[特集]
化粧品・日用品メーカー 業務用市場活況のなぜ
一般向けブランドも強くする巧みな戦略が花開く
●花王プロフェッショナル・サービス
共立メンテナンスとの連携で未開拓の領域を発掘
●アース製薬
ホテルのトコジラミ駆除で成果を上げ販路拡大
●サンスター
ペット飼育者が飛び付いた業務用で培った臭気解決技術
●エステーPRO
得意のエアケア事業の技術を生かし多角化に挑む
●ロート製薬
祖業の理念を生かす生活者視点で先端研究を促進
●ポーラ
体験型の新ブランド投入で高級ホテルと一体の顧客作り
●コーセートラベルリテール
ホテルから一般市場に送り出すアメニティブランド
[業界動向]
●ヨドバシカメラ美容特化型の新業態
高級ドライヤーの購入率で異常値
●厚労省と消費者庁の幹部人事
紅麹の対応者は留任
●パーマ剤成分システアミン
パッチテストで新たな問題が浮上
●マッシュが驚きの店頭容器回収中止
消費者協業の難しさを露呈
●ECプラットフォームのOMO構築
Qoo10初のリアルイベント開催
●オーラルケアの台風の目か
エビスが口腔ケアでも大攻勢
[企業情報]
●資生堂ジャパンの化粧品専門店戦略
製販一体で未来のあるべき姿を考える「チェインストアキャンプ」が始動
●コーセーお客様相談室
創業の原点とシステム化の両輪で顧客と取引先の信頼を獲得
●資生堂の皮膚科学研究
悪い刺激を感知し除去する「OBプロテイン」を表皮で発見
●資生堂「クレ・ド・ポー ボーテ」
ブランドを象徴する美容液「ル・セラム」を5年振りに刷新
●資生堂「SHISEIDO」
発売10周年を迎えたアルティミューンを「国民的美容液」に育てる
●ファンケル健康食品事業「安心・安全セミナー」
総合研究所と三島工場を公開し品質重視のモノ作り体制を説明
●エステー 2024年秋の新製品説明会を開催
機能やかおりを分かりやすく訴求するリニューアルを実施
[理美容メーカー特集]
客数減の危機を製販共創で乗り越える
〈インタビュー〉
●坂下 秀憲 ミルボン 社長
美容室の体験価値を高めるサポートを強化
●吉川 秀隆 タカラベルモント 会長兼社長
化粧品、機器、内装の全方位サポートで新たな価値創出に挑む
●中野 孝哉 中野製薬 社長
未来を見据えた事業活動の推進で社会に寄り添う
[インタビュー]
西村 健(マンダム社長)
聖域を設けない構造改革で収益性を根本から変える
[新連載]
クリーンビューティー最新事情
英国デパートに見るクリーンビューティー
佐藤久美子(SLJ代表取締役)
[連載]
●中国最新リポート
化粧品大手メーカーのヘアケア参入が増加
謝 憲文(国際評論家)
●巨龍点描(政治)
各国首脳が探るウクライナ侵攻の妥協点
朱 建榮(政治学者・東洋学園大学客員教授)
●ドラッグストア売れ筋ベスト20(24年4〜6月)
歯ブラシ/UVケア/ハンドソープ
●ヒットの予感「ジェルネイルシール」
〝自分にぴったり〟をかなえる新サブスクサービス
[海外情報]
●パリ開催のビバテック
生成AIでリードするロレアル
●サンスクリーンの表示が変わる?!
CEが提案するシンプル表示
国際商業の内容
- 出版社:国際商業出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月7日
- サイズ:B5
化粧品、トイレタリー、洗剤、日用雑貨、医薬品およびその関連業界の情報をタイムリーにお届けします!
消費の個性化、多様化、高度化が急速に進み、化粧品、トイレタリーなどの産業に対して消費者は様々なニーズの具体的な働きかけを求めている環境の中、国民生活に直結する製品を供給する化粧品、トイレタリー等当該産業は生活文化創造の担い手としての役割と責任が大きくクローズアップされてきております。「国際商業」は化粧品・トイレタリー業界内部の問題にこだわることなく、広く経営問題やマーケティング、業界の流通問題に視野を向けた編集内容で最新の情報をお届けします。
国際商業の無料サンプル
2013年2月号 (2013年01月08日発売)
2013年2月号 (2013年01月08日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
国際商業の目次配信サービス
国際商業最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
国際商業の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!