Vol.24 / No.12 December 2024
【特集1】
実例・アイデアを大公開 法務人材の「評価」
◆法務部における人事評価の意義
大槻智行 14
◆人材エージェントからみた
法務人材評価の現状とあるべき形
松本宣幸 18
◆外部弁護士からみた
法務人材に求められるスキルセット
三谷革司 22
◆一人法務のための評価サバイバル術
片岡玄一 26
◆座談会 評価項目のアイデアとヒント
橋詰卓司(司会)/青谷賢一郎/白石弘美/瀧川英雄/守田達也/吉田成希 30
【特集2】
非公開化取引における実務上の留意点
◆非公開化取引の概況
内田修平 66
◆PEファンドによる非公開化取引の実務
廣田雅亮 68
◆非公開化取引における公正性担保措置・対抗提案
越智晋平 73
◆非公開化と株主アクティビズム
金村公樹 79
◆スクイーズ・アウトに係る株式買取請求・価格決定事件の動向
朽網友章 86
【特別企画】
特許権侵害対応の基礎
――「攻め」と「守り」の両視点
1 はじめに――特許権侵害対応とは
辛川力太/高岸 亘 112
2 「侵害予防調査」実施の要点
猪狩俊博/藤 拓也/辛川力太 113
3 特許権者による権利行使と非権利者の対応
梶並彰一郎/藤 拓也 118
4 紛争手続における留意点
梶並彰一郎/高岸 亘/藤 拓也 123
【地平線】
◆スタートアップ企業をめぐる環境整備
加藤雅俊 i
【Trend Eye】
◆音楽ビジネスと著作権
――音楽配信の成長をふまえて
石井あやか 4
【Lawの論点】
◆企業不祥事における役員の善管注意義務
――TOYO TIRE株主代表訴訟事件判決を例に
中村信男 102
【実務解説】
◆個人情報保護法3年ごと見直し
中間整理にみる実務への影響
阿久津 透 40
◆人権DDのよくある誤解と取組みのポイント
塚田智宏/平田亜佳音 49
◆プライバシーテックの法的論点(上)――主要技術の概要,秘密計算の仕組み
宇根駿人/上村俊介/竹之内隆夫/板倉陽一郎/渡邊涼介 59
◆コーポレート領域における個人情報の保護
――M&A,株主情報の取扱いを中心に(下)
田浦 一 140
【連載】
◆LEGAL HEADLINES
森・濱田松本法律事務所編 6
◆最新判例アンテナ
第77回 訪問指導等の業務につき「労働時間を算定し難いとき」(労働基準法38条の2第1項)に当たらず事業場外みなし制の適用を否定した原審の判断に違法があるとされた事例
(最判令6.4.16労判1309号5頁)
三笘 裕/光明大地 12
◆労務コンプライアンス最前線
――働き方改革2.0に向けて
第5回 未払残業代問題――労働時間管理・固定残業代等
中村仁恒 45
◆スタートアップのための社内規程整備マニュアル
第2回 機関・組織に関する規程
山田裕介/牛丸瑛理香/緒方文彦 54
◆マンガで事例紹介!
フリーランスにまつわる法律トラブル
第3話 フリーランスと報酬未払い
宇根駿人/田島佑規/ CS合同会社 92
◆「株式法務」最新Q&A――株主総会,コーポレート・ガバナンスの現場対応
第7回 株主名簿閲覧謄写請求への対応
飯塚 元/西口阿里沙 94
◆法務担当者のための金商法“有事対応”の手引き
第2回 インサイダー取引規制対応(2)
矢田 悠 98
◆いまでも覚えています あの人の「法務格言」
第14回 「友達になる必要はないんですよ」
山田裕香 110
◆失敗事例から学ぶ「ナレッジ・マネジメント」
第4回 法律相談
高澤和也 128
◆ライアン・ゴールドスティンの“勝てる”交渉術
第9回 交渉の場には一枚岩で臨む
ライアン・ゴールドスティン 132
◆いま知りたい! 食品業界の法律
第3回 外食産業の事業運営に必要な法律知識
渡辺大祐/岡本健太/櫻井 駿 134
◆悔しさを糧に――学べば開ける☆
第9話 自信をもって挑んだファミコン大会。本番で手震える……。
木山泰嗣 139
◆ストーリーでわかる 国際仲裁の基本
第6回 国際仲裁における和解
伊藤 遼/魚住 遼 145
◆事業展開×知財×法務
第5回 特許権侵害への対応における留意点
笹本 摂/佐藤武史/今 智司 149
【特別収録】
◆ビジネス実務法務検定試験〈R〉 演習問題 153
【OTHER ISSUE】
・読者アンケート 108
・編集後記・次号予告・広告募集 160
ビジネス法務の目次配信サービス
ビジネス法務最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
ビジネス法務の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!