週刊金曜日 713号 (発売日2008年08月01日) 表紙
  • 雑誌:週刊金曜日
  • 出版社:株式会社金曜日
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週金曜日
  • サイズ:AB判
  • 参考価格:780円
週刊金曜日 713号 (発売日2008年08月01日) 表紙
  • 雑誌:週刊金曜日
  • 出版社:株式会社金曜日
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週金曜日
  • サイズ:AB判
  • 参考価格:780円

週刊金曜日 713号 (発売日2008年08月01日)

株式会社金曜日
■北京五輪直前特集
聖火に伴走する多国籍企業 (庭田 悟)
商業化による不協和音が、あらゆる所から聞こえてくるオリンピック(五輪)。競技と同じように参加することに意義があったはずのスポンサーシップは...

週刊金曜日 713号 (発売日2008年08月01日)

株式会社金曜日
■北京五輪直前特集
聖火に伴走する多国籍企業 (庭田 悟)
商業化による不協和音が、あらゆる所から聞こえてくるオリンピック(五輪)。競技と同じように参加することに意義があったはずのスポンサーシップは...

ご注文はこちら

2008年08月01日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
23%
OFF
600円 / 冊
送料無料
2025年06月13日発売号から購読開始号が選べます。
新規購読者に、小誌特製「日本国憲法ポストカード」または『週刊金曜日』ロゴ入りクリアファイル進呈!

週刊金曜日 713号 (発売日2008年08月01日) の目次

■北京五輪直前特集
聖火に伴走する多国籍企業 (庭田 悟)
商業化による不協和音が、あらゆる所から聞こえてくるオリンピック(五輪)。競技と同じように参加することに意義があったはずのスポンサーシップは、異常なまでに高騰した。3月30日にアテネを出発し、北京に向かって走る聖火リレーも、その舞台裏は、神聖なイメージとはほど遠い商業主義が、浸透し始めている。その実態を長野で探った。

北京五輪直前特集
代表選考に関して提訴も考えていた (聞き手/木村元彦 本家YAWARA山口香さんインタビュー)
なぜ国内二連敗の谷亮子選手が五輪代表になったのか。ソウル五輪銅メダリストの山口香氏に、スポーツのルールとは別の次元で動く代表選考について聞いた。

IOCが牛耳る権利ビジネス
企業が群がる現代オリンピック (大坪正則)
1984年のロサンゼルス大会以降、オリンピックは開催都市やIOCにとって金の卵になった。放送権や商標権などが切り売りされ、世界中の企業やメディアが「アマチュアリズム」のクリーンなイメージを利用しようと群がるようになった。商業主義によって膨張する平和とスポーツの祭典は、どこに向かうのか?

週刊金曜日の内容

骨のある雑誌です。スポンサーから自立した、自由で信頼できるメディア。
1993年、広告に依存しない自由なメディアを創るため、石牟礼道子・井上ひさし・久野収・筑紫哲也・本多勝一が中心となり、多くの定期購読者を募る形で創刊されました。本当に大切な情報が見えない時代、『週刊金曜日』が、暮らしの“真実”と“羅針盤”を届けます。 ※毎週金曜日発売

週刊金曜日定期購読のプレゼント

日本国憲法ポストカード
対象購読プラン:6ヶ月・1年
今、定期購読をお申込みの方に日本国憲法ポストカードをプレゼント!
『週刊金曜日』ロゴ入りクリアファイル
対象購読プラン:6ヶ月・1年
今、定期購読をお申込みの方に『週刊金曜日』ロゴ入りクリアファイルをプレゼント!
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

週刊金曜日の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.