あまから手帖

月額払いなら3号30%OFFキャンペーン実施中!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
あまから手帖のレビューを投稿する

あまから手帖の内容

大人の愉しい「食」マガジン、食通が多い関西より豊かな食生活を応援します。
「あまから手帖」は長い間に渡って、関西の食シーンを見つめ、たくさんの読者の支持を受けてまいりました。食と味を掘り下げ、お店紹介を中心に、クッキング、おいしい旅など、大阪、京都、兵庫を中心とした関西発の食情報をお届けし、読者の豊かな食生活を応援するこだわりの食マガジン、それが「あまから手帖」という雑誌です。

お得な定期購読キャンペーン実施中!

「あまから手帖」年間購読プランをお申し込みの皆様へ、あまからセレクションと連動したキャンペーンを実施しております。

【1】 年2回、あまから手帖が選ぶお店のお食事券、もしくはお取寄せ品を抽選でプレゼントします。
【2】 『あまからセレクション』商品購入時に使える10%割引クーポン番号をお知らせします。
【3】 あまから手帖が選んだ銘酒やグルメ銘品の『特別販売プラン』に参加していただけます。

【注意事項】
※月額払い、デジタル版はキャンペーン対象外となります。

あまからセレクションとは・・・

詳細

創刊から37年。食べ歩き雑誌のイメージが強い『あまから手帖』ですが、実は手土産や良品特集も人気です。その中で紹介された数々の商品は、食いしん坊揃いの 『あまから手帖』編集者をはじめ、“舌自慢"のスタッフチームが、実際に商品を取り寄せて、食べて、飲んで、また食べて、太鼓判を押したものだけ。
そんな関西を中心に、“美味しいもん"を一堂に集めた通販サイト「あまからセレクション」がオープンしました。手土産や自分へのご褒美、ハレの日の食卓から、家呑み・お家ご飯の強い味方まで。 ジャンルレスな“美味しいもん"がズラリ勢揃い。また、贈り物としての魅力や食べ方など、プロ目線と食いしん坊目線の両方からリアルな声をご紹介する「編集者おすすめポイント」。 さらには、作り手たちにもフォーカスし、熱き想いや商品の誕生秘話にも迫る「ストーリー」も掲載。読み物としても面白いサイトになっています。 生産者や作り手の想いが込められた“美味しいもん"には、人を元気にしたり、笑顔にするパワーがあります。 気軽に移動したり、人と会うことが難しい今の時代。食べて楽しい、贈って嬉しい、買って応援したい。 他にはあまりない商品が並ぶセレクトショップ「あまからセレクション」をどうぞご活用ください。
関西発の“美味しいもん"が皆さまの役に立ちますように!

商品情報

商品名
あまから手帖
出版社
クリエテ関西
発行間隔
月刊
発売日
毎月23日
サイズ
AB

無料サンプル

2022年12月号 (2022年11月22日発売)
2022年12月号 (2022年11月22日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2023年12月号 (発売日2023年11月22日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【特集】
■特別な日に鮨を食べる。(P18)
■町へ出でよ、鮨を食べよう(P33)
■鮨を食べに行くのに理由は必要ないが動機、は確実にある。(P52)
■若き鮨職人の肖像。(P58)
■ハリーとファンタスティック京都の町寿司いつもの街の変わらぬ味(P62)
■昼鮨、立ち鮨、回る鮨、手土産鮨。(P67)
■近畿大学東大阪キャンパス4号館3階。(P80)
■江戸前鮨を東京へ食べに行く。(P84)
■湯呑みコレクション二○二三(P91)

【連載】
■食にかまけず(P2)
■あま、から。(P4)
■からから料理帖(P6)
■モーニングは三文の徳(P11)
■編集長より(P15)
■あまからcookingwith Class S プレミア(P93)
■#和食が知りたい(P105)
■兵庫 神戸のE面(P106)
■大阪 発酒オーーライ。(P107)
■東京 浅草コンフィデンシャル(P108)
■京都 芯を食らう(P109)
■味に魅かれて通う店(P112)
■関西「揚げもん」研究所(P123)
■日本ワイン、ようわからん(P124)
■カレーは読み物(P125)
■ダウン・バイ・ロー(P126)
■故郷を離れて(P128)
■ミライのレシピ(P130)
■アウト・オブ・タイム(P132)
■あまからスーパースター列伝(P133)
■こまから手帖(P134)
■クロージング・タイム(P136)
大人の愉しい「食」マガジン、食通が多い関西より豊かな食生活を応援します。
「あまから手帖」は長い間に渡って、関西の食シーンを見つめ、たくさんの読者の支持を受けてまいりました。食と味を掘り下げ、お店紹介を中心に、クッキング、おいしい旅など、大阪、京都、兵庫を中心とした関西発の食情報をお届けし、読者の豊かな食生活を応援するこだわりの食マガジン、それが「あまから手帖」という雑誌です。
あまから手帖12月号のテーマは「鮨こそすべて」。の1年間を頑張った自分へのご褒美に。おいしいお鮨を食べて、ご自愛ください。



食にかまけず ⑨
あま、から。 ⑫
からから料理帖 ⑫
目次
モーニングは三文の徳 ⑫
編集長より
特集一部TOP 鮨こそすべて
特別な日に鮨を食べる。
町へ出でよ、鮨を食べよう
鮨を食べに行くのに理由は必要ないが動機、は確実にある。
若き鮨職人の肖像。
ハリーとファンタスティック京都の町寿司いつもの街の変わらぬ味
昼鮨、立ち鮨、回る鮨、手土産鮨。
近畿大学東大阪キャンパス4号館3階。
江戸前鮨を東京へ食べに行く。
湯呑みコレクション二○二三
あまからcookingwith Class S プレミア
#和食が知りたい ⑫
兵庫 神戸のE面 ⑫
大阪 発酒オーーライ。 ⑫
東京 浅草コンフィデンシャル ⑫
京都 芯を食らう ⑫
味に魅かれて通う店
あまからセレクション
INFO
関西「揚げもん」研究所 ⑫
日本ワイン、ようわからん ⑫
カレーは読み物 ⑫
ダウン・バイ・ロー ⑫
故郷を離れて ⑫
ミライのレシピ ⑫
アウト・オブ・タイム ⑫
あまからスーパースター列伝 ⑫
こまから手帖 ⑫
クロージング・タイム ⑫

2023年11月22日発売号掲載の次号予告

『天神橋筋』
暦の上ではディセンバーに発売となる次号は、雑誌の上ではジャニアリー!
ジョン・レノンやマライア・キャリーの歌声が鳴り止んで、お囃子の音があちこちから聴こえ始める季節に贈る天神橋筋特集です。
大阪天満宮の初詣帰りに、繁昌亭で初笑いの後に、商店街で年末年始の買物の際に、さらには新年会(忘年会も)の手引きにと、みなさまのお役に立てること請け合いです。
天神橋筋の商店街にはアーケードが完備されています。
雨にも風にも雪にも負けず、さぁ、書を持って町へ出ましょう!

あまから手帖の目次配信サービス

あまから手帖最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

あまから手帖よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.40
  • 全てのレビュー: 35件
いいね
★★★★★2023年09月12日 さる 会社員
いつも 関西の 美味しいお店 大好き❤です 楽しみにしてます
美味しいものは美しい。
★★★★★2023年06月29日 はまちゃん0811 会社員
今まで雑誌の存在は知っていたのですが、何か月前のFM放送で編集顧問の方のお店紹介を聞く機会がありました。気になるお店でしたので記憶には残っておりふと立ち寄ったコンビニで立ち読みでこの雑誌の魅力を知りました。最近の雑誌にはない丁寧な取材や魅力的な写真などがあり大変気に入りましたので定期購入しています。
温故知新な京都案内本
★★★★☆2023年05月22日 まりあん 自営業
すべての記事が役立つわけではないけれど、知ってる店もあるけれど 毎号気になる特集があるので買ってます。 閉店菓子店のクッキーとか通販もしているので有料カタログ的な使い方もできます。 ああ、あのクッキー、もう一度食べたい!叶わぬ夢♪
リニューアル後も大好きです
★★★★★2023年05月20日 nacco 自営業
大学生の頃から、10年以上年間購読しています。最近のリニューアルでより読み物としての面白さが増しました。毎月届くのがとてもたのしみです^^
価格もお手軽で、美味しそうなお料理の写真と、美味しそうなお店の情報をチェックできます
★★★★★2022年05月28日 舞妓ちゃん 自営業
長いこと愛読しています。 東京と関西を行き来することが多く、あまから手帖の情報は割と信頼できるものが多いので重宝しています。 価格が低価格なのも良いですし、やはり地域情報は地元の出版社のものが良いと感じます。 お料理の写真も美味しそうで、お店の情報も料理人の情報も見ることができて、お店選びの参考になります。
誠実な内容
★★★★☆2022年04月14日 KKOBE 会社員
レストラン紹介本のたぐいでは、誠実な内容だと思います。ただ、紹介地域に偏りを感じます。大阪がお店も多いので仕方ない部分ではありますが。。。必ずローカルは紹介、もしマンパワー上難しいなら、レポーター制度などと李入れてはいかがでしょうか?
毎月楽しみにしています!
★★★★★2022年03月23日 funico 専業主婦
毎月、和洋中の特集だったり地域の特集だったりと楽しみにしております。 写真もどれも美味しそうで、現在自粛モードで中々外食できませんが‥ コロナ明けにはチェックしているお店に出かけたいと思います。
料理すき
★★★★★2022年01月08日 若草 その他
綺麗な盛り付けは参考に、料理レシピは家で作ってみようかな。
新しい食のはじまり。
★★★★☆2021年12月29日 ナース20年生 社長
つややかな表紙が美しい。中の写真も美しい。試してみたいお店も豊富。購読始めたばかりで毎号楽しみです。
目当ての記事が差し替えに
★☆☆☆☆2021年10月23日 しー パート
紙の本でも購入してあるのですが、電子版も欲しいと思い購入。 目当ての記事が差し替えになり削除されておりました。 この雑誌に限らず、事情で電子版から削除されることは仕方がないと思ってはいますが、せめて目次や表示の記述も削除して貰えたら無駄に購入せず済むのにと、残念に思います。
レビューをさらに表示

あまから手帖をFujisanスタッフが紹介します

あまから手帖は関西の「食」を見つめ紹介している、大人のため「食」マガジンです。関西の「食通たち」を唸らせる、飲食店を中心に紹介しています。関西のおいしいお店が集まる大阪、京都、神戸などの人気エリアから、目抜き通り奥の「隠れた名店」も掘り下げて、紹介しているのが特徴です。しかしただのお店紹介だけには終わりません。どのように「食」を楽しむというテーマは毎回追求しています。記事が扱うメニューも本格的和食、フレンチなど高級グルメから、うどんやスイーツに至るまで庶民的メニューも特集します。そのため、食通のためだけにならないよう、あくまで読み手が持つ食生活を応援するスタンスで記事が書かれています。そのことが、多くの読者から支持される理由です。

またあまから手帖は個性豊かなライターが書く記事も人気となっています。フードライターの取材経験を活かし、見つけてくるお店の雰囲気は読んでいるだけでもわかり、目の前に料理がある気分にさせてくれます。のれんをくぐりお店がかもし出す、空気感をうまく記事にしてくれるライターの方々の記事を目当てにあまから手帖を買う人も多いはずです。「食」をさまざまな角度から見て記事にしてくれるため、ただ食べることだけが好きな人も肩ひじ張らずに読める一冊になります。

定期購読のプレゼント

期間限定!(2023年12月31日迄) ①図書カード1000円
対象購読プラン:1年・2年
期間限定!(2023年12月31日迄) ②神戸 阪神間 兵庫100選 最旬版
対象購読プラン:1年・2年
時めく話題の店から馴染みの名店まで。フランス料理やイタリア料理、中国料理などはもちろん、洋食、ラーメンやパン・スイーツまで幅広いジャンルを掲載。
期間限定!(2023年12月31日迄) ③京都100選 最新版
対象購読プラン:1年・2年
和食、フランス料理やイタリア料理、中国料理、エスニックなどはもちろん、洋食、ラーメンやパン・スイーツまで京都の現在を代表する店舗から厳選100軒を掲載。
期間限定!(2023年12月31日迄) ④大阪キタ100選 最旬版
対象購読プラン:1年・2年
大阪府の「キタ」エリアのお店をジャンル毎にご紹介!旬な情報を集めた一冊に仕立てました。
期間限定!(2023年12月31日迄) ⑤奈良 東大阪・八尾100選 決定版
対象購読プラン:1年・2年
古の都・奈良の名店とみやげもの、東大阪・八尾の選りすぐりの人気店をこの一冊に!
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

あまから手帖の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.