2022/2月号の読みどころ
つまずいたり、困難にぶつかったりしたとき、
心を上手に切り替えてまた前を向ける人もいれば、
必要以上に物事を深刻にとらえる人もいます。
その違いは、どこにあるのでしょうか。
ときには、ラクに生きてみることも
必要なのではないでしょうか。
今号では、佐々木蔵之介さん、関取花さん、
久住昌之さん、東畑開人さんなどにご登場いただき、
どうすれば不安や悩みをひきずらずに、
心地よく生きていくことができるのか、
読者の皆さまとともに考えていきたいと思います。
━━━━ もくじ ━━━━━
あなたの心の余裕度は?
ハート&マインド
16p
遠回りをしてもいい
佐々木蔵之介
18p
くじけながらも毎日は楽しい
関取 花
23p
肩の力を抜くと、見える景色が変わる
久住昌之
26p
私だけは私を甘やかす
町田そのこ
29p
リラックスは事前準備から!
山根一生
32p
人に頼ってもいいんです
東畑開人
35p
特別企画
「痛点押し」でひざの痛みが消える!
奥野祐次
48p
連載 ほか
世界は笑顔で結ばれる
ロシア
1p
続 藤城清治の影絵で訪ねる日本
(14)若水初音
藤城清治
2p
美しい日本語の風景
きさらぎ
柏井 壽
4p
愛の絵
(2)放蕩息子の帰還
中野京子
6p
ご当地自慢の絶品おみそ汁
(2)京風・白みそのおつゆ
瀬尾幸子
8p
生きる
「子どもたちに見せてやれ」
石川和巳
12p
藤城清治の影絵・特別頒布のご案内
39p
投稿募集のお知らせ
40p
いい言葉、いい人生
成長するには、負ける悔しさも勝つ喜びも必要
緒方孝市
41p
ヒューマン・ドキュメント
利用者の人生に寄り添う
千福幸子
56p
中高生のPHP作文甲子園 明日への希望
年齢差七十七の友情
弓塲那有太
66p
土屋教授のオタスケ!人生相談
「限定」に弱い
土屋賢二
68p
小さな勇者たち
ちかさんの「か」
西村 徹
70p
金澤翔子さん真筆・特別頒布のご案内
72p
魂の筆跡
「幸」
金澤翔子・金澤泰子
73p
ランドマークの面影
(2)札幌市時計台
北阪昌人
74p
呼吸体操でからだが変わる!
(2)脳の疲れを解消!
龍村 修
77p
僕の楽がき帖
(8)夜の散歩
矢部太郎
78p
心に禅語をしのばせて
無事是れ貴人
横田南嶺
80p
アタマの腕試し
かんたんシークワーズ
81p
忘れられない 父のこと母のこと
真っ白なアルバム
中井治郎
82p
談話室
84p
ダジャレ工房
88p
第19回下田歌子賞受賞者発表
92p
ひと☆コト星占い
ネットワークを大切に
鏡リュウジ
93p
私の信条
人生のリスクをお引き受けする
高田幸徳
94p
PHP友の会インフォメーション
94p
連載小説 バナナ色の坂道
(八)シャッターの貼り紙
山口恵以子
102p
『PHP』年間購読のご案内
110p
松下幸之助・心温まるいい話
売れ筋を見抜く力
川上恒雄
110p
こころにひびくことば
俺たちのゴルフみたいなもんだから
しりあがり寿
------------------
以上でございます。
ぜひ本誌にてお楽しみくださいませ。
PHP(ピーエイチピー)の内容
- 出版社:PHP研究所
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
- サイズ:B6
正しい人生観はここから養おう!「生き方」についてのヒントが載っています。
月刊誌『PHP』は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。
『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、身近な角度からとりあげています。
多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。
PHP(ピーエイチピー)の無料サンプル
8月号 (2010年07月10日発売)
8月号 (2010年07月10日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
PHP(ピーエイチピー)の目次配信サービス
PHP(ピーエイチピー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!