LiSA(リサ) 発売日・バックナンバー

全279件中 136 〜 150 件を表示
2,420円
徹底分析シリーズ
困難な呼吸器手術
東京医科歯科大学医学部附属病院 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 石川 晴士 ◆心肺予備能が低い患者の術前評価
手術の「体力」を評価する岡山東部脳神経外科クリニック 麻酔科 五藤 恵次◆DLT挿管困難にどう対応するか
大切なのは気道確保と気道合併症の防止製鉄記念八幡病院 麻酔科 青山 和義・竹中 伊知郎◆肺外科手術後における抜管のストラテジー
気道評価,十分な鎮静,咳反射の抑制東京医科歯科大学医学部附属病院 集中治療部 中沢 弘一◆周術期呼吸リハビリテーション
術後呼吸器合併症を減らし,
早期離床と早期退院が可能に京都桂病院 リハビリテーションセンター 宮㟢 博子◆awake VATSのやり方
安全な意識下胸腔鏡手術—気胸治療を中心に—東北大学病院 呼吸器外科 野田 雅史
周術期加温のアウトカム
論文バトルロイヤル(その2):
外科医との溝は埋まらない京都府立医科大学大学院医学研究科 麻酔科学教室 溝部 俊樹
漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
第10回 水はけをよくする東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英
ブックレビュー: 『アーレント=ブリュッヒャー往復書簡—1936-1968』(関本 英太郎)『医師は最善を尽くしているか—医療現場の常識を変えた11のエピソード』(福家 伸夫)『ベートーヴェン作曲 交響曲第8番へ長調 作品93 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団,カール・ベーム(指揮)』(内藤 道一)
症例検討 困難な呼吸器手術を克服しよう
石川 晴士 ◆縦隔腫瘍
最大の難関は麻酔導入時
綿密な麻酔計画のもと,step-by-stepで気管挿管まで川崎医科大学 麻酔・集中治療医学3教室 花崎 元彦◆両側巨大ブラ
術中だけでなく,術後の問題点も考慮しよう横浜市立大学附属市民総合医療センター 集中治療部 倉橋 清泰◆特発性肺線維症の肺癌
Bestはわからない
Betterな方法を考える山形大学医学部附属病院 麻酔科・集中治療部 小野寺 悠・中根 正樹・川前 金幸◆肺切除後の肺切除:左下葉の一側肺換気派
DLTで確実に右肺全体をブロック
必要に応じて両肺換気順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 川越 いづみ
順天堂大学医学部 呼吸器外科 鈴木 健司◆肺切除後の肺切除:選択的右上葉ブロック派
初心者には勧められないが,うまく管理できればベスト!大阪大学大学院医学系研究科 麻酔・集中治療医学教室 萩平  哲
ようこそ福岡へ!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します九州大学病院別府病院 麻酔科 大庭 由宇吾
Tomochen風独記
⑦おいくつですか?アスクレピオス小児病院ザンクトアウグスティン/
ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン麻酔科
山本 知裕
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第19回 マッターホルンのトレッキング九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか: 英語をどう考えるか④
日本語と外国語:
日英,英日の機械翻訳の現況帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:

リサクラブ: • 掲示板
• ●当世 問わずがたり:邯鄲の枕,胡蝶の夢
• LiSA投稿規定
• from LiSA
• 次号予告
2,420円
徹底分析シリーズ&症例検討
産科出血は怖くない!(前編)
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 角倉 弘行 徹底分析◆産褥出血の原因を考慮して対応しよう!
物事はなるべくシンプルに考えよう角倉 弘行
順天堂大学医学部 産婦人科学講座 竹元  葉徹底分析◆子宮収縮薬の役割
どの薬をどのタイミングで使用するかが,子宮弛緩予防のKey!Department of Anaesthesia and Pain Medicine, Royal Perth Hospital 大橋 弥生症例検討◆帝王切開で児娩出後の子宮収縮不良
子宮収縮薬を中心とした弛緩出血への積極的な対応神奈川県立こども医療センター 麻酔科 中村 信人徹底分析◆産科DICの病態と治療
フィブリノゲン欠乏を素早く察知し十分量の補充を名古屋大学医学部附属病院 輸血部 山本 晃士徹底分析◆輸血療法・輸液療法
準備をしっかりして開始のタイミングを逸するな!福島県立医科大学 産婦人科 河村  真症例検討◆羊水塞栓による産科DIC
さらさらした非凝固性の出血をみたらすみやかに抗DIC療法を開始鹿児島市立病院 麻酔科 中野 庸一郎・川崎 孝一徹底分析◆外科的止血法
選択する方法は,状況により大きく異なる順天堂大学医学部 産婦人科学講座 板倉 敦夫・牧野 真太郎徹底分析◆IVR
各々の手技の特徴と限界を理解して緊急止血,出血予防に用いよう国立がん研究センター中央病院 放射線診断科 曽根 美雪症例検討◆経腟分娩後の遺残胎盤
循環動態を的確にとらえ,優先すべき処置を見きわめる国立成育医療研究センター 麻酔科 水田 菜々子
周術期加温のアウトカム
論文バトルロイヤル(その1):
Sesslerと消化器外科医の闘い京都府立医科大学大学院医学研究科 麻酔科学教室 溝部 俊樹
LiSA Aesthetic Salon: 本日営業:
2014 FIFAワールドカップ・サッカー談義サッカー解説者 秋田  豊
東京女子医科大学八千代医療センター 寺井  勝
帝京大学ちば総合医療センター 救急集中治療センター 福家 伸夫
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
第9回 温める,再び東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英
昼下がりの薬膳 食・薬・医
緩和ケア:
患者・家族の食の意義〜栄養介入のあり方国立がん研究センター東病院 栄養管理室 落合 由美
ブックレビュー: 『「最悪」の医療の歴史』(福家 伸夫)『メンデルスゾーン作曲 交響曲第2番変ロ長調 作品52《讃歌》 エディット・マティス(ソプラノ),リゼロッテ・レープマン(ソプラノ),ヴェルナー・ホルヴェーク(テノール),ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)』(内藤 道一)
Tomochen風独記
⑥薬と器具アスクレピオス小児病院ザンクトアウグスティン/
ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン麻酔科
山本 知裕
ようこそ ディープな名古屋メシ
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦しますDr.S(匿名希望)
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第18回 ワンデイ・ハイクから始めよう九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか: 英語をどう考えるか③
日本語と外国語:英語の速度の問題帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:

リサクラブ: • Medical Books自薦・他薦
• 掲示板
• 当世 問はずがたり:20年前のネイチャーを読んでごらんなさい!
• LiSA投稿規定
• from LiSA
• 次号予告
4,180円
東京麻酔専門医会 編 Annual Refresher Course Lecture ’13

巻頭言:情報過多な環境の中で,より安全な患者管理システム構築に向けて前東京麻酔専門医会 学術委員長
日本鋼管病院 副院長 津崎 晃一
1●周術期の血液凝固系の変化と凝固系検査慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 香取 信之2●学会専門医制度:心臓血管麻酔専門医杏林大学医学部 麻酔科学教室 山田 達也3●学会専門医制度:日本緩和医療学会専門医制度慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 橋口 さおり4●術後高次脳機能障害:より質の高い麻酔管理を目指して山口大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生・疼痛管理学分野 石田 和慶・山下 敦生・松本 美志也5●小児術後の覚醒時興奮と悪心・嘔吐福岡市立こども病院・感染症センター 麻酔科 水野 圭一郎6●無痛分娩の常識・非常識和歌山県立医科大学附属病院 麻酔科・総合周産期母子医療センター 中畑 克俊7●基礎から臨床へつなぐ:術後痛のメカニズム信州大学医学部 麻酔蘇生学講座 川真田 樹人8●情動と呼吸東京有明医療大学 本間 生夫9●体幹部の超音波ガイド下神経ブロック名古屋大学医学部附属病院 手術部 柴田 康之10●論文を書こう!:統計−対象者数をどう決める? 獨協医科大学越谷病院 麻酔科 浅井  隆 11●高校理科で理解する吸入麻酔:セボフルランとデスフルラン 東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座 木山 秀哉 12●抜管のストラテジー東京医科歯科大学大学院 心肺統御麻酔学分野(現 東京医科歯科大学医学部附属病院 集中治療部) 中沢 弘一
2,420円
徹底分析シリーズ
低侵襲化する呼吸器手術とその周術期管理
東京医科歯科大学医学部附属病院 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 石川 晴士 ◆胸腔鏡手術の変遷とロボット手術
低侵襲手術から低侵襲・高精度手術の時代へ藤田保健衛生大学 心臓血管外科・呼吸器外科 須田 隆◆VATSの麻酔管理
十分な肺の虚脱,そして術後回復が早いことを意識した術中管理を!虎の門病院 麻酔科 山瀬 裕美◆開胸手術中の呼吸管理
一側肺換気よりも「低侵襲」と考えられる選択肢について石川 晴士◆術後の痛みへの対処
低侵襲化しても痛いものは痛い!
ブロックと補助的に鎮痛薬を投与しよう信州大学医学部 麻酔蘇生学講座 杉山 由紀
和歌山県立医科大学 麻酔科学教室 川股 知之◆術後の呼吸器合併症
リスクの評価,予防と発症後の早期介入が大切日本医科大学 麻酔科学講座 永田 紗弥子
日本医科大学付属病院 集中治療室 小林 克也・竹田 晋浩◆コラム:ロボット支援下胸腔鏡手術の麻酔
相手を知って,その意義と可能性を理解しよう東京医科大学 麻酔科学講座/戸田中央総合病院 麻酔科 石崎 卓
昼下がりの薬膳 食・薬・医
バランスのよい食事とは?国立国際医療研究センター国府台病院 栄養管理室 松原
弘樹
Tomochen風独記
⑤医師免許アスクレピオス小児病院ザンクトアウグスティン/
ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン麻酔科
山本 知裕
ブックレビュー: 『連塾 方法日本Ⅲフラジャイルな闘い--日本の行方』(関本 英太郎)『日本軍と日本兵--米軍報告書は語る』(福家 伸夫)『モーツァルト作曲 交響曲第40番ト短調 K.550
ブルーノ・ワルター(指揮),コロンビア交響楽団』(内藤 道一)
症例検討 肺高血圧症患者の麻酔
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 稲田 英一 ◆肺循環系の特徴と肺高血圧症
遺伝的・環境的要因によりマルチヒットに発症
治療薬も開発が進む慶應義塾大学医学部 循環器内科 木村  舞・田村 雄一・福田
恵一◆肺動脈性肺高血圧症患者の麻酔管理
ケタミンを活用した導入で血圧を安定させる弘前大学大学院医学研究科 麻酔科学講座 丹羽 英智◆肺動脈性肺高血圧症患者:開腹手術の場合
Eisenmenger症候群患者に対する非心臓手術は
決して禁忌ではない三井記念病院 麻酔科 横塚  基・寺嶋 克幸◆僧帽弁疾患に伴う肺高血圧症患者の人工心肺前の管理
麻酔薬の選択と血行動態へのアプローチ
埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科 今西 宏和・北村  晶◆僧帽弁疾患に伴う肺高血圧症患者の人工心肺後の管理
肺高血圧を許容できるか!?
僧帽弁置換術のpitfallイムス葛飾ハートセンター 麻酔科 能見 俊浩◆肺高血圧を併発しているCOPD患者の低位前方切除術
これ以上増悪させない適切な呼吸管理を愛媛大学大学院医学系研究科 麻酔・周術期学 西田 賀津子・菊池 幸太郎・長櫓  巧
は へ ほ のはなし: 第21話 勝手に最終回?(痔・沿道)
横浜で飲む,食べる!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します横浜市立大学医学部 麻酔科/生理学 宮崎
智之
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第17回花見の山行九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか: 英語をどう考えるか②
英語の津波の襲来帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:
2,420円
Life Support and Anesthesia 2014 VOL.21 NO.4 4 徹底分析 シリーズ 麻酔のリスクマネジメント 藤枝市立総合病院 麻酔科 白石 義人
◆麻酔における安全性の向上と危険性の軽減について 日本麻酔科学会による偶発症例調査の意義と今後 白石 義人 ◆麻酔のリスクとインフォームドコンセント 患者・家族にどう説明したかではなく,患者・家族がどう理解したか 獨協医科大学越谷病院 麻酔科 奥田 泰久・新井 丈郎 ◆術前禁煙 安全な手術のための禁煙を生涯の健康福祉へつなげるために 大阪みなと中央病院 麻酔科 久利 通興 ◆術前に内服を中止する薬物,継続する薬物 中止と継続,どちらがより安全か秤にかける 福井大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科 村上  剛 ◆ステロイドの内服について 適切な量のカバーで急性副腎不全を防げ! 秋田大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生・疼痛管理学講座 合谷木 徹 ◆気道確保時の合併症予防 マスク換気から抜管までリスクは常に潜んでいる
チューブは抜いても気は抜くな 東京医科歯科大学医学部附属病院 集中治療部 中沢 弘一 ◆コラム:医療安全全国共同行動
<行動目標S「安全な手術」>の紹介 名古屋大学大学院医学系研究科 総合医学専攻 臨床医学領域 麻酔・蘇生医学分野 西脇 公俊 ◆WHO『手術安全チェックリスト』の実践的活用法 中規模総合病院と大学病院に導入した経験から 東京医科大学八王子医療センター 麻酔科 近江 明文・寺井 由香子・野口  将 漢方の歩き方 レーダーチャートで読み解く
痛みの治療戦略 第8回 さらに流れをスムーズにする 東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英 昼下がりの薬膳 食・薬・医 管理栄養士の存在感 国立病院機構函館病院 栄養管理室 木幡 恵子 Tomochen風独記 ④ドイツの地理・歴史 アスクレピオス小児病院ザンクトアウグスティン/
ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン
麻酔科
 山本 知裕 ブックレビュー 『無限の網—草間彌生自伝』(関本 英太郎) 『正義の偽装』(福家 伸夫) 『ハイドン作曲 交響曲第104番ニ長調 HOB. I:104《ロンドン》
フランス・ブリュッヘン(指揮),18世紀オーケストラ』(内藤 道一) 症例検討 Monitored
Anesthesia Care 東京女子医科大学 麻酔科学教室 高木 俊一 ◆意識下挿管 すべては綿密な麻酔計画から始まる
常に自発呼吸は温存すること 杏林大学医学部 麻酔科学教室 鵜澤 康二・萬  知子 ◆デクスメデトミジンを使用した意識下ファイバー挿管 気道に問題があり,挿管操作に時間をかけられる場合に考慮 田附興風会医学研究所北野病院 麻酔科 足立 健彦 ◆CSEAに併用する鎮静 鎮痛を意識することにより鎮静が確実なものとなる 日本医科大学千葉北総病院 麻酔科 金  徹 ◆デクスメデトミジンを使用したCSEAに併用する鎮静 限界を知ると,上手く使える 関西医科大学枚方病院 麻酔科・総合集中治療部 西 憲一郎・岡本 明久・濵野 宣行 ◆小児の心臓カテーテル検査 気管挿管+全身麻酔の利点・欠点を念頭において管理しよう 長野県立こども病院 麻酔科 花岡 透子 ◆デクスメデトミジンを使用した
小児の心臓カテーテル検査 レミフェンタニルを併用して非挿管・自発呼吸下に鎮静管理 四国こどもとおとなの医療センター 麻酔科 多田 文彦 x ようこそ桃太郎の街・岡山へ 地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します 岡山大学医学部 麻酔蘇生学教室 小林  求 は へ ほのはなし 第20話 融けない雪だるまに
遠き春を想う 阿婆乱酒 ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ
糧になる余暇の使い方教えます 第16回 釣りも仕事も段取りが大事? 九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓 知識をいかに体系化するか 英語をどう考えるか① 概観 帝京短期大学 諏訪 邦夫 Editorial拝見 リサクラブ: ●掲示板  ●当世問はずがたり 参加しないことにこそ最大の意義  ●深夜怪説〜「はへほ」を読む〜  ●LiSA投稿規定  ●from LiSA  ●次号予告 
2,420円
徹底分析シリーズ
デクスメデトミジンと鎮静
鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学講座 松永 明 ◆デクスメデトミジンの薬物動態・薬力学
血中濃度のシミュレーションを活用して安定した投与を目指す旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座 黒澤  温・国沢 卓之◆集中治療における鎮静法
ただ「眠らせる」は大間違い
薬物と評価ツールを使いこなして鎮静のプロになろう日本海総合病院 麻酔科 成澤 あゆ香
山形大学医学部附属病院 集中治療部 中根 正樹◆区域麻酔や局所麻酔で臨む周術期の鎮静と鎮痛
術中の呼吸・循環変動の抑制と術後のすみやかな回復を目指して鳥取大学医学部器官制御外科学講座 麻酔・集中治療医学分野 稲垣 喜三◆小児でのDEXの使用法
周術期の投与法と注意点大阪府立母子保健総合医療センター 集中治療科 橘  一也・竹内 宗之◆アウトカムの評価
DEXによる鎮静は予後を変えたか国際医療福祉大学臨床医学研究センター 麻酔科 志賀 俊哉◆非麻酔科医に向けた鎮静教育の重要性
鎮静・鎮痛のプロとして指導者的かかわりを大阪市立総合医療センター 集中治療部 安宅 一晃
2013年ASA参加印象記
世界中の優秀演題・最新機器が集まるASAは別格!?
学会運営の事業化・IT化の進展には驚きも... 東京医科大学八王子医療センター 麻酔科 近江 明文
漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
第7回 水位を増やす東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英
わが病院のhow to
Let’s 術前経口補水療法
スムーズに導入するための食事療養費算定に関連して京都府立医科大学 麻酔科学教室
影山 京子・石井 真紀・中嶋 康文・佐和 貞治
ブックレビュー: 『「昔はよかった」と言うけれど--戦前のマナー・モラルから考える』(福家 伸夫)『ヒラノ教授の論文必勝法--教科書が教えてくれない裏事情』(横山 武志)『101年目の孤独--希望の場所を求めて』(関本 英太郎)『シューベルト作曲〈楽興の時〉D780 内田 光子(ピアノ)』(内藤 道一)
第10回 麻酔科学サマーセミナー バトルオンセミナー 声門上器具
琉球大学大学院医学研究科 麻酔科学講座 垣花 学 ◆ラリンゲルマスク アングルタイプi(東機貿)
特徴がないのが特徴
だから,初心者にうってつけ埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科 上嶋 浩順◆LMAスプリーム(泉工医科工業)
麻酔科医たる者
匠のワザにこだわりたい東京慈恵会医科大学附属病院 麻酔科 近藤 一郎◆インターサージカルi-gel(日本光電工業)
緊急事態に何使う?
i-gelでしょ獨協医科大学越谷病院 麻酔科 浅井  隆
第10回 麻酔科学サマーセミナー◇講演記 簡易血糖測定器の値は本当?
安全な血糖管理のために東海大学医学部医学科外科学系 麻酔科 金田 徹
ようこそ山形へ!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します山形大学医学部 麻酔科学講座 川前 金幸
昼下がりの薬膳 食・薬・医
”食べること”へのこだわりを
何よりも大切に広島女学院大学生活科学部 管理栄養学科 石長 孝二郎
Tomochen風独記
③ 勤務帯:日勤は16時に終了!アスクレピオス小児病院ザンクトアウグスティン/
ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン麻酔科
山本 知裕
は へ ほ のはなし: 第19話 声に出して読めない日本語(我想成為猫)
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第15回 香りを楽しむ九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか: 意識の考察⑮ 意識と言語と自問自答帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:

リサクラブ: •Medical Books自薦・他薦
•掲示板
•当世 問はずがたり 変革か変更か
•深夜怪説〜「はへほ」を読む〜
•LiSA投稿規定
•from LiSA
•次号予告
2,420円
徹底分析シリーズ
最も古く最も新しい中心静脈ラインPICC
千葉メディカルセンター 麻酔科 徳嶺 譲芳 ◆PICCは有用か?
麻酔科医にPICCを勧める理由徳嶺 譲芳 ◆PICCの歴史
Forssmannの挑戦帝京短期大学 諏訪 邦夫◆麻酔科医がPICCについて知っておきたいこと
穿刺する静脈の解剖を理解し,血栓に備えよう名古屋市立大学病院 救急部 笹野  寛・増田 和彦
名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野 吉澤 佐也◆traditional PICCの臨床
合併症の少ない,万能デバイス国立国際医療研究センター病院 胆肝膵外科 枝元 良広・徳原  真◆ultrasound-guided PICCの臨床
穿刺は1回で成功させよう!東北労災病院 外科 西條 文人・武藤 満完・徳村 弘実◆小児でのPICCの使用
麻酔科医はPICC使用を啓発しよう聖路加国際病院 周術期センター/聖路加看護大学 周麻酔期看護学 宮坂 勝之◆PICCの合併症とその予防・対処法
二大合併症に注目して国立国際医療研究センター病院 胆肝膵外科 枝元 良広・三原 史規◆安全なPICCに求められる条件
その構造的側面から東海大学医学部医学科外科学系 麻酔科 鈴木 利保
昼下がりの薬膳 食・薬・医
先付:栄養療法の出る幕はないよ,
という空気の中で淑徳大学看護栄養学部 栄養学科 桑原 節子
Tomochen風独記
②市中の小児病院アスクレピオス小児病院ザンクトアウグスティン/
ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン麻酔科
山本 知裕
ブックレビュー: 『あなたはボノボ,それともチンパンジー?--類人猿に学ぶ融和の処方箋』(関本 英太郎)『兵器と戦術の世界史』(福家 伸夫)『ブルッフ作曲 ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調 作品26 アンネ・ゾフィー・ムター(ヴァイオリン),ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮),ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団』(内藤 道一)
症例検討 小児蘇生
トロント大学 集中治療医学講座 青山 和由 ◆生理学的評価および蘇生研究のホットトピック
心肺蘇生法ガイドライン2015に向けて青山 和由◆痙攣の初期対応
痙攣を止めよ!
でも,呼吸と循環管理もお忘れなく国立成育医療研究センター 救急診療科 伊藤 友弥◆急性喉頭蓋炎
情報共有と手術室活用で気道確保をより安全に国立成育医療研究センター病院 手術・集中治療部 糟谷 周吾◆敗血症性ショック
常に一歩先を読んだ状況判断を!岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学講座 金澤 伴幸◆難治性低酸素血症
生理学的徴候の経時的評価東京都立小児総合医療センター 救命・集中治療部 集中治療科 齊藤  修
秋田に け!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します秋田大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生・疼痛管理学講座 安達  健
は へ ほ のはなし: 第18話 年の瀬に呆然と時計を眺める(一針一怠)
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第14回 クルーズはすべてが非日常九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか: 意識の考察⑭ 書籍にみるロボットと意識帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:

リサクラブ: •掲示板
•深夜怪説〜「はへほ」を読む〜
•当世 問はずがたり 同義反対語
•LiSA投稿規定
•from LiSA
•次号予告
2,420円
徹底分析シリーズ
続 未来への麻酔科学教育
帝京大学医学部 麻酔科学講座・医学教育センター 髙田 真二

◆国際基準にもとづく医学教育認証評価制度の動向
今,なぜ分野別認証なのか
東京大学医学教育国際研究センター 北村 聖
◆特別座談会:新臨床研修制度を受けた側のホンネ
帝京大学医学部 麻酔科 安楽 和樹
関西医科大学 麻酔科学講座(現 埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科) 上嶋 浩順
慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 上田 朝美
横浜市立大学医学部 麻酔科・生理学 宮崎 智之
(株)Tokyo Laundry・新上三川病院 麻酔科ほか 宮本 竜之
新潟大学医学部 麻酔科学教室・新潟大学脳研究所 脳生理学分野 渡部 達範
◆解説
麻酔科学の魅力・重要性を多くの若者に伝えたい
この思いを全国の指導者と共有したい
髙田 真二

漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く
痛みの治療戦略
第6回 流れをスムーズにする
東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英

CVC Anesthistory
鎖骨下静脈穿刺
ランドマーク法の原点
千葉メディカルセンター 麻酔科 徳嶺 譲芳
浜松医科大学 麻酔・蘇生学講座 佐藤 重仁
浜松医科大学 臨床医学教育学講座 五十嵐 寛

第10回 麻酔科学サマーセミナー
◇体験記
遊びと学びの絶妙なバランス
東京女子医科大学 麻酔科学教室 神谷 岳史
補稿:
麻酔科学サマーセミナーの10年
第11回麻酔科学サマーセミナー代表世話人/
大阪府済生会千里病院 麻酔科
内田  整

ブックレビュー
『なぜデザインなのか。』(関本 英太郎)
『命の格差は止められるか—ハーバード日本人教授の,世界が注目する授業』(福家 伸夫)
『PRAHA 岩崎 宏美,マリオ・クレメンス(指揮),チェコ・フィルハーモニー管弦楽団』(内藤 道一)

症例検討
術中の低酸素血症2
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 稲田 英一

◆呼吸器合併症がある患者の
腹腔鏡下子宮筋腫核出術
気管チューブの位置確認や
換気条件の適正化といった基本事項を大切に
帝京大学ちば総合医療センター 麻酔科 三村 文昭・松岡 鐘文・下山 恵美

◆左上葉管状切除術中の低酸素血症
起こり得る合併症や術式の変更に備える
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 心肺統御麻酔学分野 中沢 弘一

◆気管挿管中の脳出血患者に対する気管切開術
急変は突然やってくる?
名古屋大学医学部 麻酔・蘇生医学 石田 祐基・西脇 公俊

Tomochen風独記
① ケルン大聖堂
アスクレピオス小児病院ザンクトアウグスティン/
ドイツ心臓センターアスクレピオス病院ザンクトアウグスティン
麻酔科 
山本 知裕

ようこそ京都へ!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します
京都府立医科大学 麻酔科学教室 中山 力恒

は へ ほのはなし
第17話
年の瀬にただ計算をする(その1)
何問山積

ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ
糧になる余暇の使い方教えます
第13回
手の内を探る駆け引き
九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓

知識をいかに体系化するか
意識の考察⑬
ヒューマノイドを友人・恋人・
セックス相手にするか
帝京短期大学 諏訪 邦夫

Editorial拝見

リサクラブ
●掲示板
●当世 問はずがたり 隠すより現る
●深夜怪説〜「はへほ」を読む〜
●LiSA投稿規定
●from LiSA
●次号予告
徹底分析シリーズ
未来への麻酔科学教育
帝京大学医学部 麻酔科学講座・医学教育センター 髙田 真二 ◆診療参加型臨床実習(clinical clerkship)とは
さあ始めよう!麻酔科のクリ・クラ髙田 真二◆臨床実習の評価法
振り返って学ぶための形成的評価をしよう!東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座 松本 尚浩◆私の臨床教育法:高知大学の場合
山本五十六の精神で情熱と誠意をもって接するべし高知大学医学部 麻酔科学・集中治療医学講座 横山 正尚◆私の臨床教育法:三重大学の場合
教えることは学ぶこと三重大学大学院医学系研究科 臨床医学系臨床麻酔科学講座 宮部 雅幸◆私の臨床教育法:名古屋市立大学の場合
学生指導には教員の指導環境も大切名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野 徐  民恵・祖父江 和哉◆私の臨床教育法:東京医科歯科大学の場合
議論!議論!フィードバック!!東京医科歯科大学医学部 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 山本 寛人
海外医療事情報告
中国の病院と医学部の最新事情 謝  宗安
漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
第4回 おなかを「温める」東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英
ブックレビュー: 『ヘンな日本美術史』(関本 英太郎)『サッカーという名の戦争--日本代表,外交交渉の裏舞台』(福家 伸夫)『シベリウス作曲 交響詩《フィンランディア》作品26 ロンドン交響楽団,コリン・デイヴィス(指揮)』(内藤 道一)
症例検討 術中の低酸素血症1 詳細ページ
鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学講座 松永 明 ◆低酸素血症の頻度とその原因
安定した酸素供給なくして麻酔管理を語るなかれ慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 羽鳥 英樹・森崎  浩◆TRALIによる低酸素血症
two-hit theoryを理解して患者のリスクを常に念頭に昭和大学歯学部全身管理歯科学講座 歯科麻酔科 飯島 毅彦◆呼吸器合併症のある患者に発生した低酸素血症
よくある気道内圧上昇と思ったら...その裏に潜む怖い合併症新潟大学大学院医歯学総合研究科 麻酔科学分野 渡部 達範・飛田 俊幸
は へ ほ のはなし: 第16話 「編集」についての一考察(変臭腸)
ようこそ神戸へ!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します高槻病院 麻酔科 秋山 浩一
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第12回 正月休みはミルフォード・トラック九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか: 意識の考察⑫ ファイルリンクはコンピュータの疑似意識帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:

リサクラブ: •掲示板
•Medical Books 自薦・他薦
•ヒューストン留学記(その後):パーティーが終わって...
•深夜怪説〜「はへほ」を読む〜
•総合目次
•LiSA投稿規定
•from LiSA
•次号予告
徹底分析シリーズ
open TCI:PK-PD学ぶなら今でしょ
広島総合病院 麻酔科 中尾 正和・防衛医科大学校 麻酔学講座 風間 富栄 ◆なぜ,今open TCIなのか?
臨床からの要望に応え
薬物とPKモデルが選択可能に風間 富栄◆効果部位って何?
ke0の謎に迫る東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座 木山 秀哉◆麻酔管理に直結するPK-PDモデルの違い
PKモデルは血中濃度に,PDモデルは効果部位濃度に影響を及ぼす防衛医科大学校 麻酔学講座 増井 健一◆日本仕様のレミフェンタニルTCIの動作と注意点
薬剤添付文書との微妙な関係大阪大学大学院医学系研究科 麻酔・集中治療医学講座(現 大阪府済生会千里病院 麻酔科) 内田  整◆肥満者,腎機能異常患者,および高齢患者のTCIでの体重設定
PKモデルの特徴を理解して適切な使用を福島県立医科大学 麻酔科学講座 小原 伸樹◆閉塞アラーム!そのときどうする?
プライミングボタンを押して1mL投与広島大学大学院医歯薬保健学研究院 麻酔蘇生学講座 中村 隆治◆術前持続投与や術中単回投与が行われた症例でのTCIのスマートな対処
形成される濃度曲線をイメージする旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座 菅原 亜美・旭川医科大学病院 手術部 国沢 卓之◆吸入麻酔薬の理論的なTIVAへの併用
SimTAnを使ってビジュアルで知識を整理しよう防衛医科大学校 麻酔科学講座/医療法人石川記念会 医療安全管理室 三條 芳光/増井 健一・風間 富栄◆コラム:静脈麻酔薬と吸入麻酔薬の併用:理論と現実
効果は相加作用
鎮静度のモニタリングは欠かせない内田  整
麻酔科医のちょこっと社会科見学
GEヘルスケア・ジャパン工場見学記宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕
「別冊’13」のおまけ
非換気側肺への
酸素投与法(IPAP)のやり方を
ご説明します東京医科歯科大学医学部附属病院 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 石川 晴士
ブックレビュー: 『ヘンリー・ライクロフトの私記』(関本 英太郎)『「動かない」と人は病む--生活不活発病とは何か』(福家 伸夫)『メンデルスゾーン作曲 交響曲第2番変ロ長調 作品52《讃歌》 エリザベス・コンネル(ソプラノ),カリータ・マッティラ(ソプラノ),ハンス・ペーター・ブロッホヴィッツ(テノール),ロンドン交響合唱団,ロンドン交響楽団,クラウディオ・アバド(指揮)』(内藤 道一)
症例検討 レミフェンタニル:私はこう使っています 2
新潟大学医歯学総合病院 麻酔科 紙谷 義孝 ◆肺癌:レミフェンタニル高用量使用の立場から
生体反応を抑制するには0.5μg/kg/min程度に設定しよう!東海大学医学部外科学系 麻酔科 金田  徹◆肺癌:レミフェンタニル低用量使用の立場から
高用量?低用量?それよりも重要なことがあるだろうが!!新潟医療生活協同組合 木戸病院 本田  完◆コラム:それでもやっぱりTIVAが好き!?
TGV導入法でbon voyage!国立がん研究センター中央病院 麻酔・集中治療科 川口 洋佑◆子宮筋腫核出術
全身麻酔導入時から始めるPONV予防順天堂大学医学部附属順天堂医院 麻酔科・ペインクリニック講座 齋藤 愛子・石橋 茉莉◆肝硬変患者の肝切除術の麻酔管理
肝血流量と麻酔深度を天秤にかける手探りの麻酔管理は卒業!獨協医科大学医学部 麻酔科学講座 藤井 宏一・山口 重樹◆コラム:レミフェンタニルの登場で変わった術後鎮痛
末梢神経ブロックやIV-PCAを活用し,
創部痛と内臓痛の鎮痛を図る紙谷 義孝
は へ ほ のはなし: 第15話 上州遅刻男(看前男性衝突)
ようこそ米子へ!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します鳥取大学医学部附属病院 麻酔科 倉敷 達之
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第11回 ウオーキングで創造力を九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか: 意識の考察⑪ 高齢と意識の関係帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:

リサクラブ: •掲示板
•Medical Books自薦・他薦
•ヒューストン留学記(その後)夜ひらく夢 金で買える夢
•深夜怪説〜「はへほ」を読む〜
•LiSA投稿規定
•from LiSA
•次号目次
徹底分析シリーズ
腎臓を守れ! 麻酔科医
東京医科歯科大学医学部附属病院 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 石川 晴士 ◆CKDの概念・疫学・診断と治療
シンプルな定義で普及に貢献
心血管疾患との関連も明らかに東京医科歯科大学医学部附属病院 血液浄化療法部 頼  建光◆周術期における腎機能悪化のメカニズムと危険因子
CKDに注意して術後AKIを防げ!東京医科大学 麻酔科学講座 宮田 和人・内野 博之◆腎機能低下患者への体液管理のストラテジー
過剰にも不足にもしない絶妙なバランスが必要東邦大学医療センター大橋病院 麻酔科 豊田 大介・篠田 重男・小竹 良文◆腎保護作用があるとされる薬物を検証する
明確なエビデンスは見いだせないが,期待がもてるものもある鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 救急・集中治療医学分野 垣花 泰之・山口 桂司◆腎機能を悪化させる薬物
原則は投与しない
避けられない場合は工夫が必要東京医科歯科大学医学部附属病院 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 石川 晴士◆術後AKIの管理
予防に勝る治療なし川崎医科大学附属川崎病院 麻酔・集中治療科 松三 絢弥・片山  浩◆腎臓と全身臓器との関連, アウトカム
腎機能低下は多臓器不全の前触れか順天堂大学医学部附属練馬病院 救急・集中治療科 坂本  壮・杉田  学
漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
第4回 手足の「冷え」を「温める」東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英
ブックレビュー: 『朗読者』(関本 英太郎)『アイルランドを知れば日本がわかる』(福家 伸夫)『ワーグナー作曲 楽劇《ニュルンベルグのマイスタージンガー》全曲 ジョゼ・ヴァン・ダム(ザックス),ベン・ヘップナー(ヴァルター),カリタ・マッティラ(エファ)ほか,シカゴ交響楽団&合唱団,サー・ゲオルグ・ショルティー(指揮)』(内藤 道一)
症例検討 冠攣縮
東京大学医学部附属病院 麻酔科 張  京浩 ◆心窩部不快感がある患者の
開腹胆嚢摘出術中の冠攣縮
発作には十分量の冠拡張薬の投与を東京大学医学部附属病院 麻酔科 張  京浩・平井 絢子◆コラム:常に正確な心電図診断を!東京大学医学部附属病院 麻酔科 張  京浩・玉井 悠歩◆冠危険因子を多数もつ患者の麻酔管理
術前に高リスク患者を抽出する
発作時には攣縮の解除と安定した麻酔深度の維持を金沢医科大学 麻酔科学 木田 紘昌・土田 英昭◆腹臥位での術中に生じた多形性心室性不整脈
執刀医や看護師との協力は不可欠
薬物的介入後に原因検索を進める北野病院 麻酔科 白井 直人・足立 健彦◆帝王切開術中のST変化
子宮収縮薬は冠血管も収縮させる!国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 角倉 弘行・小柳 哲男・水田 菜々子
ようこそ金沢へ!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します金沢大学附属病院 麻酔科蘇生科 坂口 美佐
は へ ほ のはなし: 第14話 あるキャリアウーマンの独白(昨日面雪)
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第10回 「固まりの遊び」と「隙間の遊び」九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか: 意識の考察⑩ 意識と努力目標・教育・トレーニング帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:

リサクラブ: •●TUR症候群の神経症状 麻酔科学の徒然草か?
•●掲示板
•●LiSA投稿規定
•●from LiSA
• ●次号目次
2,420円
徹底分析シリーズ
正しく使おう 筋弛緩薬 
日本大学医学部 麻酔科学系麻酔科学分野 鈴木 孝浩 ◆気管挿管時の筋弛緩
ロクロニウムは呼吸筋におけるED95の2倍量を投与すべし日本大学医学部 麻酔科学系麻酔科学分野 山本 聡美・深野 直子・鈴木 孝浩◆術中の筋弛緩薬投与とモニタリング
個体差を考慮し,より効果的な持続投与を行うために東京女子医科大学 麻酔科学教室 伊藤 祥子・高木 俊一◆筋弛緩の拮抗とその評価
AMGでのモニタリング時にはTOF比1.0以上が目安になる東邦大学医療センター大橋病院 麻酔科 豊田 大介・篠田 重男・小竹 良文◆コラム:ロクロニウム・スガマデクスとアナフィラキシー
筋弛緩にまつわる思わぬ落とし穴高知大学医学部 麻酔科学・集中治療医学講座 荒川 真有子・河野  崇◆神経筋疾患における筋弛緩薬の使用法
筋弛緩モニターを用いて非脱分極性筋弛緩薬を少量ずつ使用
拮抗はスガマデクスで川崎医科大学 麻酔・集中治療医学2 前島 亨一郎・中塚 秀輝◆ICUでの筋弛緩
ICUの嫌われもの筋弛緩薬は生き残れるか旭川医科大学 麻酔・蘇生学講座 笹川 智貴・岩崎  寛◆妊婦における筋弛緩薬の使用法
Old drugs never die, but fade away国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 角倉 弘行◆小児麻酔における筋弛緩薬
脱分極性筋弛緩薬は使わない
非脱分極性筋弛緩薬は新生児・乳児での作用延長に注意国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 鈴木 康之
漢方の歩き方 レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略
第3回 「冷え」をさらに「温める」東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英
海外学会参加記 4th NWAC 2013 in Bangkok
運営準備,そしてネットワーク作り長崎大学医学部 麻酔学教室 村田 寛明
ブックレビュー: 『岡倉天心--美と裏切り』(関本 英太郎)『新・百人一首--近現代短歌ベスト100』(福家 伸夫)『バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第1番ト短調 BWV 1001 ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン)』(内藤 道一)
症例検討 ターニケットを用いるとき 詳細ページ
金沢大学医薬保健研究域医学系 麻酔・蘇生学 坪川 恒久 ◆整形外科医にとってのターニケット
合併症...わかっちゃいるけどヤメラレナイ金沢大学附属病院 麻酔科蘇生科 澤村 英一郎 ◆コラム:ターニケットペイン
私の考えるメカニズム坪川 恒久 ◆人工膝関節全置換術:全身麻酔のみの場合
ターニケット解放後の影響を見越して,術中管理をする久留米大学医学部 麻酔学教室 五反田 由貴・牛島 一男◆人工膝関節全置換術:
脊髄くも膜下麻酔と全身麻酔併用の場合
術後鎮痛のことも考えて,硬膜外ブロックを併用する岩手医科大学医学部 麻酔学講座 脇本 将寛・鈴木 健二◆人工膝関節全置換術:
末梢神経ブロックを用いる場合ターニケットを侮るなかれ大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 麻酔科 酒井 規広◆静脈内局所交感神経ブロック
ペインクリニックにおけるターニケットペインのメカニズム東京医科大学病院 麻酔科 浜田 隆太・長島 史明・内野 博之 ◆コラム:術後に神経障害があったとき まず,障害部位とその範囲を同定すること香川大学医学部附属病院 麻酔・ペインクリニック科 古泉 真理・白神 豪太郎
ようこそ北九州へ! 地元麻酔科医が学会開催地の名物,
お土産,お立ち寄りスポットを推薦します九州厚生年金病院 麻酔科 茅島 顕治
は へ ほのはなし 第13話 超音速の空虚に悟りを開く式速是空
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ
糧になる余暇の使い方教えます 第9回登山も麻酔も十分な準備と細心の注意を九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか 意識の考察⑨
意識と連想帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:

リサクラブ: • 掲示板
•Medical Books自薦・他薦
• 深夜怪説〜「はへほ」を読む〜
•LiSA投稿規定
•from LiSA
•次号目次
2,420円
徹底分析シリーズ
冠攣縮
東京大学医学部附属病院 麻酔科 張 京浩
◆冠攣縮性狭心症の疾患概念の確立
日本発の研究が世界の常識を変えた
熊本加齢医学研究所/熊本機能病院 循環器内科 泰江 弘文
◆冠攣縮性狭心症の診断と治療に関するガイドライン
標準化を目指して
熊本大学大学院生命科学研究部 循環器内科学 海北 幸一・小川 久雄
◆コラム:冠攣縮の現況:冠攣縮研究会からの報告
多施設共同研究から得られた新たなエビデンスより
東北大学大学院医学系研究科 循環器内科学/冠攣縮研究会事務局 高橋  潤
熊本大学大学院生命科学研究部 循環器内科学/冠攣縮研究会事務局 小川 久雄
東北大学大学院医学系研究科 循環器内科学/冠攣縮研究会事務局 下川 宏明
◆血管平滑筋収縮・弛緩の分子機序
収縮ネットワーク機構に介入する弛緩因子と過分極
東北大学大学院医学系研究科 分子薬理学分野 柳澤 輝行
◆冠攣縮と麻酔
十分な術前評価にもとづく適切な全身管理と麻酔管理が基本
長崎大学医学部 麻酔学教室 原  哲也
◆冠攣縮の急性期薬物治療
冠拡張薬はすみやかに,そして十分に!
高知大学医学部 麻酔科学・集中治療医学講座 田村 貴彦・河野  崇
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 病態情報医学講座 麻酔・疼痛治療医学分野 大下 修造
◆コラム:救急医からみた冠攣縮
看過できない突然死の原因だが予後改善の余地はある
国立病院機構横浜医療センター 救急科 西村 祥一・古谷 良輔
麻酔科学研究のエキスパートに聞く
登山や出産のように
東京女子医科大学 麻酔科学教室 樋口 秀行
漢方の歩き方
レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略

第2回「冷え」を「温める」
東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英
ブックレビュー:
『たまかな暮し』
(福家 伸夫)
『ヘンデル作曲 6つのヴァイオリン・ソナタ全集ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン),ユゲット・ドレフュス(チェンバロ)』
(内藤 道一)
症例検討 レミフェンタニル:私はこう使っています
新潟大学医歯学総合病院 麻酔科 紙谷 義孝
◆開頭腫瘍摘出術:レミフェンタニル高用量使用の立場から
侵害刺激は予測できないからこそ,必要十分に投与する
東京女子医科大学 麻酔科学教室 高木 俊一
◆開頭腫瘍摘出術:レミフェンタニル低用量使用の立場から
バランス麻酔でプロとしてのワザを磨け
奈良県立医科大学 麻酔科学教室 林  浩伸・川口 昌彦
◆特発性側彎症
レミフェンタニルはMEPモニタリングの救世主?
滋賀医科大学 麻酔学講座 北川 裕利
◆小児急性虫垂炎
小児のレミフェンタニルの必要量は成人に比べて多い!
千葉県こども病院 麻酔科 原 真理子
ようこそ岩手へ!

地元麻酔科医がマニアックな小旅行へいざないます!
岩手医科大学医学部 麻酔学教室 相澤 純
は へ ほ のはなし:
第12話 猛暑の夏に重箱の隅を突つく
(停職屋)
ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます

第8回 夏に美しい麻酔科学会のシンボルマーク
九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓
知識をいかに体系化するか:
意識の考察⑧ 物理と化学の現象との関係
帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:
リサクラブ:
•●掲示板
•●Medical Books 自薦・他薦
•●ヒューストン留学記(その後):秘すれば はなから疑え...
•●深夜怪説 〜「はへほ」を読む〜
•●LiSA投稿規定
•●from LiSA
•●次号目次
2,420円
Life Support and Anesthesia 2013 VOL.20 NO.7 7 症例検討 感染源患者の管理 名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野 祖父江 和哉 ◆MRSA鼻腔保菌患者の心臓手術 抗菌薬投与だけではダメ!注意することはまだある!! 名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野(現 藤田保健衛生大学病院 小児外科) 安井 稔博 名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野 宮津 光範 ◆肺癌だと思っていたら実は結核だった 鑑別診断の方法と感染性の評価,感染対策 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 麻酔科 高内 裕司 ◆結核とわかっている患者の緊急手術 空気感染防止のために,呼吸器系からの分泌物への対処に重点を置く 国立国際医療研究センター 手術部麻酔科 河内 正治 ◆コラム:感染症に関する手術室の設計と管理 日本でも,前室構造のさらなる整備を! 新潟県立六日町病院 麻酔科 市川 高夫 ◆多剤耐性緑膿菌が検出されている患者の腸閉塞手術 アウトブレイクの阻止,標準予防策・接触予防策の徹底を! 名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野 前田 純依・宮津 光範 ◆喀痰培養から多剤耐性アシネトバクターが検出されている患者の気管切開術 日頃の対策ができていれば特別なことは必要ない 山口大学医学部附属病院 集中治療部 松本 聡・松田 憲昌・若松 弘也 ◆ノロウイルスに感染している小児 患者,スタッフ,自分自身を感染性胃腸炎から守るために 静岡県立こども病院 小児集中治療室 伊藤 雄介 ◆コラム:肝炎:針刺し事故への対策 注意のみでの予防は不適切であることを前提に,ワクチン接種などは確実に行うこと 江東病院 麻酔科 三浦 邦久 江東病院消化器センター 外科 清水 喜徳 三軒茶屋第一病院 麻酔科 五島 泰次郎 麻酔科医のちょこっと社会科見学 針も組み立ても1本1本手作り,そして手と目で全数検査 八光本社工場を見学して 大阪労災病院 中央手術部・中央材料室 水谷  光 は へ ほのはなし 第11話 浜の真砂は尽きるとも,世に俳諧のネタは尽きまじ…  俳諧瘻腎 ブックレビュー 『日本人の教養—混迷する現代を生き抜くために』(関本 英太郎) 『統計学が最強の学問である』(福家 伸夫) 『ベートーヴェン作曲 弦楽四重奏曲第13番 変ロ長調 作品130+弦楽四重奏曲《大フーガ》変ロ長調 作品133東京クヮルテット』(内藤 道一) 症例検討 予告編 ターニケットを用いるとき たかがターニケット,されどターニケット 改めて考える,合併症とその予防法 金沢大学医薬保健研究域医学系 麻酔・蘇生学 坪川 恒久 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 麻酔科 酒井 規広 漢方の歩き方 レーダーチャートで読み解く痛みの治療戦略 第1回 痛みの漢方は6つのベクトルで考える 東京医科大学病院 麻酔科/温知堂 矢数医院 矢数 芳英 麻酔科学研究のエキスパートに聞く 10の質問 バーチャル世界で考える 獨協医科大学越谷病院 麻酔科 浅井  隆 ようこそ大宮へ! 麻酔科医が学会開催地の名物,お土産,お立ち寄りスポットを推薦します 獨協医科大学越谷病院 麻酔科 安達 絵里子 ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます 第7回 高みを目指す 九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓 知識をいかに体系化するか 意識の考察⑦:言語以外の活動と意識 行動の意識と目的 帝京短期大学 諏訪 邦夫 Editorial拝見 リサクラブ: ●掲示板 ●深夜怪説 〜「はへほ」を読む〜 ●ヒューストン留学記(その後)折々のバランス ●LiSA投稿規定 ●from LiSA ●次号目次 
2,420円
Life Support and Anesthesia
2013 VOL.20 NO.6

徹底分析
シリーズ

静脈血栓塞栓症
北里大学医学部 救命救急医学 黒岩 政之

◆戦う前に敵を知ろう:頻度とリスクについて
人種間の差異も踏まえ,予防ガイドラインは適切に利用せよ
北里大学医学部 救命救急医学 黒岩 政之

◆症状,所見と診断のコツ
すべては疑うことから始まる
奈良県立医科大学 麻酔科学教室 新城 武明・井上 聡己
医真会八尾総合病院 麻酔科 北口 勝康

◆術前から静脈血栓塞栓症がある場合の対処法
数多いリスク因子を総合的に評価し,積極的に抗凝固療法を導入する
近畿大学医学部堺病院 産婦人科 椎名 昌美
近畿大学医学部 外科学教室 保田 知生

◆理学的予防法に関する正しい知識
単純なようで単純でない血栓予防機序とエビデンス
横浜市立大学附属病院 医療安全・医療管理部 菊地 龍明

◆抗凝固薬と術後鎮痛
血栓症リスクと出血リスクのバランスを考え,適切な術後鎮痛を提供する
自治医科大学 麻酔科学・集中治療医学講座 堀田 訓久

◆ICUでの静脈血栓塞栓症の予防
血栓予防指針を策定し,施設全体で取り組もう
日本医科大学付属病院 集中治療室 山本  剛

◆肺血栓塞栓症の治療法
術中・術直後に発生した場合の対処
三重大学大学院医学系研究科 臨床心血管病解析学講座 中村 真潮

臨床留学に憧れて
最終回
だるまさんのように
アイオワ大学医学部 麻酔科 花田 諭史

は へ ほのはなし
第10話
狭い日本,そんなに急いでもどこにも行けず
肛痛重体

妊娠・出産 talk CAFE番外編
父親の育児休業
帝京大学専門職大学院 公衆衛生学研究科(前 関東労災病院 救急科) 永田  功
ブックレビュー
『教養の力—東大駒場で学ぶこと』(関本 英太郎)
『ニュートンと贋金づくり—天才科学者が追った世紀の大犯罪』(福家 伸夫)
『モーツァルト作曲 ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491ダニエル・バレンボイム(ピアノと指揮),ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団』(内藤 道一)
症例検討

泌尿器科手術 2
東京医科大学 麻酔科学講座 内野 博之

◆脊髄くも膜下硬膜外併用麻酔で管理する開腹前立腺全摘術
「持続可能な麻酔」を志しながら
愛知県がんセンター中央病院 麻酔科部/現 厚生労働省名古屋検疫所 中部空港支所 伊藤 立志
愛知県がんセンター中央病院 麻酔科部 西良 雅夫・細田 蓮子

◆硬膜外併用全身麻酔で管理する開腹前立腺全摘術
CSEAとの比較,そしてda Vinci手術の問題点
大阪府立成人病センター 麻酔科 西村 佳穂・谷上 博信

◆病的肥満患者に対するda Vinciを用いた前立腺全摘術
術式特有のリスクを勘案し,「脳保護戦略的」な麻酔管理を行う
東京医科大学 麻酔科学講座 奈倉 武郎・内野 博之

◆膀胱腫瘍に対する膀胱全摘術・回腸導管
呼吸機能検査やBODE indexから,合併するCOPDの病期と重症度を適切に評価する
札幌医科大学医学部 麻酔科学講座 魏  慧玲・岩崎 創史

麻酔科医のための  解剖学講座
気道管理〜声門上器具 編〜
岡山大学病院 集中治療部 武田 吉正

ようこそ福井へ!
地元麻酔科医が学会開催地の名物,お土産,お立ち寄りスポットを推薦します
福井大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科 村上  剛

ドクトル・タカサキの遊々自適なワークライフ糧になる余暇の使い方教えます
第6回
たまったエネルギーを使う
九州保健福祉大学総合医療専門学校 高崎 眞弓

知識をいかに体系化するか
意識の考察⑥
人間以外の動物の意識
帝京短期大学 諏訪 邦夫

to the Editor
研究論文の結論だけを読むのは危険:
CHEST studyの解釈をめぐって
埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科 宮尾 秀樹

Editorial拝見
リサクラブ:
●掲示板  ●深夜怪説 〜「はへほ」を読む〜  ●LiSA投稿規定  ●from LiSA  ●次号目次 
おすすめの購読プラン

LiSA(リサ)の内容

麻酔を核とした総合誌”として豊富な知識と知恵をまとめていく
自らが読みたい雑誌をつくるという編集委員のポリシーからスタートしたLiSAは,いわゆる医学雑誌とは一線を画し,スタンダードを示すのではな,既存の知識をも新しい切り口で検討し直そうとするもの。一歩踏み込んだ分析,今までとは異なる視点からの解釈を示し,読者の知的欲求に応える「徹底分析」。具体的な提示症例に対し,一般論を抜きに「私ならこうする」をストレートに示す「症例検討」。その他,創刊当時からのモットー“楽しく学ぶ”から生まれた読み物が満載。総合誌リサのテーマは,基礎と臨床,手術室から社会へと広がり,集中治療医や救急医,外科医,看護師,臨床工学技士にも共通の場を提供します。

LiSA(リサ)の目次配信サービス

LiSA(リサ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

LiSA(リサ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.