<COVER STORY>
010 エレファントカシマシ
構想2年、エレカシが貫く本道と4人の男が爆裂するド名曲“Easy Go”誕生!
輝ける黄金期を確信させるこの曲は、いかにして生まれたのか。
30周年ツアー&紅白初出場の振り返りも含め、最速最深取材で徹底的に語り倒す
デビュー30周年の47都道府県ツアーをキャリア最高動員と共に成功に収め、紅白歌合戦にも初出場、目前にはさいたまスーパーアリーナでのファイナルも控える中、31年目からのエレカシのさらなる飛躍を確約するような超ド級の名曲“Easy Go”が誕生! 構想2年、本人も会心の作と話すこの新曲とエレカシの次なる明日へ祝砲を上げるべく、宮本浩次に最速インタヴューを実施。ツアーや紅白の振り返りも含め徹底的に語った、エレファントカシマシの現在と未来を占う表紙巻頭大特集!
034 BUMP OF CHICKEN
「PATHFINDER」密着シリーズ第四弾は、「ファイナル」さいたまスーパーアリーナ公演。バンドにとって22回目の誕生日でもあったこの日、いつになく感情的にライヴを行った4人の様子を全14Pで徹底レポ
048 ASIAN KUNG-FU GENERATION
新曲を含むベスト盤『BEST HIT AKG 2 (2012-2018)』発表。次なるアルバムの録音真っ只中のレコーディング・スタジオで敢行した、後藤正文単独&メンバー全員の2本立て取材で紐解くアジカンのこれまでとこれから
056 MAN WITH A MISSION
海外挑戦を続けながら、自身を研鑚してきたオオカミ達によるニューシングル『Take Me Under / Winding Road』。新曲に対する最速インタヴューで迫る、過渡期を越え次なるフェーズへと向かうバンドの現在とは
062 THE ORAL CIGARETTES
福島・南相馬をライヴで訪れ、改めて被災地の現実を目の当たりにしたメンバー達が「ReI project」を始動。微かでも消えない希望を信じ、その想いを投げかけた名曲“ReI”を通し4人の誠実な想いに触れる
068 THE ORAL CIGARETTES Personal Interview Vol.1 – 鈴木重信
4号連続で実施するメンバーそれぞれのパーソナル・インタヴュー連載、鈴木重伸からスタート! 求められることを欲しながらも何も見つけられずに逃げていたシゲが、ORALと出会い、得たものとは。
074 SHISHAMO
紅白出場後初となるシングル『水色の日々』を発表。状況的にも音楽的にも急速に成長を遂げていく今、小林武史と組んだ理由から紅白という大舞台以降の意識変化、高校時代から念願だったとあることを語る
080 KANA-BOON
メジャーデビュー5周年を迎えたKANA-BOONによる、バンド初のB面集『KBB vol.1』を全曲解説。猛スピードでシーンを駆け上がり、様々な経験の中で強く成長してきた4人の歩みを振り返る全員インタヴュー
088 BLUE ENCOUNT
ブルエンからの会心の一撃たるメジャー3作目のフルアルバム『VECTOR』! 葛藤に明け暮れた日々を過去のものにし、自身の本能を解き放ったたことで生まれた最高の新作――そこに込めた決意を田邊が激白
096 04 Limited Sazabys
バンドの原点たるメロディックパンクへの憧憬が表出されたニューシングル、『My HERO / 夕凪』。一切の無駄を削ぎ落とされた快調な新曲を通し、GEN という音楽家が抱く理想の風景に今改めて踏み込む
102 VIVA LA ROCK 2018
最終出演アーティスト発表&ビバラポップ!開催のお知らせ
EXPRESS
108 ハルカミライ
110 teto or THE BAWDIES
112 サカナクション
P8 CONTENTS
<BACK COVER SPECIAL> Nulbarich
新作『H.O.T』でさらなる新風を吹かせるNulbarichをバックカヴァーで特集!
いまだベールに包まれていたバンドの生い立ちから現在までを紐解いた、
首謀者・JQによる音楽人生・初告白インタヴュー
結成から2年、瞬く間にシーンに新風を吹かせながら、いまだベールに包まれる存在となっているNulbarichをバックカヴァーで特集。新作『H.O.T』でさらなる快進撃を見せるであろうこのバンドは、如何にして生まれ現在に至るのか――Nulbarich結成までのエピソードを余すところなく紐解いた、首謀者・JQによる少年期から現在に至るまでの音楽人生・初告白インタヴュー
114 SKY-HI&ぼくのりりっくのぼうよみ
シーンの異端にして、新たな時代のキーマン2名による対談を決行。ジャンルやスタンスを超えて共振するSKY-HI&ぼくりりのコラボ曲“何様”を紐解き、批評眼と知性に満ちたふたりの音楽家の芯に迫る
120 東京スカパラダイスオーケストラ
メキシコで行われた世界最高峰のスカフェス「NON STOP SKA FEST」にてヘッドライナーを務めた彼らに完全密着!! スペシャルアルバム『GLORIOUS』インタヴューも含む貴重なスカパラ inメキシコ・ドキュメント!
130 Caravan
2月22日、松阪M’AXAで行われた「Caravan "The Harvest Time" TOUR 2018」のライヴに密着。強い覚悟の下、マイペースに珠玉の音楽を届け続けてきたCaravanによる至福の一夜を間近で体験。その一部始終を綴る
136 BRAHMAN
孤独の果てに仲間を掴み、怒りの裏にある慈愛を見つめることで己を超えてきたBRAHMAN。この国が誇る偉大なロックバンドによる、徹底的に「人」と向き合った初の単独武道館公演「八面玲瓏」を徹底論評
140 Yogee New Waves
満を持してメジャー移籍を果たすYogee New Wavesに全員インタヴュー。現体制に固まってから1年、日に日に増していく結束感が最高の楽曲と最高のグルーヴに結実した彼らの新作『SPRING CAVE e.p.』を紐解く
144 The fin.
3年3ヵ月ぶりとなるニューアルバム『There』を発表するThe fin.。活動の拠点をロンドンに移し、共同生活をする中で幻想的でオーガニックな新作を作り出したバンドの現在に全員インタヴューで迫る
148 ART-SCHOOL
多幸感に満ちた新作『In Colors』を生み出したART-SCHOOL。9作目のフルアルバムにして偉大なる変化作となったニューアルバムに込めた理想とそこに至るまでの苦悩を、木下理樹、赤裸々に語り尽くす
152 BRADIO
シーン屈指のニュー・ファンク・モンスターが新曲『きらめきDancin’』をリリース。メンバー脱退の危機を乗り越え、「自分達がやるべきこと」を突き詰めた先に掴んだ強靭なファンク・ナンバーを語り尽くす
156 緑黄色社会
セルフタイトルを冠した初のフルアルバムを発表する緑黄色社会が本誌初登場! 力強くも親しみやすい、抜群のメロディセンスが早くも話題を呼んでいる彼らの理想を、メンバー全員インタヴューで紐解く
160 ユアネス
儚い心情を流麗なアンサンブルに乗せる、福岡出身の新鋭に初接触。『Ctrl+Z』に込めた想いを紐解く
162 ココロオークション
自身の表現したいことと向き合ったという粟子真行が、メジャー初のフルアルバム『Musical』を語る
164 JYOCHO
初のシングル『互いの宇宙 e.p』から、バンドの頭脳・だいじろーの心象風景に迫る
<REGULAR COLUMNS>
170 MEGA MEGA DISC REVIEW
198 大泉洋の「YO!食うわ」
200 サカナクション山口一郎の「音楽のススメ」
202 BIGMAMA金井政人の択一型自叙伝「ゆうじゅうふにゃん」
203 クリープハイプ尾崎世界観の「東京世界観」
204 KANA-BOON谷口鮪の「コレなってみたかってん。」
205 キュウソネコカミの「社会のしがらみ」
206 Writer’s Profile
207 PRESENTS/ POP-UP’s
166 バックナンバー/定期購読について
167 VOICE FROM READERS
MUSICA(ムジカ)
2018年4月号 (発売日2018年03月15日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
CONTENTS
エレファントカシマシ
BUMP OF CHICKEN
ASIAN KUNG-FU GENERATION
MAN WITH A MISSION
THE ORAL CIGARETTES
THE ORAL CIGARETTES Personal Interview 鈴木重信
SHISHAMO
KANA-BOON
BLUE ENCOUNT
04 Limited Sazabys
VIVA LA ROCK
EXPRESS_ハルカミライ
EXPRESS_サカナクション
SKY-HI&ぼくのりりっくのぼうよみ
東京スカパラダイスオーケストラ
Caravan
BRAHMAN
Yogee New Waves
The fin.
ART-SCHOOL
BRADIO
緑黄色社会
ユアネス
ココロオークション
JYOCHO
Nulbarich
エレファントカシマシ
BUMP OF CHICKEN
ASIAN KUNG-FU GENERATION
MAN WITH A MISSION
THE ORAL CIGARETTES
THE ORAL CIGARETTES Personal Interview 鈴木重信
SHISHAMO
KANA-BOON
BLUE ENCOUNT
04 Limited Sazabys
VIVA LA ROCK
EXPRESS_ハルカミライ
EXPRESS_サカナクション
SKY-HI&ぼくのりりっくのぼうよみ
東京スカパラダイスオーケストラ
Caravan
BRAHMAN
Yogee New Waves
The fin.
ART-SCHOOL
BRADIO
緑黄色社会
ユアネス
ココロオークション
JYOCHO
Nulbarich
MUSICA(ムジカ)の内容
- 出版社:FACT
- 発行間隔:月刊
- 発売日:[紙版]毎月15日 [デジタル版]紙版の発売日から1週間後
- サイズ:A4
すべての音楽ファンへ――今最も熱い音楽誌
創刊号での宇多田ヒカルの独占インタヴューや、バンプ・オブ・チキンの独占レコーディング潜入、東京事変の新シーズン最速インタヴュー、The BirthdayとのTシャツやステッカーでのコラボレート、L’arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)の40ページ以上に及ぶ大特集、桜井和寿(Mr.Children)独占インタヴューなど――他の音楽誌とは一線を画した大胆なネタや企画多数の圧倒的な内容。全30ページ100本以上のディープかつ熱のこもったディスクレヴュー。かつてなく大胆かつ音楽愛に溢れたプロフェッショナリズムに基づいて作られた今最も勢いのある新しい音楽月刊誌MUSICA(ムジカ)。編集長の鹿野淳氏は元ロッキングオンジャパンの編集長
MUSICA(ムジカ)の目次配信サービス
MUSICA(ムジカ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
MUSICA(ムジカ)定期購読のプレゼント
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン
MUSICA(ムジカ)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
MUSICA(ムジカ)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!