企業実務
企業実務 No.688 (発売日2011年02月25日) 表紙
  • 雑誌:企業実務
  • 出版社:日本実業出版社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[デジタル版]2,000円
企業実務 No.688 (発売日2011年02月25日) 表紙
  • 雑誌:企業実務
  • 出版社:日本実業出版社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月25日
  • サイズ:A4変
  • 参考価格:[デジタル版]2,000円

企業実務 No.688 (発売日2011年02月25日)

日本実業出版社
企業実務2011年3月号≪目次≫

【特別記事】
より早く正確に 3月決算をスムーズに乗り切るための実務を総点検
■決算業務を正確に行なうための7か条
■平成22年度改正項目と経理処理をチェック
■決算...

企業実務 No.688 (発売日2011年02月25日)

日本実業出版社
企業実務2011年3月号≪目次≫

【特別記事】
より早く正確に 3月決算をスムーズに乗り切るための実務を総点検
■決算業務を正確に行なうための7か条
■平成22年度改正項目と経理処理をチェック
■決算...

ご注文はこちら

2011年02月25日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
20%
OFF
この号なら
1,760円
送料無料
2025年05月25日発売号から購読開始号が選べます。
【期間限定】月額払い購読なら初回3号が半額! いつでも解約可なのでお試しにぜひ♪ (5/31迄)

企業実務 No.688 (発売日2011年02月25日) の目次

企業実務2011年3月号≪目次≫

【特別記事】
より早く正確に 3月決算をスムーズに乗り切るための実務を総点検
■決算業務を正確に行なうための7か条
■平成22年度改正項目と経理処理をチェック
■決算対策のポイントと上手なやり方

【経理・税務】
□中小企業にも大きなインパクト 平成23年度税制改正の内容と影響を読む

□交際非課税に注意! 紹介料・手数料をやり取りするときの経理処理

□はじめが肝心 経理に配属される初心担当者をいかに育てるか

□税の選択・適用の判断を賢く行なうコツ[3]短期の前払支出は損金処理か前払費用か

□いま経理担当者が直面する課題・悩みを一刀両断!
売上総利益率の改善計画に疑問をもたれた ほか

【人事・労務】
□雇用契約の締結、入社書類の提出…
新人受入れから試用期間終了までの労務問題Q&A

□101人以上の企業に拡大 「一般事業主行動計画」を作成する再の留意点

□業種別の相場予測付き 中小企業の今春の賃上げはどうなるのか

□適切な対応が求められる セクハラ相談窓口の担当者が心得ておきたいこと

□ワンポイント知識 2010年の労働組合の状況/3月22日は「世界水の日」

□産業医・ドクター難波が教える―元気な職場の作り方 健康な社員の育み方
メンタルヘルス不調者の職場復帰支援について(3)

□運がいいと言われる人の「脳科学」[12]身をゆだねる、という勝ち方

□非正規社員とじょうずに付き合う処方箋[終]パートであれば採用前の研修を無給でできるか

□管理職のためのOJT講座[3]仕事の意味を教えよう

【総務・法務】
□いつでも起こり得る!取扱商品に欠陥不良があった時の初期対応の心得

□コツをつかめば簡単 オフィスに飾るフラワーアレンジ

□こんな規程や書類ありませんか 駐車場管理規程

□弁護士Ⅹの気まぐれ法務日誌[終]顧問弁護士としてはやりきれない最後のご奉仕

□“危ない取引”の手口と見分け方 紹介取引

●あなたの疑問と悩みに答える 実務相談室
(1)自社の取扱商品が格安で市場に出回って困っている
(2)遠隔地の売掛金を貸倒損失とする場合の基準は
(3)定年後継続雇用の選定基準の定め方は4月以降どうなるか

●3月の事務
3月決算の準備事務、社員の異動・退職に伴う事務手続き、期限切れの契約文書などの
チェック・更新、3月のビジネスカレンダーほか

●新法令・通達解説■男女差のある労災保険の「傷害等級」を見直し ほか

●これからの法改正の動き■経済成長にむけて経済産業省が主導する法改正の概要を公表 ほか

●その他
ワンランク上のパソコン仕事術 大切なデータを自動バックアップする
お菓子のザツガク事典 「草餅・菱餅」
エクセルで社内文書のフォーマットをつくってみよう 製品別売上累計表
企業実務サポートクラブ会員通信
愛読者プレゼント
インフォメーション
『企業実務』総索引2010年3月号~2011年2月号
セミナー告知

-----------------------------------------------------------------------------------

☆ 別冊付録(B5版・16頁)保存・持ち運びに便利!

≪実務情報Series≫
―保存版―税金・労働保険料の延納・分納などの手続きガイド

企業実務の内容

経理・総務・人事部門の抱える課題を解決するために
仕事をすすめるうえで必要な実務情報や具体的な処理の仕方を正確に、わかりやすく、タイムリーにお届けする月刊『企業実務』。経理・税務・庶務・労務の事務一切を一冊に凝縮。1962年の創刊以来、理論より実践を重んじ、“すぐに役立つ専門誌”を貫く『企業実務』は、事務部門の業務を全面的にバックアップ。書店では手に入らない『企業実務』をぜひ定期購読してみませんか。

企業実務の無料サンプル

2021年12月号 (2021年11月25日発売)
2021年12月号 (2021年11月25日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

企業実務の目次配信サービス

企業実務最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

企業実務の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

企業実務の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.