詩とファンタジーの読者レビュー

総合評価: ★★★★★4.50
全てのレビュー:20件
★★★★★15件
★★★★☆0件
★★★☆☆5件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全20件中 1 〜 15 件を表示
素晴らしい大人の絵本
★★★★★ 2015年09月22日 対馬丈 無職
お世話になっております。2015年夏号から読ませてもらっておりますが、 1.字の大きさが程よく、虫メガネを使わなくても読める 2.詩と挿絵が素晴らしい 3.表紙の宇野亜喜良 さんのイラストが楽しみということで、約3ヶ月に一度の定期通院の待ち時間に、一気に読ませてもらいました。 秋号も楽しみにしています。感謝!福丸良一
一方向に向き過ぎ
★★★☆☆ 2015年02月02日 泣き虫太郎 無職
投稿詩を読むと、編集方向が固定化している。もっと、いろいろな傾向の詩を掲載してほしい。やなせ氏のあとを期待している。
詩とメルヘン
★★★☆☆ 2013年10月31日 コーギーママ パート
やなせさんが亡くなり,遠い日の記憶と共に懐かしさがこみあげてきました.詩とメルヘンが改題されたことも最近知りました.東日本大震災と原発事故に遭遇した今,当時心に刻まれた,優しさと希望に満ちた多くの物語や詩を思い出し,これからの現実に立ち向かっていかなくてはと感じています.
想像力のたすけ
★★★★★ 2012年11月24日 lalaru ダンサー
ダンスを創作する時に想像力を広げるために読んでいます。絵の色合いや、詩の言葉の端にインスピレーションを感じ、私の心の奥の何かを呼び起こすきっかけになることがたくさんあります。近所の本屋に並ばなくなり残念に思っていましたが、定期購読という方法を知り、確実に手にしています。これからも末永く続けてください。
美しい世界
★★★★★ 2010年09月27日 じゅんまま 専業主婦
毎号楽しみにしています。幼い息子に毎号語り聞かせています。大きめの誌面も画集を見ているようで嬉しいですね。
懐かしいです
★★★★★ 2009年09月30日 たんぽぽの母 主婦
高校の頃でした。詩とメルヘンの創刊号に出会ったのは…また、やなせたかしさんの世界に出会えるなんて嬉しく思います。
色とりどり
★★★☆☆ 2009年09月05日 まーこ 学生
色とりどりの言葉の世界が見ていてとても楽しくなります。絵本のような世界素敵な世界。なつかしい思い出がよみがえる一冊です
うれしい!!&夢
★★★★★ 2009年04月21日 なおみ パート
詩とメルヘンのこと、ふと思い出し、調べたらすでになくなっていて、がっかりしたのですが、詩とファンタジーという形で続いていて、うれしかったし懐かしかったし、安心しました。若いころ、詩とメルヘンは愛読書だったしよく詩を作ってたから。詩とファンタジーに再会したことだし、またまた少しずつ詩を作ってます。いつか投稿してやなせさんに評もらうのが夢です!!
うれしいです^^
★★★★★ 2008年12月29日 静流 専業主婦
「詩とメルヘン」がなくなってとてもさびしい思いをしていました。病院の待合室で見つけた、「詩とファンタジー」すぐにピーンと感じて手に取りました。あの懐かしい世界が帰ってきて、とてもうれしかったです。
絵本みたいで
★★★☆☆ 2008年12月13日 mana 学生
氾濫してるような雑誌とは全く違った絵本みたいな雑誌で、母と一緒に購読してます。
思い出します
★★★★★ 2008年11月23日 Y 自営業
「いちごえほん」「詩とメルヘン」がなくなってしまった今、当時の雑誌を思わせてくれる内容で、とても満足できました。
言葉の美しさ
★★★★★ 2008年10月18日 まなぐ 経営者
書店で見つけてすぐに定期購読しました。詩と絵の織り成す世界を堪能しています、そして何より日本の言葉の美しさと作者の方の良心を感じています。この雑誌が永く続くことを願っています。編集者、出版社の皆様がんばってください。
癒されました
★★★☆☆ 2008年10月17日 チロリアンランプ 主婦
すごくいい詩が読めて、その方のホームページもわかり、よかったです。とても心が豊かになりました。
心からほっとする世界
★★★★★ 2008年07月20日 きょうこ 大学生
ほんとうに、ほっとする雑誌です。ページをめくるたびに、新しくて懐かしい世界が広がります。忙しい毎日の中では、オアシスのような存在です。
懐かしさ
★★★★★ 2008年07月20日 きょうこ 大学生
「詩とメルヘン」の休刊を知ってから、喪失感のようなものを感じていました。今回「詩とファンタジー」という雑誌が創刊されたと知り、矢も盾もたまらず申込してしまいました。本当に素晴らしい世界です。「また会えたね」という、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。

詩とファンタジーの内容

投稿詩とイラストレーション そしてたくさんのファンタジー
「今の世の中がへんてこになっているのは、やっぱり抒情の世界っていうのを全然無視し てしまったというか……。僕はそういうこと(抒情)が、必要なんだと思うんだよね」― ―やなせたかし。やなせたかしが創刊した投稿詩とイラストレーション、創作で編む抒情 の世界。人と人、人と自然のコミュニケーションが希薄になった時代にあって『詩とファ ンタジー』は、「ファンタジー」によって、砂漠のなかで命をはぐくむ「オアシス」とな ります。眺めるだけでも楽しい、読むともっと楽しい、大人にも子どもにもやさしい、魔 法のような雑誌です。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

詩とファンタジーの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.