- 出版社:フレグランスジャーナル社
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:[紙版]偶数月25日 (発売日に発送となります) [デジタル版]奇数月1日
- 定期購読
- 最新号(No.164)
- バックナンバー
- レビュー
アロマトピア(aromatopia) 発売日・バックナンバー
人間の眼は、視覚として捉えた膨大な情報を脳へ伝える働きをしています。日々、無意識のうちに酷使しがちな眼ですが、眼精疲労は自律神経に影響を与えるなど、全身に深く関係していると言われます。そこで、眼の構造や働き、地域や時代によってどのように眼に対する考え方が違うのかなどに触れながら、さまざまな角度から眼について考えてみます。
・動物の眼の進化
…金沢大学 国際基幹教育院 田中源吾
・現代人の眼―その環境と疾患
…もりむら眼科 森村浩之
・中世ヨーロッパの医学と聖ヒルデガルトの視覚(まなざし)
…ヒルデガルトヘルスケアアドバイザー 長谷川弘江
・視覚と香り─視覚で理解することで香りがより身近になり、精油の作用を実感する
…アロマセラピーサロン&スクールVert Mer 藤原綾子
・目のトラブル改善のためのハーブ療法
…Phytolife Design Studio NoANoA ゆかわちえみ
・ヨガにおける視点と心
…子育てサロンSVAHA 小林睦子
・アーユルヴェーダによる眼へのアプローチ
…スヴァルナ・アーユルヴェーダ 安藤るみ子
・ホメオパシー療法と目
…circulus/ホメオパス 藤田 円
・眼の文化誌─眼力と視線の古今東西
…駒沢女子大学 人間関係専攻/資生堂 石田かおり
・「目」や「眼」を含むことばから見えてくるもの
…高知県立大学 文化学部 井上次夫
〔巻頭言〕
・ついに「香害」警鐘広告出る!
〔aromatopia interview〕
・ホメオパシーの素晴らしさをたくさんの人に届けたい
…ヒラリー・ドリアン先生
〔report〕
・大東月桃の島、北大東島を訪れて─島の自然と大東月桃の香りを味わう旅
…村上志緒
・沖縄の自然農家さんを訪ねて③ ヘナ農家「仲里農園」
…藤田 円
・セミナーのノートから JOINUS日本セラピスト活動協会「セラピスト情報シェア会─静脈瘤について」
…編集部
・ICA国際クレイセラピー協会「福島麻紀子先生来日セミナー クレイセラピーセミナー」
…編集部
・魔女ラボ「長島司先生講演会 もっと深く知る精油の香り」
…編集部
〔World report〕
・インドネシアから ジョグジャカルタにアロマテラピー専門家が集う─AAC2018、AAIC2018開催
…上野 靖
・ドイツから ヒルデガルト式断食セミナーに参加して
…飯嶋慶子
・イギリスから 病院とホスピスのための国際セミナー
…末光早苗
〔Series〕
・アロマトローグ栗栖智美のフランス人のリアルな自然療法ライフ(2):医療と香り─フランスのアロマコロジー
…栗栖智美
・障がいのある子供たちにアロマの香りを(6):空気を感じ取る子供たち(3)─子供の本当の姿を引き出すために
…今津清彦
・スターコーチのおしゃべり講座(9):オーナーの資質、セラピストの資質
…スターコーチ
・マリー・アントワネットの生活芸術(2):晩餐会のマナー
…大木いずみ
・くらしに根づくイタリアの植物療法(3):修道院で培われ、受け継がれた処方
…石橋志保
・新連載 香るハマナス今昔記(1):日本の野バラ、蒸留の記録
…伊藤由起子
・最終回 漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(13):脳とこころと香り
…倉津三夜子
・山本忍先生と尋ねる「シュタイナーの世界」(3):バイオダイナミック農法の神秘~ハーブ、雌牛の角と糞、水晶
…樋渡志のぶ
・Aromatopia Information Reference
…池田朗子・手塚千史・中村智美・森本俊子
・奄美大島するぶ植物雑話(6):薬になる植物とシマの夏
…石丸沙織
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち(22):草原の香り
…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(29):スピリチュアリティーとアロマセラピー
…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(107):ローズウォーターの揮発性水溶性化合物の定量のための液液抽出、固相抽出、ヘッドスペース法の有効性
…村上志緒
アロマテラピーと言えば、真っ先に思い浮かぶのが「ラベンダー」。また、ラベンダーは、昨今の香りづけブームにおいても一番ポピュラーな香りでしょう。そんな精油の代表格であるラベンダーですが、日本で品種改良が行われ本場フランスをしのぐ優良品種が誕生した歴史もあり、現在も日々研究が進められています。奥深いラベンダーの魅力を再発見します。
・ラベンダーの植物学…樹万培 川上 晃
・ラヴェンダーとその近縁種の成分と作用─歴史的な適用法から最新の研究まで
…英国IFA認定校LSA Japan バーグ文子
・ラベンダー精油とラバンジン精油…ハーブ&アロマアドバイザー 三上杏平
・放射線防護効果とラベンダーの精油成分…岡山大学 中性子医療研究センター 小野俊朗
・真正ラベンダー精油による浮腫改善のメカニズム
…芦屋こころとからだのクリニック 春田博之
・ラベンダーが神経系に与える影響…関西福祉科学大学 保健医療学部 由留木裕子
・腹水を伴うがん患者の苦痛に対するラベンダー精油を用いた腹部温湿布の効果
…山梨県立大学 看護学部 前澤美代子
・我が国におけるラベンダー栽培の歴史…香りの通信舎 伊藤由起子
・ラベンダー油と日本薬局方…横浜薬科大学 山下真理
・野生ラベンダー精油について─フランスでの農業経験を通して…Lien 石田佳奈子
・ラベンダー精油の偽和について…稲畑香料 香料事業部研究開発部 富 研一
・ラベンダーとフレグランス…香りのポータルサイト profice 稲葉智夫
・ラベンダーの再発見 ─これまでの知見と最新報告
…T-LAB.統合医療研究所 所長 神保太樹
…愛知医科大学先制・統合医療包括センター 福沢嘉孝
…株式会社T-LAB.統合医療研究所主任研究員 草野詠子
…医療法人社団湘南太陽会 鳥居泌尿器科・内科 鳥居伸一郎
・これまでにAIRで取り上げた「ラベンダー」に関する情報一覧
〈コラム〉
・アロマセラピスト古川玲子先生へ
麻田のおばあちゃんのラベンダー物語…伊藤由起子
〔巻頭言〕
・ラベンダーとアロマテラピー
〔aromatopia interview〕
・オーガニックコスメのさらなる高みを目指して…セバスチャン・ゲオルギ氏
〔Report〕
・沖縄の自然農家さんを訪ねて② モリンガ農家「Free Our Soul」…藤田 円
・セミナーのノートから
「山口創先生講演会 手の治癒力?心のセラピー?」開催…編集部
〔Series〕
・〈新連載〉アロマトローグ栗栖智美のフランス人のリアルな自然療法ライフ(1):フランスの手作りコスメ事情…栗栖智美
・障がいのある子供たちにアロマの香りを(5):空気を感じ取る子供たち(2)─教師の発するオーラを意識するということ…今津清彦
・スターコーチのおしゃべり講座(8):スターコーチはどうしてる?セラピストからのQ&A…スターコーチ
・〈新連載〉マリー・アントワネットの生活芸術(1):政治とポプリ壺…大木いずみ
・くらしに根づくイタリアの植物療法(2):技術研究の場となった修道院…石橋志保
・最終回 稲葉智夫の世界香り紀行(12):早春のルーマニアを香る…稲葉智夫
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(12):季節の変わり目「土用」を元気に過ごす…倉津三夜子
・山本忍先生と尋ねる「シュタイナーの世界」(2):植物と惑星の神秘的な絆? 大空に美しい五芒星を描いているのはだぁれ?…樋渡志のぶ
・Aromatopia Information Reference…池田朗子・手塚千史・中村智美・森本俊子
・奄美大島するぶ植物雑話(5)…石丸沙織
・シネマ・アロマ─香りたつ映画たち(21):バラの香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(28):アロマセラピストは植物油も使いこなそう…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(106):植物リグナンのフィトエストロゲンとしての作用には腸内細菌が大きくかかわる…村上志緒
昨年、アロマトピア141号で手作りコスメの安全性についての特集を組みました。その後、いただいたさまざまな反響をベースに、本特集ではさらに手作りコスメの“基材”にスポットをあて、そのメカニズムや、メリット・デメリット、世界の動向、お勧めのものなど、手作りコスメに必要な基材に関する基礎知識を学んでいきます。
・手作りコスメにおける防腐剤を考える…薬事コンサルタント 髙橋弘美
・手作りコスメと乳化剤…薬事コンサルタント 髙橋弘美
・日焼け止めについての考察…オプティマルビー株式会社 宮地祥子
・酸化防止剤(保存剤)とは何か…ハーブ&アロマアドバイザー 三上杏平
・手作りクリームを考える─クリーム基材とジェル基材の視点から…gattoアロマテラピースクール 橋本由佳
・ハーブ、精油、芳香蒸留水…エキスの特徴と使い方・選び方─サロンワークでの実践体験から…トリートメントルームseed’s 和田文緒
・“kitchenファーマシー”から考える手作りコスメ…kitchenファーマシスト えぐち まお
・先生たちのオススメSHOP
〔巻頭言〕
人間と植物の関係
〔Report〕
・沖縄の自然農家さんを訪ねて① 伊江島のクワンソウ…藤田 円
・広島県産オーガニックレモン精油誕生…高田惇子
・手作り石けんの安全性と可能性…里見千佳
〔World report〕
・ドイツから ヒルデガルト治療学に触れる旅【コンスタンツ編】…飯嶋慶子
〔Series〕
・最終回プレママ&ママのためのヨガ塾(10):ヨガ的乳幼児教育(後編)…小林睦子
・障がいのある子供たちにアロマの香りを(4):空気を感じ取る子供たち(1)─教師の作り出すクラスのエネルギーについて…今津清彦
・スターコーチのおしゃべり講座(7):教える人になろう!…スターコーチ
・新連載 くらしに根づくイタリアの植物療法(1):医学・薬学発祥発展の地、イタリア…石橋志保
・稲葉智夫の世界香り紀行(11):カタルーニャ人と香り…稲葉智夫
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(11):春は「肝・木」で、伸びやかに…倉津三夜子
・最終回 香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(18):エレガントに香りをまといましょう…Hiroko KONDO
・新連載 山本忍先生と尋ねる「シュタイナーの世界」(1):心臓の秘密? 心臓を動かしているのはだぁれ?…樋渡志のぶ
・Aromatopia Information Reference…池田朗子・手塚千史・中村智美・森本俊子
・奄美大島するぶ植物雑話(4):野遊びとシマの春…石丸沙織
・シネマ・アロマ―香りたつ映画たち(20):英国文学の草花の香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(27):EBMにおけるエビデンスとは何か?…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(105):ホーリーバジルなど4種のハーブ混合物の摂取により脳組織での抗酸化が見られる…村上志緒
現在我が国において、一般的に資格と言われるものには、国家資格と民間資格があり、数え切れないほど多くの資格が存在します。資格はその内容と試験の難易度によって市場価値が左右されますが、なかには、詐欺的なものまで出てきています。現在、アロマテラピー業界では、さまざまなランク別の資格が提案され、それに従って受講料が徴収される仕組みが多く見られます。アロマテラピーが資格商法だと揶揄されないために、合格基準を厳正にし、資格のレベルアップを図る、また業界全体で国際的に認められるような共通の基準作りをするべきではないかといった声も聞かれます。そこで、日本のアロマテラピー業界の健全な発展のために、資格制度について考えてみます。
・資格制度の現状と問題点…原・白川法律事務所 白川敬裕
・アロマテラピーの資格に関する提言─日本のアロマテラピー業界発展に向けて…香りの健康ライブラリー 津野田 勲
〈海外の資格制度〉
・〈イギリス〉資格取得後の環境…aromatics UK 池田朗子
・〈フランス〉変容するアロマテラピー事情…アロマテラピー日仏コーディネーター 濱田祥子
・〈オーストラリア〉アロマセラピーの資格を取り巻く環境変化…リメディアルアロマセラピスト 古川玲子
・夢を実現するために─資格取得から現場への道のり…株式会社Bule ink/ARTQ インスティチュート アネルズあづさ
〈資格制度へセラピストから一言〉
・経営者の視点から(1)…小澤智子
・経営者の視点から(2)…田邉ともみ
・経営者の視点から(3)…中村智美
・新米セラピストの視点から…青野由布子
・看護師の視点から…所澤いづみ
・薬剤師の視点から…山下真理
・アンケートから見えてくるアロマセラピストの採用基準
・アロマテラピー関連協会へのアンケート
〈海外の協会から〉
・IFA(IFA国際アロマセラピスト連盟)
・IFPA(国際プロフェッショナル・アロマセラピスト連盟)
〔巻頭言〕
・家庭用ロボットとのつき合い方
〔World report〕
・インドより インドのフレグランス事情視察旅行に参加して…野崎 豊
・イギリスより 国際プロフェッショナルアロマセラピスト連盟「IFPA Aroma 2017」カンファレンス…嵯峨慈子
・ドイツから ヒルデガルト治療学に触れる旅【ベルリン編】…飯嶋慶子
〔Free Theme Article〕
コミュニティーアロマセラピー─創造性と循環の中で「共にある」こと…松尾祥子
〔Report〕
・リアノン・ルイス女史来日セミナー:「がんケアにおけるアロマサイコロジー」…古川玲子
〔セミナーのノートから〕
・ICA国際クレイセラピー協会「病気にならないセルフケアセミナーvol.Ⅱ」:立花杏衣加先生による女性のためのセルフケア
〔Series〕
・最終回一流セラピストへの道(6):信頼関係の先にあるもの…田中身和子
・プレママ&ママのためのヨガ塾(9):ヨガ的乳幼児教育(前編)…小林睦子
・障がいのある子供たちにアロマの香りを(3):触れることの大切さ(3)─「手当て」という癒やしについて…今津清彦
・最終回アーユルヴェーダライフのすすめ(6):アーユルヴェーダで体と心の大掃除…新倉亜希
・スターコーチのおしゃべり講座(6)…自分を伝える力と相手を思う気持ちが育むリピート術…スターコーチ
・稲葉智夫の世界香り紀行(10):国産サフランは大分県にあり!…稲葉智夫
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(10):暦に基づく漢∞蘭アロマテラピー─新春の香り…倉津三夜子
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(17):香りのあるくらし…Hiroko KONDO
・Aromatopia Information Reference
・するぶ植物雑話(3):ナリ味噌とシマの寒仕込み…石丸沙織
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(19):ブーケの香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!?:精油の品質管理基準について…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー No.104:チョウマメの花弁はコラーゲン誘発性関節炎の症状を緩和する…村上志緒
昨今、さまざまな介護現場にアロマテラピーが導入され、その有用性が認知されるようになってきました。我が国では、当初美容部門やリラクゼーションでアロマテラピーが注目され普及してきた経緯から、医療関連の分野でアロマテラピーが認められるまでの先人の努力は想像に難くありません。しかし政府が在宅医療・介護を推進している現在、アロマテラピーの有用性を広く認知してもらえる時が到来しているのではないでしょうか。本特集では、介護領域におけるアロマテラピーの有用性や導入に向けてのアプローチなど、「介護とアロマテラピー」について、多面的な視点から検証します。
・介護保険制度改正に伴うインフォーマル・サービスの加速化に向けて…あさいマッサージ教育研究所 浅井隆彦
・介護領域におけるアロマセラピー─今後の可能性と課題…医療法人社団 大門医院 大門美智子
・歯科領域での介護とアロマセラピー─介護におけるドライマウス対策とアロマの活用法…八千代歯科クリニック 千葉栄一
・介護現場でアロマテラピーを普及させるために─アロマフットケアのすすめ…フットケアサロンYUKARI’S(ユカリィーズ) 塚原ゆかり
・介護および訪問看護の現場でアロマケアを安全に行うために…リメディアルアロマテラピスト 古川玲子、日本ハンドタッチテラピー協会 阪部智子
・ケアラーケアのためのアロマセラピー…一般社団法人地域福祉アロマケアラー協会 栃内恵子
・介護職におけるアロマセラピーの活用に関する期待─介護福祉士養成校の学生とアロマセラピーを介してのボランティア活動の実践を中心に…東北文化学園大学 佐藤紀子
・介護中こそアロマテラピーで安らぎのひとときを…アロマセラピスト 久保田 泉
・施設への導入に向けてのアプローチ─アロマセラピーに否定的反応を示していたケース…高知アロマボランティア団体ふわり 岡 栄美
・介護施設でのアロマボランティアを継続させていくには…訪問ケア・ステーション~ease~(イーズ) 山崎美香
*有償ボランティアレポート
・青森県で有償サービス化に向けて…塩崎美佳
・沖縄で介護アロマの“わ”(輪・和)を広げていきたい…濱田美樹
・温もりが安らぎに、そして喜びになる…アロマハンドコミュニケーター協会 太田美季さん
・介護に関するアロマセラピー ─これまでのエビデンスと今後の課題…株式会社T-LAB.統合医療研究所 所長 神保 太樹、日本福祉大学看護学部看護学科准教授 梅本充子、医療法人社団湘南太陽会 理事長 鳥居伸一郎
【小特集】
*アロマトピアツアー2017フランス
〈ツアー5日目〉香りの街、南仏グラースを訪ねて…習田幸子
〈ツアー6日目〉ヴェルドン峡谷とVerdon Roses et Aromesさんを訪ねて…岡本知子
〈ツアー7日目〉温故知新─自然・歴史・風習と謙虚に向き合う山の暮らし…佐野尊子
〈ツアー8日目〉クリニカルアロマセラピーを学ぶ…岩倉智美
〔巻頭言〕
・ロードレージ対策にアロマの効果
〔Report〕
・ガブリエル・モージェイ氏来日 ホリスティック・リトリート「五臓のSPA」…冨野玲子
〔セミナーのノートから〕
・トークイベント「“新”セラピスト幸福論」開催
〔Series〕
・障がいのある子供たちにアロマの香りを(2):触れることの大切さ(2)─優しさを伝えるということ…今津清彦
・一流セラピストへの道(5):原因からの対処法…田中身和子
・アーユルヴェーダライフのすすめ(5):アーユルヴェーダと妊活…新倉亜希
・スターコーチのおしゃべり講座(5):コンサルテーションの極意は観察力と関心力…スターコーチ
・プレママ&ママのためのヨガ塾(8):産後ヨガで妊娠前よりキレイになろう(後編)…小林睦子
・稲葉智夫の世界香り紀行(9):アムステルダムとピサの植物園…稲葉智夫
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(9):冬に備える「腎・水」とパートナー…倉津三夜子
・Aromatopia Information Reference
・するぶ植物雑話(2):種下ろしとシマの秋…石丸沙織
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(18):バニラの香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!?(25):命にかかわる高齢者のポリファーマシー(多剤併用)…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー (103):イランイラン精油の吸入は不安状態を改善する…村上志緒
※今回、連載「香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる」は都合によりお休みいたしました。
昨今、さまざまな家庭用蒸留器が流通しています。素材も銅製だけでなく、ステンレスや陶器、ガラスなど、簡易的なものから本格的なものまで多種多様です。セラピストさんやハーバリストさんの中には、自分で育てたハーブや道ばたの植物などを使って蒸留ライフを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。本特集では、家庭用の水蒸気蒸留器を中心に、そのメカニズムや蒸留の仕方などについて、さまざまな角度から改めて考えていきます。手軽で安全、そして楽しいの三拍子揃った蒸留ライフを生活に取り入れてみませんか。
・水蒸気蒸留を楽しむために…水蒸気蒸留研究会 小角 弘
〈コラム〉
・水蒸気蒸留研究会を取材レポート…編集部
・蒸留の歴史…英国IFA認定校 LSA Japan バーグ文子
・現代の水蒸気蒸留…セダーファーム 長島 司
・精油・芳香蒸留水を考察する─蒸留器の材質や大きさの違い…株式会社 黄河 川波宇澄
・自家製芳香蒸留水の成分を考える─アートゥルウォーターの蒸留実験から見えてきたこと…一般社団法人 日本アロマ蒸留協会 河内あつ子
〈インタビュー〉
・理化学屋さんが作った国産ガラスの家庭用芳香蒸留器…関谷理化株式会社 猪野和雄さん
・知っておきたい蒸留のpoint
*株式会社フプの森/*有限会社フローラ美工/*ビアフランカ広島/*株式会社一十八日
・フランスツアー2017蒸留器レポート
・フィジーでの蒸留に思うこと…トトラボ植物療法の学校 村上志緒
〈コラム〉
・セラピストたちの蒸留ライフレポート
北のハーブガーデンから 阿部美加さん/自然の恵みをまるごと頂く蒸留ライフ 鷺島広子さん/安心安全な自家蒸留を行うために 橋本由佳さん/ハーブ蒸留の魅力にはまる 原 暁子さん/「キッチン蒸留」を楽しもう! 山下美紀さん/家庭蒸留の可能性─少しの原料で楽しめる家庭蒸留 和田文緒さん
・蒸留器Catalog
【小特集】
*アロマトピアツアー2017フランス
・〈ツアー2日目〉パリの調剤薬局を訪ねて 田邊ともみ
・〈ツアー3日目〉エルボストリでのハーブブレンド体験記 Michiyo Ohta
・〈ツアー4日目〉自然とともに暮らすということ 岩倉智美
*アロマトピアツアー2017鹿児島
・「日本産精油のルーツを訪ねる癒やしと浄化の旅」に参加して 佐藤伸幸
・神様が降り立った土地 自然の宝庫、鹿児島を訪ねて 小林彩子
〔巻頭言〕
・納豆ブームに思うこと
〔World report〕
・フィンランドより ハーバリスト、ヘンリエッタ・クレスさんを訪ねて…石丸沙織
〔Report〕
・セミナーのノートから
・IFA主催 UKカンファレンス「予防医学としてのヘルスケア」…池田朗子
・PRIMAVERA LIFE社 フレッド・ヴォルナー氏による自然香水ワークショップ…編集部
・富山の精油工場と大自然を訪ねて…鈴木 希
〔Series〕
・【新連載】障がいのある子供たちにアロマの香りを(1) :触れることの大切さ─手を通した会話…今津清彦
・一流セラピストへの道(4):美意識と施術の関係…田中身和子
・アーユルヴェーダライフのすすめ(4):アーユルヴェーダと運動法…新倉亜希
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(16):秋は、風の香りを楽しむ…Hiroko KONDO
・スターコーチのおしゃべり講座(4):あなたの価値を伝えよう!─メニューの作り方、価格と値上げの決め方…スターコーチ
・プレママ&ママのためのヨガ塾(7):産後ヨガで妊娠前よりキレイになろう(前編)…小林睦子
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(8):秋の主役「肺・金」とパートナー…倉津三夜子
・稲葉智夫の世界香り紀行(8):東南アジアの野菜たち…稲葉智夫
・Aromatopia Information Reference
・【新連載】するぶ植物雑話:旧暦とシマの暮らし…石丸沙織
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(17):木々の香り…あつた美希
・ しんいちろうの物申す!!?(24):アロマ・ハーブ関連団体の相互交流について…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(102):トウゴマは義歯のバイオフィルムを除去、カンジダ症の症状を改善する…村上志緒
科学をまとった自然療法の一群に対して、しばしば「ニセ医療・医学」などと誹謗されることがあります。保険適用外の自由診療はすべてニセ医療だと極言する識者もおります。またプラシーボ効果も同様だと見られています。はたしてそうでしょうか。ニセ科学の多くの場合、営利活動と結びつき、科学的であると思わせる言説で科学に無知である人々をだまそうとしているように見られます。近年、自然療法の多くは科学的根拠に基づいたデータの積み重ねと検証を行い、エビデンスの研鑽に努めています。自然(補完代替)療法がニセ医療・医学であるかを検証いたします。
・ニセ医療(医学)にだまされないために…東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科 川嶋 朗
・アロマセラピーはニセ医療ですか?…医療法人社団 湘南太陽会 鳥居泌尿器科・内科 鳥居伸一郎
・ハーブ療法はニセ医療ですか?…城西国際大学環境社会学部 川口健夫
・アーユルヴェーダはニセ医療ですか?…帝京平成大学ヒューマンケア学部 上馬塲和夫
・中医学はニセ医療ですか?─現代社会における中医学の存在意義…上海東和クリニック中医科 藤田康介
・ホメオパシーはニセ医療ですか?…トータルヒーリングセンター 中村裕恵
・フラワーエッセンス療法はニセ医療ですか?…響きの杜クリニック 西谷雅史
・カイロプラクティックはニセ医療ですか?…東京カレッッジ・オブ・カイロプラクティック 竹谷内宏明
・カラーセラピーはニセ医療ですか?…芦屋こころとからだのクリニック 春田博之
〔巻頭言〕「日本産天然精油連絡協議会」の発足に当たって
〔World Report〕
・タイより タイ伝統医療視察レポート…中 ルミ
・アメリカより 「サバイバーの妊娠・出産・産後ケア」を学んで…原田 香
〔Free Theme Article〕
・セラピューティック エナジーキネシオロジーと蘭のフラワーエッセンス…寺山順子
〔Report〕
・セミナーのノートから 健康の質を高めるアロマテラピー─抗菌アロマテラピーの現状に注目して…編集部
〔Series〕
・一流セラピストへの道(3):お客様の状態を把握しましょう…田中身和子
・アーユルヴェーダライフのすすめ(3):アーユルヴェーダ式リバウンドしない脳ダイエット…新倉亜希
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(15):香りの「禊(みそぎ)」でスタートする夏の朝…Hiroko KONDO
・スターコーチのおしゃべり講座(3):集客とは恋愛である!…スターコーチ
・プレママ&ママのためのヨガ塾(6):母子の絆とオキシトシンの関係…小林睦子
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(7):「心・火」「脾・土」「肺・金」の関係…倉津三夜子
・稲葉智夫の世界香り紀行(7):カンボジアの胡椒…稲葉智夫
・Aromatopia Information Reference
・〈最終回〉アロマ・ブック・スーベニール(18):『鏡花短篇集』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(16):ハワイの香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!?:妊婦さんのハーブの服用について…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(101):ワサビの葉エキスは抗肥満効果を有する…村上志緒
今や統合医療において確固たるポジションを築いているハーブ療法。一方、ハーブは私たちの暮らしのさまざまなシーンに登場するようになりました。スーパーの棚にも多くの種類のハーブティーが、野菜売り場にはフレッシュハーブが並びます。また、ドラッグストアでは、たくさんのハーブ系サプリメントも販売されています。ハーブの普及が目覚ましい現状において、その有用性や注意すべき安全性、相互作用などとともに、ハーブを取り巻く現代の様々な状況について各界の専門家に伺います。
・ハーブ療法の現状と今後…明治国際医療大学附属統合医療センター 今西二郎
・ハーブ・薬用植物に関する臨床研究アップデート2017…健康科学大学/DHC 蒲原聖可
・機能性表示規制緩和に伴うハーブ系サプリメントの現状についての考察…ニードインターナショナルジャパン 杉山晴彦
・医薬品とハーブの安全性…ペルアンク 新井ひろ子
・ハーブ製品販売に際して知っておくべき法律的課題…アドバイザリースタッフ研究会 千葉一敏
・ハーブ療法における精油の位置づけとハーブ療法の新知見…グリーンフラスコ株式会社 林 真一郎
・西洋のハーブ療法と東洋の生薬─共通点や相違点、それについての統合的発展の提言…東邦大学医療センター大森病院東洋医学科 田中耕一郎
・育てて使うメディカルハーブ─植物を侮るなかれ!すべての植物に毒がある…育成総合研究所 和光幸子
(インタビュー)
・地域を活性化するハーバルライフ…NPO法人 自然工房めばえ理事長 海野まさきさん
(世界のハーブ療法の動向を見る!)
・薬草の宝庫ブラジルの実態調査…ブラジルハーブ研究家 長田順子
・タイ伝統医療とハーブの今…Akiko
・次世代に伝えたいフィジアンハーブ…トトラボ植物療法の学校 村上志緒
・EUにおけるハーブ規制の動向2017─特にイギリスとドイツについて…IFA認定アロマセラピスト/翻訳家 飯嶋慶子
〔巻頭言〕
・ホタル復活作戦
〔Report〕
・世界に誇れる芳樟精油と生搾りオイル─鹿児島で受け継がれている精油・植物油生産…えぐちまお
〔セミナーのノートから〕
・生活の木 ハーバルライフカレッジセミナー開催(編集部)
〔Series〕
・プレママ&ママのためのヨガ塾(5):マタニティリストラティブヨガを知ろう…小林睦子
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(14):男と女と香りのお話…Hiroko KONDO
・最終回 ルーマニアから来たミハエラ博士に学ぶ自然療法の科学(12):ラブ・オブ・ライフ(生命を愛しむ)…
樋渡志のぶ
・最終回 薬草から見える、世界の人々(4):薬用・アロマティック植物と人々─消費者視点から…金成かほる
・一流セラピストへの道(2):大きな目標に向かって…田中身和子
・アーユルヴェーダライフのすすめ(2):アンバランスな心の整え方…新倉亜希
・スターコーチのおしゃべり講座(2):サロンを開業するタイミングっていつ?…スターコーチ
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(6):土と石菖蒲…倉津三夜子
・稲葉智夫の世界香り紀行(6):北と南のイタリア…稲葉智夫
・Aromatopia Information Reference
・アロマ・ブック・スーベニール(17):『糀ことはじめ─365日、醸す暮らし』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(16):花々の香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(22):健康づくりの専門家とは誰か?!─地域包括支援とセラピストの活用…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(100):ヒバに含有される2つの成分がアレルギーの発症を抑制する…村上志緒
昨今「DIY(Do it yourself)」という言葉をよく聞く。「自身でやる(つくる)」というこの精神は、アロマセラピーやハーブを生活に取り入れている方なら当たり前であろう。一方で、特にここ数年、手作りコスメの分野では、精油や植物油、ハーブ、クレイなどをはじめとした自然由来の素材を取り入れた、自分の肌質にあった“安心安全”なコスメを作ることができると人気を博し、さまざまな講座やレシピ本が展開されてきた。そこで今号では、手作りコスメの安全性、機能性を再考し、手作りコスメのさらなる可能性について考えていきたい。
・手作りコスメのメリットとリスク…ビューティサイエンティスト 岡部美代治
・手作りコスメのすすめ─安全・楽しいコスメ作りのために…ペアブロッサム合同会社 中村朝恵
・手作りコスメで使われる材料について…健康のこと研究所midi 木田順子
・化粧品に使われる、「防腐剤」や「界面活性剤」は悪者なのか?…薬事コンサルタント 髙橋弘美
・菌の繁殖と腐敗─手作りコスメの安全性…帝京大学医真菌研究センター 髙橋美貴・丸山奈保
・容器や道具の洗浄方法と消毒方法…ペルアンク 新井ひろ子
・精油や芳香蒸留水による防腐剤や抗菌剤の代替について…グリーンフラスコ 林 真一郎
・レシピ① 化粧品の基本骨格を学ぼう─商品開発者の視点から見た手作りコスメ…正プラス株式会社 三津家規瑛
・レシピ② アロマテラピーを利用した手作りスキンケアのすすめ…gattoアロマテラピースクール 橋本由佳
・レシピ③ ナチュラルコスメを作ろう…ハーモニーウィズアース 奈緒子
・手作りコスメを製品化する…そのここ 深津その子
・インタビュー 育児ママが、ブランドを立ち上げてしまいました!!…オプティマルビー株式会社代表 宮地祥子さん
【小特集】精油の産地を訪ねて─レユニオン島
・レユニオン島とブルボンゼラニウム…バーグ文子
・レユニオン島訪問記…木田順子
・バニラの花を求めて…稲葉智夫
〔巻頭言〕
・地球終末時計、2分30秒前へ
〔World Report〕
・フランスより 香りの旅ガイド〈後編〉─香水の都…新井ひろ子
〔Series〕
・新連載 一流セラピストへの道(1):大変なときこそ、どう乗り切るか?…田中身和子
・新連載 アーユルヴェーダライフのすすめ(1):健康寿命を延ばそう…新倉亜希
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(13):香りの楽しみ方あれこれ…Hiroko KONDO
・プレママ&ママのためのヨガ塾(4):すべてを受け入れる練習をしよう…小林睦子
・ ルーマニアから来たミハエラ博士に学ぶ自然療法の科学(11):ミネラルの自然療法「塩山」・「生命組織塩」・「土」…樋渡志のぶ
・薬草から見える、世界の人々(3):植物利用を巡る国際議論…金成かほる
・新連載 スターコーチのおしゃべり講座(1):コラボレーション…スターコーチ
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(5):火と柴胡(さいこ)…倉津三夜子
・稲葉智夫の世界香り紀行(5):6月のパリでバラを楽しむ…稲葉智夫
・Aromatopia Information Reference
・アロマ・ブック・スーベニール(16):『北欧とコーヒー』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(15):桜の香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(21):インターネット社会に問われる情報リテラシー…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(99):セリのエタノール抽出物は海馬において免疫反応性を示し、神経保護作用を有する…村上志緒
近年、アロママッサージは、アロマテラピーの中枢を占める大きな存在となってきました。しかるにアロママッサージの統一基準がないため効用と評価を巡って多くの混乱が見られるようです。あん摩マッサージの国家資格を保有する手技療法士団体からは、国家資格のないアロママッサージは違法である、とのクレームが上がっています。アロママッサージはアロマテラピーの30年来にわたる歴史と進歩に合わせて発展し、今日に至っています。今アロママッサージの見直しと再構築が求められています。
・アロマテラピーのマッサージについて…英国IFA認定校 LSA Japan バーグ文子
・アロママッサージの見直しと再構築へ向けて…フレグランスジャーナル社 津野田 勲
・アロママッサージの現状・問題点と課題…あさいマッサージ教育研究所 浅井隆彦
・医師から見たアロママッサージ…医療法人社団 大門医院 大門美智子
・アロママッサージの魅力と課題─精油販売会社の視点から…株式会社サンファーム商事 尾上 孝
・アロママッサージの際に知っておくべき薬物相互作用…グリーンフラスコ 林 真一郎
・アロマテラピートリートメントで使用する精油について…健康のこと研究所midi 木田順子
・アロマ・マッサージにおけるキャリアオイルの現状と課題…ハーブ&アロマアドバイザー 三上杏平
・分娩期におけるアロマセラピーの実際と今後の課題…医療法人翔光会にしじまクリニック 西島眞奈・遠藤知実・山下 舞
・アロママッサージの可能性と課題─精神科病院で働くアロマセラピストの立場から…しのだの森ホスピタル 信田友子
・フランスのアロママッサージと予防に役立つ提案…鍼灸指圧あん摩マッサージ師、フィトアロマセラピスト 前田久仁子
・ホリスティックなアロマテラピーをめざして…アロマセラピスト 久保田 泉
・〈アンケート〉アロママッサージ(トリートメント)教育について
・〈鼎談〉日本のアロマ業界の未来を考える─アロマトリートメントから見えてきたこと…小澤智子×藤原綾子×磯部百香
〔巻頭言〕
・美しく生き抜くために
〔World Report〕
・インドネシアより ジャワ王宮発祥の伝統療法「JAMU」─その神髄を訪ねて…上野 靖
・ドイツより 香りの旅ガイド〈前編〉─オー・デ・コロンの街…新井ひろ子
〔Free Theme Article〕
・漢方薬と香り…指田 豊
〔Report〕
セミナーのノートから
・第4回IFPA JAPANカンファレンス2016 in OSAKA…編集部
・第23回アロマトピアセミナー「ヒルデガルトフリークたちが語る『型破りな神秘家 ヒルデガルト・フォンビンゲン』上映会&トークショー」…編集部
〔Series〕
・プレママ&ママのためのヨガ塾(3):胎教のススメ…小林睦子
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(12):ふたりのエリザベート…Hiroko KONDO
・【最終回】篠崎比呂先生のからだとこころにおいしい薬膳(12):花粉症対策の薬膳…篠崎比呂
・ルーマニアから来たミハエラ博士に学ぶ自然療法の科学(10):世界に誇れる日本の温泉地と温泉療法の活用法…樋渡志のぶ
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智恵(4):血(けつ)と朮(おけら)…倉津三夜子
・稲葉智夫の世界香り紀行(4):トルコの「食」と「フレグランス」…稲葉智夫
・薬草から見える、世界の人々(2):日本国内の野生植物集…金成かほる
・Aromatopia Information Reference
・アロマ・ブック・スーベニール(15):『きもの─春』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(13):紅茶の香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(20):マッサージオイルに 精油を混ぜる意味があるのか?… 林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(98):ダマスクローズエキスとレチノイン酸の混合物は糖尿病ラットでの創傷治癒を促進する…村上志緒
地方創生を目的とする政府の6次産業推進に呼応して、日本全国でさまざまな事業が行われています。本特集では、地方の活性化に貢献する「香り」に関連する事業に注目し、その開発や地域とのつながり、事業や販路拡大への取り組み、ブランディング、将来への展望などさまざまな角度から、地方を元気にさせる「香り」の可能性を探ります。
・6次産業成功のカギ…尚絅大学 所 吉彦
・新しい抽出技術と香りの機能性研究による「日本の植物の香り」の将来性…SHIODAライフサイエンス株式会社 川人 紫
・精油生産は本当に六次化の決め手になるのか?─農業生産法人「有限会社グリーンパパ」の取り組み…有限会社グリーンパパ 林 伸光
・農業支援の新しいかたち…株式会社 川内美登子・植物代替療法研究所 川内美登子
・飫肥杉の香りで地域活性…星薬科大学先端生命科学研究所 柴藤淳子
・大分県ハーブ六次産業化プロジェクトについて…別府大学 食物栄養科学部 発酵食品学科 米元俊一
・大学における「香り」による地方創生への取り組み…山口大学大学院創成科学研究科 赤壁善彦
・チャレンジ!精油抽出から体験型ツアーまで─北山杉ブランド復活へ向けて…株式会社K・Kファーム 村山 寛
・クラウドファンディングを使って「大和の香り」を全国へ…株式会社Cocoran 藤井麗子
・国産ティーツリー精油で地域活性化へ貢献─サツキからメラレウカへ…タナカ園芸 田中康章
・「ごせん桜花セルエキストラクト」の有用性と消費者からの6次産業の新しいアプローチへの提言…医療法人 貝塚病院麻酔科 松下至誠
・国産甘草栽培から始まった地方創生への道─産官連携と地方ブランド確立に向けて… NPO法人 もっと胎内応援隊 上野 靖
・秋田杉から精油事業で地方活性化へ…アトリエアンダンテ 佐藤智子
・子供の力を地方創生に生かす…一般社団法人Sail On Japan 奥 真由美
〔巻頭言〕
・アロマ市場調査結果を受けて
〔World Report〕
・アメリカより 2016第36回AHNAカンファレンス…篠崎由羅
・ドイツより ドイツ薬学事情を視察して…新井ひろ子
・イギリスより 植物療法の国際カンファレンス“Botanica2016”参加報告…鈴木 希
〔Report〕
・ジュリアン・バーナード氏『写真でたどるバッチフラワー─内なるエッセンス』出版記念講演会開催…内山幸恵
セミナーのノートから
・魔女ラボセミナー「アロマテラピーの安全性・危険性─マイナスを生まない精油活用法」…編集部
・第22回アロマトピアセミナー「精油とフローラルウォーターを使って香りを味わい楽しもう」…編集部
〔Series〕
・プレママ&ママのためのヨガ塾(2):不妊の実情を理解しよう…小林睦子
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(11):こころで感じ、脳で記憶する香り…Hiroko KONDO
・篠崎比呂先生のからだとこころにおいしい薬膳(11):脾胃の不調対策薬膳…篠崎比呂
・ルーマニアから来たミハエラ博士に学ぶ自然療法の科学(9)
・現代人のオーバーワークを語る消化器官(4):水分バランサー「腎臓」に宿る先祖と水…樋渡志のぶ
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智恵(3):水と乾姜…倉津三夜子
・最終回 夢を叶える スターコーチ直伝!サロン経営塾(14):独立を考えているあなたへ─ライフワークバランスを考えよう②…太田美季
・稲葉智夫の世界香り紀行(3):チュニジアの珍しい香料と産業育成…稲葉智夫
・新連載 薬草から見える、世界の人々(1):薬用・アロマティック植物の原産地の人々の取り組み(インド・西ガーツ地方)…金成かほる
・この街、この香り お江戸花暦香り散歩【番外編】(5):台東区…アイダミホコ
・Aromatopia Information Reference
・アロマ・ブック・スーベニール(14):『想像力の世界旅行─荒俣宏の博物学入門』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(12):リンゴの香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(19):国は植物療法に科学研究費を配分せよ!… 林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(97):セルフヒールは抗エストロゲン作用を有する…村上志緒
我が国は、自然災害大国とも言われるほど、外国に比べて台風や大雨、大雪、洪水、土砂災害、地震、津波、火山噴火などの自然災害が発生しやすい国土です。
近年起こった地震や水害による甚大な被害では、たくさんのセラピストが、ボランティアとして避難所や仮設住宅におもむき、被災者たちのケアに当たってきました。災害ボランティアとしてセラピストたちが得た経験や知識をまとめ、今後の災害時のヒントとなる特集です。
・セラピストによる災害ボランティアに関するアンケート…編集部
・被災地でアロマセラピーを用いた5年目の「手当て」活動…モアニコミュニケーションズ 斉藤京子
・アロマボランティアとして、この5年間を振り返って…メディカルアロマセラピースクール 猪股佳子
・子供たちへのアロマボランティア…Cocoro 安藤たきこ
・妊産婦へのボランティア…日本臨床アロマセラピー学会 講師認定看護師 鈴木幸恵
・被災地でのアロマケアワーカー育成…ジャパン・エコール・デ・アロマテラピー ギル佳津江
・世界に届け!「一本草」プロジェクト…一般社団法人自然療法機構 平垣美栄子
〔レポート〕
・米国同時多発テロ事件のボランティアから学ぶこと…アロマセラピスト 小平悦子
・英国の災害ボランティア団体…Cocoro 安藤たきこ
・平成27年9月 関東・東北豪雨災害─茨城県常総市でのアロマボランティア活動…ナチュロアロマチカ 大木いずみ
・熊本地震でのボランティア─ホメオパスの視点から…ロータスホメオパシーセンター 森本千佳
〔対談〕
・セラピストボランティアという存在─東日本大震災でのボランティア活動を通して…田中紀子さん(アロマセラピスト)・林 有美恵さん(元アロマトピア編集長)
・日本産精油からつながる輪─熊本地震を通して見えてきた企業としての役割とは?…稲本 正さん(正プラス 株式会社代表)・三津家規瑛さん(正プラス 株式会社)
・被災者の心理変化とこころのケアの心得…神戸赤十字病院 心療内科 村上典子
・医療従事者との連携の必要性と被災地内救援者へのケア…山形大学医学部看護学科臨床看護学講座 藤田 愛
・震災時に被災者が起こしやすい症状─セラピストができるアプローチ…オリエンタルアロマセラピィカレッジ 小山めぐみ
・災害ボランティアとして活動するための手順…編集部
・被災地での芳香蒸留水の有用性─災害時の健康維持、さらには震災関連死の予防を見据えた芳香蒸留水の利用…八千代歯科クリニック 千葉栄一
・被災地でのアロマハンドトリートメント…一般社団法人アロマハンドトリートメント協会 太田美也子
・フラワーエッセンスの使い方…ハートサポートシステム 中沢あつ子
・ホメオパシーの使い方─地震で助けになるホメオパシー…ロータスホメオパシーセンター 森本千佳
・仮設や避難場所の深刻な「トイレ事情」…ホリスティックアロマテラピーサロン クプクプ 樋渡志のぶ
〔巻頭言〕
・AIの進化した未来は、どうなる?
〔mini aromatopia interview〕
・オーストラリア・ブッシュ・フラワーエッセンスの創始者 イアン・ホワイト氏来日!…編集部
〔World Report〕
・イタリアより:地中海沿岸地方に咲くネロリ ボルディゲラコムーネにある蒸留所の物語…ピエトロ・ググリエルミ
〔Series〕
・プレママ&ママのためのヨガ塾(1):妊活ヨガを知ろう…小林睦子
・香りにまつわる古今東西のお話 今、”かおる”人になる(10):鼻で嗅ぎ分ける幸せを導く香り…Hiroko KONDO
・篠崎比呂先生のからだとこころにおいしい薬膳(10):薬膳で便秘対策…篠崎比呂
・ルーマニアから来たミハエラ博士に学ぶ自然療法の科学(8):現代人のオーバーワークを語る消化器官④消化酵素とホルモン代謝「膵臓」と水分バランサー「腎臓」…樋渡志のぶ
・漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智惠(2):五行と色…倉津三夜子
・夢を叶える スターコーチ直伝!サロン経営塾(13):独立を考えているあなたへ─ライフワークバランスを考えよう①…太田美季
・稲葉智夫の世界香り紀行(2):フレグランス市場の中心はイタリアにある…稲葉智夫
・Aromatopia Information Reference
・アロマ・ブック・スーベニール(13):『珠玉の香合』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ~香りたつ映画たち~(11):庭と実りの香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(19):医療費削減というタブー…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(96):イランイラン精油とレモングラス精油は熱帯に生息する2種の蚊に対して蚊除け効果を示した…村上志緒
五感(視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚)は、ヒトの感覚器システムで、ヒトの生命を維持するうえで重要な機能と役割を担っています。ヒトは見る、聞く、触る、味わう、嗅ぐ、という感覚器官を通して外部からの情報にすばやく対応し、生存競争を続けています。ある研究者は、「五感は外部と自分をつなぐ通路」だと言っています。近年、五感の衰えによるヒトの危機が“五感喪失”などと指摘されるようになってきました。現在、外部からの環境情報の90%は視覚が占めていますが、嗅覚や触覚などの情報も極めて重要です。今号では、五感を活性化し、健康増進に有用な五感セラピーの現状と課題についてまとめます。
・五感の感覚に対する脳活動…藍野大学 医療保健学部臨床工学科 外池光雄
・五感療法…横倉クリニック 横倉恒雄
・現代における五感セラピーの重要性…センススタイルアカデミー 五十嵐久美子
・五感セラピーへの提言─五感を学び実体験を…五感教育研究所 山口英一
・疲弊脳と健幸脳…横倉クリニック 横倉恒雄
・五感セラピーにおける「香り」の作用と役割…藍野大学 医療保健学部臨床工学科 外池光雄
・「触覚」へのアプローチの重要性…センススタイルアカデミー 五十嵐久美子
・五感セラピーにおける「色」の機能と役割…心理セラピスト 元永しずか
・五感セラピーにおける「音」の機能と役割…日本マナーズサウンド協会 平田小百合
・五感セラピーにおける「味覚」の機能と役割…恋する茶会 宮副紘美
・コスモセラピー─5感+2感を併せ持ったセラピー…国際コスモセラピー協会 狩野眞理子
〔巻頭言〕
・ストレス、侮ることなかれ
〔World Report〕
・タスマニアより:自然豊かな島タスマニアへの香りツアー…谷田貝光克
・イギリスより:ロイヤルフリーホスピタル臨床アロママッサージ研修ツアー報告…鈴木 希
〔aromatopia interview〕
・ジェニー・レイ氏「最良のセラピストとは、クライアントとスピリチュアルなつながりを持つ人」…高見昌子
・加藤笑子さん、東昭史さん「現代に蘇る『腸内細菌』のレメディー:エドワード・バッチ博士とジョン・パターソン博士の共同研究」…樋渡志のぶ
〔Report〕
・セミナーのノートから:福島麻紀子先生緊急来日セミナー クレイセラピーセミナー(編集部)
・セミナーのノートから:NaOフェス東京2016「輝く地球の植物たち」(編集部)
〔Series〕
・〈最終回〉ニューヨーク発 自然療法トレンドレポート(4) ヘルシーフードブームはさらに続く…吉藤美智子
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(9):香水はブランドの顔…Hiroko KONDO
・篠崎比呂先生のからだとこころにおいしい薬膳(9):スローエイジングの薬膳…篠崎比呂
・〈新連載〉漢∞蘭アロマテラピーに学ぶ伝統療法の智恵(1):漢∞蘭アロマテラピー誕生…倉津三夜子
・夢を叶える スターコーチ直伝!サロン経営塾(12):ネットツールとリアルツールのつなげ方─それぞれの違いを理解して効率よく集客…藤原綾子
・〈最終回〉あきこの部屋 インタビュー・イン・アメリカ(5):Asamiさん…Akiko
・〈新連載〉稲葉智夫の世界香り紀行(1):ヴェネツィア人と香水…稲葉智夫
・Aromatopia Information Reference
・アロマ・ブック・スーベニール(12):『古都の尼寺』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ─香りたつ映画たち(10)レモンの香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(17):天井知らずの医療費を招く「医原病」と「医療化」…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(95):シラカバ樹皮は健忘マウスの認知向上と神経保護に有効である…村上志緒
「ルーマニアから来たミハエラ博士に学ぶ自然療法の科学」は都合によりお休みします。
自然療法の一つであるクレイセラピー。太古の昔から動物たちは、その地球の恵みを利用していたとか・・・。美容用や湿布のほか、ヨーロッパでは、内服もされていると聞きます。クレイで何ができるのか?どんな効用があるのか?クレイセラピーの奥深さや日常のさまざまなシーンでの利用法などもご紹介します。
・クレイテラピーの歴史と有用性…アロマ・フランス アストリュック前原ドミニック
・クレイの処理と安全性…サポリエ 里見千佳
・クレイ内服のメリットと安全性…E-Conception、国際ナチュラルセラピー協会 福島麻紀子
・医療現場におけるクレイテラピー…すみれが丘ひだまりクリニック 山本百合子・佐々木史歩
・鉱泥湿布の特性と温熱効果の検討…尾道市立市民病院 渡邉益宜
・動物へのクレイテラピー…ゴーゴーゴー動物病院 小野田理恵
・脳の働きを健全化するために─漢方とクレイテラピーの併用…漢方のイナイ 稲井孝至
・クレイテラピーの鍼灸への応用…美容はり灸 欒治療院 安部由美
・クレイセラピストの可能性…国際クレイセラピー協会 松本淑子
・クレイと微生物の関係、そして地球環境とクレイ…名桜大学国際EM技術センター 比嘉照夫
・沖縄クチャの有用性…沖縄科学技術振興センター 阿部哲也
・クレイの種類と、クレイのパワーを感じるレシピ…日本アロマ蒸留協会 河内あつ子
【小特集】精油の産地を訪ねて─タスマニア
・世界一空気と水の美しい地タスマニアの大自然に触れて…片山雅美
・タスマニアに生きる植物と精油をめぐる旅…玉暉智美
・誰もが虜になる大自然…加藤久乃
〔巻頭言〕
・「世界でいちばん貧しい大統領」のスピーチ
〔Free Theme Article〕
・精油のブレンドを効能/香り/成分/基材から考えてみる…リエコ オオシマ バークレー
〔World Report〕
・オーストリアより:伝統的な自然療法が息づく街【後編】…藤田 円
〔Series〕
・〈最終回〉サイエンスで語る精油雑学(8):精油の加工…長島 司
・〈最終回〉緑のGarden Cityから(63):精油の応急処置を徹底したら日本のアロマセラピーは、いつか世界をリードする!…古川令子
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(8):肌で香る香水のあるくらし…Hiroko KONDO
・篠崎比呂先生のからだとこころにおいしい薬膳(8):頭痛の薬膳…篠崎比呂
・夢を叶える スターコーチ直伝!サロン経営塾(11):ネットツールを使った集客─ホームページとブログのポイント…磯部百香
・あきこの部屋 インタビュー・イン・アメリカ(4):スージーズーファームさん…Akiko
・ルーマニアから来たミハエラ博士に学ぶ自然療法の科学(7): 現代人のオーバーワークを語る消化器官② 腸内フローラの神秘と肝心要の肝臓…樋渡志のぶ
・Aromatopia Information Reference
・アロマ・ブック・スーベニール(11):『四季の精進料理』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ─香りたつ映画たち(9):バラの花束の香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(16):難病患者さんを救え!医療大麻の真実…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(94):ベチバー精油の吸入はラットの脳波に影響を与えて覚醒の状態をもたらす…村上志緒
自然療法には理論だけでは語りきれない、目に見えないものが癒しとして存在します。いまから33年前1983年に、世界保健機関(WHO)は「ガンの緩和ケアに関する専門委員会報告」でスピリチュアルについて言及しました。現在スピリチュアルは巨大な市場と化しています。言葉としてさまざまな意味を有する「スピリチュアル」ですが、本特集では、ただ目に見えない、わからない、不思議なものではなく、その真の意味に少しでも近づいてみたいと思い、各界の先生にお話を伺いました。療法の視点からスピリチュアルを改めて問い、これからの可能性について探ります。
・スピリチュアルとはなにか?
…東京有明医療大学 保健医療学部鍼灸学科 川嶋 朗
・スピリチュアリティの歴史─ヒーリングとのかかわりと過去から現在までの変遷
…ロンドン・スクール・オブ・アロマテラピー・ジャパン バーグ文子
・田舎生活・医療とスピリチュアル─アンドルー・ワイル博士から学んだスピリチュアル・自然とのつながり
…WELLNESS UNION(朝霧高原診療所・富士山靜養園・日月倶楽部) 山本竜隆
・公衆衛生におけるスピリチュアリティの現状
…グリーンフラスコ研究所 今 知美
・統合医療とスピリチュアリティ
…明治国際医療大学附属統合医療センター 今西二郎
・心療内科におけるスピリチュアルとは─ナラティブな視点からのホリスティックアプローチ
…ナチュラル心療内科クリニック 竹林直紀
・皮膚とスピリチュアリティ
…安田病院心療内科 板村論子
・ヒーリングとはなにか?─エネルギーワークが脳・身体に及ぼす影響
…啓子メンタルクリニック 越智啓子
・ヒーリングタッチの効果─エネルギーフィールドへのケアとは?
…国際ヒーリング看護協会 中 ルミ
・スピリチュアルペインに寄り添う─終末期患者への語りかけを通して
…上智大学グリーフケア研究所 髙木慶子
・アロマソフィア:芳香植物の叡智─ローズマリーとローズの伝統的シンボリズムと東洋医学的5つのスピリット(五神)
…ITHMA ガブリエル・モージェイ
・スピリチュアル市場を読み解く─精神世界、ニューエイジ、パワースポット、和文化、VR(仮想現実)
…健康/スピリチュアル・ビジネス・コンサルタント 有元裕美子
〔巻頭言〕
・3.11から5年、私たちにできること
〔World Report〕
・ドイツより:犬のアロマケア…豊泉真知子
・オーストリアより:伝統的な自然療法が息づく街【前編】…藤田 円
〔Report〕
・東日本大震災レポート(19):震災5年を迎えて─福島県南相馬市より…林 有美恵
・セミナーのノートから
第20回アロマトピアセミナー「市場と研究から見る世界の精油最新動向」(編集部)
〔aromatopia interview〕
・大谷憲弘氏「スポーツと香りの可能性は無限大」(編集部)
〔Series〕
・ニューヨーク発 自然療法トレンドレポート(3):香りの独自性とナチュラル志向…吉藤美智子
・香りにまつわる古今東西のお話 今、“かおる”人になる(7):バラのおはなし…Hiroko KONDO
・篠崎比呂先生のからだとこころにおいしい薬膳(7):ストレス対策の薬膳…篠崎比呂
・サイエンスで語る精油雑学(7):精油成分を分析する…長島 司
・ルーマニアから来たミハエラ博士に学ぶ自然療法の科学(6): 現代人のオーバーワークを語る消化器官① 超大切な「腸」…樋渡志のぶ
・夢を叶える スターコーチ直伝!サロン経営塾(10):リアルツールを使った集客─チラシ、パンフレット、名刺作りのポイント…古澤絵美
・あきこの部屋 インタビュー・イン・アメリカ(3):キャロル・オズボーンさん…Akiko
・緑のGarden Cityから(62):日本との比較から考えるオーストラリアのアロマセラピー…秋山愛紀乃
・Aromatopia Information Reference
・アロマ・ブック・スーベニール(10):『鎌倉文学館資料シリーズ4 鎌倉文学館散歩 長谷・稲村ガ崎方面』…アイダミホコ
・シネマ・アロマ─香りたつ映画たち(8):草原の香り…あつた美希
・しんいちろうの物申す!!(15):困ったスピ系の見分け方教えます!…林 真一郎
・ハーブリサーチレビュー(93):精油成分同士は皮膚への浸透性に作用し合う…村上志緒
アロマトピア(aromatopia) 雑誌の内容
アロマトピア(aromatopia)の無料サンプル
+ アロマトピア(aromatopia)の目次配信サービス
アロマトピア(aromatopia)の今すぐ読める無料記事
アロマトピア(aromatopia)を買った人はこんな雑誌も買っています!
ヘアカタログ・美容 雑誌の売上ランキング
小学館
美的(BITEKI)
2021年03月22日発売
目次: 特別付録 田中みな実×CLANE×美的 コラボポーチ/特別付録 カネボウ化粧品 リサージコラーゲンケアセット/別冊付録 美白&UVアイテム最強リスト/創刊20周年記念大特集 20年前からもずっと、これからも。美容は楽しく、自由で、パワフル!美的な春メイク100
「肌・心・体」のキレイを追求する美容バイブル
-
2021/02/22
発売号 -
2021/01/22
発売号 -
2020/12/22
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/19
発売号
からだにいいこと
からだにいいこと
2021年02月16日発売
目次:
とじ込み付録 心が安らぐ「光の絵」カード
目次
からことワードSearch
連載「からことNEWS WALK」
「香取慎吾さん」に癒やされタイム
気づけば-3kg! 「10秒ゆがみリセット」
細胞が活性化して即ヤセる「ゆがみ取り」の法則
最適なヤセ方が見つかる「ゆがみグセ」チェック
姿勢を正す「ちょいテク」で読者もスルッと-3kg
寝る前「クリオネポーズ」でお腹がみるみる細くなる
ぶ厚い脇腹の“浮き輪肉”が消える「てへへ立ち」
「よーいドン伸び」でタレ尻がプリッと小尻に
むくみ脚がスラリ美脚に「10秒セルライト流し」
「舟こぎ入浴」で背中とお腹のムダ肉消去
骨盤ゆがみが整う「足グリグリ」で即効下半身ヤセ
「寝たまま胎児呼吸」でポッコリ下腹が凹む
「ピストル撃ち」×「脂肪はがし」で二の腕ほっそり
花粉症は腸からケア「すりごまヨーグルト」習慣
免疫力アップ&美容&ダイエットにグレープフルーツ生活を!
連載 オーケンの「のほほん健康革命」
不調を元から解決する「自律神経のなだめ方」
自律神経を乱す“悪習慣”を断てば、不調は治る!
肩コリ・頭痛がみるみる軽くなる「タオルで首のばし」
「ぐるぐる回し」で不眠・イライラ・更年期症状を解消
慢性疲労・耳鳴り改善「バナナレーズンヨーグルト」
見るだけで自己肯定感が高まる「褒めラニアンの言葉」
心が晴れてやる気がみなぎる「ストレスの逃がし方」
連載「ほどほどごきげん日和。」
ほうれい線・二重あごを撃退!「顔と頭のコリほぐし」
マスク下の“たるみ老け顔”は「コリほぐし」で撃退
「後頭筋ほぐし」で二重あごを解消してリフトアップ
性格別 「頭クルクルシャンプー」で顔が根こそぎ上がる
ほうれい線も目元たるみも消す「寝ながら顔押し」
「耳上げさすり」で老廃物もほほ肉も一気に押し流す
ヒト幹細胞コスメの実力を体感
連載「Love Me Do の開運おまかせ風水」
知れば心が軽くなる「怒りっぽい人のトリセツ」
「身守り掃除術」でウイルス・花粉をラクに除去
連載「からだにいいことカフェ」
連載「ラク生き相談室」
月5万円増やせる「副業ガイド」 2021決定版
主婦が月収2千万円に! 「私が副業で成功した理由」
収入と仕事内容を公開「副業の実態」見せます!
税金、制度で損しないための「お金のキホンQ&A」
おいしい&ヘルシー! 「ごちそう鶏むね肉」レシピ
ローヤルゼリーのパワーを授けて!
絶品デザートが5分で完成! 「かけるだけスイーツ」
連載「60歳を過ぎて今も旬」坂東眞理子さん
クラウドファンディング、応援ありがとうございました
連載「真ちゃんの早ウマ晩ごはん」
いいモノ見つけた! 今だから室内の空気環境に配慮を!
連載「からだにいいコトバ事典【マウスピース矯正】」
連載「噂の人の“食”日記」田中マヤさん
連載「からだにいいことホームドクター interview」
からだにいいことWebのご案内
からだにいいこと定期購読は今だけ50%OFF!
定期購読の申し込みについて/アンバサダー募集
アンケート
「からだにいいことアンバサダー」 近日、いよいよ募集開始!
プレゼント&インフォメーション
#毎日からだにいいこと SNS 投稿キャンペーン第2弾!
次号のお知らせ
連載「“悪パンダ”のこころにいいこと」クッキング
連載「ラカント愛好の料理家・リレーインタビュー」
キレイと健康に敏感な女性たちのための情報誌
-
2020/12/16
発売号 -
2020/08/17
発売号 -
2020/07/16
発売号 -
2020/06/16
発売号 -
2020/05/15
発売号 -
2020/04/16
発売号
講談社
VOCE(ヴォーチェ)
2021年03月22日発売
目次:
★特別付録
・SUQQU ポア クレンジング セラム 6ml
☆貼り込み付録
・アユーラ リズムコンセントレートα 6包
・デオコ スカルプケア シャンプー&コンディショナー 各1包
・UZU まつげ美容液 2包
●自分もまわりもハッピーに!
美肌×春コスメ×新ヘアで“幸せ顔”の新法則
◇指原莉乃 笑顔を連れてくるハッピー美容道
◇大人のピュア盛りメイク
◇春は“締めない目元”がキテる!
◇つやマットリップvs.うるうるリップ
◇笹本恭平×泉里香 “春ベージュ”のお作法
◇大人カラコンで正しく盛る方法
【COVER BEAUTY】
◆石原さとみ
今語る、幸せの秘訣
◆道重さゆみ主演 寒色をオシャレに見せるのって、実は簡単
オトナに似合う春の“低温”メイク
◆2021年春コスメの決定版
人気ヘアメイクが一番使ったのはコレ!!
◆ベスト美白&UV2021
◆美肌リボーン達人のマル秘 鉄板テク
◆「透けてる人」は目も歯も白い!
◆世代を超えたハロプロレジェンドが集合
後藤真希×高橋愛×鈴木愛理 新しい私の見つけ方
◆MEGBABY「私の人生は、私が決める」
◆VOCE 読者の質問にガチ回答!
ヘアメイク長井かおりさんのメイクのお悩み解決テクニック
◆美髪のプロ技、大公開!
印象激変! 春の美人ヘアBOOK
◆Georgeさんが選んだ! 旬で“落ちない”6本!
“落ちない” 美リップ塗り比べリスト
◆実験VOCE 春夏ファンデ ガチ検証!
◆Kis-My-Ft2 キスマイと過ごす理想のお部屋時間
7EVEN’S ROOM VOL.4 北山宏光
◆SUPER PEOPLE
鈴木伸之
…ほか
「美容」をメインテーマにした、新しいエンターテイメントマガジン
-
2021/02/22
発売号 -
2021/01/22
発売号 -
2020/12/22
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/19
発売号
プレジデント社
yoga JOURNAL(ヨガジャーナル)
2021年03月19日発売
目次:
feature 01
できるヨガポーズが増える
運動不足の人のためのヨガ
代謝アップ編 基礎代謝を上げる
まずは覚えたい基本の10ポーズ
ダイエット編 お腹がへこむ お尻が上がる 背肉が取れる
美筋ヨガ ダイエット
腰痛編 座りっぱなしで腰が痛い…人に
医師が教える整形外科ヨガ
メンタルヘルス編 心身の免疫力維持にも効果的!
瞑想と脳科学
feature 02
アームバランスができるようになる
体幹強化ヨガトレ
PART1 ヨガに必須のインナーマッスル
腸腰筋&多裂筋の鍛え方
PART2 チャトランガ・バカーサナで覚える!
体幹を使うための手・腕・肩の使い方
PART3 筋力・柔軟性・バランス力が総合的に身に付く!
アシュタヴァクラーサナ&ハンドスタンドステップ練習法
人気ヨガインストラクターが共演!
憧れアームバランス&成功のコツ
Spot
基本のポーズを再確認!
「トリコナーサナ」意味と効果を徹底検証
体型の悩みがあっても大丈夫!
ヨガ& おしゃれ上級者に見える変身ヨガコーデ
「よい人生を長く生きる」ための伝統医学から学ぶ
楽に生きられるようになるアーユルヴェーダの智慧
ヨガジャーナルアメリカ版の記事を厳選
from US
「自分らしさの波動」を高めよう
あらゆる人のためのヨガ
アナンターサナを深めよう
自分の影の部分と軽やかに踊ろう
不安を取り除く食事法
今ここにいるための「離婚」
フェニックス・ライジング・ヨガセラピーとは
心地よく関節の痛みを和らげるシークエンス
コロナ時代のヨガスタジオ版ニューノーマル
TIPS for YOGI’s MIND-BODY BALANCE
おうちヨガでも! テレワーク中も!
「スティーブンノル ドライ シャンプー N」で髪&頭皮のベタつき・ニオイをリフレッシュ
顔に、髪に、体にマルチに使える!
「クナイプ オイルシリーズ」とヨガ習慣で潤いのある毎日を!
肌・心・生活も“ 上手な引き算”で豊かに!
天然オレンジの香りの「ラフラ」で始めるシンプル・ヨガライフ!
髪トラブルケアで美髪ヨギになろう!
「OR」のシャンプー&トリートメントで季節の髪&頭皮の悩みを優しくケア
ロフト コスメフェスティバル2021SS
“なりたい”私に近づく! ロフトで見つけた春コスメ
food & beauty
春のゆらぎがちな体調を
ヨガと「のむシリカ」で整えよう!
肌トラブルが起きやすい“今”だから……
健康的な素肌づくりのためにアポスティーで「清潔習慣」始めよう
serials
野沢和香のHAPPY JOURNAL vol.5
中村尚人の「ヨガのための解剖学」vol.23
児嶋一哉さんの男を上げる! メンズヨガ vol.5
#ヨギが好きなナチュラルコスメ vol.3
ヨガの上達に役立つ! 骨格&筋肉図
#ヨガジャーナルフレンズの話題のアイテム 使ってみた!
漫画で読む『ヨガ哲学』第28回
新連載 生きるのがラクになる 大人のヨガ道 vol.1
ケン・ハラクマ先生からあなたへの言葉の贈り物 第70回
綿本 彰先生の瞑想道 第4回
yasushi先生のこれでいいのだ! 第52回
佐藤ゴウ先生・藤田真弓先生の「かぞくヨガ」vol.9
人と人、人と地域をつなぐライフスタイル&カルチャーページ commUNITY
Yoga Journal Finds
次号予告
”世界に広がるNO.1“ヨガ&ライフスタイル誌”『YOGA JOURNAL』 の日本版
-
2021/01/20
発売号 -
2020/11/19
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/07/20
発売号 -
2020/01/20
発売号 -
2019/11/20
発売号
マガジンハウス
Tarzan(ターザン)
2021年04月08日発売
目次:
フィットネスの新・名品図鑑
創刊35周年記念号は、最新ギア特集。
総勢350名の読者プレゼントを実施!
35歳・髙橋大輔、SPECIALインタビューも。
1986年4月5日号、雑誌『ターザン』がア〜アア〜(!?)と産声を上げて、今号は創刊35周年の記念号。メインの特集では、最新の機能とデザイン性を誇る名品の数々を一気に紹介します。フィットネスとウェルネスに精通した各界の目利きと編集部によって結成された「新・名品選定委員会」が選び抜いた、35の「新・名品」の数々。また、クライマーの楢崎智亜さん、バスケットボールの富樫勇樹さんなどのアスリート、星野リゾート代表の星野佳路さんなどの起業人たちの極私的な名品も登場します。
35周年記念として、読者プレゼントも実施。有名トレーナーのパーソナル体験、ジム付き一流ホテル宿泊、自宅トレマシン&ギア、ビームスとのコラボによるオリジナルTシャツなど、350名分をご用意しました。
表紙を飾っていただいたのは、『ターザン』と同じく今春35歳を迎えたフィギュアスケートの髙橋大輔さん。シングルからアイスダンスに昨年転向した経緯と、それに伴う肉体改造……もちろん2022年の北京への想いもインタビュー。スタジオ撮影だけでなく、筋トレの現場にも潜入して1時間半強のノンストップトレーニング、さらにはアイスダンスのパートナーである村元哉中さんとの氷上レッスンにも密着しました。カラダも技術もまだまだ進化する髙橋大輔さんの魅力に溢れた、センター綴じ込み企画です。
賑やかな要素、盛りだくさんでお届けする記念号、ぜひチェックしてみてください。
快適なんてカンタンだ、とダイエット、体力向上、健康維持・・・ カラダづくりの教本!
-
2021/03/25
発売号 -
2021/03/11
発売号 -
2021/02/25
発売号 -
2021/02/10
発売号 -
2021/01/28
発売号 -
2021/01/04
発売号
LDK the Beauty(エル・ディー・ケー・ザ・ビューティー)
2021年03月22日発売
目次:
唯一無二のコスメ批評誌
『LDK the Beauty(エルディーケー ザ ビューティー)5月号』 毎月22日発売!
この世のコスメを使って、比べて、テストして……。
「読者のキレイ」だけを本気で考えた「正直な評価」をお伝えします!
『LDK the Beauty 5月号』
総力特集は「老けない肌のつくり方」
世界で一番コスメをテストしている美容誌が
老けない最短ルートを教えます!
そのほか「最強UV下地見つけたっ!」、
「アイクリーム50+α製品ABC判定」、
「HAPPYチャージ! 愛コスメ」など、
盛りだくさんです!
≪今月号の目次≫
巻頭特集●最強UV下地見つけたっ!
総力特集●老けない肌のつくり方
老けない肌のリセット帖
シワ改善美容液編
ビタミンC美容液編
高保湿化粧水編
コラム
・飲む美白は試す価値大アリでした!
・甦りメイクLesson
・白髪 ペタンコ髪 即効カバー術
第2特集●
あなたを元気にするコスメ、探しました!
HAPPYチャージ!愛コスメ
第3特集●
使うだけでキレイ髪になる理想の一台見つけます!
美髪家電ベストランキング2021
特別企画●
年齢感じる前にケア!
アイクリーム50+α製品ABC判定
小特集●
ついつい間食しちゃうアナタに朗報!
「食べてキレイ」が叶う、おやつサプリありました!
☆連載&定期コーナー
「ホットピBeauty調査室 第17回:噂のダイソー」
「BLB ~ビューティーライフバイブル~」
「話題のあの人を連れてきました。第27回:加治ひとみさん」
「推し色メイクレシピ 第9回:パープル」
「あなたにわたしにPetit GIFT」
「さきどりeye」
「イケメンコンビニスイーツ図鑑 vol.36 曽田陵介さん」
「食べきりサプリめし 第21回:アスタキサンチン」
「エルビューサロン」
など
コスメを本音で評価する雑誌
-
2021/02/22
発売号 -
2021/01/22
発売号 -
2020/12/22
発売号 -
2020/11/21
発売号 -
2020/10/22
発売号 -
2020/09/19
発売号
光文社
美ST(美スト)
2021年03月17日発売
目次: 特別付録 カバーマークの名品ツヤピカ肌セット/特集 今、本気の“透明美肌”スキンケア/表紙 横浜流星
「新しい40代」の次は、「美しい40代」が街にあふれる!
-
2021/02/17
発売号 -
2021/01/16
発売号 -
2020/12/17
発売号 -
2020/11/17
発売号 -
2020/10/17
発売号 -
2020/09/17
発売号
ピークス
Yogini(ヨギーニ)
2021年03月19日発売
目次:
目次
YOGINI TOPICS
内に集中し光を探す
[特集]ヨガの解剖学~自分の気持ちいい姿勢と心を探る~
ヨガのアライメントとは何なのだろうか?
ヨガのポーズをする時にアライメントが必要になる本当の理由
プラーナを巡らせる流派別アライメント理論 アイアンガーヨガ/シナジーヨガ/沖ヨガ/陰ヨガ/アシュタンガヨガ
揺れて動かし「巡り」を起こす
“アソビ”がある気持ちいいアライメントの作り方
プロップスの正しい活用術
アライメントをきちんとしていないと体に起こること
こだわる心の手放し方
自分の心と体に心地いいアライメントの見つけ方
心のアライメントは体とどんな関係なのだろう?
アライメントが問いかけるもの
ヨガの神髄を生活の中で生かすアライメント
【第2特集】ヨガはとっくにSDGs 実はヨギーニ・ヨギー達はすでに4000年前からSDGsを実践していた
ヨガでできるSDGsって何だろう?
企業が始めている持続可能な取り組みが世界の意識と生き方を変えている
SDGsにつながる選択をしよう
vanlife① 「自由」とは何だろうか? -----西川順喜(NAOKI)
心のバランス状態 -----SATORU
近代文明とアーユルヴェーダ -----Kazuya(冨岡和也)
内なる声に耳を傾ける -----若山ゆりこ
Yoga de Yoga
J-Spi「古事記」
YOGINI FASHION 2021 チャクラカラーのウエアで体と心と精神を整える
『ヨーガ・スートラ』をちゃんと知りたい!⑤
世界はヨガで結ばれる Vol.31
Yogini Information
ヨガ業界のオピニオンリーダー誌!ヨガでシンプル・ビューティ・ライフ!
-
2021/01/20
発売号 -
2020/11/19
発売号 -
2020/09/19
発売号 -
2020/07/18
発売号 -
2020/05/20
発売号 -
2020/03/19
発売号
主婦と生活社
ar(アール)
2021年04月12日発売
目次:
ツヤツヤのお肌と澄んだ瞳のキュルル感で人々をトリコにする一方、
その素顔はとってもクレバーで、相談したくなるようなオトナマインドの持ち主。
知れば知るほど憧れが募る永野芽郁の極上ニョロモンを、360度アングルでねほはほ!
COVER INTERVIEW/輝きがばちばち☆永野芽郁のニョロモーン
★特集★私が一番可愛くなるメイクください
★特集★ニオイとケアナのお悩みBOOK
■ar指定 純ニョロモーン顔 by 森絵梨佳
■#ビジュ買い美容はじめます
■メロについて vivaベージュ by 上西星来
■び・ビ・美ビジュー by 佐藤栞里&宮田聡子
■逆算ビューティ by 松本まりか&加治ひとみ
■シェマ顔になりたい! by 上國料萌衣
■みちょぱのビジュ髪部
■えりかのiROiRO by 生田絵梨花
■“美人な眉毛”になりたくて by 松本愛
■未央奈なわたし。 by 堀未央奈
■はじめまして♪なサロンだけ!
■春めきhairでラブを引き寄せる
■ヘアケアで旅してみる? 日本旅行編
■ar-1グランプリ決定!!
連載「指原莉乃 さっしーの部屋!」
連載「齋藤薫 ブランド力学」
連載「&アール」ANE MONE
連載「櫻坂46 森田ひかる ヒカルノメ」
連載「教えて! 占いちゃーん」
連載「#推し活」祭nine.
連載「天野っちの今日のごはん」
連載「wanna be Music-Holic- 音楽最狂伝説 -」
連載「フォーリンデブはっしーpresents 映えグルメへの道」
連載コミック「ショジョ恋。」
連載「あの人にいざ、会いに行きます」眞栄田郷敦&成田凌&松居大悟&神尾楓珠
連載「松居大悟の三大欲求の向こう側」
連載「おぐねぇーpresents 映えガオへの道」
Trend Topics
Editor’s Addict/編集部員をト・リ・コにしたとっておき
エミール・シェラザードの星占い
Shop List&次号予告/COVER GIRL 広瀬すず
自分がきれいになれる新カラダ主義マガジン!
-
2021/03/12
発売号 -
2021/02/12
発売号 -
2021/01/12
発売号 -
2020/12/11
発売号 -
2020/11/12
発売号 -
2020/10/12
発売号