8月23日からの1カ月、最高峰の舞台芸術祭が開催!
P.56~P.63
第9回「シアター・オリンピックス」の開催に合わせ、この夏、富山・利賀に第一線で活躍する演出家、劇作家たちが世界から結集する。
1993年に創設されたシアター・オリンピックスは、単に最高の舞台芸術を上演するだけではない。舞台を通じてさまざまな民族、文化、思想がからみ合い、世界がひとつになってこれからの時代をどのように創造していくべきかを考えるきっかけとなることを目指している。1995年ギリシャを皮切りに、トルコ、韓国、中国、ポーランド、インドと世界各国をめぐってきた祭典が、今年は初の試みとして日本とロシアで共同で開催される。
日本会場は、富山県の利賀と黒部の2カ所。どちらもアクセスには多少時間を必要とする場所だが、いつもの生活から離れることで、普段とは異なる新鮮な視点から物事を考えられるよいきっかけになるはず。特に利賀の舞台は、山々を見渡す野外劇場や合掌造りの古民家を改造したものなど、都心では絶対に味わうことのできない格別な環境での鑑賞となるのもほかにはない魅力だ。