LiSA(リサ) 発売日・バックナンバー

全279件中 166 〜 180 件を表示
2,420円
徹底分析シリーズ
意識のバイオロジー
京都大学大学院医学研究科侵襲反応制御医学講座 麻酔科学分野(現 東京医科歯科大学附属病院 麻酔・蘇生・ペインクリニック科) 倉田 二郎
▼麻酔のハード・プロブレム:
意識の哲学から神経科学へ
倉田 二郎
▼温度計に意識はあるか
意識レベルの定量化へ向けた理論と実践
University of Wisconsin-Madison/理化学研究所/JSPS 大泉 匡史
Monash University/PRESTO/理化学研究所/California Institute of Technology 土谷 尚嗣
▼意識の可視化は可能か:
機能的脳画像法が解明する意識と麻酔のメカニズム
倉田 二郎
▼術中覚醒記憶のメカニズム:
われわれが毎日行う「麻酔」の裏側
金沢大学医薬保健研究域 麻酔・蘇生学 坪川 恒久
▼意識の電気生理学的モニタリング:
脳波は意識の有無を示すものではない
しかし麻酔薬濃度に依存する変化の観察で...
大阪大学大学院医学系研究科 麻酔・集中治療医学講座 萩平 哲
▼意識の二構成理論:
GCS/JCSは外意識の指標 内意識は本能とこころで機能する
日本大学大学院 総合科学研究科 林  成之
da Vinci
心臓手術研修:
麻酔科医によるTEEの重要性を再認識
金沢大学附属病院 麻酔科蘇生科 藤井 優佳
基礎研究のススメ:
〜あたなもやってみませんか?〜
第6回:私流,論文の書き方
和歌山県立医科大学 麻酔科学教室 木下 浩之
LiSA Aesthetic Salon:
春のスキンケアとファッション
今年も春は馬車に乗って
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
ブックレビュー:
『リスクの誘惑』
(福家 伸夫)
『文学と文学理論』
(関本 英太郎)
『ラフマニノフ作曲 交響曲第2番ホ短調 作品27マリス・ヤンソンス(指揮),サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団』
(内藤 道一)
症例検討
神経筋疾患患者の麻酔
山口大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生・疼痛管理分野 松本 美志也
▼筋強直性ジストロフィー合併患者の緊急虫垂切除:
術後の誤嚥性肺炎などの呼吸器合併症は要注意
痰喀出能力を評価して抜管の可否を判断する
埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科 官川  響・武井 良太・山家 陽児
▼Guillain-Barré症候群の周術期管理:
術前は麻痺の評価と血栓の検索
覚醒時はスガマデクスで完全に拮抗する
群馬大学大学院医学系研究科 脳神経病態制御学講座 麻酔神経科学 木村 雅文・齋藤  繁
▼多発性硬化症の術後の再発・進行を防ぐために:
局所麻酔は再燃率を上げる可能性あり
全身麻酔ではスキサメトニウムを避ける
東北大学病院 麻酔科 佐藤 千穂子・虎岩 知志・黒澤 伸
▼Parkinson病患者の周術期管理:
薬物相互作用や呼吸抑制,筋硬直など課題は多岐にわたる
香川大学医学部附属病院 麻酔・ペインクリニック科 古泉 真理・白神 豪太郎
われらに麻酔の祝福あれ:
麻酔は世界をいかに変えたか①
Blessed Days of Anaesthesia:How Anaesthetics Changed the World
著者 ステファニー・J・スノー
監修 西川 望(南草津野村病院 麻酔科)
訳  三枝小夜子
知識をいかに体系化するか:
ミニ○○:
高齢者・引退者の役割を説明する単語
帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:
リサクラブ:
•掲示板
•ヒューストン留学記(その後):闇夜に烏,雪に鷺
•LiSA 投稿規定
•from LiSA
•次号目次
2,420円
Life Support and Anesthesia 3 2012 VOL.19 NO.3 徹底分析シリーズ 3.11から学ぶ 順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 稲田 英一 ▼遺族の立場から:犠牲になった命を無駄に しないためにも将来の地震被害を最小限にしてほしい 岩手医科大学医学部 麻酔学講座 相澤  純 ▼最前線の病院における手術室の状況: 多くの患者が病院に押し寄せるなか,手術室は… 石巻赤十字病院 麻酔科(現 東北公済病院 麻酔科) 鈴木 真奈美/石巻赤十字病院 麻酔科 黒瀧 健二 ▼福島医大被曝医療班の活動: communicationとeducation 福島県立医科大学附属病院 被曝医療班 長谷川 有史 ▼仙台市における被災体験:非常時,自分の身も守るためには 麻酔器のキャスターは固定すべきだった 石巻赤十字病院 麻酔科(前 東北厚生年金病院 麻酔科) 海法  悠 ▼被災地における緊急時産科医療とその後: 手術中止の方針のなか帝王切開は県内でも行っていた 埼玉医科大学総合医療センター 産婦人科(前 埼玉県立小児医療センター 麻酔科) 河村  真 ▼災害支援で意外に忘れられる大切な準備: 保険,装備,そして施設のサポート環境 江東病院 麻酔科 三浦 邦久/東京臨海病院 救急科 佐藤 秀貴/白鬚橋病院 救急部 石原  哲 ▼コラム:沖縄からの三つのメッセージ 琉球大学大学院医学研究科 救急医学講座 近藤  豊 ▼コラム:災害時の「こころのケア」にどう向き合うか 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター 精神腫瘍科 大中 俊宏 ▼震災時に本当に役立つ平時の準備・訓練とは: BCPの考え方で防災文化を定着させよう 東京大学医学部附属病院 手術部 安原  洋 ▼コラム:これまでのプラクティスを見直す契機に 国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 角倉 弘行 ▼コラム:情報を集積し,後方支援体制をどう作るかが課題 東邦大学医療センター大森病院 麻酔科 落合 亮一 基礎研究のススメ: 〜あたなもやってみませんか?〜 第5回:査読者は何をどう評価するか? 和歌山県立医科大学 麻酔科学教室 木下 浩之 LiSA Aesthetic Salon: エイジングについて考える⑧ 老化と経済:定年後の経済を考える ニュー上田クリニック 上田 由紀子 ブックレビュー: 『「聴く」ことの力—臨床哲学試論』(関本 英太郎) 『画文集 炭鉱に生きる—地の底の人生記録(新装版)』(福家 伸夫) 『グレゴリアン・チャント(グレゴリオ聖歌集)イスマエル・フェルナンデス・デ・ラ・クエスタ(指揮),シロス修道院合唱団』(内藤 道一) 症例検討 癌治療と麻酔  本田  完 ▼多発転移への骨接合術:神経ブロックを併用し,術前から術後までの鎮痛を図る 静岡県立静岡がんセンター 麻酔科 池上 直行・玉井  直 ▼多発転移への骨接合術:内臓転移の状態,骨髄癌症の有無, 手術時点の病勢など,全身状態の把握が前提 大阪府立成人病センター 整形外科 荒木 信人 ▼胸部食道癌:dry sideの輸液管理だけでは時代遅れ case by caseの対応が必要になる 新潟医療生活協同組合 木戸病院 本田  完 ▼胸部食道癌:術前補助療法と手術に耐えられるか 周術期には術前から十分な輸液を 国立がん研究センター東病院 食道外科 大幸 宏幸 ▼胸部食道癌:術前補助化学放射線療法の術後合併症のリスク評価はしっかりと 国立がん研究センター東病院 消化管腫瘍科/消化管内科 小島 隆嗣 ▼胸部食道癌:術前療法の状況次第では手術を回避し,化学放射線療法の継続を選択する 愛知県がんセンター中央病院 薬物療法部 室  圭 ▼右肺尖部腫瘍:切除範囲を予測した麻酔計画を DLTが使えないこともある 兵庫県立がんセンター 麻酔科 加藤 洋海 ▼右肺尖部腫瘍:輸液は係数化して客観的なin-outバランスを 佐賀大学医学部附属病院 呼吸器外科 櫻木  徹 ▼右肺尖部腫瘍:根治性に問題がある場合は撤退もやむなし 日本赤十字社長崎原爆病院 呼吸器内科 長島 聖二 ▼舌癌:開口障害,後屈困難の気道確保にはVFNI法を 大阪府立成人病センター 中央手術科 谷上 博信・井浦  晃 ▼舌癌:術後の嚥下機能保持を意識した術式を選択 国立がん研究センター東病院 頭頸科 林  隆一 ▼上行結腸癌:動的指標で輸液の反応性を確認 血圧上昇確認後の導入が望ましい 山形県立中央病院 麻酔科 山川 美樹子・星  光 ▼上行結腸癌:モニタリングシステムを駆使して敗血症性ショックと合併症を管理 仙台厚生病院 消化器外科 近藤 典子・山内 淳一郎・石山 秀一ファイルリンクとハイパーテキスト: ⑫:目次作成の手順で 現代語訳の経験から 帝京短期大学 諏訪 邦夫 Editorial拝見: リサクラブ: ●掲示板  ●ヒューストン留学記(その後):夢は密かに見るもの  ●LiSA投稿規定  ●from LiSA  ●次号目次 
2,420円
徹底分析シリーズ
最近の癌治療 詳細ページ
兵庫県立がんセンター 麻酔科 加藤 洋海
▼抗癌剤治療の実際:
術前補助療法における投与薬物の種類と副作用
先端医療センター 総合腫瘍科 片上 信之
▼心肺機能予備力への癌薬物療法の影響:
主役を助ける脇役なのに時に悪役になる癌治療薬
北里大学医学部 呼吸器内科学 佐々木 治一郎・大谷 咲子・井川  聡
▼放射線治療の問題点:
放射線治療の進歩と心肺合併症を中心に
兵庫県立がんセンター 放射線治療科 副島 俊典・辻野 佳世子・太田 陽介
▼食道癌の術前治療:
手術への影響は少ないが特有な有害事象への注意が必要
広島大学原爆放射線医科学研究所 腫瘍外科 檜原  淳・岡田 守人
▼乳癌の術前治療:
乳房温存率の向上を主な目的とする術前化学療法
広島大学原爆放射線医科学研究所 腫瘍外科 角舎 学行・岡田 守人
▼周術期のせん妄の診断と治療:
術前からリスク因子に対応し,必要に応じて薬物治療を
岡山大学病院 精神科神経科 矢野 智宣・内富 庸介
基礎研究のススメ:
〜あたなもやってみませんか?〜
第4回:実験マネジメント
和歌山県立医科大学 麻酔科学教室 木下 浩之
LiSA Aesthetic Salon:
エイジングについて考える⑦
あなたの趣味は何ですか?
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
ブックレビュー:
『世界文学とは何か?』
(関本 英太郎)
『DMAT’s High—失意の災害医療派遣チーム』
(福家 伸夫)
『チャイコフスキー作曲 バレエ音楽《くるみ割り人形》作品71西本 智美(指揮),日本フィルハーモニー交響楽団』
(内藤 道一)
バトルオンセミナー 生体情報モニター 詳細ページ
第8回 麻酔科学サマーセミナー代表世話人
東京都立神経病院 麻酔科・ICU 中山 英人
◇DS-8500:
麻酔ナビゲーションで,スムーズな周術期管理を実現
手稲渓仁会病院 麻酔科 片山 勝之
フクダ電子 株式会社 高橋 正行
◇Solar 8000i:
急性期部門で活躍する高性能ベッドサイドモニター
川崎市立川崎病院 麻酔科 高山  渉
オムロンコーリン 株式会社 宮下 克敏
◇BSM-9101/6701:
見やすい,使いやすい,そしてこだわりの機能
大阪大学大学院医学系研究科 麻酔・集中治療医学講座 内田  整
日本光電工業 株式会社 谷島 正巳
◇IntelliVueシリーズ:
臨床医のワークフローにマッチするインテリジェントな視点
広島大学病院 麻酔科 讃岐 美智義
株式会社 フィリップス エレクトロニクス ジャパン 小林 明夫
◇総括討論:
自治医科大学附属さいたま医療センター 麻酔科 長田  理
第8回 麻酔科学サマーセミナー

◇体験記:台風とともに訪れ,台風とともに去る
札幌医科大学 麻酔科学講座 高田 幸昌
ファイルリンクとハイパーテキスト:
⑪:パソコンに考えさせる
ハイパーテキストが脳の働きを助ける
帝京短期大学 諏訪 邦夫
Editorial 拝見:
リサクラブ:
•Medical Books:自薦・他薦
•掲示板
•●ヒューストン留学記(その後):去る記憶は日々に疎し,ではいけない! 石黒達昌
•LiSA 投稿規定
•from LiSA
•次号目次
2,420円
徹底分析シリーズ

周術期の低体温
京都府立医科大学大学院医学研究科 麻酔科学教室 溝部 俊樹

▼麻酔で低体温が起こる機序:
周術期低体温の予防とアウトカム改善は道半ば
溝部 俊樹

特別寄稿:周術期体温調節の未来像:
今,治療的低体温がエキサイティング
Michael Cudahy Professor and Chair,Department of Outcomes Research, The Cleveland Clinic Daniel I. Sessler(訳:溝部 俊樹)

▼中枢神経系への低体温の影響:
低体温は麻酔科医にとって敵?それとも味方?
奈良県立医科大学 集中治療部 河野 安宣/奈良県立医科大学 麻酔科学教室 川口 昌彦

▼呼吸・循環への低体温の影響:
体温の低下に対して変化は一様ではない 医療の介入や薬物による反応の増強に注意
早稲田大学人間科学学術院 統合生理学(体温・体液)研究室 永島  計・時澤  健・内田 有希

▼低体温と全身麻酔と代謝,そして腎機能:
低温環境で体温維持に働く非ふるえ熱産生
全身麻酔は褐色脂肪組織などの熱産生を阻害する
奈良女子大学生活環境学部 生活健康学講座 鷹股  亮

▼止血・凝固系への低体温の影響:血小板は血液内の温度受容器
京都府立医科大学大学院医学研究科 麻酔科学教室 中嶋 康文

▼各種加温機器の効果,適応,工夫:
加温機器の適正使用により再分布性低体温までも予防できる
東京歯科大学市川総合病院 麻酔科 加藤 崇央・大内 貴志・小板橋 俊哉

▼輸液の効果,適応,工夫:
冷たい輸液や輸血は低体温の原因になる 積極的な加温・保温とアミノ酸輸液で予防を
九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座 歯科麻酔学分野 藤野 寛子・横山 武志

▼低流量麻酔:
特別な装置は必要なし経済的にも有用な体温低下防止法
東京慈恵会医科大学 安田 信彦

▼治療的低体温:
わかっていること いないことknowledge gapの解消はまだこれから
兵庫医科大学 救急・災害医学/救命救急センター 久保山 一敏・小谷 穣治・山田  勇


基礎研究のススメ:
〜あたなもやってみませんか?〜
第3回:ファッショナブルなテーマ探し
和歌山県立医科大学 麻酔科学教室 木下 浩之

TEEマイスター虎の巻:
心エコーを学ぶための基礎用語集:
第6回:アーチファクトとハーモニックイメージング
明石医療センター 麻酔科 秋山 浩一
明石医療センター 検査科 山本 久美子
神戸麻酔アソシエイツ 有澤 創志・井出 雅洋・岩谷 全亮

LiSA Aesthetic Salon:
エイジングについて考える⑥
若々しい声と大人の配慮
ニュー上田クリニック 上田 由紀子

ブックレビュー:
『本当の話』(関本 英太郎)
『FBI美術捜査官—奪われた名画を追え』(福家 伸夫)
『ブラームス作曲 ピアノ三重奏曲第1番ロ長調 作品8アルトゥール・ルービンシュタイン(ピアノ),ヘンリク・シェリング(ヴァイオリン),ピエール・フルニエ(チェロ)』(内藤 道一)


症例検討
体温異常
武蔵野赤十字病院 救命救急センター 須崎 紳一郎

▼偶発的低体温:
まずは32℃以上への復温を目指す装備への一工夫で対処が可能になる
東京臨海病院 救急科 佐藤 秀貴・佐野 哲孝
川口市立医療センター 救命救急センター 小川 太志

▼重症熱中症:
診断や治療の指針は深部体温の推移
まずは40℃未満を目指した冷却を行う
江東病院 麻酔科 三浦 邦久
         佐藤 秀貴
江東病院 麻酔科臨床研修医 山口 知紀

▼腹腔鏡下虫垂切除術中の悪性高熱症:
常に「疑い」をもって麻酔を行い多人数で治療にあたる
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔蘇生学 安田 季道・河本 昌志


麻酔科医のための3D解剖学講座:
9時限目:頸部郭清術
岡山大学病院 耳鼻咽喉科 小野田 友男
監修・ワンポイントメモ:岡山大学大学院 人体構成学 大塚 愛二


末梢神経ブロック最前線:
モンペリエ大学ラペイロニ病院での臨床
島根大学医学部附属病院 手術部 佐倉 伸一


阿波踊り(徳大病院ますい連)に参加して:
神戸大学大学院医学研究科 麻酔科学 柳本 富士雄


ファイルリンクとハイパーテキスト:
⑩:ファイルをつなごう
自分のパソコンの情報を大切に
帝京短期大学 諏訪 邦夫


Editorial拝見:


リサクラブ:
●Medical Books:自薦・他薦
●掲示板
●LiSA投稿規定
●from LiSA
●次号目次
徹底分析シリーズ
麻酔に役立つ血糖のお話 詳細ページ
東京女子医科大学 麻酔科学教室 高木 俊一
▼血糖調節のメカニズム:
一律に目標血糖値を設定するのには限界がある
東京医科大学 分子糖尿病学講座(萬田記念講座) 田辺 節
東京医科大学病院 糖尿病代謝内分泌内科 小田原 雅人
▼最近の糖尿病の診断と治療:
HbA1Cを用いた新診断基準と新規治療薬インクレチン関連薬
木戸病院 糖尿病内科 津田 晶子
▼術前血糖管理の考え方:
HbA1Cを短期的指標にしない 空腹時と食後の血糖値を評価する
岡山大学病院 麻酔科蘇生科 江木 盛時
▼術中の血糖管理に麻酔が及ぼす影響:
ストレス性高血糖を防ぐ麻酔法あります
労働者健康福祉機構神戸労災病院 麻酔科 入江 潤
▼血糖に影響する外科的手技:
人工膵臓のclosed loop systemで周術期の厳密な血糖管理が可能に
高知大学医学部 外科学講座外科1 北川 博之
高知大学医学部 麻酔科蘇生科 矢田部 智昭
高知大学医学部 外科学講座外科1 花㟢 和弘
▼術後の影響を考慮した術中血糖管理:
周術期リレーアンカーの集中治療医から
札幌医科大学医学部 麻酔科学講座/救急・集中治療医学講座 吉田 真一郎
札幌医科大学医学部 救急・集中治療医学講座 今泉 均・升田 好樹
▼コラム:ICU血糖コントロールプロトコール
名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野 太田 晴子・伊藤 彰師・祖父江 和哉
基礎研究のススメ:
〜あなたもやってみませんか?〜
第2回:基礎研究でのロジックの重要性
和歌山県立医科大学 麻酔科学教室 木下 浩之
TEEマイスター虎の巻:
心エコーを学ぶための基礎用語集:
第5回:画像調節
明石医療センター 麻酔科 秋山 浩一
明石医療センター 検査科 山本 久美子
神戸麻酔アソシエイツ 有澤 創志・井出 雅洋・岩谷 全亮
LiSA Aesthetic Salon:
エイジングについて考える⑤
自らの老化に気づき対応すること:老視と老視予防,老眼鏡のおしゃれ
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
ブックレビュー:
『パッチギ!的--世界は映画で変えられる』
(関本 英太郎)
『ビブリア古書堂の事件手帳--栞子さんと奇妙な客人たち』
(関本 英太郎)
『江戸商人の経営--生き残りを賭けた競争と協調』
(福家 伸夫)
『シベリウス作曲 ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47ナイジェル・ケネディ(ヴァイオリン),サイモン・ラトル(指揮)バーミンガム市交響楽団』
(内藤 道一)
症例検討
周術期の血糖管理 詳細ページ
東京女子医科大学 麻酔科学教室 高木 俊一
▼術前血糖コントロール:
術後の状態も想定して内服治療を考える
低血糖のリスクがある「優」は目指さない
木戸病院 糖尿病内科 荻原 智子・津田 晶子
▼血糖コントロール不良患者の下肢切断術:
神経ブロックを利用して抗凝固・抗血小板薬を中断しない
関西労災病院 麻酔科 甲 俊迪・上山 博史
▼網膜症の既往がある患者の緊急手術:
血糖値の補正だけに眼を奪われない
高血糖を気にして糖負荷をためらわない
東京医科大学 麻酔科学講座 関根 秀介
戸田中央総合病院 麻酔科 畑山 聖
東京医科大学 麻酔科学講座 内野 博之
▼人工心肺中の高血糖:
心臓手術中の高血糖はコントロールが困難
積極的にインスリン持続投与を行いたい
川崎幸病院 麻酔科 鎌田 高彰
川崎幸病院 CE科 濱松 貴浩
慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 津崎 晃一
▼総胆管結石による膵炎患者の術中低血糖:
術中もブドウ糖輸液は有益
定期的な血糖測定で低血糖は防げる
久留米大学医学部 麻酔学講座 宮脇 奈央 ・牛島 一男
世界一周クルーズ紀行:
最終回:⑫世界に300隻のクルーズ船
高崎 眞弓
ファイルリンクとハイパーテキスト:
⑨パソコンを使いやすくする道:
テキスト,エディター,タグジャンプ
帝京短期大学 諏訪 邦夫
to the Editor:
歯科医療の実情に適合した救命救急処置について考える
九州大学大学院歯学研究院 口腔顎顔面病態学講座 歯科麻酔学分野 怡土 信一・横山 武志

Editorial 拝見:
リサクラブ:
•掲示板
•ヒューストン留学記(その後):「情」は国のためならず...!? 石黒 達昌
•LiSA 投稿規定
•from LiSA
•次号目次
麻酔手技座談会
隣は何をする人ぞ カニュレーション編
浅井 隆 関西医科大学医学部 麻酔科学講座
久保田 健太 明石医療センター 麻酔科後期研修医(現 神戸大学大学院医学研究科外科系講座 麻酔科学分野)
土手 健太郎 愛媛大学医学部附属病院 集中治療部
松永 明 鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学講座
吉田 真一郎 札幌医科大学医学部 救急・集中治療医学講座(現 麻酔科学講座)
司会:内藤 嘉之 明石医療センター

麻酔科基礎研究のススメ:
〜あなたもやってみませんか?〜
第1回:ご挨拶と自己紹介
和歌山県立医科大学 麻酔科学教室 木下 浩之

TEEマイスター虎の巻:
心エコーを学ぶための基礎用語集:
第4回:分解能,ドプラ法②
明石医療センター 麻酔科 秋山 浩一
明石医療センター 検査科 山本 久美子
神戸麻酔アソシエイツ 有澤 創志・井出 雅洋・岩谷 全亮

LiSA Aesthetic Salon:
エイジングについて考える④
自らの老化に気づき対応すること:姿勢を考える
ニュー上田クリニック 上田 由紀子

Viva!Pittsburgh!:
UPMC麻酔科フェローからの報告
最終回:UPMCの移植麻酔
岡山大学病院 麻酔科蘇生科集中治療部
元Research fellow of Department of Anesthesiology, University of Pittsburgh Medical Center
松㟢 孝

ブックレビュー:
『サイエンス大図鑑』(水谷 光)
『マスコミは何を伝えないか—メディア社会の賢い生き方』(関本 英太郎)
『江戸商人の経営—生き残りを賭けた競争と協調』(福家 伸夫)
『ワーグナー作曲 歌劇《タンホイザー》(パリ版)より序曲』(内藤 道一)

症例検討
モニタリングのトラップ
富山大学大学院医学薬学研究部 麻酔科学講座 山崎 光章

▼モニターを正しく使いこなすために:
装着することよりも看視することが先!酸素化異常は鋭敏な,循環異常は迅速な察知を
久留米大学医学部 麻酔学講座 原 将人・牛島 一男
▼子宮全摘術後のSpO2の急激な低下:
まずは騙されて患者を救う誤測定の判断は後回しでよい
明石医療センター麻酔科 益田 佳世子・内藤 嘉之
▼肝切除中のPETCO2低下:原因は過換気とは限らない安直な判断で,必要な対処を怠るな!
明石医療センター 麻酔科 井上 慧人・内藤 嘉之
▼虚血ハイリスク患者の術中の心電図変化:
“変化がないから一安心”は大間違い 普段のモニタリングに一工夫を
田附興風会医学研究所北野病院 麻酔科 白井 ひろみ・白井 直人・足立 健彦
▼人工骨頭置換術における脊麻後の血圧低下:
ピットフォールに陥らないために まずは相手を知る
武蔵野赤十字病院 麻酔科 櫻井 美奈・里見 憲昭・齋藤 裕
▼膀胱全摘術中の中心静脈圧の急激な低下:
その「異変」は本当に出血か?診るべきはモニターではなく患者である!
国立病院機構九州医療センター 麻酔科 末盛 泰彦・瀬戸口 秀一
▼僧帽弁形成術における肺動脈カテーテルのトラブル:
本当に肺動脈閉塞圧が得られていないのか?まずは手を止めて,深追いはしない
大阪警察病院 麻酔科 山本 真理子・北 貴志

麻酔科医のための3D解剖学講座:
8時限目:整形外科・脊椎脊髄外科頸椎前方アプローチ
岡山大学病院 整形外科 田中 雅人
監修・ワンポイントメモ:岡山大学 人体構成学 大塚 愛二

馬国医療体験記:
後編:心臓麻酔漬けコードブルー鳴りまくり
横浜市立大学医学部 麻酔科学教室 高木 俊介

世界一周クルーズ紀行:
⑪クジラと氷河のアラスカクルーズ
高崎 眞弓

ファイルリンクとハイパーテキスト:
⑧究極のハイパーテキスト:
初期画面をiPad風に
帝京短期大学 諏訪 邦夫

Editorial拝見:
リサクラブ:
●掲示板
●ヒューストン留学記(その後):「仮定」しない国での「想定外」 石黒 達昌
●LiSA投稿規定
●from LiSA
●次号目次
麻酔手技座談会
隣は何をする人ぞ 麻酔編
浅井 隆 関西医科大学医学部 麻酔科学講座
伊藤 裕之 東京医科歯科大学医学部 麻酔・蘇生・ペインクリニック科
久保田 健太 明石医療センター 麻酔科後期研修医(現 神戸大学大学院医学研究科外科系講座 麻酔科学分野)
土手 健太郎 愛媛大学医学部附属病院 集中治療部
内藤 嘉之 明石医療センター 麻酔科
松永 明 鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学講座
吉澤 佐也 名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学
吉田 真一郎 札幌医科大学医学部 救急・集中治療医学講座(現 麻酔科学講座)
司会:樋口 秀行 東京女子医科大学 麻酔科学教室

TEEマイスター虎の巻:
心エコーを学ぶための基礎用語集:
第3回:分解能,ドプラ法①
明石医療センター 麻酔科 秋山 浩一
明石医療センター 検査科 山本 久美子
神戸麻酔アソシエイツ 有澤 創志・井出 雅洋・岩谷 全亮

LiSA Aesthetic Salon:
エイジングについて考える③
自らの老化に気づき対応すること:汗と体毛,肘と膝,そしてお腹を考える
ニュー上田クリニック 上田 由紀子

Viva!Pittsburgh!:
UPMC麻酔科フェローからの報告
第5報:UPMCの研究を支えるシステム
岡山大学病院 麻酔科蘇生科集中治療部元Research fellow of Department of Anesthesiology, University of Pittsburgh Medical Center
松㟢 孝

ブックレビュー:
『黒船前夜—ロシア・アイヌ・日本の三国志』(福家 伸夫)
『鳥の仏教』(関本 英太郎)
『ショスタコーヴィッチ作曲 交響曲第5番ニ短調調 作品47ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指揮),ソ連文化省交響楽団』(内藤 道一)

症例検討
脊髄くも膜下麻酔 〜だから脊麻はすごい,だから脊麻はこわい〜
国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 角倉 弘行

▼脊髄くも膜下麻酔の起源と発展: 過去に学ばざる者 脊麻をするべからず
東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座 柴崎 敬乃・近江 禎子
▼循環と呼吸への影響と鎮痛メカニズム:重大な合併症は麻酔開始後早期に発生しやすい患者観察と準備を怠ってはいけない!
東海大学医学部付属東京病院 麻酔科 益田 律子
▼帝王切開時の高度の血圧低下:仰臥位低血圧症候群を防ぎ,母児の愛着形成を支援する
東京大学医学部 麻酔学教室 玉井 悠歩
角倉 弘行
▼抗凝固療法中の緊急帝王切開:術前情報から手術開始時間を決定さらに血液凝固検査で脊麻の適応を判断する
健貢会総合東京病院 麻酔科(前 都立大塚病院 麻酔科) 伊澤 仁志
▼高齢者の大腿骨頸部骨折に対する手術の麻酔:腰椎X線で脊麻の適応と穿刺部位を確認する
東京都健康長寿医療センター 麻酔科 小倉 信
▼虫垂切除術での血圧低下:循環の異常が続くなら,気道と呼吸の確保を!急変時の対応では麻酔科医の力量が問われる
国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 糟谷 周吾・田村 高子
▼たかが肛門,されど肛門:痔瘻手術の特殊性と術式の理解を深め,multimodalな麻酔管理を目指す
横浜市立大学医学部 麻酔科学教室 渡邊 至

麻酔科医のための3D解剖学講座:
7時限目:内分泌外科手術
岡山大学病院 乳腺・内分泌外科 土井原 博義
監修・ワンポイントメモ:岡山大学 人体構成学 大塚 愛二

馬国医療体験記:
前編:英語に苦しみ イスラム教にとまどう日々
横浜市立大学 麻酔科 高木 俊介

世界一周クルーズ紀行:
⑩米国領なのにスペイン語の国
高崎 眞弓

ファイルリンクとハイパーテキスト:
⑦パソコン内のファイルから出力を促す:
ハイパーテキスト化は最高の整理法
帝京短期大学 諏訪 邦夫

Editorial拝見:
リサクラブ:
●掲示板
ヒューストン留学記(その後):実質的な「義務」? 石黒 達昌
●LiSA投稿規定
●from LiSA
●次号目次
2,420円
Life Support and Anesthesia 9 2011 VOL.18 NO.9 麻酔手技座談会 隣は何をする人ぞ 気道確保・ 気道管理編 久保田 健太 明石医療センター 麻酔科後期研修医(現 神戸大学大学院医学研究科外科系講座 麻酔科学分野) 土手 健太郎 愛媛大学医学部附属病院 集中治療部 内藤 嘉之 明石医療センター 麻酔科 樋口 秀行 東京女子医科大学 麻酔科学教室 藤澤 美智子 みなと赤十字病院 集中治療部 松永 明 鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学講座 吉田 真一郎 札幌医科大学医学部 救急・集中治療医学講座(現 麻酔科学講座) 司会:浅井 隆 関西医科大学医学部 麻酔科学講座 TEEマイスター虎の巻: 心エコーを学ぶための基礎用語集: 超音波の特性②プローブの構造と機能 明石医療センター 麻酔科 秋山 浩一 明石医療センター 検査科 山本 久美子 神戸麻酔アソシエイツ 有澤 創志・井出 雅洋・岩谷 全亮 LiSA Aesthetic Salon: エイジングについて考える② 自らの老化に気づき対応すること:肌と髪と爪を考える ニュー上田クリニック 上田 由紀子 Viva!Pittsburgh!: UPMC麻酔科フェローからの報告 第4報:UPMCにおけるペインクリニック事情 岡山大学病院 麻酔科蘇生科 Research fellow of Department of Anesthesiology, University of Pittsburgh Medical Center 松﨑 孝 ブックレビュー: 『病院の世紀の理論』(福家 伸夫) 『図解 臨床輸血ガイド』(安原 洋) 『ヴォルフ作曲《メーリケの詩による歌曲集》よりエディット・マティス(ソプラノ),ジェラール・ウィス(ピアノ)』(内藤 道一) 症例検討 硬膜外麻酔・鎮痛 の合併症 東邦大学医学部 麻酔科学第一講座 落合 亮一 ▼誰のための硬膜外麻酔か: 皮膚表面から硬膜外腔までは“ブラックボックス” 何が起きても不思議ではない 獨協医科大学越谷病院 麻酔科 奥田 泰久・新井 丈朗 ▼硬膜外鎮痛における局所麻酔薬, オピオイドの投与法: 薬物の利点を生かしつつ副作用は最少に 島根大学医学部 麻酔科学講座 紫藤 明美・齊藤 洋司 ▼硬膜外カテーテルのトラブル: 「警告サイン」が出たときは, 抜去や再穿刺も考慮に入れる 高知大学教育研究部医療学系医学部門 麻酔科学講座 阿部 秀宏・河野 崇・横山 正尚 ▼モルヒネによる呼吸抑制: 十分なモニタリングとすみやかな対処がカギ 拮抗後の再度の呼吸抑制発生には注意! がん研究会有明病院 麻酔科・ペインクリニック 佐野 博美・服部 政治 ▼硬膜穿刺後頭痛は予防が第一!: 保存療法から自己血パッチへの プロトコールを定めたい 広島大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学教室 大下 恭子・河本 昌志 ▼硬膜外血腫の診断と対処法: 危険性の高い症例では特に予防と早期発見を! 監視方法の統一が必要 埼玉医科大学病院 麻酔科 土井 克史 麻酔科医のためのiPad活用法: 第6回:その他のアプリ 宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕 to the Editor: 新しいParker Flex-Tip TubeをエアウェイスコープⓇ で使ってみました 滋賀医科大学医学部 麻酔学講座 北川 裕利・今宿 康彦 近畿中央胸部疾患センター 麻酔科 山崎 登自 世界一周クルーズ紀行: ⑨符丁のない国でどうする 高崎 眞弓 ファイルリンクとハイパーテキスト: ⑥もう一つのファイルリンクのやり方: ファイル名を拾う方法「大久保式」 帝京短期大学 諏訪 邦夫 Editorial拝見: リサクラブ: ●掲示板 ヒューストン留学記(その後)63:怪しい大義名分 石黒 達昌 ●LiSA投稿規定 ●from LiSA ●次号目次
2,420円
Life Support and Anesthesia 8 2011 VOL.18 NO.8 徹底分析シリーズ PCA再考 国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 角倉 弘行 ▼PCAの基礎: 安全で有効なPCAにするために 適応・副作用の理解はきっちりと 信州大学医学部 麻酔蘇生学講座 杉山 大介・川真田 樹人 ▼PCAの医療経済: 投与経路で収入が違う 在宅医療になるとこれまた複雑… 慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 橋口 さおり ▼PCA装置をとりまく最近の事情: PCA装置にまつわる薬物インシデント報告の 十分な集積と原因解析が課題 慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 津崎 晃一 ▼超音波ガイド下末梢神経ブロックと IV-PCAを併用する術後鎮痛: PONV対策にも有効 名古屋大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生医学 赤根 亜希子・柴田 康之 ▼PCAを用いた無痛分娩: 産科医,助産師との協力体制を築き, 十分な初期鎮痛を達成する 国立成育医療研究センター 手術・集中治療部 水口 亜紀・阿部 展子・角倉 弘行 ▼PCAによる緩和医療: 最後は家で過ごしたいという希望を叶えるために 順天堂大学医学部附属順天堂医院 緩和ケアセンター 奥野 滋子・一瀬 直子・中野 真理子 Part2 ▼最近のPCA装置の動向と今後の課題: 機械式にはさらなる機能充実とスタッフ教育が, ディスポ式には流量可変式の保険適応が求められる 高知大学教育研究部医療学系医学部門 麻酔科学講座 河野 崇・横山 正尚 うちのPCA装置,ここがすごい! ◇アイフューザー プラス 機械式PCAポンプの操作は“複雑” と思っていませんか? 株式会社ジェイ・エム・エス 研究開発統括 ME 機器開発部 ME 機器開発一課 林 茂生 ◇ジェムスターPCA ポンプ/S ストレスフリーの操作性を実現 ホスピーラ・ジャパン株式会社 戦略企画マーケティング本部アキュートケアマーケティング部 草壁 俊二 ◇CADD Legacy PCAポンプ 誰にでも安全, 正確, 簡単に使用できるPCAポンプです スミスメディカル・ジャパン株式会社 マーケティング 清野 孝史 ◇クーデックシリンジェクターPCAセット 機械式とディスポ式の利点を取り入れたハイブリットタイプ 大研医器株式会社 商品開発研究所 小林 武治・数原 幸平 ◇シュアーフューザーA
安心感を与えるボーラス投与のPCAセット ニプロ株式会社 国内事業部第一商品開発営業部 倉島 衆 ◇トレフューザーPCAシステム 「カチッ」とワンクリックで患者も安心 オーベクス株式会社 メディカル事業部 大塚 伸司 ◇バクスターインフューザー 長期保存のニーズにも対応可能 バクスター株式会社 メディカル本部 日ノ原 京佳 TEEマイスター虎の巻: 心エコーを学ぶための基礎用語集: 超音波の特性① 明石医療センター 麻酔科 秋山 浩一 明石医療センター 検査科 山本 久美子 神戸麻酔アソシエイツ 有澤 創志・井出 雅洋・岩谷 全亮 中心静脈穿刺補講 番外編: ◇解剖学からみた大腿静脈穿刺 JFE健康保険組合 川鉄千葉病院 麻酔科 徳嶺 譲芳 沖縄北部地区医師会病院 放射線室 関口 智子 沖縄県立中部病院 放射線科 安谷 正 医療支援報告: 東日本大震災 ボストンカレッジ看護学部 原田 奈穂子 琉球大学大学院医学研究科 救急医学講座 近藤 豊 LiSA Aesthetic Salon: エイジングについて考える① どうせ歳をとるなら楽しいほうがいいに決まっている ニュー上田クリニック 上田 由紀子 ブックレビュー: 『社会の真実の見つけかた』(関本 英太郎) 『「患者中心の医療」という言説 —患者の「知」の社会学』(福家 伸夫) 『バッハ作曲 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 イ短調BVW1004 ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)』(内藤 道一) 麻酔科医のためのiPad活用法: 第5回:iPadを持って学会へ行く 宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕 世界一周クルーズ紀行: ⑧ ラム酒のコーラ割り 高崎 眞弓 ファイルリンクとハイパーテキスト: ⑤本を書く:ハイパーテキストの最高の用途 帝京短期大学 諏訪 邦夫 Editorial拝見: リサクラブ: ●掲示板 ●ヒューストン留学記(その後):科学はわれわれをどこに連れて行く? 石黒 達昌 ●LiSA投稿規定 ●from LiSA ●次号目次
2,420円

Life Support
and
Anesthesia
7
2011 VOL.18 NO.7
徹底分析シリーズ

Rapid Response System(RRS)
聖マリアンナ医科大学 救急医学 児玉 貴光・藤谷 茂樹
▼日本の院内急変対応の現状とこれから:
円滑な導入には客観的基準がカギ
和歌山県立医科大学 救急・集中治療部 中 敏夫
▼職位職域を越えた協力体制を整える:
継続的なシステム改善の試みが RRS の礎となる
東京医科大学病院 救急医学 河井 健太郎・太田 祥一
東京医科大学病院 看護部 川原 千香子
▼リーダー医師の役割と team building:
実力と余裕を兼ね備えたリーダーがチームを導くべし!
大阪市立総合医療センター 救命救急センター 林下 浩士
▼継続的な教育ツールの整備が RRS への第一歩:
手の届くところにある教育コースから始まる
神戸大学医学部附属病院 救命救急科 川嶋 隆久
神戸大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部 村田 真穂
滋慶医療経営管理研究センター(前 神戸大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部) 江原 一雅
▼Respiratory Support Team(RST)は RRT になり得るか?:
院内急変の予防と医療安全の見地から
北里大学病院 救急救命センター(現 三重大学医学部附属病院 救命救急センター) 今井 寛
▼小児 MET の導入と展望:
小児特有の病態生理の深い理解が不可欠
静岡県立こども病院 小児集中治療科 川崎 達也
▼RRS 導入 5 年の実態からみえてきた課題:
メールの限界と起動基準の重要性
岡山大学病院 麻酔科蘇生科 森松 博史
岡山大学病院 看護部 丸山 雅道
▼各施設の RRS の現状からわかった課題:
医療システムの改正と組織的な取り組みが求められる
川嶋 隆久


麻酔科医のための 3D 解剖学講座:
◇6 時限目
鎖骨下静脈穿刺
JFE 健康保険組合 川鉄千葉病院 麻酔科 徳嶺 譲芳
沖縄北部地区医師会病院 放射線室 関口 智子
岡山大学病院 集中治療部 武田 吉正
監修・ワンポイントメモ:岡山大学大学院 人体構成学 大塚 愛二
麻酔科医のちょこっと社会科見学:
ご存知でしたか?セボフルランの製造工程
セントラル硝子宇部工場を見学して
宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕
LiSA Aesthetic Salon:
大震災で考える
私の被災経験:
上下水道が使えない,皮膚科外来エピソード
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
Viva!Pittsburgh!:
UPMC 麻酔科フェローからの報告
第 3 報:UPMC における痛みへの取り組み
acute pain service
岡山大学病院 麻酔科蘇生科
Research Fellow of Department of Anesthesiology, University of Pittsburgh Medical Center
松崎 孝

ブックレビュー:
『白い道』(関本 英太郎)
『不運の方程式―あなたの「ついてない!」を科学する』
(福家 伸夫)
『When She Flows たなかりか(vocal),ほか』
(内藤 道一)

症例検討

気道トラブル
県立広島病院 麻酔科 中尾 三和子
▼気道のトラブルはどうやって発見するか:
気の緩みが恐怖体験を招く
トラップはあちこちに仕掛けられている…
長崎大学病院 救命救急センター 山下 和範・長谷 敦子
▼腹腔鏡下手術での気道内圧上昇:
気管チューブは入れればよいというものではない
三重大学大学院医学系研究科 病態解明医学講座臨床麻酔学分野 宮部 雅幸
▼気管チューブの閉塞:
最悪の事態を避ける対応が優先
普段のシミュレーションがモノをいう
杏林大学医学部 麻酔科学教室 萬 知子・鵜澤 康二
▼抜管後の SpO2 低下:
酸素療法と気道確保で対応する
再挿管が必要な場合もある
済生会横浜市南部病院 麻酔科 西濱 雅充
▼腹臥位での気道内圧上昇:
バイトブロックはお守りより効果的!
東京女子医科大学 麻酔科学教室 黒羽根 朋子・高木 俊一
▼ラリンジアルマスクと誤嚥:
きちんと使えば安全でステキ!
むやみに恐れる必要はないが,無茶は禁物
長岡中央綜合病院 麻酔科 古谷 健太
新潟大学医歯学総合病院 麻酔科 馬場 洋


麻酔科医のための iPad 活用法:
第 4 回:AnestAssist の使用法
宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕
世界一周クルーズ紀行:
⑦ 戦略上重要な島
高崎 眞弓
ファイルリンクとハイパーテキスト:
ファイルリンクとハイパーテキスト④:
発表や講義もハイパーテキストで
帝京短期大学 諏訪 邦夫
Pharmacognomy への招待:
(9RS)-3-{2-[4-(6-Fluoro-1,2-benzoisoxazol-3-yl)
piperidin-1-yl]ethyl}-9-hydroxy-2-methyl-6,7,8,9-
tetrahydro-4H-pyrido[1,2-a]pyrimidin-4-one
帝京大学医学部 薬理学講座 中木 敏夫

Editorial 拝見:

リサクラブ:
●掲示板 ●LiSA 投稿規定 ●from LiSA ●次号目次
2,420円
Life Support
and
Anesthesia
6
2011 VOL.18 NO.6

徹底分析シリーズ

周術期における
栄養管理
名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野 松田 直之
▼急性期栄養ガイドライン:
あなたはこのガイドラインをどう使いますか?
名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野 松田 直之・東 倫子・久保寺 敏
▼麻酔前の絶飲食:
「何も飲まないように!」から
「炭水化物含有飲料を飲んで!」へ
筑波大学大学院人間総合科学研究科 麻酔蘇生学 高橋 伸二
▼術中の血糖管理の考察:
間欠的血糖測定ならば 180mg/dL を目安に,
慎重なインスリン投与を
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学講座 江木 盛時
▼術中アミノ酸輸液って意味あるの?
タンパク質が足りないよ!
大分大学医学部附属病院 麻酔科 田原 里美・岩坂 日出男
▼早期経腸栄養の利点と実践:
早期経腸栄養で腸管を刺激し,
BT を予防せよ!
札幌医科大学医学部 救急・集中治療医学講座 巽 博臣・升田 好樹・今泉 均
▼経静脈栄養のイロハ:
アミノ酸と脂質,ビタミンおよび
微量元素の欠乏に注意 576
名古屋大学大学院医学系研究科 救急 ・集中治療医学分野 松田 直之・高谷 悠大・武田 真輔


麻酔科医のための 3D 解剖学講座:
◇5 時限目
内頸静脈穿刺
JFE 健康保険組合 川鉄千葉病院 麻酔科 徳嶺 譲芳
沖縄北部地区医師会病院 放射線室 関口 智子
岡山大学病院 集中治療部 武田 吉正
監修・ワンポイントメモ:岡山大学大学院 人体構成学 大塚 愛二
LiSA Aesthetic Salon:
痒みを考える⑥
「投薬だけが痒みの治療ではない!」
私の痒み治療(その三)
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
院内急変対応システムとは何か?:
MET における ICU 収容判断と搬送
大阪市立総合医療センター 集中治療部 安宅 一晃

ブックレビュー:
『4-2-3-1―サッカーを戦術から理解する』
(福家 伸夫)
『ブラームス作曲 ヴァイオリンとチェロのための
ダブル・コンチェルト イ短調 作品 102
ダヴィッド・オイストラフ (ヴァイオリン), ムスティスラフ・ロストロポーヴィッチ (チェロ), ジョージ・セル (指揮), クリーヴランド管弦楽団』
(内藤 道一)

症例検討

食道手術の麻酔
新潟医療生活協同組合 木戸病院 本田 完
▼胸部食道癌手術の標準術式:
食道疾患手術に共通する
クリティカルポイントと麻酔管理上の注意
順天堂大学医学部附属順天堂医院 食道・胃外科 富田 夏実・梶山 美明
▼食道癌根治術:
術後管理を見越した
肺保護戦略が成功のカギ
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 山口 敬介・竹内 和世
▼胸腔鏡下食道癌手術:
分離換気の良否が麻酔管理の質を決める
兵庫県立がんセンター 麻酔科 加藤 洋海
▼食道癌・下咽頭癌に対する ESD:
安全かつ確実な鎮静状態が要求される
重篤な合併症が起こり得ることも念頭に
東京医科歯科大学医学部附属病院 麻酔・蘇生・ペインクリニック科 伯水 崇史・大畑 めぐみ
東京医科歯科大学大学院 心肺統御麻酔学分野 槇田 浩史
▼食道裂孔ヘルニア:
脳性麻痺患者の麻酔では,
保護者のいう“いつもの状態”を保つ
神奈川県立こども医療センター 麻酔科(現 横浜市立大学附属病院 麻酔科) 伊奈川 岳


海外医療支援 モンゴル編:
マトンとビールとマーモットの丸焼き
そして驚きの麻酔
山形県立新庄病院 麻酔科 五十嵐 あゆ子
麻酔科医のための iPad 活用法:
第 3 回:Dropbox と GoodReader
宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕
世界一周クルーズ紀行:
⑥ ドリアンはうまいかまずいか
高崎 眞弓
ファイルリンクとハイパーテキスト:
ファイルリンクとハイパーテキスト③:
論文をハイパーテキストで書く
帝京短期大学 諏訪 邦夫
Pharmacognomy への招待:
(S)-N-ethyl-N-methyl-3-[1-(dimethylamino) ethyl]phenyl carbamate
帝京大学医学部 薬理学講座 中木 敏夫

Editorial 拝見:

リサクラブ:
●掲示板 ●ヒューストン留学記(その後) 61:震災とウルトラマン 石黒 達昌 ●LiSA 投稿規定 ●from LiSA ●次号目次
4,180円
Life Support
and
Anesthesia

5
2011 VOL.18 別冊 2011


●東京麻酔専門医会 編     
Annual Refresher Course Lecture

ご挨拶 
東京麻酔専門医会 会長
公立昭和病院 麻酔科 池田 みさ子

こんな時だからこそ,公益性を意識した活動を 
東京麻酔専門医会 学術委員長
慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 津崎 晃一

1●小児麻酔の最近の話題
神奈川県立こども医療センター 麻酔科 何  廣臣

2●多様化するオピオイドの臨床:“慢性疼痛に対するオピオイド治療の光と影”を考える
獨協医科大学 麻酔科学教室 山口 重樹・北島 敏光

3●局所麻酔薬の神経毒性
山口大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生・疼痛管理学分野 松本 美志也

4●望まれる麻酔科専門医
福島県立医科大学 麻酔科学講座 村川 雅洋

5●フルストマック症例における麻酔の迅速導入法:新たな展開
関西医科大学 麻酔学講座 浅井  隆

6●危機的出血における異型適合血輸血の安全性について
神奈川県赤十字血液センター 稲葉 頌一

7●緩和医療と麻酔科医
癌研有明病院 麻酔科・ペインクリニック 服部 政治

8●産科麻酔の最近の話題
埼玉医科大学総合医療センター 産科麻酔科 照井 克生

9●耐性菌を増やさない抗菌薬療法のあり方を考える
東北大学加齢医学研究所 抗感染症薬開発研究部門 渡辺  彰

10●胸部大動脈瘤手術の要点
石心会川崎幸病院 大動脈センター 山本  晋

11●心不全の治療:プレホスピタルから慢性期まで
日本医科大学 集中治療室 佐藤 直樹
2,420円
Life Support
and
Anesthesia
5
2011 VOL.18 NO.5

徹底分析シリーズ
素朴な疑問
これにて 35 件落着!
東邦大学医学部 麻酔科学第一講座 落合 亮一
【27 件目】 PETCO2 と PaCO2 の差は
どこから生まれるのか
名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野 伊藤 彰師
【28 件目】 術中気道内圧が上昇したときにはどう対処するか
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学分野 小林 求・五藤 恵次
【29 件目】 術中に気管支痙攣が疑われた場合の治療はどうするか
国立病院機構岡山医療センター 麻酔科 末盛 智彦
五藤 恵次
【30 件目】 局所麻酔薬中毒が起きたときにはどのように対処するか
信州大学医学部 麻酔・蘇生学講座 田中 聡・川真田 樹人
【31 件目】 全身麻酔後の失明はなぜ起こるのか
神戸大学医学部附属病院 麻酔科 出田 眞一郎
【32 件目】 術後経口摂取はいつから開始すべきか
名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野
冨田 麻衣子・祖父江 和哉
【33 件目】 硬膜外鎮痛法はいつまで続けるべきか
奈良県立医科大学附属病院 緩和ケアセンター 高橋 正裕・古家 仁
【34 件目】 モルヒネやフェンタニルを用いた
PCA の設定はどうすべきか
兵庫県立尼崎病院 麻酔科 進藤 一男
【35 件目】 硬膜外カテーテル刺入がうまくなるコツは何か
日本赤十字社和歌山医療センター 麻酔科 伊良波 浩


東日本大震災 緊急報告


●現地医療支援活動レポート:
直後からの医療救援活動
名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野 松田 直之
行政,地区医師会を交えた
医療支援活動を
江東病院 麻酔科 三浦 邦久
●後方支援活動:
救急医療関連団体が連携し,
情報の共有化が重要
宮崎大学医学部 地域医療学講座 長田 直人
●計画停電中の手術:
症例を選び,準備を整え,
トラブルなく乗り切れたが…
神奈川リハビリテーション病院 麻酔科 高月 明子
●停電への備え:
実際の停電でわかったことを踏まえ,
マニュアルの見直しが必要
藤沢湘南台病院 麻酔科(現 浦添総合病院 救命救急センター) 葵 佳宏
藤沢湘南台病院 臨床工学科臨床工学技士 加藤 勝也
伊勢原協同病院 手術部看護師 安部 理恵


ブックレビュー:
『災害ユートピア』(福家 伸夫)
『レスピーギ作曲《リュートのための古風な舞曲とアリア》
ネヴィル ・マリナー(指揮),ロスアンジェルス室内管弦楽団』(内藤 道一)

バトルオンセミナー:麻酔器
麻酔科学サマーセミナー代表世話人
東京都立神経病院 麻酔科・ICU 中山 英人
◇ユーザー視点で見た麻酔器比較
広島大学病院 麻酔科 讃岐 美智義
◇Canopus F3:
プロジェクト F~3 強への挑戦~
岩手医科大学医学部 麻酔科 相澤 純
□近未来麻酔システムのスタンダードを目指して
泉工医科工業株式会社 商品企画 麻酔部 鈴木 祐史
◇アポロ:
麻酔科医のワークフローを改善する
札幌医科大学医学部 麻酔科学講座 山蔭 道明
□ロッキーとアポロの戦いの行方は
ドレーゲル・メディカルジャパン株式会社 マーケティング部 関根 武志
◇KMA-1300V:
麻酔器に要求される機能と安全性
自治医科大学附属さいたま医療センター 麻酔科 長田 理
□安心・安全と省スペース化を追求
アコマ医科工業株式会社 販売部福岡 福嶋 武次郎
◇エイシス:
麻酔管理の未来が垣間見える
横浜市立大学医学部 麻酔科学教室 後藤 隆久
□フルデジタルで広がる可能性
GE ヘルスケア・ジャパン株式会社 LSS 事業部 マーケティング 細波 丈靖


麻酔科医のための 3D 解剖学講座:
◇ 4 時限目:
輪状甲状膜切開・ファイバー挿管
島根県立中央病院 手術科 野村 岳志
監修・ワンポイントメモ:岡山大学人体構成学 大塚 愛二
LiSA Aesthetic Salon:
痒みを考える⑤
「アトピー性皮膚炎にはこの外用薬!」
私の痒み治療(その二)
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
院内急変対応システムとは何か?:
RRT トレーニング for Nurses
獨協医科大学越谷病院 看護部 浅香 えみ子
麻酔科医のための iPad 活用法:
第 2 回:Evernote と iPad
宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕
世界一周クルーズ紀行:
⑤ 運河通峡と「うな重」
高崎 眞弓
ファイルリンクとハイパーテキスト:
②ハイパーテキストとファイルリンクの意味
帝京短期大学 諏訪 邦夫

Pharmacognomy への招待:
(Z)-11-(3-Dimethylaminopropylidene)-
6,11-dihydrodibenz [b,e] oxepin-2-acetic
acid monohydrochloride
帝京大学医学部 薬理学講座 中木 敏夫

Editorial 拝見:

リサクラブ:
●掲示板 ●ヒューストン留学記(その後) 60:避難すべきか… 石黒 達昌 ●LiSA 投稿規定 ●from LiSA ●次号目次
2,420円
Life Support
and
Anesthesia
4
2011 VOL.18 NO.4

徹底分析シリーズ

素朴な疑問
これにて 26 件落着!
学校法人慈恵大学 経営管理研究室 安田 信彦
【14 件目】 ラリンジアルマスクエアウェイが推奨されない病態・手術はあるか
関西医科大学 麻酔科学講座 浅井 隆
【15 件目】 食道挿管を最も早く発見する方法は何か
明石医療センター 麻酔科 三宅 隆一郎
【16 件目】 高齢者が全身麻酔を受けると認知症が進行するか
伊東歯科口腔病院 麻酔科 後藤 倶子
【17 件目】 1 分間の酸素消費量や二酸化炭素産生量はどれくらいか
名古屋市立大学医学部 麻酔科 薊 隆文
【18 件目】 頭蓋内圧亢進患者において
動脈血二酸化炭素分圧はどの程度に保つべきか
山口大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生・疼痛管理学分野 松本 美志也
【19 件目】 糖尿病患者の術中血糖値はどの程度に保つべきか
大分大学医学部 麻酔科学講座 田原 里美・岩坂 日出男
【20 件目】 糖尿病患者の輸液に糖は必要か
群馬大学医学部附属病院 手術部 門井 雄司
【21 件目】 プロタミンの投与量はどのように決定するか
昭和大学横浜市北部病院 麻酔科 小坂 誠
【22 件目】 トラネキサム酸は出血量減少に有効か
兵庫県立尼崎病院 麻酔科 進藤 一男
【23 件目】 新鮮凍結血漿は溶解してから
何時間以内に使用すべきか,その理由は何か
神奈川県赤十字血液センター 稲葉 頌一
【24 件目】 筋弛緩の拮抗薬はいつ投与すべきか
日本大学医学部 麻酔科学系麻酔科学分野 鈴木 孝浩・柏井 朗宏・吉田 史彦
【25 件目】 筋弛緩薬はどのように保管すべきか
富山大学附属病院 手術部 畠山 登
【26 件目】 麻酔薬はどのように管理・保管すべきか
東京大学医学部附属病院 手術部 安原 洋

麻酔科医のための 3D 解剖学講座:
◇3 時限目
星状神経節ブロック
岡山大学病院 麻酔科蘇生科 西江 宏行
監修・ワンポイントメモ:岡山大学 人体構成学 大塚 愛二
LiSA Aesthetic Salon:
痒みを考える④
「まかせて!何とかしましょう」
私の痒み治療(その一)
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
院内急変対応システムとは何か?:
non-technical skills の
習得トレーニング
社会保険紀南病院 麻酔科 中川 雅史
Viva! Pittsburgh!:
UPMC 麻酔科フェローからの報告
第 2 報:シミュレーション教育に
欠かせないもの
岡山大学病院 麻酔科蘇生科
Research Fellow of Department of Anesthesiology,
University of Pittsburgh Medical Center
松崎 孝

ブックレビュー:
『元禄文化―遊芸・悪所・芝居』(関本 英太郎)
『ドナーズ・ハイ』(福家 伸夫)
『恐竜はなぜ鳥に進化したのか
―絶滅も進化も酸素濃度が決めた』(横山 武志)
『プロコフィエフ作曲 交響曲第 1 番ニ長調 作品 25《古典》
ワレリー・ゲルギエフ(指揮),ロンドン交響楽団』(内藤 道一)

症例検討
麻酔でよく用いられる
薬物の副作用
明石医療センター 麻酔科 内藤 嘉之
▼ナロキソンによるトラブル:
古くて新しい薬 まずは予防,
次に慎重,必要最小限を投与する
広島大学大学院医歯薬学総合研究科 麻酔・蘇生学教室 佐伯 昇・河本 昌志
▼オピオイドによる悪心・嘔吐:
中/高リスク患者には
術前からの予防対策が肝要
香川大学医学部附属病院 麻酔・ペインクリニック科 宮脇 有紀・白神 豪太郎
▼筋弛緩薬拮抗時のトラブル:
慎重に投与を行えば,
喘息患者にも禁忌ではない
バランスとタイミングを考慮した投与を
石川県立中央病院 麻酔科 西 雅利
▼プロタミンによる低血圧:
ヘパリン拮抗時のショックに注意!
社会保険小倉記念病院 麻酔科・集中治療部 瀬尾 勝弘・川島 正章
▼脊髄くも膜下麻酔とエフェドリン治療,
そして心筋虚血:
心筋梗塞の鑑別は当然として,
心膜炎,心筋炎,肺塞栓も否定されたら…
九州大学病院 麻酔科蘇生科 宮崎 良平・外 須美夫
[コメント]薬学的な観点から
星薬科大学 薬品毒性学教室 成田 年

麻酔科医のための iPad 活用法:
第 1 回:iPad とクラウドと Google
宇部興産中央病院 麻酔科 森本 康裕
世界一周クルーズ紀行:
④ 嗜好の飲み物は何か
高崎 眞弓
ファイルリンクとハイパーテキスト:
① まずやってみよう!ファイルリンクの実例:
解説をハイパーテキストで書く
帝京短期大学 諏訪 邦夫
Pharmacognomy への招待:
3, 5-Dimethyltricyclo [3. 3. 1. 13,7]
dec-1-ylamine
帝京大学医学部 薬理学講座 中木 敏夫

Editorial 拝見:

リサクラブ:
●掲示板 ●ヒューストン留学記(その後) 59:フレンドリーの日本語訳は何ですか? 石黒 達昌 ●LiSA 投稿規定 ●from LiSA ●次号目次
2,420円
Life Support
and
Anesthesia
3
2011 VOL.18 NO.3

徹底分析シリーズ

素朴な疑問
これにて 13 件落着!
順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講座 稲田 英一
【1 件目】 SaO2 と SpO2 の違いは何か
明石医療センター 麻酔科 秋山 浩一
【2 件目】 術前の動脈血酸素分圧はどのように評価するか
三重大学大学院医学系研究科病態解明医学講座 麻酔集中治療学 丸山 一男
【3 件目】 酸素ボンベに酸素はどれだけ入っているか,いつ交換するか
神戸掖済会病院 麻酔科 馬屋原 拓
【4 件目】 気化器の構造はどのようになっているのか
田附興風会医学研究所北野病院 麻酔科 田中 成和・足立 健彦
【5 件目】 発熱していれば手術は延期するか
兵庫県立がんセンター 麻酔科 加藤 洋海
【6 件目】 どのような患者でステロイドカバーが必要か
富山県立中央病院 麻酔科 吉田 仁
【7 件目】 麻薬を投与すると呼吸はどのように変化するか
田附興風会医学研究所北野病院 麻酔科 白井 直人・足立 健彦
【8 件目】 術前にアスピリンを中止する理由は何か,それはいつからか
慶應義塾大学医学部 麻酔学教室 香取 信之
【9 件目】 術前にワルファリンはいつ中止するか,その後はどうするか
宮崎大学医学部 麻酔科 鈴木 宣彰
【10 件目】 術前に継続すべき薬物は何か
兵庫県立がんセンター 麻酔科 加藤 洋海・木村 好江
【11 件目】 肥満患者の術前評価で注意すべき点は何か
千葉大学医学部 麻酔・疼痛・緩和医療科 余語 久則・磯野 史朗
【12 件目】 硬膜外カテーテルから脳脊髄液のようなものが
吸引された場合,どう対処するか
北里大学医学部 麻酔科学 金井 昭文
【13 件目】 硬膜外カテーテルから血液が吸引された場合,どう対処するか
金沢大学附属病院 麻酔科蘇生科 北林 亮子・山田 圭輔

麻酔科医のための 3D 解剖学講座:
◇2 時限目
腕神経叢ブロック:
鎖骨上・鎖骨下アプローチ
国立病院機構岡山医療センター 麻酔科 大橋 一郎
監修・ワンポイントメモ:岡山大学 人体構成学 大塚 愛二
LiSA Aesthetic Salon:
痒みを考える③
ストレスと痒みと痒み治療の基本
ニュー上田クリニック 上田 由紀子
院内急変対応システムとは何か?:
RRS の構成メンバーと
トレーニング方法について
聖マリアンナ医科大学 救急医学 児玉 貴光
Viva! Pittsburgh:
UPMC 麻酔科フェローからの報告
第 1 報:競争率 50 倍のサバイバルを
生み出すカリキュラム!
岡山大学病院 麻酔科蘇生科
Research Fellow of Department of Anesthesiology,
University of Pittsburgh Medical Center
松崎 孝

ブックレビュー:
『いまさら誰にも聞けない医学統計の基礎のキソ 1~3』
(志賀 俊哉)
『私とマリオ・ジャコメッリ―〈生〉と〈死〉のあわいを見つめて』
(関本 英太郎)
『グレイ解剖学の誕生―二人のヘンリーの 1858 年』
(福家 伸夫)
『ハバネラ~オペラ・アリア名曲集』(内藤 道一)

症例検討

術後鎮痛
国立成育医療研究センター 総合診療部 角倉 弘行
▼術後鎮痛の意義と方法:
患者には鎮痛を受ける権利がある
術後痛治療は麻酔科医として当然
福岡大学医学部 麻酔科学 若崎 るみ枝・比嘉 和夫
▼acute pain service とは:
限定的でも,まずはスタートさせよ,
されば,患者満足度はあがるだろう
浜松医科大学附属病院 手術部 白石 義人
▼全身麻酔下での人工膝関節置換術:
フェンタニル持続静注を選択 呼吸抑制にも注意
岐阜大学大学院医学系研究科 麻酔・疼痛制御学 飯田 美紀・飯田 宏樹
▼硬膜外麻酔での人工膝関節置換術:
どうしてもの場合は術前抗凝固療法がカギ,
カテーテル抜去のタイミングも重要
埼玉医科大学病院 麻酔科 土井 克史
▼神経ブロックでの人工膝関節置換術:
利点と特徴を把握して臨もう
手技のシミュレーションもきっちりと
日本大学医学部 麻酔科学系麻酔科学分野 加藤 実
▼全身麻酔による帝王切開術:
妊婦の特性を踏まえて細心の注意を払い,
術後の育児にまで心配りを!
北里大学病院総合周産期母子医療センター 産科麻酔部門 奥富 俊之・加藤 里絵
▼薬剤溶出性ステント挿入中患者の胃切除術:
薬中止の判断はガイドラインで 術後はオピオイドの PCA
金沢大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生学講座 太田 裕子・坪川 恒久
▼脳転移に対する開頭術:
創部周囲への浸潤麻酔と頭皮神経への伝達麻酔を十分に
社会保険久留米第一病院 麻酔科 杉山 和英
久留米大学医学部 麻酔科 牛島 一男


LiSA 特別座談会:
麻酔科医にとって ERAS とは何か
東邦大学医療センター大森病院 麻酔科 落合 亮一
横浜市立大学大学院医学研究科 生体制御・麻酔科学 後藤 隆久
神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部 栄養学科 谷口 英喜
東京大学医学部附属病院 手術部 深柄 和彦
東京大学大学院医学系研究科外科学専攻 生体管理医学講座 麻酔学 山田 芳嗣
世界一周クルーズ紀行:
③ エーゲ海とギリシャ人
高崎 眞弓
中国医療事情:314
上海交通大学附属仁済医院を訪ねて
謝 宗安
知識をいかに体系化するか:
出力の享用:
「一目惚れ」と「読書百遍」と
帝京短期大学 諏訪 邦夫
Pharmacognomy への招待:
2-(2-{4-[(R)-(4-Chlorophenyl)
phenylmethyl] piperazin-1-yl} ethoxy)
acetic acid dihydrochloride
帝京大学医学部 薬理学講座 中木 敏夫

Editorial 拝見:

リサクラブ:
●掲示板 4 ●ヒューストン留学記(その後) :改革・改悪?その根源にあるもの… 石黒 達昌 326 ●LiSA 投稿規定 329 ●from LiSA 331●次号目次 332
おすすめの購読プラン

LiSA(リサ)の内容

麻酔を核とした総合誌”として豊富な知識と知恵をまとめていく
自らが読みたい雑誌をつくるという編集委員のポリシーからスタートしたLiSAは,いわゆる医学雑誌とは一線を画し,スタンダードを示すのではな,既存の知識をも新しい切り口で検討し直そうとするもの。一歩踏み込んだ分析,今までとは異なる視点からの解釈を示し,読者の知的欲求に応える「徹底分析」。具体的な提示症例に対し,一般論を抜きに「私ならこうする」をストレートに示す「症例検討」。その他,創刊当時からのモットー“楽しく学ぶ”から生まれた読み物が満載。総合誌リサのテーマは,基礎と臨床,手術室から社会へと広がり,集中治療医や救急医,外科医,看護師,臨床工学技士にも共通の場を提供します。

LiSA(リサ)の目次配信サービス

LiSA(リサ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

LiSA(リサ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.