■特集:住宅の空気環境のこれから
○でんきとの新しい暮らし方
災害などの非常時に備えて安心。クリーンで快適な暮らしへ
/東京電力エナジーパートナー 後藤邦彦
○ボタンひとつで地球温暖化抑止へ
CO₂回収装置「ひやっしー」を取り入れた暮らし
/炭素回収技術研究機構(CRRA) 定方優芽
○緑化屋根による環境配慮と家族の繋がり
地球環境の変化の中で一つの住宅にできること
/KAZ建築研究室 小磯一雄
○エクセルギーハウスで森に暮らす
隣に役立つ仕組みをつくる
/エクセルギー 黒岩哲彦
○『大風量・小温度差』の新しい全館空調
吹出口から冷たい風や熱い風が出ない空調マッハシステム
/F Hアライアンス 廣石和朗
○太陽エネルギーの利用で空気環境を創る
夏涼しく冬暖かい、次世代ソーラーシステム「そよ風」の概要
/環境創機 友良平
○中小工務店向け支援型高性能全館空調システム
省エネ大賞受賞「エクセレント ハウジング システム」概要
/システック環境研究所 落合総一郎
/Y K K A P 渡邉昭弘
/アキレス 本田俊裕
/日本住環境 橋田昌之
○新制御システムによるエアコンの効率運転で、省エネ性・除湿機能が向上。
加湿ユニット搭載により、快適な湿度環境を実現
住宅向け全館空調熱交換気システム「with air(ウイズエアー)」
/パナソニック 米澤桃子・坪内雅史
○清掃性に配慮した換気システム
メンテナンス性に特化した、澄家(すみか)換気システムと、全館冷暖房システム
/マーベックス 本田祐樹
■Product Navi
○Lighting 5.0 ~未来のあかりアイデアコンテスト2023~
応募総数計290作品の中から受賞作品が決定
/日本照明工業会
■事例紹介
○お客さまが主役の百人百色の住まいづくり
太陽光発電システム採用率75%を誇る
/ユーロプランニング
■連載
○常識?非常識?学びのなんでも研究室
第106回 大人になったし、地学を勉強しよう!第1弾
/わらっく 室龍二
○社会包摂とデザイン 第37回 休みのデザイン
/九州大学 尾方義人
○子育て真っ最中!団塊J r.の住まい考 第205回
文化祭
/藤原千秋
住まいとでんきの内容
- 出版社:日本工業出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月5日
- サイズ:A4変形判
安全・安心の電化住宅情報誌
住まいの快適性、安全性の要求と共に、集合、一戸建ての別を問わず、全電化住宅が注目されています。 本誌は、電化を進める上で必要な基礎知識から、供給やコスト、設計施工、地域別情報、実例の紹介、電化製品・機器などを、図面や写真を豊富に使って分かりやすく解説。 建築家、設備設計者、工務店、電気工事関係者を対象として、住まいという幅広い視点で情報を提供しております。
住まいとでんきの目次配信サービス
住まいとでんき最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
住まいとでんきの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!