【総 論】
2 政府・自治体が一体で取り組む水道事業のDX
●高野 了成
7 デジタル時代における下水道事業の取組みについて
●末益 大嗣
【最新動向】
11 広島県が進めるデジタルトランスフォーメーション
●広島県 総務局 デジタルトランスフォーメーション推進チーム
【トピックス】
16 社会インフラと組込みシステムの未来図
●横田 英史
【展望】
21 ロボットによる管路内清掃の可能性
●内海 克哉
【設計・施工】
25 下水道事業へのBIM/CIMの活用
~設計・施工の見える化に向けて~
●橋本 敏一
29 4K定点カメラ映像による工事進捗管理システム
―映像の3D化と建機検出AIによる見える化―
●木付 拓磨 ●早川 健太郎
【維持管理】
34 VR技術を用いたDX
~製造業のVR活用の最前線
●對馬 広大
39 スマートグラス活用で変わる現場作業のデジタル運営
●矢澤 伸弘 ●山本 稔
44 AIを活用した下水処理場の運転操作支援
●鮫島 正一
49 AIによる音響データを用いた雨天時浸入水検知技術
●鈴木 英之
54 ドローンによる下水道管路調査の最前線
●遠藤 将利
60 水中ドローンで、流域下水道を潜航調査
●佐々木 桃子
■連 載
66 NEW 環境技術思想 ――持続可能な社会に向かって 第1講
環境技術思想のパースペクティブ
●楠田 哲也
73 自治体ニーズに応えるJSの新技術 第31回
アンモニア計による送気量フィードフォワード制御技術
●日本下水道事業団 技術戦略部
78 もっと楽しく! 市民科学 第6回
堀川1000人調査隊との連携による水辺を活かしたまちづくり〈名古屋市〉
●藤本 知行
82 壺中天 ~海外の蓋を求めて~ その26
チョコがあふれるブリュッセル〈ベルギー〉
●垣下 嘉徳
84 ティーブレイク 112杯目
モニタリング ~官民連携のポイント~
●中里 卓治
85 都市を下る水を追って 第5回
かくして私はドブに嵌った
●白汚 零
■Report
トピックス
65 AIで下水管渠の損傷を検出
奥村組とジャストが共同で開発
ニュース 6、53、64、72 お知らせ 24、38 新刊紹介 43 次号予告 86 編集後記 87 広告索引 88
〈表紙の写真〉
上:遠隔地それぞれから同一の3D仮想空間を共有できる遠隔協調の技術を体験(関連記事:p.34~)
下:新型コロナウイルス感染拡大の早期察知手法確立に向け下水を採水する東京都職員(関連記事:p.6)
月刊下水道の目次配信サービス
月刊下水道最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
月刊下水道の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!