戦略経営者 発売日・バックナンバー

全169件中 61 〜 75 件を表示
『戦略経営者』2019年 7月号(通巻392号)目次
CONTENTS No.393 2019

特集
規制改革でチャンスをつかむ

● 総論 
NTTデータ経営研究所 河本敏夫
●CASE1 otomo
有償の通訳ガイド自由化でインバウンド市場狙う
●CASE2 MICIN
オンライン診療の価値を世に問う医療ベンチャー
●CASE3 まちだシルク農園
農地法改正がメロン栽培の新規参入を後押し
●トピックス 日本商業不動産保証
120年ぶりの民法大改正で保証サービスが変わる
●視点 大和総研溝端幹雄
ビジネス環境の整備が日本のGDPを押し上げる

特集2
朝活のススメ
●オープニングインタビュー
株式会社 朝6時 代表取締役社長 池田千恵
●CASE1 モーニングラボ
ビジネス書を通し自分と向き合う時間を創出
●CASE2 マクロミル
ユニークなテーマ設定で人気を博す朝食会

●CASE3 ストリートアカデミー
駅構内を活用しビジネススキル講座を開講
●TOPICS
朝7時スタートのピッチイベント「モーニングピッチ」に密着

◎企業防衛
【株式会社菓匠将満】若き創業社長をサポートする充実した保障の仕組み

◎中小企業支援制度
よろず支援拠点 中小企業基盤整備機構 経営支援部 橋本智之審議役
よろず悩み事を解決する経営者の“パートナー”

◎ホットインタビュー
中小企業庁事業環境部企画課調査室長 伊藤公二
世代交代と自己変革がキーワード 2019年版中小企業白書のポイント

●先駆者たち
栗田紘 seak株式会社 代表取締役
日本初の農業FCで農家の所得向上目指す

●戦経レポート
大儀見浩介 メンタリスタ代表取締役社長
成果を挙げるためのセルフメンタルトレーニング

◎会計で会社を強くする
●MIS・FX4クラウド【Held】
緻密な管理体制を武器に飛躍する健康食品・化粧品OEMメーカー
●MIS・DAIC2【広和計装】】
金融機関、顧問税理士と連動しスムーズな資金繰りを実現
●FX4クラウド【協和精工】
周到かつ円滑な経営承継を経て地域のリーディングカンパニーへ

◎経営スクランブル
●Q&A経営相談 
日本EU経済連携協定によるメリットは? 田中晋
●Q&A経営相談 
「ペルソナ」を用いたマーケティング手法 渡邉奈月
●アグリビジネス【ハルカインターナショナル】
常識覆す栽培法で躍進するキノコ業界の“異端児”
●WEB戦略【エアテックジャパン】
独創的な機械工具の開発で作業現場の省力化に貢献

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
地域金融の未来 橋本卓典
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
エコノミストの視点 門倉貴史
クレーム対応の極意 高萩徳宗
めざせ東京2020輝く日本のアスリート 柳田 博
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2019年 6月号(通巻392号)目次
CONTENTS No.392 2019

特集
1から始めるキャッシュレス

● オープニングインタビュー 
株式会社にぎわい研究所代表取締役 村上知也
●CASE1 ROBATA幸2nd カンビーフ歌舞伎町店
複数の「QR決済」対応でオペレーション効率化
●CASE2 妖怪ショップ ゲゲゲ
“水木しげるロード”で多様な観光客を取り込む
●インタビュー 坂東太郎 代表取締役会長 青谷洋治
デジタル化による“創造的破壊”が成長の条件
●視点 アルパーコンサルティング 古川忠彦
支援策を活用し外部環境の変化に対応しよう
●コラム 日本貿易振興機構 友田大介
キャッシュレス比率が9割超える韓国の最新決済事情
● トピックス 
新興キャッシュレス決済サービスの内容の違いは

特集2
シェアリングエコノミー2019
シェアリングエコノミー協会 代表理事 上田祐司
●CASE1 日本カーシェアリング協会
石巻発、“つながり”を生みだすカーシェア
●CASE2 コークッキング
フードシェアリングで廃棄寸前の食品を救う
●CASE3 favy
シェフの挑戦に応える“コワーキングスペース”
●CASE4 AsMama
アプリで子育てを“気兼ねなく”頼り合う

◎中小企業支援制度
TIP*S 
中小企業基盤整備機構 人材支援部 TIP*S担当 参事 岡田恵実
新しい一歩のための「対話と出会い」を提供する場

●先駆者たち
文字放想 株式会社アップル代表取締役社長
スマホで3分、訪問なしで引っ越し予約が可能に

●講演採録
日下智晴 金融庁地域金融生産性向上支援室室長
顧客本位の金融仲介で「事業性評価に基づく融資」実現へ

◎会計で会社を強くする
●MIS・FX4クラウド【セリュール】
オートロック錠市場の開拓に挑み飛躍を目指す女性経営者の情熱
●まいサポート【古溝建設】【エムワイ企画】
専門スタッフからの直接回答でリアルタイムに課題を解決

◎経営スクランブル
●Q&A経営相談 
“パワハラ防止対策”に義務化の動き 盛田寛昭
●Q&A経営相談 
「電子帳簿ソフト法的要件認証制度」とは 甲斐荘博司
●ビジネスモデル【メンタルヘルステクノロジーズ】
「心の健康」をITで実現するヘルステックサービスを展開
●イベントレポート
【第6回MUFGビジネスサポート・プログラム「Rise Up Festa」】
気鋭の経営者が独創性あふれる事業を披露
●WEB戦略【のぎ保育園】
地域社会と深く共鳴する認定こども園の“誠実”
●販路開拓【福永紙工】
“紙の可能性”を追求した芸術的な発想で販路を開拓

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
エコノミストの視点 門倉貴史
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
地域金融の未来 橋本卓典
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
クレーム対応の極意 高萩徳宗
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
めざせ東京2020輝く日本のアスリート 柳田 博
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2019年 5月号(通巻391号)目次
CONTENTS No.391 2019

特集
実践!クラウドファンディング
●オープニングインタビュー パブリックトラスト代表佐藤公信
「共感」が生み出す資金調達の新たなスタイル
●CASE1 ホワイトローズ
狙いは出資者を対象にしたテストマーケティング
●CASE2 栃木リキュール
SNSと組み合わせて販売ルートを拡大
●CASE3 北陸ベンディング
自治体、金融機関との三位一体で快進撃
●解説 トップコート国際法律事務所 伊澤文平
プロジェクト実施者が留意すべき法的ルールとリスク
●視点 大和総研研究員 矢作大祐
地域金融機関で進むクラウドファンディングへの取り組み


特集2
わが社の休み方改革
ワーク・ライフバランス コンサルタント 堀江咲智子
●CASE1 協和界面科学
“社員が働きやすい仕組み”が競争力の源泉
●CASE2 シンコーメタリコン
社内を活性化させた二つの連続休暇制度
●CASE3 アクシア
「有休完全消化」実現した異色のIT企業
●CASE4 メディプラス
「ファミラブ制度」でストレスオフへ

◎ 企業防衛【ケイバイエス】
トータル保障でほぼすべての経営リスクをカバー

◎中小企業支援制度
『E-SODAN~いつでも経営相談室』 
中小企業基盤整備機構 企画部AIプロジェクト推進室 野木森修室長代理
24時間365日対応のオンライン経営相談室

●先駆者たち
中田修平 中田工芸代表取締役社長
ニッチを極める木製ハンガーのスペシャリスト

●戦略経営者登場
上岡淑郎 ジュポンインターナショナル社長
“無添加・オーガニック”“OEM”をキーワードに新コスメ市場を開く

●戦経インタビュー
小笹芳央 リンクアンドモチベーション代表取締役会長
“働き方改革”は諸刃の剣

◎会計で会社を強くする
●MIS・FX4クラウド【八戸酒造】
財務データに基づく経営で社内改革に挑む酒造りの老舗
●MIS・FX4クラウド【日本オーエー研究所】
財務データのクラウド管理が“全社員参加型経営”の土台に
●特例事業承継税制【仁徳海運】
経営者との強固な信頼関係で顧問税理士が遺言執行者に

◎経営スクランブル
●Q&A経営相談 
「バイトテロ」から店を守るには? 増沢隆太
●Q&A経営相談 
「ウィンドウズ7」サポート期限の到来 山外一徳
●WEB戦略【髙橋技研】
堅実・真面目な経営で成長続ける外壁改修業者
●女性活躍【ユーコーコミュニティー】
美大出身女性の活躍でアート塗装が大人気

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
地域金融の未来 橋本卓典
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
エコノミストの視点 門倉貴史
クレーム対応の極意 高萩徳宗
めざせ東京2020輝く日本のアスリート 柳田 博
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2019年 4月号(通巻390号)目次
CONTENTS No.390 2019

特集
海外進出で突破せよ
●オープニング・CASE1 CRS埼玉
機動力生かしてニュージーランド、マレーシアそして豪州へ
●視点 中小企業基盤整備機構 佐藤一八
“中小企業の国際化”をめぐる傾向と対策
●TOPICS 日本貿易振興機構小林寛
海外展示会への出展は事前準備が勝負
●CASE1 中央折版工業
海外拠点設立で技能実習生のスキルを生かす
●CASE2  Ritz
2年で58カ国への出荷を実現した越境ECパワー

特集2
オウンドメディアの可能性
深谷歩事務所 代表取締役 深谷 歩
●事例1 ナチュラル・ハーモニー
「自然栽培」の情報メディアが国内外に浸透
●事例2 自転車創業
“自転車がもっと好きになる”サイトが250万PV
●事例3 サイボウズ
基軸は「自分ごと化」できる記事づくり
●事例4 ソニックガーデン
読者のココロに刺さる異色の社長ブログ

◎中小企業支援制度
起業相談チャットボット 
中小企業基盤整備機構 
企画部長(兼)AIプロジェクト推進室長 鈴木久雄
『起業ライダーマモルver.2』が満を持してリリース

●先駆者たち
中原冱子 ケミカルクリエイト 代表取締役社長
光エネルギーで有害物質を除去するフローリング

●講演採録
佐々木常夫 佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表取締役
個人と組織を成長させるワーク・ライフ・バランス

●戦経インタビュー
橋本久義 政策研究大学院大学名誉教授
切磋琢磨する日本の中小企業EV、IoT恐るるに足らず

◎会計で会社を強くする
●FX2【ヤマグチ工業】
会計事務所との良好な関係で特例承継の素早い申請が可能に
●FX4クラウド【東邦フイルム】
独自作成した業績管理資料が社員に「考える」習慣を促す
●FX4クラウド【ベテリナリアンズシナジー】
詳細な部門階層別管理を実施し「高度かつ正しい動物医療」を実現

◎経営スクランブル
●Q&A経営相談 
「型管理アクションプラン」とは何か 江塚 修
●Q&A経営相談 
従業員の副業に関するルールづくり 楠瀬健太
●WEB戦略【妙法寺付属大蔵動物霊園】
遺族の気持ちに寄り添うペット霊園のウェブ戦略
●商品開発【神州一味噌】
「みそ」の可能性を追求し新しい顧客層を開拓する

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
エコノミストの視点 門倉貴史
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
地域金融の未来 橋本卓典
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
めざせ東京2020輝く日本のアスリート 柳田 博
クレーム対応の極意 高萩徳宗
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2019年 3月号(通巻389号)目次
CONTENTS No.389 2019

特集
外国人材を戦力に
●オープニング
三菱UFJリサーチ&コンサルティング研究員 加藤 真
●CASE1 モンスター・ラボ
世界中の拠点からデジタル化を支援
●CASE2 ブルーイノベーション
高度外国人材が会社の屋台骨を支える
●解説 社会保険労務士・行政書士 若松絵里
意図しない不法就労助長に要注意
●TOPICS YOLOJAPAN
在留外国人専門採用メディアの運営で急成長
●視点 リクルートワークス研究所 中村天江 大嶋寧子
アジアの労働者から日本が選ばれるために
●インタビュー 一橋大学国際教育交流センター教授 庵 功雄
共通言語として注目集める「やさしい日本語」

特集2
訴えられない会社づくり
中小企業のための労働トラブル解決法
PART❶ 弁護士 島田直行
労働事件は“百害あって一利なし”弁護士島田直行
PART❷ アサーティブジャパン代表理事 森田汐生
対人関係のスキル向上がハラスメントを防ぐ

◎企業防衛
【池田工業有限会社】
従来の保険を抜本的に見直しトータル保障を実現

◎中小企業支援制度
JVA:Japan Venture Awards 
中小企業基盤整備機構 
経営支援部創業・ベンチャー支援課課長 菓子久就
ベンチャー企業経営者の登竜門「JVA」とは

●先駆者たち
田中久雄 エバートロン社長
鮮度維持技術で食料インフラに革命

◎会計で会社を強くする
●FX2【東海ゴンドラ】
業績の早期把握を可能にしたシビアな計数管理の仕組み
●FX2【永光農園】
部門別データの迅速な把握が“平飼い養鶏農場”を支える
●FX4クラウド【昇栄】
荷役・梱包作業の効率化で「物流コスト1割削減」の凄さ

◎経営スクランブル
●Q&A経営相談 
職場改革に欠かせない「関係の質」向上 原田政昇
●Q&A経営相談 
「改元」のビジネスへの影響と対応策 金子清隆
●WEB戦略【社会福祉法人ちいろば会】
障害をもった人たちの地域生活を全力で応援!
●販路開拓【山形屋商店】
ハラル認証取得しインバウンド需要狙う
●組織づくり【アトラエ】
フラットな組織スタイルが働きやすさとやりがいを生む
●ぶらり展示会の旅 組合まつりin TOKYO

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
地域金融の未来 橋本卓典
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
エコノミストの視点 門倉貴史
クレーム対応の極意 高萩徳宗
めざせ東京2020輝く日本のアスリート 柳田 博
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2019年 2月号(通巻388号)目次
CONTENTS No.388 2019

特集
2019年度 税制改正徹底解説

PART❶
総論 税理士 今仲清
住宅ローン・設備投資減税と個人版事業承継税制に要注目
PART❷
消費税軽減税率 
監修 ビジネス・ブレイン税理士事務所所長 税理士 畑中孝介
経営戦略の転換促し競争環境が激変する可能性も
解説 税理士 畑中孝介
本当に大変なのはインボイス制度だ!

特集2
キャッシュレス社会の胎動
野村総合研究所 上級コンサルタント 田中大輔
● REPORT【ニッポンプラットフォーム】
複数種類の支払いに対応する専用タブレットが浸透中
●COLUMN ジャーナリスト 中島 恵
中国がいち早く「キャッシュレス先進国」になったワケ
●視点【トレンドマイクロ】
「ネット決済」の不正利用に備えるには


◎中小企業支援制度
事業引継ぎ支援 
中小企業基盤整備機構 事業承継・引継ぎ支援センター企画役 有木克昌
親族外承継が「大廃業時代」の到来を防ぐ

●先駆者たち
神戸 壽 ブレイン代表取締役社長
ベーカリーを救う推測学習するレジシステム
●戦経セミナー
岡元利奈子 GPTWジャパン代表
日本の働き方改革には「やりがい」が足りない!
●ホットインタビュー
吉田富美子 ファミリーヒストリー記録社代表
会社のルーツを探り経営理念を再構築する
●戦経インタビュー
近藤悦康 レガシード社長
なぜ社員20名の会社に新卒学生が殺到するのか

◎会計で会社を強くする
●FX2【チトセ工業】
緻密な予実管理の実践で金融機関から高い信頼を獲得
●FX4クラウド【ユーネオ熊本】
4部門を階層で細分化し詳細な利益分析が可能に
●FX4クラウド【あおい交通】
モビリティーの可能性を深掘りし地域交通の未来をつくる

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
ジョブ・カード制度活用のメリット 下平伸一郎
●Q&A経営相談 
個人データを預かる情報銀行 藤野大輝
●働き方改革【日比野設計】
本社併設レストランで朝型勤務促し生産性アップ
●海外戦略【リベルタ】
巧みな出展戦略を武器に63カ国の市場を開拓
●WEB戦略【ピットインimamura】
バイク好きのニーズ吸い上げ厳しい逆風を吹き飛ばす

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
エコノミストの視点 門倉貴史
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
接客戦略が会社を変える 藤村純子
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
めざせ東京2020輝く日本のアスリート 柳田 博
クレーム対応の極意 高萩徳宗
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2019年 1月号(通巻387号)目次
CONTENTS No.387 2019

特集
展望!2019
 
●日本経済
今年のGDP成長率はプラス1.0%が妥当 湯元健治
●米中関係
主導権争いが錯綜し米中対立はより一層激化 富坂 聰
●中小企業金融
将来を語れる経営者が金融機関の信頼を獲得する 橋本卓典
●キャッシュレス決済
2019年はキャッシュレス普及「元年」に 岩田昭男
●消費トレンド
「改元」と「インバウンド需要」にビジネスチャンス 渡辺広明
●ものづくり
ニーズを吸い上げグローバルニッチトップ企業へ 細谷祐二

新春座談会
PART1
上甲肇祐日本政策金融公庫常務取締役
杉山美智晴税理士・TKC全国会副会長
角一幸TKC代表取締役社長
経営データの信頼性を高め迅速に共有化せよ!

PART2
金融機関と税理士が二人三脚で中小企業を支援
常陽銀行
◎笹島律夫頭取
◎西野英文常務取締役
◎野崎潔常務執行役員
◎赤岩茂税理士・公認会計士
◎原田伸宏税理士・公認会計士
◎増山英和税理士

◎企業防衛
【有限会社細田商店】
リスクヘッジと内部留保の確保を両立する

◎中小企業支援制度
小規模企業共済・経営セーフティ共済 
中小企業基盤整備機構 事業推進役(兼)共済事業推進部長 濵 茂樹
二つの共済制度が小規模事業者の将来不安を解消

●先駆者たち
佐渡島隆平 セーフィー社長
クラウド型防犯カメラで社会の課題解決に貢献
●新春特別インタビュー
大田嘉仁 日本航空元会長補佐
“JAL再建の奇跡”はなぜ実現できたのか

◎会計で会社を強くする
●FX4クラウド【SRホールディングス】
子会社の一元管理とデータ連携で経理業務の効率化を推進
●FX4クラウド社福【社会福祉法人久寿会】
自動作成される予算実績表で10事業の収支を早期に把握
●PX2【中𠮷エンジニアリング】
社員のチャレンジ精神支える緻密な会計と勤怠管理

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
一部施行された特許法改正のメリット 平野泰弘
●Q&A経営相談 
1月1日施行の「中国電子商取引法」とは 数井康治
●WEB戦略【サロン・ド・ククー】
内面から美しくなれる「予防美容」を強くアピール
●戦経セミナー
取り組み広がる「オープンイノベーション」

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
エコノミストの視点 門倉貴史
クレーム対応の極意 高萩徳宗
めざせ東京2020輝く日本のアスリート 柳田 博
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2018年 12月号(通巻386号)目次
CONTENTS No.386 2018

特集
部門横断チームで勝つ
 
●総論 SUSUME代表取締役 竹居淳一
●CASE1【アサヒ・ドリーム・クリエイト】
九つのプロジェクトが全社的課題を解決
●CASE2【増木工業】
“女性が輝く職場”づくりに有志を招集
●CASE3【ネットプロテクションズ】
兼務の明示化で社内コラボレーション創出
●視点
社員にとっての“非日常”が創造性を生む

特集2
ゼロから始める「リファラル採用」
●インタビュー リファラルリクルーティング社長 白潟敏朗
人材獲得難は経営変革のチャンス
●事例1【スープストックトーキョー】
“友人を誘いたくなる職場づくり”で人手不足解消
●事例2【ビデオマーケット】
会社の魅力をうまく伝えミスマッチを防ぐ
●トピックス マイリファー社長 鈴木貴史
情報開示→紹介→応募→採用をクラウド上で完結
●コラム 働き方評論家 常見陽平
「攻めのリファラル」で採用力を磨こう

◎BANKER’SEYE
関西みらいフィナンシャルグループ 社長菅哲哉×税理士露口六彦
関西最大の地域金融グループが目指すものとは 
聞き手 石岡正行税理士

◎中小企業支援制度
EC活用支援 中小企業基盤整備機構 販路支援部参事 渡辺孝志
“国内”“越境”問わず多彩なEC活用支援を展開

●先駆者たち
牧輝弥 金沢大学大学院准教授
上空3000メートルの菌から生まれた納豆
●講演採録
重永忠 生活の木代表取締役社長
“後継創業者”かくあるべし!
●戦経インタビュー
松原未知 社会福祉士
即戦力獲得も可能な中小企業の障害者雇用戦略

◎会計で会社を強くする
●FX4クラウド【アザース】
東証プロマーケットに上場した松山発ラーメンチェーンの狙い
●FX4クラウド【ケイワン】
プロジェクト管理機能を活用し収益力の向上を実現
●FX4クラウド【新興ウオターマネージメント工業】
月次決算で経理の透明性高め経費管理の重要性を徹底

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
「キャリアアップ助成金」の活用法 西巻充史
●Q&A経営相談 
2018年中小企業冬季賞与の相場は 小方尚子
●WEB戦略【こどもクリニックぷぅやない小児科】
親子の個性を尊重しながら子育てを丁寧にサポート
●戦経リサーチ
2030年に644万人の人手不足に
●ぶらり展示会の旅
新価値創造展2018

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
エコノミストの視点 門倉貴史
守って伸ばすCSR 泉貴嗣
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
明日のヒーローたち 柳田 博
今月の一冊 新刊本
セキュリティー対策の落とし穴 奥田英太郎
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2018年 11月号(通巻385号)目次
CONTENTS No.385 2018

特集
働き方改革実践へのヒント総論 

●オープニング 社会保険労務士西巻充史
労働法のここが変わる
●CASE1 時間外労働の削減【シンクスクエア】
社長主導の意識改革で60%の残業削減
●CASE2 有給休暇の取得拡大【ロックオン】
業務の見える化を促進した「山ごもり休暇」
●CASE3 勤務間インターバル制度【アグリゲート】
部門間の業務調整で長時間労働を抑制する
●CASE4 副業・兼業の拡大【NOIKEデザイン】
副業マッチングサイト使い中核人材を獲得
●インタビュー 特定社会保険労務士 大槻智之
まずは労働時間管理の徹底と労使協定の正しい締結を

特集2
金融機関を味方に!
●PART1【長岡信用金庫】
“書面添付”を信用評価に活用する意図とは
●PART2【商工組合中央金庫】
中小企業金融の円滑化には税理士の力が必要
商工組合中央金庫業務企画部岡本泰一郎部長×税理士木村治司
●PART3【アートグループ】
劇的業態転換と金融機関との協調で横浜中華街を救う

特集3
防災対策最前線「備え」を止めるな
●オープニングインタビュー MS&ADインターリスク総研 本田茂樹
災害対策はコストではなく将来への投資
●事例【明昌堂】
BCP策定で制作業務のバックアップ体制を強固に
●視点 東京大学大学院工学系研究科・准教授 廣井 悠
最良の帰宅困難者対策は“帰宅させないこと”
●トピックス
これが今どきの売れ筋!防災グッズの最新動向

◎企業防衛
【株式会社ヨコサワ】リスクヘッジに保険を有効活用する技術系企業

◎中小企業支援制度 
新価値創造展2018 中小企業基盤整備機構 販路支援部参事 松原新吾
出展者・来場者ともに満足度十分の総合展

●先駆者たち 
内嶋教人 ペダルノート 最高技術責任者(CTO)
盗難自転車を追跡できるIoTサービス

●跡継ぎ社長の挑戦
山田岳人 大都3代目社長
「好きにやれ」と義父が後押しし卸売りからの事業転換に成功

◎会計で会社を強くする
●FX4クラウド【エコモット】
経理業務のIT統制を進め新興市場への上場果たす
●FX4クラウド【アドバンク】
高付加価値経営を実現する印刷会社の新しいカタチ
●TKC会計・給与パッケージ【中川自動車商会】
変化への対応と計数管理でゆるぎなき百年企業へ
BAST 黒字企業の最新業績順位表

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
フリーランスと適切な業務契約を結ぶには 柏田剛介
●Q&A経営相談 
「パラリンアート」で社会貢献したい 川口英幸
●商品開発【山崎金属工業】
老舗に新風を吹き込んだカレースプーンが大評判
●WEB戦略【社会福祉法人喜慈会子中保育園】
園児の主体性を尊重し「チャレンジする心」を育む
●セミナー採録 牛島総合法律事務所 影島広泰弁護士
中小企業も不可避のGDPR対応
●ぶらり展示会の旅
2018国際福祉機器展

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
エコノミストの視点 門倉貴史
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
守って伸ばすCSR 泉貴嗣
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
明日のヒーローたち 杉本亮輔
セキュリティー対策の落とし穴 奥田英太郎
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2018年 10月号(通巻384号)目次
CONTENTS No.384 2018

特集
農業ビジネス新時代
● 総論 
法人化と会計の力で農業を強くする 税理士 刈谷敏久
● TOPICS『FX農業会計』TKCシステム開発研究所 西田拓平
農業者の計数管理・戦略立案ツールをリリース
●CASE1【西島園芸団地】
品目ごとの部門別業績管理で黒字転換
●CASE2【久松農園】
ITの活用とチーム力で“小さくても強い農業”を
●CASE3【アグリメディア】
都市と農業をつなぐプラットフォームを構築
●インタビュー 農業総合研究所 及川智正
新たな流通基盤の構築で「直売所」が変わる!

特集2
保育所のある会社 大塚雅一
●CASE1【ハヤブサドットコム】
出産を機に退職する女性が大幅に減少
●CASE2【ユーグレナ】
オフィス移転にあわせ念願の保育所を開設
●視点 船井総合研究所保育・教育支援部部長 大嶽広展
企業内保育所開設のハードルが低下
●カコミ TKCが運営する「とこしえ保育園」

◎特別レポート
『TKCモニタリング情報サービス』活用事例 
【株式会社ビルド・アップ&静岡銀行吉原北支店&望月慎一郎税理士事務所】
高技術力企業のつまずきを銀行と税理士が密着支援

◎中小企業支援制度 
新価値創造展2018 中小企業基盤整備機構 販路支援部参事 松原新吾
出展者・来場者ともに満足度十分の総合展

●先駆者たち 
表 孝憲 ミライセルフ代表取締役CEO
AIを活用し採用時のミスマッチをなくす

●跡継ぎ社長の挑戦
渡辺雅司 船橋屋8代目社長
無添加にこだわり続ける老舗和菓子店の伝統と革新

◎会計で会社を強くする
●FX2【旭新運送】
液体輸送のエキスパートが実践する4部門別の緻密な経費管理
●FX4クラウド【ヤスムラ】
「共通費の配賦」に目を配り9営業所の部門別管理を徹底
●DAIC2【クラフトワーク】
画期的な省エネシステム会社が緻密な業績管理でより高みへ
BAST 黒字企業の最新業績順位表

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
プラスチック製ストローはなくなる? 垣田達哉
●Q&A経営相談 
「働き方改革」の不当なしわ寄せ事例 江塚修
●ビジネスモデル【アポロクリエイトホールディングス】
ECビジネスをサポートする「自動撮影
『戦略経営者』2018年 9月号(通巻383号)目次
CONTENTS No.383 2018

特集
経営者のためのハラスメント対策講座

● オープニングインタビュー 
インプレッション・ラーニング講師 鈴木瑞穂
事例で考える「グレーゾーン」のさばき方
●解説 クオレ・シー・キューブ 岡田康子
パワハラ認定基準と対策をめぐる最新動向
●視点 筑波大学大学院教授 松崎一葉
「クラッシャー上司」を生まない社内風土の醸成を
●CASE1【ソウ・エクスペリエンス】
子連れ出勤が子育てへの理解を深める
●CASE2【ライフネット生命保険】
LGBT支援でダイバーシティー経営追求

特集2
次世代経営者はこうして育つ 
中小企業大学校東京校校長 今野高
●親子インタビュー 丸菱スプリング工業村井宏彰さん×村井功幸社長
後継者になる「覚悟」が決まった10カ月間
●事例1 コムライン 新美翔太さん
次世代の経営幹部が描く“将来展望”の確かさ
●事例2 渡辺商店 岩田光史さん
“頑張れ!頑張れ!お前は後継者なんだ”

◎企業防衛
【三立調査設計株式会社】
保険への加入でリスクヘッジと福利厚生を両立
◎中小企業支援制度 
WEBee Campus 
中小企業基盤整備機構 人材支援部中小企業大学校web校校長 西祐喜雄
中小企業大学校のゼミがウェブ上で受講可能に

◎BANKER’SEYE
静岡銀行 頭取 柴田 久
聞き手 畑義治税理士╱稲葉孝税理士╱野中将弘税理士
「地域密着型金融」の推進に向けて

◎特別レポート
『TKCモニタリング情報サービス』活用事例 【日野グループ】
緻密な財務戦略で“要注意先”から“正常先”へ転換


●先駆者たち 
住吉慶彦 ジーベックテクノロジー代表取締役社長
バリ取り・研磨の自動化で生産性向上に貢献

●ホットインタビュー
一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)主査髙倉万記子
真正性の高い企業情報DB「ROBINS」に要注目

●戦経インタビュー
福田好郎 一般社団法人キャッシュレス推進協議会常務理事
キャッシュレス推進がより効率的な社会をつくる

◎会計で会社を強くする
●FX2【藤井精密工業】
詳細な売り上げ分析を元に粗利重視の経営に転換
●FX4クラウド【大新産業】
7工場の本社一括管理で経理業務が劇的に効率化
●SXシリーズ
インタビュー 株式会社TKCユーザー・インターフェイス設計部SSE 鷹木春幸
経理事務の省力化が期待できるSXシリーズのレベルアップ
BAST 黒字企業の最新業績順位表

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
「高プロ制度」は中小企業にも関係ある? 西巻充史
●Q&A経営相談 
120年ぶりの商法改正のポイントは 吉田良夫
●ニュービジネス【和える】
産地とタッグを組み伝統産業の魅力を発信
●ビジネスモデル【ガネット】
介護・医療施設内の学校機能で資格取得を幅広く支援
●WEB戦略【水元興業株式会社】
現場管理者と職人の信頼感が工事の“質”を引き上げる

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
エコノミストの視点 門倉貴史
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
守って伸ばすCSR 泉貴嗣
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
明日のヒーローたち 柳田 博
セキュリティー対策の落とし穴 奥田英太郎
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2018年 8月号(通巻382号)目次
CONTENTS No.382 2018

特集
成功する定額制ビジネス

●オープニングインタビュー ビープラッツ代表 藤田健治
事業者と利用者の長期リレーションが成功の前提
●CASE1【サンセイ】
日本初、月額6万6500円でデザインし放題
●CASE2【おかん】
設備投資のいらない「プチ社食」サービスが躍進中
●CASE3【アルファベータコーヒークラブ】
人と人をつなぐ「場」を提供するカフェ
●CASE4【NextR】
“ワイシャツケア”にかかる家事負担をゼロに

特集2
つかめ!インバウンド
日本政策金融公庫総合研究所 竹内英二
●事例1【しもきた商店街振興組合】
商店がタッグを組み「かき氷マップ」を制作
●事例2【ベル・フルール】
デザイン力を武器に「和」の文化を発信
●視点 日本インバウンド連合会中村好明
ポイントは持続可能な中長期戦略を描くこと


◎特別レポート
『TKCモニタリング情報サービス』活用事例【株式会社ミクニ舎】
金融機関にメリットを与える情報開示の重要性
◎戦経セミナー
中小企業庁事業環境部財務課長 菊川人吾氏
事業承継成功の要は“事業の磨き上げ”

◎セミナー採録
TRENDE代表取締役社長 妹尾賢俊氏
ブロックチェーンの真正性を保つ仕組み

◎中小企業支援制度  経営者保証に関するガイドライン
中小企業基盤整備機構 
事業再生支援センター事業再生支援課 村上裕二郎課長
個人保証解除への早道は「誠実な経営への取組み」

●先駆者たち 
秋枝静香 サイフューズ代表取締役
「細胞団子」で立体的な臓器を再生

●跡継ぎ社長の挑戦
藤縄修平 日興商会社長
父から伝えられた数々の金言を胸に生産性向上と「いい会社」実現目指す
●戦経レポート
藤高社長 藤高豊文氏に聞く
「今治タオル」復活の立役者が東京進出で目指す「第2フェーズ」

◎会計で会社を強くする
●FX4クラウド【チャンプ】
「アメーバ経営」を推進し7店舗4業態を束ねるサロン
●FX4クラウド【Rs-JAPAN】
仕訳入力作業を省力化し「月次決算」の早期化を実現
●FX2&Airレジ【山田醸造株式会社】
超老舗蔵元の後継者が打ち出す計数管理と果敢な経営戦略
BAST 黒字企業の最新業績順位表

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
分煙と全面禁煙、選択すべきはどっち? 荒島英明
●Q&A経営相談 
メールアカウント漏えいの確認方法は? 板東直樹
●人材ビジネス【グルーヴス】
国内最大の人材紹介プラットフォームを運営
●WEB戦略【株式会社椿食品】
付加価値の高い青果物情報をホームページで発信

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
エコノミストの視点 門倉貴史
守って伸ばすCSR 泉貴嗣
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
明日のヒーローたち 杉本亮輔
セキュリティー対策の落とし穴 奥田英太郎
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2018年 7月号(通巻381号)目次
CONTENTS No.381 2018

特集
デジタルマーケティング入門
● オープニングインタビュー シンクロ代表取締役 西井敏恭
ポイントは“入り口商品”の設定と継続顧客を生み出す仕組み
●CASE1【クレイジー】
ファンづくりにSNSを複合的に活用
●CASE2【デイブレイク】
MA導入で見込み客3割、商談化率5割アップ
●解説 株式会社企代表取締役 クロサカタツヤ
個人情報の“デジマ”活用に潜むリスク
●インタビュー ハマ企画 田中友尋
避けて通れないホームページのスマホ対応

特集2
実践もぐもぐタイム
おやつの時間が生産効率を上げる
●インタビュー 公認スポーツ栄養士 橋本玲子
意外とあなどれない!?職場で食べるおやつの効用
●CASE1【WYRD(ウィルド)】
軽食とおしゃべりが社員同士の相互理解を促す
●CASE2【Inagora(インアゴーラ)】
オフィシャルイベント「おやつタイム」でリフレッシュ

特集3
企業・金融機関・税理士のタッグが経営を変える
●PART1 
システム・エムズ/玉島信用金庫/税理士法人エフ・エム・エス
モニタリング会議で三者の相互理解を深める
●PART2 
筑波銀行 藤川雅海頭取に聞く
ミドルリスク先への融資拡大を図る
●PART3 三九運輸株式会社
電子申告直後のデータ提供を金融機関が高く評価
●PART4 埼玉りそな銀行
経営者保証免除への可能性を示唆した理由

◎シリーズ企業防衛
【株式会社オレンジサポート】
地域で必要とされる介護施設を守る“心意気”

◎中小企業支援制度 
ものづくりベンチャーと中小製造業の連携に関する調査研究
中小企業基盤整備機構 企画部調査課 山崎文義課長
ベンチャーとの“連携”を成長へのてこに

●先駆者たち 
林 鷹治 Wovn Technologies 代表取締役CEO
ウェブサイトを最大30カ国語に多言語化

●戦経インタビュー
野村総合研究所 福原英晃氏に聞く
定型業務に変革をもたらすデジタルレイバー「RPA」

◎会計で会社を強くする
●DAIC3クラウド【スペック】
業績に基づく迅速な判断が「二刀流経営」のベースに
●FX4クラウド【飛田テック】
中古鋼材相場を味方につけるタイムリーな業績把握
●FX5【サンマリノ】
システム刷新で外貨建て取引の効率化に取り組む国際商社
BAST 黒字企業の最新業績順位表

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
2018年中小企業夏季賞与の相場は 小方尚子
●Q&A経営相談 
店舗でできるドタキャン・ノーショー対策 東龍
●見守りサービス【インフィック】
IoTセンサーの活用できめ細かい見守りを実現
●WEB戦略【小林耳鼻咽喉科内科クリニック】
HPを頻繁に更新しながら治療法を丁寧に解説

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
エコノミストの視点 門倉貴史
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
守って伸ばすCSR 泉貴嗣
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
セキュリティー対策の落とし穴 奥田英太郎
明日のヒーローたち 柳田 博
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2018年 6月号(通巻380号)目次
CONTENTS No.380 2018

特集
ユニバーサルデザイン導入法
●オープニングインタビュー ミライロ社長 垣内俊哉
「三つの壁」を乗り越えイノベーションにつなげよう
●CASE1【静岡新聞社╱静岡放送】
あらゆる人の視覚に優しいメディアへと邁進中
●CASE2【オプトニカ工房】
「ユニバーサル・ゲーム」で新規販路を開拓
●CASE3【川崎タクシー】
みんなのタクシーで工場夜景観光ツアーを提供
●TOPICS
従来商品との違いを積極的にアピールしよう 武者廣平

特集2
企業コンテストで勝つ

●CASE1【アクロクエストテクノロジー】
「MA」で自主的に考える社員を養成
●CASE2【中央歯科補綴研究所】
“日本一”に挑む歯のスペシャリスト集団
●解説 プレゼン・コンシェルジュ 天野暢子
通るプレゼンには聴衆への「気配り」が不可欠
●イベントレポート
新規性・独創性を武器に10社が競い合う
第5回MUFGビジネスサポート・プログラム「Rise Up Festa」


◎ 『TKCモニタリング情報サービス』活用事例
【株式会社吉田/株式会社オフィスコンフォートM/荘内銀行】
地域金融機関の担当者を味方にして融資獲得

◎BANKER’SEYE
広島銀行 
取締役専務執行役員三吉吉三氏×TKC中国会会長寺越愼一税理士
税理士との連携で中小企業経営をサポート

◎中小企業支援制度 中小企業景況調査 
中小企業基盤整備機構 企画部調査課 山崎文義課長
小規模事業者を多く含んだ業況判断DIに注目

●先駆者たち 
亀井隆平 シリウス代表取締役
未充足のニーズを満たす“お掃除ガジェット”

●跡継ぎ社長の挑戦
永井俊輔 クレスト社長
厳しい父に鍛えられた若き後継者がITの力でレガシーマーケットに革新

●ホットインタビュー
中小企業庁事業環境部 石ヶ休剛志
『2018年版中小企業白書・小規模企業白書』の特色
生産性向上に取り組む企業事例を豊富に掲載

●戦経レポート
三橋克仁 マナボ社長
「教育格差の解消」を志しスマホ家庭教師サービスを展開

◎会計で会社を強くする
●FX4クラウド【カスタムグラビア】
理想の経理体制を築いた国内屈指のグラビア製版業者
●FX4クラウド社福【北中城村社会福祉協議会】
連携機能をフル活用し「残業ゼロ」を成し遂げる
●レポート【株式会社建築屋瀬戸内】
会計に基づく管理体制構築で飛躍を目指す若き建築会社
BAST 黒字企業の最新業績順位表

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
電子データで会計帳簿を保存するなら 多勢陽一
●ニュービジネス【レキオ・パワー・テクノロジー】
“ジェネリックエコー”で医療格差解消に邁進
●WEB戦略【有限会社松井工作所】
次世代を担う人材確保へ自社ホームページの活用を開始

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
エコノミストの視点 門倉貴史
守って伸ばすCSR 泉貴嗣
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
明日のヒーローたち 柳田 博
セキュリティー対策の落とし穴 奥田英太郎
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
『戦略経営者』2018年 5月号(通巻379号)目次
CONTENTS No.379 2018

特集
特例事業承継税制スタート

●Q&A
経営者のための“特例事業承継税制”解説  税理士 今仲清
● ケーススタディ【横須賀満夫建築設計事務所】
「特例」にいち早く取り組む建築設計事務所の狙い
●インタビュー
親族間のコミュニケーションが重要  弁護士 伊藤良太
●TOPICS1
存在感を増す“認定支援機関”の役割
●TOPICS2
第一歩を踏み出すツールとしての「事業承継診断」

特集2
チャットでちょっと効率化
●CASE1【ピクスタ】
社内コミュニケーションの大動脈を構築
●CASE2【オトバンク】
『スラック』を活用してリモートワークを実現
●トピックス【リクルートジョブズ】
生産性が大幅に向上!よりクリエイティブな集団に


◎『TKCモニタリング情報サービス』活用事例【湖東総合システム】
 情報開示の姿勢が地銀に好印象を与える

◎企業防衛13
【株式会社イデア】
運転資金の借入れリスクを保険商品でカバー

◎対話型自動応答サービス『起業相談チャットボット』
中小企業基盤整備機構 企画部長(兼)AIプロジェクト推進室長 
鈴木久雄
AIを活用した起業相談チャットボットがスタート

●巻頭インタビュー 
木村悠 プロボクシング元WBC世界チャンピオン
“二刀流”で学んだ効率的な働き方

●戦略経営者登場
松原秀明 松原工業社長
オンリーワン商材を武器に石材外壁の分野で脚光集める

◎会計で会社を強くする
●戦経レポート【株式会社YAZ】
部門別会計は経営者の直感磨く必要不可欠なツール
●会計参与【福岡丸本】
経営計画を現場に落とし込み50年間黒字決算を続ける
●FX4クラウド【キタムラ】
「仕訳連携」の機能を活用し“9人日分”の経理業務を合理化
BAST 黒字企業の最新業績順位表

経営スクランブル
●Q&A経営相談 
住宅宿泊事業法(民泊法)施行の影響 竹内公文
●Q&A経営相談 
認証マークが発表された地域団体商標とは 平野泰弘
●Q&A経営相談 
がんを治療しながら働く社員のサポート 砂川未夏
●ロボットテクノロジー【MUJIN】
産業用ロボットを知能化する世界初の汎用コントローラー
●ビジネスモデル【おかやま工房】
180店舗のベーカリーを生んだパン職人によるプロジェクト
●ニュービジネス【シェアウィング】
“代表取締役シェア社長”が全国の寺社再生に奔走
●WEB戦略【有限会社 割烹旅館三景】
HPからの直接予約で高い利益率を実現
●ぶらり展示会の旅
AI・人工知能EXPO

好評連載
リーダーの決断 山岡淳一郎
接客戦略が会社を変える 藤村純子
読書SENSOR 堀内勉
今月の一冊 新刊本
守って伸ばすCSR 泉貴嗣
ビジュアルマーチャンダイジング基礎講座 田尻尚美
エコノミストの視点 門倉貴史
明日のヒーローたち 河西崇
セキュリティー対策の落とし穴 奥田英太郎
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一 
News&Information
おすすめの購読プラン

戦略経営者の内容

中小企業経営者の本音が見えてくる!
『戦略経営者』は中小企業経営に特化した月刊マネジメント誌です。「TKC全国会」に加盟する税理士・公認会計士の関与先企業(約75万社)の経営者を主な読者対象に、1986年9月に創刊されました。1万人超のTKC会員が現場で行う経営助言のノウハウをベースに、独自の切り口と徹底した取材で、他誌の「後追い」ではない真に有用な情報だけを厳選して提供しています。コラム執筆陣も多彩。いまや数少なくなった「中小企業経営者のための」雑誌であるとともに、幅広い旬の話題にも切り込み、ビジネスマンなど一般読者からの支持も急増中です。

戦略経営者の無料サンプル

2011年04月01日発売号
2011年04月01日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

戦略経営者の目次配信サービス

戦略経営者最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

戦略経営者の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.