MUSICA(ムジカ) Vol.37 (発売日2010年04月15日) 表紙
  • 雑誌:MUSICA(ムジカ)
  • 出版社:FACT
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月15日  [デジタル版]紙版の発売日から1週間後
  • サイズ:A4
MUSICA(ムジカ) Vol.37 (発売日2010年04月15日) 表紙
  • 雑誌:MUSICA(ムジカ)
  • 出版社:FACT
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月15日  [デジタル版]紙版の発売日から1週間後
  • サイズ:A4

MUSICA(ムジカ) Vol.37 (発売日2010年04月15日)

FACT
表紙巻頭:BUMP OF CHICKEN、藤原基央、心のドキュメント&新曲“HAPPY”初披露シークレットライヴ超速報レポート!!!
BUMP OF CHICKENが2号連続で登場! かつてないほどスタジオでの制作を楽しんでいる藤原基央...

MUSICA(ムジカ) Vol.37 (発売日2010年04月15日)

FACT
表紙巻頭:BUMP OF CHICKEN、藤原基央、心のドキュメント&新曲“HAPPY”初披露シークレットライヴ超速報レポート!!!
BUMP OF CHICKENが2号連続で登場! かつてないほどスタジオでの制作を楽しんでいる藤原基央...

ご注文はこちら

2010年04月15日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
33%
OFF
600円 / 冊
2025年04月15日発売号から購読開始号が選べます。
ロックを鳴らす、生き物としての音楽雑誌。定期購読なら表紙と同じ特製ポスターが毎号ついてくる!

MUSICA(ムジカ) Vol.37 (発売日2010年04月15日) の目次

表紙巻頭:BUMP OF CHICKEN、藤原基央、心のドキュメント&新曲“HAPPY”初披露シークレットライヴ超速報レポート!!!
BUMP OF CHICKENが2号連続で登場! かつてないほどスタジオでの制作を楽しんでいる藤原基央が、バンプの今、幼き日の記憶と音楽の原体験、家族についてや、果てはごはんについてまで、素のままにそのすべてを語る。
そしてなんと! 08年のツアー以来、約2年ぶりのライヴにして新曲“HAPPY”をオンエア解禁に先駆けてライヴにて初披露する4月10日・都内某所でのシークレットフリーライヴの超速報レポートを掲載!! MUSICAだけでしか読めない濃密&強力なBUMP OF CHICKEN藤原基央、表紙巻頭特集です!

flumpool、3ヶ月連続ツアー密着第1弾!
3月5日から全40箇所46公演、3ヶ月に及ぶツアー『 What’s flumpool !? ~Love & Piiiiss Kids Show !!~ 』を敢行中のflumpoolに、3ヶ月連続で密着! 激動と躍進の1年半を経て、ひと回りもふた回りも大きな成長を遂げたバンドの姿を現在進行形でドキュメントする。第1弾「山口~徳島」編

THE BAWDIES、さらに波に乗る
メジャーデビューから1年、波に乗るTHE BAWDIESがさらに勢いを加速させてセカンドアルバム『THERE’S NO TURNING BACK』をリリース! 確固たる自信を得たからこそ、本当の意味で「もう何をやってもいい」という域に達したTHE BAWDIES、ひとつの頂点を極めたそのロックンロールの魅力にとことん迫る

the telephones、第2期が始まった!
iLLとの電撃的共作に続いては、初となる完全セルフプロデュースのミニアルバム『Oh My Telehpnes!!! e.p.』によって明らかな勝負に打って出たthe telephones。さらなる覚醒と飛躍に向けて大きな一歩を踏み出したバンドの、第1期を総括し、ここから始まる第2期の所信表明をぶち上げる決心覚悟のインタヴュー!

毛皮のマリーズ、参上!
新世代ロックの旗手なのか? それともサイケデリックロックの正当なる後継者なのか? メインストリームに噛みつきながら、その凄まじいロックへのピュアな執念をアングラで燃やし続けた毛皮のマリーズがメジャーデビュー! ジャンルも世代も関係なし、すべてのロックファンに捧げるアルバム『毛皮のマリーズ』の真意を語る。
さらに、数年来の盟友であるTHE BAWDIES・ROYとロックの熱き理想を語り合ったスペシャル対談も!!

本誌大プッシュ! 世界の終わり、その終わらない音楽の世界
いきなりブレイクし始めた世界の終わり、いよいよファーストアルバム『EARTH』を4月7日にリリース。音楽業界最大の注目株にして音楽ファン大注目のニューカマーの内面にある生と死、自由、愛、平和……その音楽の根底にとうとうと流れる独特の価値観にディープに踏み込むと共に、仲間と過ごすための手段として音楽を鳴らし続けることを選んだバンドの本当の存在理由に迫る

andymori、初の全国ワンマンツアー密着
初の全国ワンマンツアー「ファンファーレと熱狂」が全箇所ソールドアウトと、絶好調のandymoriの名古屋と大阪公演に密着。渋滞に巻き込まれていきなりの遅刻の危機!? 翌日は一転、「andy史上でも最上級の奇跡のライヴ」が実現!!?? 輝きながら進化し続けるバンドの裏側にある、本音と素顔を紐解くロックドキュメント!

plenty、本当の物語がここから始まる
ファースト『拝啓。皆さま』からたった半年、plentyが早くもセカンドアルバム『理想的なボクの世界』を4月21日にリリースする。前作での「自己紹介」を終え、ボクから君へ、ボクから世界へと本当の物語を紡ぎ始めた江沼郁弥、その根源に広がる不安や怒りをすべて語る

独占! サニーデイ・サービス、3人全員インタヴュー
2008年夏の再結成から約2年、4月21日に10年ぶりのオリジナルアルバム『本日は晴天なり』をリリースするサニーデイ。3人はこの2年間をどのように過ごし、これからどういうふうに動いていくのか? MUSICAだけの3人全員インタヴューで、「何も終わってなどいなかった」サニーデイの物語を明らかにする

クラムボン、3年ぶりのアルバム『2010』到着!
実に3年ぶりとなるオリジナルアルバム『2010』を5月19日にリリースするクラムボンに、早くもインタヴューを敢行! 常にラジカルな刺激と普遍的なポップセンスを弾け合わせ、音と戯れるクラムボンが辿り着いた理想郷とはなんだったのか? あたたかくもストイックな3人の間だけのメカニズムに迫る

対談:Spangle call Lilli line・藤枝 憲×相対性理論・永井聖一
永井聖一(相対性理論)をプロデューサー&作詞制作に迎えたSpangle call Lilli lineの7年ぶりのシングル『dreamer』。その共振を機に、永井とSCLL藤枝の対談が実現! 繊細で緻密な音像を追い求めるSCLLとポップミュージックを刷新する相対性理論――奇跡的タッグによるケミストリーを誌上にて再現し、新たなロックの未来を占う

そして、GOING UNDER GROUND、DOES、ザ・ビートモーターズ、OLDE WORLDE、片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ、school food punishmentのロングインタヴューに加え、ASIAN KUNG-FU GENERATION、つしまみれ、tacicaの最新情報、オザケン連載第3章、など! さらにサカナクション、いしわたり淳治、カジヒデキ、ART-SCHOOL、セカイイチ、8otto、lostageら多くのミュージシャンもレヴュアーとして参加する及ぶ大ヴォリュームのディスクレヴューも多数! 大泉洋とサカナクション・山口一郎の連載合体スペシャル後編をはじめ、10-FEET、髭(HiGE)、Salyu、長澤知之といった豪華連載陣や、ナンバー1ロックファッションブランド「Devilock」プロデューサー遠藤憲昭の集中連載など、コラムも充実。さらに今月からは世界の終わりによる新連載も開始!!

MUSICA最新号2010年5月号は、4月15日発売です。よろしくお願いいたします!

MUSICA(ムジカ)の内容

  • 出版社:FACT
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:[紙版]毎月15日  [デジタル版]紙版の発売日から1週間後
  • サイズ:A4
すべての音楽ファンへ――今最も熱い音楽誌
創刊号での宇多田ヒカルの独占インタヴューや、バンプ・オブ・チキンの独占レコーディング潜入、東京事変の新シーズン最速インタヴュー、The BirthdayとのTシャツやステッカーでのコラボレート、L’arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)の40ページ以上に及ぶ大特集、桜井和寿(Mr.Children)独占インタヴューなど――他の音楽誌とは一線を画した大胆なネタや企画多数の圧倒的な内容。全30ページ100本以上のディープかつ熱のこもったディスクレヴュー。かつてなく大胆かつ音楽愛に溢れたプロフェッショナリズムに基づいて作られた今最も勢いのある新しい音楽月刊誌MUSICA(ムジカ)。編集長の鹿野淳氏は元ロッキングオンジャパンの編集長

MUSICA(ムジカ)の目次配信サービス

MUSICA(ムジカ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

MUSICA(ムジカ)定期購読のプレゼント

MUSICA表紙ポスター
対象購読プラン:月額払い・3ヶ月・6ヶ月・1年・2年
表紙と同じイラストの特製ポスター!定期購読した方には、毎号本と一緒に送付します。※画像はイメージです
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

MUSICA(ムジカ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

MUSICA(ムジカ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.