週刊金曜日 1511号 (発売日2025年03月07日) 表紙
  • 雑誌:週刊金曜日
  • 出版社:株式会社金曜日
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週金曜日
  • サイズ:AB判
  • 参考価格:780円
週刊金曜日 1511号 (発売日2025年03月07日) 表紙
  • 雑誌:週刊金曜日
  • 出版社:株式会社金曜日
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週金曜日
  • サイズ:AB判
  • 参考価格:780円

週刊金曜日 1511号 (発売日2025年03月07日)

株式会社金曜日
内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■風速計 最終目的地は日本 崔善愛 
■金曜アンテナ
・「再審法改正を早期に実現する議員連盟」が骨子案 今国会での成立めざす 佐藤和雄
・自公維...

週刊金曜日 1511号 (発売日2025年03月07日)

株式会社金曜日
内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■風速計 最終目的地は日本 崔善愛 
■金曜アンテナ
・「再審法改正を早期に実現する議員連盟」が骨子案 今国会での成立めざす 佐藤和雄
・自公維...

ご注文はこちら

2025年03月07日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
23%
OFF
600円 / 冊
送料無料
2025年06月20日発売号から購読開始号が選べます。
新規購読者に、小誌特製「日本国憲法ポストカード」または『週刊金曜日』ロゴ入りクリアファイル進呈!

週刊金曜日 1511号 (発売日2025年03月07日) の目次

内容
■表紙
■それでもそれでもそれでも 齋藤陽道
■風速計 最終目的地は日本 崔善愛 
■金曜アンテナ
・「再審法改正を早期に実現する議員連盟」が骨子案 今国会での成立めざす 佐藤和雄
・自公維3党“高校無償化”合意、有識者ら「待った」声明 「朝鮮の子ども排斥続けるな!」本田雅和
・長生炭鉱事故・朝鮮人犠牲者らの遺骨収容めざす 「外務省と韓国政府は前向き」 本田雅和
・日本弁護士連合会「マイナ保険証」問題シンポジウム開催 医療現場トラブル続出の悲鳴 竪場勝司
■さらん日記
■東日本大震災14年 3.11に問う 遠く険しい復興
・住民流出、目立つ空き地……予想を超える過疎化なぜなのか 東野真和
・司法に託された人権救済 住まいを奪われ続ける福島原発事故避難者 浜田奈美
・若者が見た福島 廃墟、遠い廃炉  自分も電気を使う葛藤
■メディアウオッチ 伊藤詩織さん『Black Box Diaries』の映像・音声の無許可使用問題どうなる 「公益性」の丁寧な説明が必要 小川たまか
■政治時評 阿部岳
■国際女性デー2025 
・公益財団法人ジョイセフ、シニア・アドボカシー・オフィサー・草野洋美インタビュー トランプにも因習にも負けない~SRHR For All~SRHRをすべての人に
・「フェムテック」は政府と企業のための技術 私たちの身体は「市場」ではない! 塩野美里
・「地方女子」の進路選択の「壁」を壊し選択肢を増やしたい! 地方出身の女子学生に格安で貸し出す 学生団体MORE FREEのシェアハウス事業 古川晶子
■経済私考 後藤逸郎
■日本の民俗信仰 祀りをたずねて 「三輪山信仰」 写真・文/山田しん
■今さら聞けない、「金利」って何? お金をどう増やせるか? 内藤眞弓
■新・買ってはいけない シンプルな食べ物なのに添加物まみれになった「味付け海苔」 沢木みずほ
■求められる「声の権利」の保障規定 声優らの人権を侵害する無断生成AIの横行 竪場勝司
■隠された調査報告書に当直勤務の過酷な実態が 若き熊本県警巡査はなぜ自殺したのか? 三宅勝久
■金曜ジャーナリズム塾[第6期 第5講] 裁判傍聴妨害から見えた「被害者保護」と記者の役割 講師・團奏帆、森田真奈子
■らんきりゅう トランプ大統領は多くの人にとり「トリガー」となる存在 雨宮処凛
■【提携連載企画】公害『PFOA』 岡山・吉備中央編 国立環境研究所の科学者が住民に説明 「検査結果は小学校のプールにインクを一滴落とした程度」 Tansa・中川七海
■半田滋の新・安全保障論 核禁会議への不参加表明で消極姿勢をさらした政府
■松崎菊也 あの人の独り言(イラストレーション/石倉ちょっき)
■きんようぶんか 本・映画・音楽・舞台・TVドキュメンタリー
■言葉の広場、金曜川柳、イラストレーション、写真展、論考
■犬が王様を見て、何が悪い? 四方田犬彦
■編集委員から
■読者会から
■市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板
■金曜日から、編集長後記、『週刊金曜日』からのお知らせ

週刊金曜日の内容

骨のある雑誌です。スポンサーから自立した、自由で信頼できるメディア。
1993年、広告に依存しない自由なメディアを創るため、石牟礼道子・井上ひさし・久野収・筑紫哲也・本多勝一が中心となり、多くの定期購読者を募る形で創刊されました。本当に大切な情報が見えない時代、『週刊金曜日』が、暮らしの“真実”と“羅針盤”を届けます。 ※毎週金曜日発売

週刊金曜日定期購読のプレゼント

日本国憲法ポストカード
対象購読プラン:6ヶ月・1年
今、定期購読をお申込みの方に日本国憲法ポストカードをプレゼント!
『週刊金曜日』ロゴ入りクリアファイル
対象購読プラン:6ヶ月・1年
今、定期購読をお申込みの方に『週刊金曜日』ロゴ入りクリアファイルをプレゼント!
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

週刊金曜日の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.