[特集]化粧品インバウンド消費激変
爆買い消失で鮮明化した選択基準の高度化
●観光庁・JNTOのデータ
多様な訪日客を呼び込むマーケティング戦略を展開
●メーカー編
国籍を問わず響く価値づくりに優劣
●小売業編
商品、サービス、楽しさで日本人の好みとシンクロ
〈インタビュー〉
●日本インバウンド連合会 理事長
中村好明
新たなアプローチなしに外国人の購買は喚起できない
●中国市場戦略研究所 代表
徐 向東
人気商品に不可欠なSNS、迅速、リアルの声の三要素
●NOVARCA 社長CEO
濵野智成
ブランドを軸に「オールバウンド」で世界に顧客を広げる
[業界動向]
●資生堂ジャパンのミライシフトが始動
美容部員、化粧品専門店を変革
●機能性表示食品制度の危機
サプリメント法設立が救世主
●コーセーがiPS細胞技術を応用
パーソナライズ美容商品を開発
●紙おむつの水平リサイクル普及へ
ユニ・チャームが一般流通に商品展開
●OTC2団体
活用に向けた仕組みづくり着々
[企業情報]
●資生堂「ベネフィーク」
理想の肌に導く美容法を伝え主力3品の併用を促す
●アルビオン
スキコン発売50周年を機に店頭活性化策を強化
[2023年 化粧品・日用品市場57カテゴリーのシェア攻防戦]
外出機会の急増でスキンケア、日やけ止めが活況
化粧品・日用品市場57カテゴリーのシェア一覧
[2024年3月期決算分析]
●化粧品・日用品メーカー4社
ロート製薬/ファンケル/マンダム/エステー
国内で稼ぎ海外に投資
●日用品卸売業2社
PALTAC/あらた
脱コロナで生まれた新需要を取り込み好業績
[連載]
●中国最新リポート
成長持続をかなえるロレアルの経営手法
謝 憲文(国際評論家)
●巨龍点描(政治)
世界の趨勢を占う多極化の実態
朱 建榮(政治学者・東洋学園大学客員教授)
●ドラッグストア売れ筋ベスト20(24年2〜4月)
ボディシャンプー・リンス/マスク/ティッシュペーパー
●ナチュラル・オーガニック市場の最前線を追う(最終回)
韓国ヴィーガンコスメ
日本でヴィーガンコスメは広がるか
●Focus(最終回)
美容師のキャリアパスに寄り添うヘアサロン
ヘア技術×経営スキルの人材育成
●ヒットの予感
髪×デジタルサービス
悩み解決型のデジタルサービスが需要を喚起
[海外情報]
●ベネルクス3国を席巻するASワトソン
●仏ミュージアムコスメが地元ブランドの新たな顧客接点に
国際商業の内容
- 出版社:国際商業出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月7日
- サイズ:B5
化粧品、トイレタリー、洗剤、日用雑貨、医薬品およびその関連業界の情報をタイムリーにお届けします!
消費の個性化、多様化、高度化が急速に進み、化粧品、トイレタリーなどの産業に対して消費者は様々なニーズの具体的な働きかけを求めている環境の中、国民生活に直結する製品を供給する化粧品、トイレタリー等当該産業は生活文化創造の担い手としての役割と責任が大きくクローズアップされてきております。「国際商業」は化粧品・トイレタリー業界内部の問題にこだわることなく、広く経営問題やマーケティング、業界の流通問題に視野を向けた編集内容で最新の情報をお届けします。
国際商業の無料サンプル
2013年2月号 (2013年01月08日発売)
2013年2月号 (2013年01月08日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
国際商業の目次配信サービス
国際商業最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
国際商業の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!