暮しと健康 2012年2月号 (発売日2011年12月28日) 表紙
  • 雑誌:暮しと健康
  • 出版社:保健同人社
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:AB
暮しと健康 2012年2月号 (発売日2011年12月28日) 表紙
  • 雑誌:暮しと健康
  • 出版社:保健同人社
  • 発行間隔:月刊
  • サイズ:AB

暮しと健康 2012年2月号 (発売日2011年12月28日)

保健同人社
■特集/運動不足、食べ過ぎ、飲み過ぎ……血圧が上がりがちな冬こそ油断しない
冬の高血圧、上手にコントロール
・正常血圧値をおさらいしておこう
・冬の血圧を調査してみる
・【測定】家庭血圧で血圧管理 ...

暮しと健康 2012年2月号 (発売日2011年12月28日)

保健同人社
■特集/運動不足、食べ過ぎ、飲み過ぎ……血圧が上がりがちな冬こそ油断しない
冬の高血圧、上手にコントロール
・正常血圧値をおさらいしておこう
・冬の血圧を調査してみる
・【測定】家庭血圧で血圧管理 ...

ご注文はこちら

2011年12月28日発売号単品
この商品は現在取り扱っておりません。

暮しと健康 2012年2月号 (発売日2011年12月28日) の目次

■特集/運動不足、食べ過ぎ、飲み過ぎ……血圧が上がりがちな冬こそ油断しない
冬の高血圧、上手にコントロール
・正常血圧値をおさらいしておこう
・冬の血圧を調査してみる
・【測定】家庭血圧で血圧管理
・【節食・減量】マイナス2kgで血圧を4mmHgダウン
・【減塩・節酒】今年の宴会は減塩と節酒で血圧を上げない
・【運動】40分の散歩で、血圧を下げる
・薬物療法は多剤併用が主流

■第二特集/予防と早期治療で症状を抑える
花粉症対策

■第三特集/心身に悪影響を与える疲労に要注意!
「疲れ」をすっきり解消する生活術


■対談/ヨーガの実践で一番伝えたいのは「無常」という哲学
千葉麗子((株)チェリーベイブ代表取締役/インテグラル・ヨーガ講師)VS.
降矢英成(赤坂溜池クリニック 院長)

■注目の医療・介護・増健施設/自分の街で健やかに暮らすために
暮らしの保健室

■話題の病気/災害時に多発する 
圧挫症候群

■新しい治療/子宮内膜を凝固・壊死させ貧血症の改善を図る
マイクロ波子宮内膜アブレーション
  
■暮しと健康相談室/「水頭症」「アテローマ」
 「クラミジア肺炎」「アフタ性口内炎」「廃用症候群」など、
 各分野の専門家が、体や病気の相談のほか、
 心の悩みや暮らしの中の素朴な疑問に答えます
 
◎連載
こんなお医者さん、見つけました「石飛幸三(特別養護老人ホーム芦花ホーム常勤配置医)」/
医療を担う「メディカルアロマテラピスト」/
キレイをつくるからだケア「つるスベ手肌を守る冬のハンドケア」/
登山 ハイキングでもっと元気に!「山で起こる緊急事態に焦らずに対処しよう」/
暮らしのアイデア「知って得するマネー術【貯蓄編】」/
野菜で愉しむうち呑みおつまみレシピ(熱燗) ほか

暮しと健康の内容

そろそろ健康が気になる人へ
専門分野の第一線で活躍している医師らによる解説をはじめ、独自の徹底取材にもとづく記事により構成されているので、安心してお読みいただけます。 また、病気の治療法にとどまることなく、病中・病後のセルフケアや予防法、健康づくりの方法など、衣・食・住から運動まで幅広く読者の生活に役立つアドバイスを満載しています。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

暮しと健康の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.