公募ガイド
2024年5月号 (発売日2024年04月09日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
特集 仲間と仕事をよぶ! 小説ポートフォリオのススメ
創作する人に寄り添う、コンテスト情報専門誌。
[特集]
「仲間と仕事をよぶ! 小説ポートフォリオのススメ」
誰もが「待ち」ではなく「発信」をしていく時代となったいま、 小説にもポートフォリオが必要かも!?
ポートフォリオとは、これまで書いてきた作品や 実績をまとめた、名刺や履歴書のようなもの。
仲間がほしい人から仕事につなげたい人まで、 自分にぴったりの「小説ポートフォリオ」をつくる手引きをお届けします!
さらに、スペシャルインタビューは、2本立て!
1人目は『小説家になって億を稼ごう』の著者、小説家の松岡圭祐さん。
公募以外でプロになるにはどう自分を売り込むか、デビューしてからの印税交渉などについても伺いました。
2人目は『シンデレラ・コンプレックス』の漫画原作者・井上里彩子さん。
実際に活用しているポートフォリオを拝見し、今でも続けている売り込み方法を聞きました。
◎連載
・W選考委員版小説でもどうぞ
第8回選考会 高橋源一郎さん×中村文則さん
第9回募集開始 高橋源一郎さん×江國香織さん
・中村航選「プロットだけ大賞」
・せきしろの自由律俳句添削
公募ざんまい
Koubo
W選考委員特別インタビュー 江國香織
公募スクールキャンペーン
[特集]スペシャルインタビュー 松岡圭祐
[特集]スペシャルインタビュー 井上里彩子
[特集]仲間と仕事をよぶ! 小説ポートフォリオのススメ
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 学生向け
推しコピ 惜しかった作品紹介
応募の基本
応募の基本
小説でもどうぞ 公開選考会
応募マニュアル
せきしろの自由律俳句添削
公募ファンクラブ
受賞者DATA BOOK
入選作品collect
公募スクール
情報掲載のご案内
奥付
推しコピ 大賞コピー発表
plus STORY
中村航選 プロットだけ大賞
青くて、熱い。 版画家・法廷画家 松元悠
[特集]
「仲間と仕事をよぶ! 小説ポートフォリオのススメ」
誰もが「待ち」ではなく「発信」をしていく時代となったいま、 小説にもポートフォリオが必要かも!?
ポートフォリオとは、これまで書いてきた作品や 実績をまとめた、名刺や履歴書のようなもの。
仲間がほしい人から仕事につなげたい人まで、 自分にぴったりの「小説ポートフォリオ」をつくる手引きをお届けします!
さらに、スペシャルインタビューは、2本立て!
1人目は『小説家になって億を稼ごう』の著者、小説家の松岡圭祐さん。
公募以外でプロになるにはどう自分を売り込むか、デビューしてからの印税交渉などについても伺いました。
2人目は『シンデレラ・コンプレックス』の漫画原作者・井上里彩子さん。
実際に活用しているポートフォリオを拝見し、今でも続けている売り込み方法を聞きました。
◎連載
・W選考委員版小説でもどうぞ
第8回選考会 高橋源一郎さん×中村文則さん
第9回募集開始 高橋源一郎さん×江國香織さん
・中村航選「プロットだけ大賞」
・せきしろの自由律俳句添削
公募ざんまい
Koubo
W選考委員特別インタビュー 江國香織
公募スクールキャンペーン
[特集]スペシャルインタビュー 松岡圭祐
[特集]スペシャルインタビュー 井上里彩子
[特集]仲間と仕事をよぶ! 小説ポートフォリオのススメ
公募情報 ネーミング・標語
公募情報 川柳・俳句・短歌
公募情報 文芸
公募情報 アート
公募情報 写真・動画
公募情報 学生向け
推しコピ 惜しかった作品紹介
応募の基本
応募の基本
小説でもどうぞ 公開選考会
応募マニュアル
せきしろの自由律俳句添削
公募ファンクラブ
受賞者DATA BOOK
入選作品collect
公募スクール
情報掲載のご案内
奥付
推しコピ 大賞コピー発表
plus STORY
中村航選 プロットだけ大賞
青くて、熱い。 版画家・法廷画家 松元悠
公募ガイドの無料サンプル
2023年11月号 (2023年10月06日発売)
2023年11月号 (2023年10月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
公募ガイドの目次配信サービス
公募ガイド最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
公募ガイドの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!