看護 最新号:2025年7月号 (発売日2025年06月20日) の目次
◆特集1 看護の将来ビジョン2040〜いのち・暮らし・尊厳を まもり支える看護〜
【提言】2040年を見すえ、看護、そして看護職はどうあるべきか:高橋 弘枝
【載録】「看護の将来ビジョン2040」
~いのち・暮らし・尊厳を まもり支える看護~:公益社団法人日本看護協会
【解説】「看護の将来ビジョン2040」がめざすもの:勝又 浜子
【メッセージ①】
未来の医療を切り開く時代を担う若い看護職への期待:香取 照幸
【メッセージ②】
今と未来を担う看護師のために:小川 聡子
【メッセージ③】
看護の原点は“他者を思いやる心”:北村 聖
【メッセージ④】
不透明な時代への大切な備え:大谷 泰夫
◆特集2 病院と高齢者施設の連携
【論考1】病院と高齢者施設の連携における現状と課題:戸谷 幸佳
【論考2】看護人材を地域で育てる 施設間連携による持続可能な看護に向けて:秋山 順子
【論考3】これからの高齢者施設の看護のあり方:鳥海 房枝
【オピニオン】 高齢者施設が医療機関に求める連携①特別養護老人ホームと医療機関の連携:安江 豊子
【オピニオン】 高齢者施設が医療機関に求める連携②グループホームと医療機関の連携:森國 秀美
【オピニオン】 高齢者施設が医療機関に求める連携③介護付き有料老人ホームと医療機関の連携:髙木 智美
◆JNA/日本看護協会
【会長の手帳】高橋 弘枝
【副会長活動ダイジェスト】任 和子・山本 則子・勝又 浜子
【専務理事からのワークリポート】中野 夕香里
【常任理事のマンスリー通信】吉川 久美子・井本 寛子・木澤 晃代・田母神 裕美・松本 珠実・橋本 美穂
【TOPICS】「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」の結果(速報):世宮 悠子
【JNA INFORMATION】2025年度 日本看護協会が提供する研修 他
【看護研修学校の窓から】「皮膚・排泄ケア学科」の授業紹介:清水 けい子
【都道府県看護協会事業だより】地域全体の看護の質向上をめざした感染管理リーダー育成の取り組み:福井県:五十嵐 行江
◆連載
【GRAPH】看護の未来を共に描く 「看護の日」イベント「KANGO部!」を開催
【WHO NEWS】聖路加国際大学WHO看護開発協力センター
【映画と、生きるということ(19)】夫婦から、新しい家族へ『マリッジ・ストーリー』:渡辺 裕子
【看護と経営 事例から学ぶマネジメント(16)】[実践編10]看護部・診療部・医事課が連携し「加算の確実な算定」を:鳥海 和輝
【能登半島の災害から学ぶべきこと(2)】震災時に看護はどう動いたか 「能登の灯」の会からの報告:中村 真寿美・澤味 小百合・中西 容子
【患者の望む在宅医療を実現する退院支援 「PASセルフケアセラピィ」の活用(18)】ケア困難患者に対するPASセルフケアセラピィ 6 自分の治療・ケアに取り組めない患者へのセルフケアの推進:宇佐美 しおり
【People-Centered Care 市民とともに歩むナースたち(7)】「脳卒中サバイバーと暮らすサスティナブルな社会 CONNECT in ジャパン」脳卒中後遺症を持つ人々に持続可能な生活を:大久保 暢子・佐藤 蘭・高田 亜由子
【医療安全TOPICS(176)】医療事故調査における病理解剖の重要性:田代 実香・海野 康子
【医療行政なるほど塾】有料老人ホームのサービスに関する検討会を設置 規制や指導監督、囲い込み対策を議論:「社会保険旬報」編集部
【厚生行政ウォッチング】株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン Gem Med 編集部
◆情報ページ
日本訪問看護財団からのお知らせ
看護faxご注文票
読者faxシート
読者プレゼントBOOKS+
次号予告・編集後記
看護最新号の目次配信サービス
看護最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
看護の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!