【特集】草木の香りや成分とその機能性
●これからの植物の香り研究に向けて
…谷田貝光克
●スギ等木材の香りの効果
…京都大学大学院 総合生存学館(思修館) 川井秀一、森林総合研究所 松原恵理
●ウェスタンレッドセダー(ベイスギ)精油事業の展望
…キセイテック 東昌弘
●森林を形作る樹木の香気成分の研究
…埼玉大学大学院 理工学研究科 長谷川登志夫・高山瞭平
●屋久島における香り成分等の活用とその関係
…NPO法人屋久島環境グループ 堀内直哉
●オオヨモギの香りが有するリラクゼーション効果
…東京農業大学 生物産業学部 妙田貴生・戸枝一喜・藤森 嶺・西澤 信
●香辛料Grains of Paradise成分の肥満抑制および交感神経活動に与える効果
…岐阜大学 応用生物学科 光永徹・服部浩之
●スパイス類由来揮発性成分の機能性について―認知症予防効果
…近畿大学 薬学部創薬科学科薬用資源学研究室 村田和也・松田秀秋
●ショウガ科香辛料の特徴的成分―その機能性
…奈良女子大学 生活環境学部食物栄養学科 菊崎泰枝
●リンゴ(Malus pumila Mill. var. domestica Schneider.)完熟までの葉及び果皮香気成分について~その抗酸化能~
…近畿大学大学院 システム工学研究科システム工学専攻 小路美紀、近畿大学 工学部化学生命工学科 野村正人
●イランのダマスクローズの薬理効果
…株式会社ez-es 新井美月
【巻頭言】
●自律神経、この見事な仕組み…本間請子
【総説】
●匂い濃度の微分と積分による線虫の意思決定
…大阪大学大学院 理学研究科生物科学専攻 木村幸太郎・谷本悠生
【報文】
●成熟過程におけるカンキツ4種の果皮中揮発性成分組成
…静岡県農林技術研究所 伊豆農業研究センター 浜部直哉,農業・食品産業技術総合研究機構 西日本農業研究センター 國賀 武,九州沖縄農業研究センター 根角博久,千葉大学 環境健康フィールド科学センター 野田勝二
●ダージリン紅茶における特徴香形成要因の探索―8銘柄の主要香気成分の比較によるアプローチ
…小川香料株式会社 馬場良子・熊沢賢二
【カレントトピックス】
●ヒノキの匂いによる木材とプラスチック樹脂の触感変化
…奈良女子大学 研究院生活環境科学系衣環境学領域 井上光・佐藤克成
●マウスの性フェロモンESP1がメスの性行動を促進するための専用の神経回路
…東京大学大学院 農学生命科学研究科 石井健太郎・東原和成
【連載】
●インディアナ便り(31):親行動の遺伝的基盤
…インディアナ大学 医学部 小山幸子
●香り・におい何故なぜ基礎講座(18):アロマセラピーって何だろう?
…城西国際大学 環境社会学部 川口健夫
【香りの戦士たちのNew Products】
●Mojoca Japon
【香り飛歩記】
●自然豊かなニュージーランド
…谷田貝光克
アロマリサーチ (AROMA RESEARCH)の内容
- 出版社:フレグランスジャーナル社
- 発行間隔:季刊
アロマの機能性(生理・心理的作用)と効用の学際的専門誌
アロマをグローバルな観点から捉え直し、その機能性と有用性を追求することによって、21世紀は「香り(アロマ)の時代」を創り出していく。香りの機能性(生理・心理的作用)と効用を追求する香りの学際的専門誌。香りの有用性を科学的・薬学的・医学的等の視点から掘り下げ、ヘルスケアのための新規研究開発をサポートする。香りの有用性をとおして活力ある香り文化、フレグランス・フレーバー産業等の発展を支援している。香りの機能性と有用性に関する研究開発と応用の最新情報を提供。香りを共有する関係者のために研究開発の発表と情報交流の“場”を提供している。筑波大学名誉教授渋谷先生をはじめ産・学・官からなる6人の先生方を編集委員に迎え、“Quality Magazine”への指導・助言がフルに活かされている。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
アロマリサーチ (AROMA RESEARCH)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!