特集:映画はマンガだ!
CUT7月号は映画とマンガの交差点を徹底的に追求します!
映画はマンガだ! 『スパイダーマン2』、『スチームボーイ』、『シュレック2』、『恋の門』、『真夜中の弥次さん喜多さん』、『アメリカン・スプレンダー』、『青い車』、『マインド・ゲーム』とメジャー・リリースから単館系のインディものまでと、今年期待されている映画を羅列すると、いかに現代映画がマンガに影響されているかが一目瞭然になるはず。マンガ/コミックを原作にした映画、アニメーションによる映画はもちろんのこと、CGという基本的には「絵を描く」延長線上にある技術を取り入れた現代映画は、もはやマンガと切っても切れない密接な関係にあるのです。CUTはその深き真実をとことん解析します!
●今年の夏の最優先話題作『スパイダーマン2』。トビー・マグワイアはじめ主要キャスト全員+サム・ライミ監督のインタビューを一挙掲載! 全人類が愛する「蜘蛛男」の魅力と舞台裏に迫ります!
●『AKIRA』から16年。世界中が待望する感動超大作『スチームボーイ』に込められた大友克洋の思いとは? 貴重なイメージボードも多数掲載!
●オアシスvsブラー。音楽史に残る一大センセーションを巻き起こしたブリット・ポップ。その全貌を捉えたドキュメンタリー映画『リヴ・フォーエヴァー』がついに日本上陸!! 特別ブックレット封入でその輝きを振り返る
●カンヌ国際映画祭2004完全密着レポート! アメリカを最も脅かす男(マイケル・ムーア)が最高賞をかっさらい、まさに『誰も知らない』弱冠14歳の日本人少年(柳楽優弥)が世界を震撼させた、「政治」と「アジア」がキーワードの2004年カンヌ。今年もCUTは、どこよりも早く、その全貌を徹底レポートします!
●ついに映画化された村上龍の『69 sixty nine』! 脚本を手掛けたクドカンこと宮藤官九郎に直撃!!
●今月のMOVIE OF THE MONTHは2004年の小津映画という呼び名も高い石井克人監督の『茶の味』&ベルトルッチ衝撃の最新作『ドリーマーズ』の2本立て! カンヌでも絶賛された『茶の味』はコミカルな笑いと共に「美しい日本の風景」を見事に描き切った石井克人の真意に、そして映画と政治と性のユートピア=『ドリーマーズ』ではベルトルッチが作品に込めた映画への愛+主演のマイケル・ピットの魅力に、徹底的に迫ります。
●その他、ゲイリー・オールドマン、弥生、玉山鉄二などなど
CUT (カット)の内容
- 出版社:ロッキング・オン
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月19日
- サイズ:A4
エンターテイメントとカルチャーとファッションをいっぺんに愛する雑誌!
「Cut」は、米、英、日を中心に世界中のセレブリティたちのインタビュー記事を掲載するカルチャー&エンターテイメント・マガジンです。英「EMPIRE」誌となどと提携し、映画、音楽、ファッションを中心に最新のカルチャー情報を提供。また、辛口で的確な批判を紹介します。
CUT (カット)の目次配信サービス
CUT (カット)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
CUT (カット)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!