Vol.24 / No.10 October 2024
【特集1】
フリーランス法の実務対応 施行直前の総まとめ
◆フリーランス法と独占禁止法・下請法との比較
野田 学 14
◆フリーランス法と労働法との比較
白石紘一 19
◆フリーランス法における取引の適正化に向けた実務対応
那須勇太/池田絹助/小野関 翼 24
◆フリーランス法における就業環境の整備に向けた実務対応
那須勇太/池田絹助 30
◆フリーランス法の「最重要シチュエーション」一問一答
山田康成 34
◆【コラム】海外在住フリーランスに発注する際の注意点
宇賀神 崇 40
【特集2】
海外動向もふまえた法務・税務の勘所
株式報酬制度の基礎と留意点
◆株式報酬の導入・運用における法務部門の役割
山下聖志 66
◆株式報酬の設計・見直しの実務留意点
――ストック・オプションを中心に
加藤伸樹 71
◆主要国における従業員向け株式報酬制度
――英米の制度と日本での可能性
柴田寛子 77
◆株式報酬をめぐるトラブルと対応策
岩崎隼人/大門弘和 84
【特別企画】
EUの「AI規制」最新動向
◆欧州連合(EU)AI法のポイント解説
白石和泰/古西桜子/牧 昂平 114
◆欧州連合(EU)におけるAI関連規制
――GDPR,EUデータ法,EUデジタルサービス法
白石和泰/古西桜子/奥山太雅/中山翔太 119
◆欧州連合(EU)におけるAI技術と特許
竹中俊子 125
【地平線】
◆「誠実協議条項」アップデートの可能性
牧野和夫 i
【Trend Eye】
◆「ブルーカーボン」取組みの現在地と今後の期待
関本正樹 4
【実務解説】
◆ 第213回通常国会で成立したビジネス関連法律
星 正彦 43
◆ コーポレート領域における個人情報の保護
――M&A,株主情報の取扱いを中心に(上)
田浦 一 52
◆ 公開買付制度に関する令和6年金商法改正と今後の展望
近澤 諒/逸見優香 92
◆ 改定グリーンガイドラインの重要ポイント
武井祐生 102
◆ 中国「データ越境流動の促進及び規範化に関する規定」の要点と対応法
孫 彦 108
◆リコール事象発生時に求められる事業者の対応と消費者庁の取組み
梅津 希 136
◆概説 AI時代における自動運転車の社会的ルールの在り方検討サブワーキンググループ 報告書
佐藤典仁 150
【連載】
◆LEGAL HEADLINES
森・濱田松本法律事務所編 6
◆最新判例アンテナ
第75回 職種限定合意がある以上,使用者は労働者の同意を得ることなく異なる職種への配置転換を命ずる権限をそもそも有していないと判断した事例
(最判令6. 4.26裁判所ウェブサイト等)
三笘 裕/伊藤 環 12
◆新連載
マンガで事例紹介!
フリーランスにまつわる法律トラブル
第1話 発注者も受注者も無関係ではいられない!?
フリーランスを取り巻く法環境
宇根駿人/田島佑規/ CS合同会社 50
◆新連載
法務担当者のための金商法“有事対応”の手引き
第1回 インサイダー取引規制対応(1)
矢田 悠 57
◆失敗事例から学ぶ「ナレッジ・マネジメント」崎
第2回 ひな形の整備・運用
今野悠樹 61
◆ライアン・ゴールドスティンの“勝てる”交渉術
第7回 結果をどこで判断するかで結論は変わる
――交渉決裂の捉え方
ライアン・ゴールドスティン 90
◆いま知りたい! 食品業界の法律
第2回 健康食品に関する法律と近時の動向
渡辺大祐/佐藤敬太/宮崎一輝 98
◆悔しさを糧に――学べば開ける☆
第7話 初めてのセミナー講師。当日に風邪をひく大ピンチに……。
木山泰嗣 129
◆事業展開×知財×法務
第3回 事業で生まれた発明の取扱い
笹本 摂/佐藤武史/今 智司 132
◆労務コンプライアンス最前線――働き方改革2.0に向けて
第4回 同一労働同一賃金問題の現状と課題
石居 茜 140
◆PICK UP 法律実務書
『ひとり法務』
長澤 斉 145
◆「株式法務」最新Q&A――株主総会,コーポレート・ガバナンスの現場対応
第5回 指名委員会等設置会社の移行状況とその理由
飯塚 元/西口阿里沙 146
【特別収録】
◆ビジネス実務法務検定試験〈R〉 3級/2級演習問題 155
編集部の都合により,「いまでも覚えています あの人の『法務格言』」第13回,「ストーリーでわかる 国際仲裁の基本」第5回は休載とさせていただきます。
ビジネス法務の目次配信サービス
ビジネス法務最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
ビジネス法務の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!