA/KYOSHO
R.C.D.C.インサイドレポート・最新モデル&トレンド大紹介
ドリフトKICK OFF!
寒さに負けるな!
冬に役立つRCアイテム
プロポシステムの素朴な疑問
“ギテキ”ってナンダ!?
NEW ITEM FRONTLINE
TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
好評連載
●投稿! オレラジSTREET
●MP10 NEWS
●RCM STAFF お気に入りFOCUS TEST
●いつきのRC Life
●ドリフトマイスターズ
ほか
CONTENTS
全日本選手権&最新アイテム ドリフトで魅せる! PART1 : R.C.D.C. ALL JAPAN E-DRIFT CHAMPIONSHIP 2021 PART2 : 新コンセプトで挑むDrift Suspension
これからのトレンドを担う NEWバギー春の陣
フタバT10PXの実力チェック!
広坂仕様のプログラム搭載 MASAMI EDITION ESCで走る!
2022 春を呼び込むNEWカマー
手軽に“スリルと迫力の走り”が味わえる ワイドスポンジタイヤでフォーミュラを楽しむ!
RCM STAFF TEST
これは便利! 使えるツール&アイテム
RCM HARD CHECK!
TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦
OVERDOSE=Weld ブランドに懸ける!
MP10 NEWS
タミヤGPチャンピオン決定戦2021レポート
全国RC SHOP訪問記
いつきのRC Life
北の街からタンタンと
TRF グローアップレーサーズ
DRIFTマイスターズ
ヘイ! グリッド最後尾はオレの指定席だぜ!
ざんねんなラジコン事典
とこや3の「自作派BBファクトリー」
投稿! オレラジSTREET
RCMスタッフお気に入りFOCUS TEST
黄昏RC
八丁堀Cafe
RCMニュースヘッドライン
プロポ用語事典/新製品カレンダー
NEW PRODUCTSー新製品情報
ラジコンマガジンの今すぐ読める無料記事
ラジコンマガジンを買った人はこんな雑誌も買っています!
趣味・芸術 雑誌の売上ランキング
主婦と生活社
COTTON TIME(コットンタイム)
2022年06月07日発売
目次:
《特別付録1》neige+マルチコラボ定規
《特別付録2》「ジャッキーのボディ&アイテム」実物大型紙
ハンドメイドの醍醐味はもちろん作って楽しむことですが、「作って販売する」ことも、また違った喜び。
対面販売でお客さまに喜んでもらったり、ネット販売で即完売!したときの達成感はひとしおです。
とは言えどこで売るのか、何が売れるのか、値段はどうつけたらいいのか…
初めての「ハンドメイド販売」には疑問がいっぱい!
この特集は人気作家さんの体験談や、売れ筋アイテム11点のレシピ(しかも商用OK!)、
値付けやルールに関するコラムなど「初めの一歩」の背中を押す内容がズラリ。
さあ、勇気を出してトライしましょ!
★第1特集★neige+ 猪俣友紀さんの「商用OK!」の布こもの
★第2特集★みんなが知りたい「売れるハンドメイド」の必勝法!
Part1|憧れの作家にインタビュー「私のハンドメイド販売」ストーリー
Part2|2000円以下の「めちゃ売れ!」アイテム
column1|人気作家さんの(秘)値付け事情こっそり聞きました!
column2|ハンドメイド販売のルールQ&A
〈特別付録企画〉マルチコラボ定規ができました
上品レジンで作る大人のCoolアクセサリー
May Me 伊藤みちよさんのギンガムチェックの「バイアス裁ち」スカート
着せ替えで楽しむ 巾着袋付きPVCバッグ
刺繍のおひつじさんの「#図案なしでできる」刺しゅう
リネンで遊ぶ夏のおしゃれバッグ
3年ぶりの開催!「日本ホビーショー」でワークショップをやりました♪
連載|くまのがっこう ジャッキーの着せかえ帖/おたんじょうびのワンピース
連載|井田ちかこさんのワードローブを手作りで/バックリボンブラウス
連載|ミムラトモミさんのモザイクダーニング刺しゅう
連載|憧れの一品を訪ねて/「デザインレース ユキ」の刺しゅうレースの世界
連載|イラストレーター 津田蘭子のつれづれハンドメイド記
連載|ハンドメイドの便利帳/作業中のミシンまわりが散らかっていると作業効率ダダ下がり
連載|ハンドメイドの便利帳/小さなパーツの型紙写しには100均グッズがお役立ち!
連載|ハンドメイドの便利帳/ラミネート生地の仮どめにベストアンサー
〈INAZUMA〉「メッシュ持ち手コンテスト」大賞決定!
大人の楽しい部活のような〈ニットソーイングクラブ〉を体験してきました
〈告知〉本誌新規モニターを大募集!
布のある居心地のいい暮らしを楽しむためのハンドメイドマガジン
-
2022/04/07
発売号 -
2022/02/07
発売号 -
2021/12/07
発売号 -
2021/10/07
発売号 -
2021/08/06
発売号 -
2021/06/07
発売号
美術出版社
美術手帖
2022年06月07日発売
目次:
1932年にドレンスデンで生まれ、ナチスや共産主義体制のもとで青年期を過ごしたゲルハルト・リヒター。60年代に写真をもとにしたイメージにぼかしなどの技法を加える「フォト・ペインティング」で高い評価を受け、70年代には「アブストラクト・ペインティング」を発表。抽象絵画と具象絵画を行き来して、数多くの作品を生み出してきた。彼はその間にも家族を含む自身の記憶とドイツの歴史、その光と影に向き合い続けてきた。そしてついに、アウシュヴィッツとイメージの問題に真正面から取り組んだのが、2014年の《ビルケナウ》である。本特集では、リヒターの60年にわたる画業の到達点《ビルケナウ》に焦点を当て、2つの論考と「アーティストブック」を通して、作品を読み解くとともにリヒターの思索の軌跡を辿った。
SPECIAL FEATURE
ゲルハルト・リヒター 《ビルケナウ》という到達点
PART1
ゲルハルト・リヒター《ビルケナウ》(2014)
[論考]イメージと倫理の位相
ゲルハルト・リヒター《ビルケナウ》とアウシュヴィッツ
西野路代=文
PART2
Artist’s Books of Gerhard Richter
リヒターにとっての「アーティストブック」とは何か?
河内秀子=文
PART3
《ビルケナウ》以降のリヒターの抽象絵画とドローイング
[論考]ふたたび始めること ──ゲルハルト・リヒターの 新作抽象絵画
ディーター・シュヴァルツ=文 中野勉=翻訳
SPECIAL FEATURE
ロバート・スミッソン「フレデリック・ロー・オルムステッドと弁証法的風景」
平倉圭+近藤亮介=翻訳 近藤亮介=解題
***
ARTIST IN FOCUS
小寺創太
大岩雄典=聞き手・文
富田直樹
岩垂なつき=聞き手・文
WORLD NEWS
New York/London/Berlin/Taiwan / Sharjah
ARTIST INTERVIEW
ムン・キョンウォン& チョン・ジュンホ
馬定延=聞き手
PAPERS
無為を表象する ──セーヌ川からジョルジュ・スーラへ流れる絵画の(非)政治学
中島水緒=文
REVIEWS
「生誕100年 松澤宥」展
椹木野衣=文
山本尚志個展「ゲーム」「ART SHODO-進化する芸術運動としての書-」展
清水穣=文
青柳龍太「我、発見せり。」(25)
追悼 池田修 川俣正=文
安藤裕美「前衛の灯火」第2話
プレイバック!美術手帖 原田裕規=文
BOOK
月刊美術史
美術の専門雑誌という枠組みにとらわれず、さまざまなジャンルを横断する斬新な内容に定評。
-
2022/03/07
発売号 -
2022/01/07
発売号 -
2021/11/06
発売号 -
2021/09/07
発売号 -
2021/07/07
発売号 -
2021/05/07
発売号
NHK出版
人生100年 植物と暮らそう
-
2022/05/21
発売号 -
2022/04/21
発売号 -
2022/03/19
発売号 -
2022/02/21
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/12/21
発売号
マイナビ出版
将棋世界
2022年06月03日発売
目次:
●公式戦
・第80期名人戦七番勝負【渡辺明名人×斎藤慎太郎八段】
【第2局】注文には注文を 記/大川慎太郎
【第3局】光の射す方へ 記/大川慎太郎
・第7期叡王戦五番勝負【藤井聡太叡王×出口若武六段】
【第1局】火花が散った長考合戦 記/今井和樹
【第2局】千日手もOK 藤井、地元で連勝 記/鈴木宏彦
・第15期マイナビ女子オープン五番勝負【西山朋佳女王×里見香奈女流四冠】
【第2局】異筋の香打ちに光る大局観 記/工藤光一
【第3局】里見、積極策で2勝目 記/田名後健吾
・第33期女流王位戦五番勝負【里見香奈女流王位×西山朋佳女流二冠】
【第1局】長手数の熱戦 西山が制す 記/藤本裕行
【第2局】里見 華麗な銀のドリブル炸裂!
●エッセイ/インタビュー
・インタビュー 小林健二九段「将棋を愛し、師匠を愛し、弟子を愛す」 記/鈴木宏彦
・リレーエッセイvol.19 「父、師匠との36年」西川和宏六段
・なんでも聞いちゃうぞ 上村亘五段
●講座等
・徹底解析 藤井聡太 コンピュータソフト「やねうら王」と行く藤井将棋観戦ツアー
【第19回】第52期新人王戦記念対局 VS伊藤匠四段 ガイド/西田拓也五段
・石川優太の三間飛車を指してみよう 第10回 後手三間飛車① 講師/石川優太四段
●戦術特集
「戸辺攻め&ムリ攻め 紙一重を見抜く力」 総合監修/戸辺誠七段
Chapter1 講座「マスター直伝 トベ攻めテクニック」
Chapter2 好局鑑賞「トベ攻めの好局を体感」
Chapter3 次の一手「実戦からトベ攻めを習得しよう」
●その他
・天童桜まつり「対局再現、人間将棋」
・昭和名棋士次の一手 第19回 板谷進九段 記/田丸昇九段
●付録 新感覚! 角換わり△3三金型早繰り銀 記/小林裕士七段
幅広い内容で迫るビジュアルな将棋総合雑誌。※デジタル版についてのご注意: 付録はつきません。棋力認定問題には応募できません。懸賞への応募ができない場合があります。
-
2022/04/30
発売号 -
2022/04/01
発売号 -
2022/03/03
発売号 -
2022/02/03
発売号 -
2021/12/28
発売号 -
2021/12/03
発売号
マガジンハウス
CasaBRUTUS(カーサブルータス)
2022年06月09日発売
目次:
LIFESTYLE HOTEL 2022
日本の絶景宿
雄大な自然を満喫できる、新時代のライフスタイルホテル。
巣ごもり生活を脱して旅行気分がようやく戻ってきた今、雄大な自然に囲まれてリフレッシュしてみませんか。
2022年、ライフスタイルホテルは、都会から自然の中へ——。
山、海、湖、島。日本ならではの大自然を心ゆくまで満喫する絶景宿が増えています。
待望の複合型リゾート、建築家が手がけた自然と一体になったホテル、絶景を独り占めする一棟貸しの宿、土地の恵みを味わうオーベルジュ……。
そこにしかない絶景に出会える宿へ、心身ともにリフレッシュしに行きませんか。
TRAVELER1
かしゆかさんと瀬戸田の島宿へ。
Azumi Setoda
INDEX
日本全国、絶景に会える宿75。
ARCHITECT
あの建築家が手がけた自然と共生する宿。
坂 茂
禅坊 靖寧/ししいわハウス軽井沢 No.2/ショウナイホテル スイデンテラス/
アートビオトープ スイートヴィラ/クアパーク長湯
隈 研吾
Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS/ふふ 奈良/界 別府/
COMICO ART HOUSE YUFUIN
中村拓志
界 ポロト/ HOTEL WHY
VILLA
壮大な景観を独占する一棟貸しの宿。
SHIGUCHI/里山十帖 THE HOUSE IZUMI/Izu Cliff House/
福田屋/カプセルハウスK/アトリエオーハウス
ISLAND
大パノラマを満喫する島ステイ。
直島旅館 ろ霞/星のや沖縄/ Entô
TRAVELER2
こんな日本はいかがですか?
原研哉が選ぶ、絶景を創る宿。
ガンツウ/アマネム/海椿葉山/篪庵
DESIGN
自然とデザインが融け合う宿。
COCOON/HOTEL VISON
AUBERGE
フードジャーナリストPの、本当においしい絶景宿を探せ!
ロテル・デュ・ラク/villa della pace/オーベルジュ玄珠/オーベルジュ オーフ
SAUNA
大自然のサウナ宿で極上の〝ととのい〞を。
Tatehata House/ume, yamazoe/moksa/御船山楽園ホテル
CATALOG 40
絶景+特別な体験が待つ宿へ。
ホンマタカシ before and after TANGE
櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
古今東西 かしゆか商店
長山智美 デザイン狩人
小寺慶子 レストラン予報
ほしよりこ カーサの猫村さん
Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
ファッション、建築、デザイン、インテリア、食、アートなど、暮らしにまつわる「デザイン」情報をお届けするLife Design Magazine = 暮らしのデザイン誌
-
2022/05/09
発売号 -
2022/04/08
発売号 -
2022/03/09
発売号 -
2022/02/09
発売号 -
2022/01/08
発売号 -
2021/12/09
発売号
NHK出版
初心者に、いちばんやさしい家庭菜園誌
-
2022/03/19
発売号 -
2022/01/21
発売号 -
2021/11/21
発売号 -
2021/09/21
発売号 -
2021/07/21
発売号 -
2021/05/21
発売号
ワン・パブリッシング
GetNavi(ゲットナビ)
2022年06月23日発売
目次:
【特別付録】カルビープロ野球カード「ドカベンedition山田太郎」
カルビープロ野球チップス発売50年目を記念して、不朽の名作野球マンガ「ドカベン」に登場する人気選手のオリジナルカードが付録に。3号連続のスペシャル企画で、第1弾の今回は主人公の山田太郎。次号では里中 智、次々号では岩鬼正美のカードがつく予定です。いずれもオモテ面は特別感のあるキラ仕様で、もちろん非売品。激レアアイテムになること必至のカードを逃さないようチェックしてください。
【総力特集】2022年上半期売れたモノSELECTION
2022年は早くも半分が過ぎ、各ジャンルで様々なヒットが生まれています。そんな爆売れ中のモノ・コトをピックアップ。「なぜ売れたのか」という分析とともに紹介します。ヒット商品の開発者へのインタビューも多数収録!
メガヒットの真実
★オメガ×スウォッチ「ムーンスウォッチ」
★ソニー「LinkBuds」
★トヨタ「ノア/ヴォクシー」
★タイガー魔法瓶「真空断熱炭酸ボトル」
★サントリー「翠ジンソーダ」
その他、各ジャンルの「売れたモノ」が満載!
◆家電・デジタル
◆レジャー・乗り物
◆日用品
◆フード
◆エンタメ
【緊急特集】僕がゴルフをしない理由。~今日限りですべてなくなりました~
Withコロナ時代、密を避けて楽しめるゴルフが注目を集めており、この機会に始めたり、久しぶりにプレイしたりする人が増えています。その一方で、ギアを揃えるのが大変、練習をするヒマがない、ウエアがなんかダサい……そんな先入観でゴルフを諦めている人も。本特集では、それらの「やらない理由」を徹底的に掘り下げて、完全解消。“1億総ゴルファー化”を目指します!
デジタル機器・車・ファッション・ホビー…若い男性が興味を持つ新アイテムの魅力・購入メリットを解説!
-
2022/05/24
発売号 -
2022/04/22
発売号 -
2022/03/24
発売号 -
2022/02/24
発売号 -
2022/01/24
発売号 -
2021/12/24
発売号
文化出版局
ミセスのスタイルブック
2022年06月10日発売
目次:
〈とじ込み付録〉
実物大パターン
S~LLの4サイズ
ワンピース、スカート、シャツ、サロペット、ブラウス、ロングシャツ
計12点
特集 布から始まる 布で決まる
(1) 絶対作りたい夏アイテム12 実物大パターンつき
(2) ときめきのプリント服
(3) 麻と暮らす
(4) 德田民子さんの 浴衣地で作るセットアップ
(5) リバティプリントをつなぐ 阿部真理さんのハギレアイディア
日暮里繊維街マップ
石田純子のスタイリングレッスン
洗練度も着やせ効果も急上昇!
モダンにあか抜ける、黒の底力
BEST ITEM
ブランド別 Summer Collection 30
押田正子さんの着こなしマイルール
ロングスカートで、すっきり細見え! 押田流フェミニン
毎日を快適に 優しいデイリーウェア 囲み製図対応
クリエーターズボイス
Vol.3 スモッキング刺繡作家 秋田由季さん
スタイリスト・渡邊由貴のインスタントソーイング 7
軽くて丈夫な帆布のバケツ型バッグ
ベビーロック「Sakura」と「Kanade」で作る
親子で着られる、オーバーサイズTシャツ
“エレガンス”発
上質な夏スタイルに仕上げる、涼感チュニック&パンツ
“大塚屋”の涼やかな素材で
ギャザーが決め手
“ファッションポラリス”の布地で作る ジャケット&ブラウス
模様を楽しむ“いまり”更紗
宮澤国博先生の 合理的な縫い方で作るワンピース
特別付録 お悩み解決BOOK
こんな時、どうする?
困った時のMAKING NAVI
Q&A[製図編6 操作のしかた] Vol.1
おしゃれを楽しむためのソーイング&ファッション誌
-
2022/04/12
発売号 -
2022/02/12
発売号 -
2021/10/12
発売号 -
2021/06/11
発売号 -
2021/04/12
発売号 -
2021/02/12
発売号
日本ヴォーグ社
ステッチidees(ステッチイデー)
2022年04月11日発売
目次:
今号の特集は「小さな花刺しゅう」。ブローチやポーチなど小ものに花の刺しゅうで彩りを添えて。春らしく軽やかに作って楽しめるような提案です。
特集2の「私の好きなもの」では、趣味をテーマにしたユニークな図案が登場します。
このほかにもクロスステッチ、フランス刺しゅう、リボン刺しゅう、刺し子など、さまざまな技法の作品が登場。
新連載「ミステリーSAL 2022」も始まります。
アトリエ取材、海外取材なども充実の春夏号です。
実物大型紙つき。
刺しゅうを中心とした糸と布で暮らしを楽しく彩るハンドメイド誌、実物大型紙付き。
-
2021/12/11
発売号 -
2021/09/13
発売号 -
2021/04/08
発売号 -
2020/10/10
発売号 -
2020/04/11
発売号 -
2019/10/03
発売号