I LOVE MAGAZINES!キャンペーン |500誌以上の雑誌が最大50%OFF!

週刊粧業 発売日・バックナンバー

全592件中 586 〜 592 件を表示
458円
週刊粧業2012年2月20日(第2819号)

■特集/容器・パッケージ
◎興亜硝子~海外市場見据え加飾技術施した付加価値の高いガラス容器を開発
◎三洋化学工業~イレギュラーな人材の進化に期待、物事の””間””を見極める力が大切
◎三葵コーポレーション~開発型メーカーの強みを活かしタイで世界基準の容器を具現化
◎宮本~新規取引先が増加し売上拡大今期はトライアルサイズを充実化
◎第一硝子~重厚感と高級感で薄れない威信、ガラスびんと化粧品文化に親和
◎ヒダン~一貫生産方式でスピーディな対応、口紅容器世界トップシェア目指す
◎ケイズ~海外ルート活かした先取り提案で機動力
◎ジャパン・プラス~エッジの効いた「V―CASE」導入、合紙ならではの表現力にも注目
その他掲載企業/椿化工、グラセル、石堂硝子、本多プラス、博進紙器製作所、鈴竹、押尾産業、椿本興業、三省工業、ベッセル・ジャパン
■牛乳石鹸、今春は新製品を絞り込み、既存ブランドの育成を強化
■ライオン、新経営ビジョン「Vision 2020」を推進~3カ年計画3次で売上高5000億、営業利益500億めざす
◎14年度、ブランド育成活動の徹底で市場№1商品の売上構成比48%に
■アルビオン、新ブランド「ラデュレ」展開1週間で成功に自信
◎SNSの効果的な活用も相乗し、世界観支持する幅広い年齢層の集客に成功
■Paltac、2012年は「需要喚起」念頭に売場提案~商品価値を想起しやすい陳列と演出を盛り込む
■エステー、新社長に米田幸正顧問
■FITS CORPORATION、チョコレートの香りのピンクブラウンマスカラ発売~優木まおみが「ラブスイッチ」で女子力アップ
◎ピンクブラウンマスカラでやさしくかわいい印象に
■アース製薬、今年度は””やる気””で市場活性化と売場支援推進
■サティス製薬、産地や生産者が特定できる国産原料、化粧品への活用が増加傾向に
■小売ナビ/山田薬品〈東京・杉並区〉~東京都内と神奈川県内の2拠点で制度品ブランドとカウンセリングを両軸に
■ダグラスHD2011年度決算、ドイツ国内堅調で増収増益、化粧品の販売シェア、欧州全体で18%に
■小林製薬、12年3月期第3四半期は0.4%増収、経常増1.5%増
■マンダム、第3四半期は増収増益、通期売上高600億円超えへ
■ヤクルト本社、今期第3四半期の化粧品事業は脇役の伸長で微増に
■アヴェダ、客船「飛鳥Ⅱ」にコンセプトサロン
■フマキラー、「花粉鼻でブロック」でPRイベント
■H&B売価実態レポート(vol.32)~ライオン「プラチアスcreamy upペースト」を調査、発売から2年間経て「主役」の一角に
■「創業原点を未来へ託す」(第4回)~今こそ夢のある中期経営計画を創ろう!(船井総合研究所・川原慎也氏)
■「女心」攻略データベース(第24回)~身近な女性に「横柄な態度」を取っていませんか?(ヴィーナスプロジェクト・中村浩子代表)
■アルビオン、京大生を対象に就活メークアップ講座を開催
■資生堂、就活メークを提案する新キャンペーン実施
■ザ・ボイス/コンシャスインターナショナル社長/メイクセラピスト 岩井結美子氏~化粧で女性の背中を押すメイクセラピスト ほか
458円
週刊粧業2012年2月13日(第2818号)

■カネボウ、2012年度は””磨いて伸ばす””事業構造へ~メガブランドに投資を集中、商品のロングライフサイクル化を目指す
◎専門店に新表彰制度、新成長領域へ挑戦も
■花王、有力販売店懇談会を開催~国内化粧品事業の構造改革はビジネスモデル変更とメガブランド化の両輪で
尾崎社長
◎国内トイレタリー・化粧品市場の活性化、アジア市場での事業発展に注力
◎エイジングケア・美白・敏感肌などニーズ変化に対応し化粧品市場を活性化
◎海外はアジア重視鮮明に、市場を3つに分類し、きめ細かく対応
◎国内化粧品市場の活性化策や中国トイレタリー事業の今後の方針について
神田専務
◎事業・ブランド戦略進める上で不可欠な4つのポイントを説明
◎2012年の商品戦略はロングセラー刷新による定番力強化
花王CMK・高橋社長
◎2011年の提案と取組成果を4つのポイントに分けて説明
◎新しいマーケティング支援ツールとして「ショッパーズ・アイNeo」今夏より導入
■ポーラ、B.Aサマーエイジングケア新製品発表会を開催
■全粧協関東ブロック、新年会・新春セミナーを開催
■アルビオン、レ・メルヴェイユーズラデュレ世界1号店オープン
■2012年春の消臭芳香剤市場は「天然アロマ」の香り商戦が激化~未使用者獲得により、さらなる市場拡大めざす
■消費動向から斬り込むマーケティング戦略(第6回)~購入の障壁を取り除く:執筆者、(学)産業能率大学総合研究所 主席研究員 大神賢一郎氏
■国内化粧品市場の通販チャネル分析~消費者主導のブランディングにいち早く対応した企業が勝者に:執筆者、株式会社ソフィアリンクス代表取締役、大阪芸術大学講師、三原誠史氏
■小売ナビ/LACOULEUR(ラクルール)〈東京・港区〉~OLから芸者まで多くの女性が「ママ」と慕い訪れる街のかかりつけ
■特集/業界就職・転職サポート
掲載企業/クイック、キャリアステージ、フォトスタジオLatif(マクロス)、ヒューマン・ビジョン、絶対内定就活セミナー、社団法人日本アロマ環境協会、NPO法人日本人材教育協会 メイクセラピー検定事務局、NPO法人日本パーソナルカラー協会
■大日本除虫菊、今年度は殺虫剤市場のニーズ創生推進
■美協、NHDK2012春・夏ニューヘアモード&東京ショーを開催
■H&B売価実態レポート(vol.31)~花王「リセッシュアロマチャージ」を調査、「香り」訴求商品の人気は衰えず
■資生堂2012年3月期第3四半期、0.8%増収、経常益6.0%増
■コーセー2012年3月期第3四半期決算、減収減益
■花王2012年3月期第3四半期決算、増収減益
■ファンケル、第3四半期は経常益38.1%減に
■LVMH2011年度決算(1~12月)、香水&化粧品部門が堅調
■P&G2011年12月中間決算、荒利低下などで減益
■コルゲート2011年12月期決算、増収増益
■エリザベスアーデン第2四半期、増収2桁増益
■持田ヘルスケア、抗菌シャンプーの伸長による増収で連結業績に寄与
◎自社通販へ参入が検討材料に
■ザ・ボイス/三省工業株式会社代表取締役 菅野充昭氏~100年続く企業を目指す化粧品容器のコーディネーター ほか
458円
週刊粧業2012年2月6日(第2817号)

■サイエンスボーテ、設立4期で売上20倍に~ラジオ通販軸に愛用基盤約5万人、テレビ進出射程に
■資生堂、チュニジア共和国にて化粧品を販売~初年度は10店からスタートし、14年には20店での取り扱い目指す
◎乳液の低エネルギー製造プロセス開発で神奈川県から表彰
■日衛連、賀詞交歓会で衛生雑貨の安定供給に向け結束強化
◎日・中国衛生用品交流会に手応え、第2回は東京での今秋開催を計画
◎日用品メーカー・経営陣からのコメント
■エステー、フマキラー、NSファーファが資本業務提携
■フマキラー、政策共有会で販売店・卸との共存共栄誓う
■ライオン、第5回目の「オールマスコミライオン会」開催~濱新社長「化学の触媒のような役割果たしたい」
■化粧品原料協会、「春風の集い」で同胞が新年の飛躍と発展誓う
■エコサート、韓国に新子会社設立
■ノーベル化学宏業、技術支援による中国進出を本格化
■サティス製薬、国産原料配合化粧品の出荷数200万個突破
■矢野経済研究所・中国美容マーケットニュース(Vol.24)~注目集める内陸部主要都市の商圏紹介③:成都(執筆者:株式会社矢野経済研究所主任研究員 浅井潤司氏)
■資生堂、「マキアージュ」新CM発表会を開催
■メイベリン ニューヨーク、今春の新製品発表会を開催
■ニューウエイズ、債権者との資本協議を終え債務が大幅削減へ
■新日本有限責任監査法人 公認会計士から見た化粧品・トイレタリー業界(第18回)~株式の保有目的開示(執筆者:新日本有限責任法人 マネージャー 中村吉貴氏)
■小売ナビ/エストインターナショナル〈埼玉・戸田市〉~香水ブームの波に乗り売場構築、オリジナルとの2本柱で新展開も
■特集/TVショッピングH&BC担当バイヤーに聞く
掲載企業/QVCジャパン、ジュピターショップチャンネル、テレビショッピング研究所、CJプライムショッピング、デジタルダイレクト、トライステージ
■H&B売価実態レポート(vol.30)~花王「ブローネ エッセンスプラスカラー」を調査、セルフヘアカラーに1000円の壁!?
■ジョンソン&ジョンソン2011年度決算、増収2桁減益~アメリカ国内が苦戦、事業リストラなどで経費増加
■小林製薬、入れ歯安定剤の適合タイプ使用に向け取り組みを強化
■エイボン・プロダクツ、新社長に元ガシー・レンカーのマイケル・アレン氏が就任
■インフォブリッジ、中国「広告に関する調査」結果を発表
■エトワール海渡、注目クリエイターの作品集めた雑貨展を開催
■カネボウ、人事異動(1月21日付)
■ザ・ボイス/ベアエッセンシャルゼネラルマネージャー 向井透氏~目指すは、ミネラルトータルコスメティックブランド ほか
458円
週刊粧業2012年1月30日(第2816号)

■ファンケル、スキンケア刷新で成長軌道へ舵~雌伏の1年に仕込んだ大型リニューアルを起爆剤に
◎チャネル政策は「シームレス」掲げてワンtoワン展開を強化
◎宮島会長、ブランド刷新は「2002年の苦い経験」を糧に
■いいもの王国、化粧品通販に本格参入で業績立て直しへ
■小林製薬、春の新製品15品目で年間売上48.6億円を目指す
◎開発中心型メーカーへの復権と海外事業加速に向け取り組みを強化
■エステー、春の商談会で芳香消臭剤を中心に新製品を紹介
◎ジャパン・コーポレーション、ニッチ商品の展開で連続2ケタ増収を目指す
■J―NET中央、新年に原点回帰で営業力強化を確約
■ビジネスガイド社、東京ギフトショーでネールの新企画
◎福岡で初の国際ビューティー・ショーを開催
■サティス製薬、新工場の稼働で生産能力が約4倍に
■ビタミンC60バイオリサーチ社、in―cosmetics Asia2011報告
■NPO法人スキンケアコーチング協会が新設
■花王、「字幕付きのテレビコマーシャル」を試験的に放映
■ユニ・チャーム、ツルハHDと共同で震災復興支援型キャンペーン
■企業連載/日本バリアフリー、特許取得原料「MPCマリンプラセンタⓇ」~②毛穴の黒ずみ改善
■11月の化粧品、金額0.1%増、リーマンショック直後の水準に~一方で単価ダウン傾向の継続や在庫量増加など不安材料も
■11月の家庭用洗浄剤、金額1.0%減、7カ月ぶりのマイナスに~前年同月好調(7.9%増)の反動か、単価上昇傾向は継続
■小売ナビ/マツモトキヨシ 渋谷Part2店〈東京・渋谷区〉~地域に根ざし、信頼される”” かかりつけ””の店舗を目指す
■特集/原材料メーカー 研究者インタビュー
◎一丸ファルコス~開発原料に「機能性の見える化」を推進、健食分野の育成に内外美容成分が一翼
◎マツモト交商~研究・開発力向上を源泉に包括的な提案の原料商社へ
◎日本バリアフリー~文系の思考回路を活かす「なぜ」の単純発想から研究成果へ
◎ビタミンC60バイオリサーチ社~部外品・医薬品実用化に向け研究開発を主導、「我が子」と語るフラーレンの可能性を高める
その他掲載企業/岩瀬コスファ、日清オイリオグループ ファインケミカル事業部、BASFジャパン、千葉製粉
■ラッシュ、実験動物を疑似体験する店頭キャンペーン実施
■株式会社プラスリード代表取締役・齋藤健太氏「使える現場マーケティング~数字を紐解く~」(vol.6)~費用対効果はトータルで捉える
■榎戸淳一のエステサロン経営地域一番店への道(vol.29)~離職率を抑える
■ホーユー、若い女性向けヘアカラー「ビューティーン」を一新
■P&G、「パンテーン」を全面リニューアル
■ライオン、クリニカハブラシのラインナップを一新
■H&B売価実態レポート(vol,29)~オードパルファム「ランバンエクラ・ドゥ・アルページュ」を調査、並行輸入品が破格の74%オフ
■ライオン、機能性肌着と洗濯に関する意識・実態調査~洗濯して””香り””をプラスした機能性肌着で体感気温が3℃上昇
■ベアエッセンシャル、ゼネラル・マネージャーに向井透氏
■オルラーヌジャポン、社長交代および事務所移転
■東装協、新年賀詞交歓会を開催
■アクセサリー4組合が合同新年会~モノづくりで希望に満ちた1年を
■日本包装技術協会、関係者600人以上を集め新年会を開催
■ザ・ボイス/日本女子プロゴルフ協会相談役(前会長) 樋口久子氏~万年中級者らへ「練習以外に上達の道無し」とピシャリ ほか
458円
週刊粧業2012年1月23日(第2815号)

■2012年卸業界展望~震災を機に社会インフラとしての存在感増す、業務と人的環境の両面でさらなる体質改善を
◎化粧品では優良な中小メーカーの発掘や韓国など海外製品の開拓が成長に不可欠
◎卸業界のエリート井田両国堂、花王CMKは需要の掘り起こしに向け店頭活性化に注力
■都粧協、平成24年新年懇親会を開催~竹守理事長「専門店としてどうあるべきか、知恵を出し合いながら進む」
◎業界団体・制度品メーカーのトップが勢揃いし、今年1年の飛躍を誓う
■ライオン、春のプレゼンテーションを開催~伸長分野に主力ブランドから製品投入、東京は2日間で1200名が来場
◎「Ban」では成長市場向けにロールオンと汗ふきシート投入
◎伸長続く中価格帯美白ハミガキ市場に””歯の密度””に着目した新製品を投入
■小林製薬、6つのグローバルブランドで「世界の習慣創り」へ
◎北米の大手カイロメーカーを買収し海外事業拡大へ
■石洗工、容器プラスチック使用量1995年比40%減へ新方針
■流通問題研究協会、第3回BPP会で女子ゴルフの重鎮が熱弁
■「女心」攻略データベース(第23回)~福袋騒動でわかる「女心に歴史あり」(ヴィーナスプロジェクト・中村浩子代表)
■インフォブリッジ、中国のライフスタイルに関する調査結果発表
◎中国人の小売店利用頻度に関する調査結果発表
■コルゲート第3四半期(1~9月)、経費改善で増収増益~原材料価格の上昇で北米や欧州は苦戦
■エリザベス・アーデン第1四半期、国際部門好調で大幅増益~荒利益率が向上、トラベルリテール、アジアが好調
■「創業原点を未来へ託す」(第3回)~2012年、今こそ””創業原点””を再定義しよう!(船井総合研究所・川原慎也氏)
■資生堂、D―アミノ酸の分析技術を神経難病の解明に応用治療法開発へ~D―セリン分解酵素を標的にした新規診断・治療法開発へ
■ポーラ化成、抗菌ペプチドが皮膚バリア機能高める働きを発見
■バスクリン、コメヌカ油にフィラグリン産生促進作用を確認
■リーブ21、葛の花に発毛効果を確認、年内実用化を目指す
■ビューティケア最前線/ファイテンIPサロン 銀座店〈東京・中央区〉~「美と健康をつくる」ことを目指しセルフエステコーナーを設置
■首都圏卸組合、賀詞交歓会を開催~46社が「店頭価格の安定極める」を新年テーマに標榜
■JADMA、約500名参集で危機管理の年へ意識集約
■訪販協、賀詞交歓会に140名が参集で気勢
■ジャパンゲートウェイ、ユニセックススカルプケア「3b.」を発売
■FITS、「ヴァレンティノ」の新香水「ヴァレンティナ」発表
■日東電化工業、角質層に着目した新スキンケアブランドを発表
■韓国ビューティマーケット最前線(第8回)~韓国における日本の化粧品
■一丸ファルコス、薬用化粧品向け新美白原料12月より発売開始
■P&G、阪神・淡路大震災復興支援活動で神戸市より表彰
■H&B売価実態レポート(vol,28)~ロート製薬「肌研極潤パーフェクトゲル」を調査、密集するドラッグ3店で価格差
■モード・イン・フランス展、2012/13秋冬コレクションが集結
◎コレクション・フランセーズ展同時開催
■エトワール海渡、創業110周年節目の「開運初売り」は盛況
◎「シェニール織」と「桜雑貨」2つの展示会を同時開催
■ザ・ボイス/米国皮膚科医・顔面形成外科医博士 ロナルド・モイ氏~DNA、EGFに着目した米国発ドクターズコスメをアジアへ ほか
458円
週刊粧業2012年1月16日(第2814号)

■東西で連合新年会
◎東化工・田尾有一会長~震災復興支援の継続や未来への活力強化でスクラム
◎西化工・西村元延会長~品質向上・グローバル化に向けた活動支援を強化
■花王、消費者対応の役割と戦略について語る~JARO広告研究講座にて消費者の声をモノづくりに活かす仕組みを披露
◎社会的影響力の大きいTVCM、改善が必要と判断した際は速やかに対応
◎多機能商品導入からくる指摘には、容器正面への用途名記載で対処
◎HPでの情報発信と出張型啓発活動で消費者との信頼関係を構築
■資生堂、美と健康がテーマの新サイトBeauty&Co.で記者発表会~異業種企業と専門家によるコラボサイト、2012年末に50社以上の参加めざす
◎質の高い情報提供に向け、内面・外面の美を提供する一流企業とコラボ
◎参加企業同士がさまざまな連携により新しい消費スタイルを提案
■コーセー、業界初「表皮老化」の抑制方法を発見
■花王、女性の化粧肌を解析する光学測定装置を開発
■カネボウ、タイトジャンクションの角層機能制御作用を発見
■ポーラ、メラノサイト活性化因子の作用抑制する複合成分を開発
■ビタミンC60バイオリサーチ社、IFSCC 2011 Conferenceを紹介
■資生堂、創業140周年にあたり記念事業をグローバルに展開
◎IFSCCで世界最多、通算15回目の「最優秀賞」を受賞
■アプロス、顧客基盤確立とリピーター育成で売上高66%増
■ライオン、同社初となる洗濯・掃除に役立つムック本を刊行
■矢野経済研究所・中国美容マーケットニュース(Vol.23)~注目集める内陸部主要都市の商圏紹介②:西安(執筆者:株式会社矢野経済研究所主任研究員 浅井潤司氏)
■花王、頭皮マッサージによる毛髪密度と毛髪弾性の増加を確認
■マツモト交商、初陣「処方展示会」に540名参集
■アース製薬、バスクリンを買収し入浴剤シェアトップに
■消費動向から斬り込むマーケティング戦略(第5回)~ブランドで売る商品政策:執筆者、(学)産業能率大学総合研究所 主席研究員 大神賢一郎氏
■小売ナビ/リウボウ インダストリー〈沖縄・那覇市〉~地域特性反映した顧客属性も社員とBAの連携で円滑対応
■会社トップの年頭メッセージ
◎カネボウ化粧品・植松正社長~ブランドも人も””磨いて伸ばす””年力を結集し新価値の創出目指す
◎ライオン・濱逸夫社長~物質面のみならず精神的な豊かさをも提供できる企業へ進化めざす
◎ファンケル・成松義文社長~ファンケルの底力で世界へ飛躍するグローバル企業へ
◎クラシエホールディングス・石橋康哉社長~100年愛され続ける会社となるためのスタートの年に
◎エステー・鈴木喬社長~「STR」を加速させ今年を「すべてを変える年」に
◎日本輸入化粧品協会・レイコ B・リスター理事長~今年を「改革元年」に、未来見据えた活動を推進
■エル・インターナショナル、初のネールケアセミナー開催
■新日本有限責任監査法人 公認会計士から見た化粧品・トイレタリー業界(第17回)~業界各社の世界観(執筆者:新日本有限責任法人 シニアマネージャー 田中計士氏)
■ヤーマン、中間期は脱毛器やオンリーミネラル好調で増収増益
■ハーバー研究所、第2四半期はM&A効果で10.2%増収
■シーボン、集客自粛が直撃で第2四半期は営業益18.1%減に
■H&B売価実態レポート(vol.27)~ロレアルパリ「エルセーヴダメージケアPROEXクイックオイルリペアトリートメント」を調査、話題のヘアケア商材は200円の価格差
■オルビス社長に町田恒雄氏が就任、人事刷新により「ブランド再構築」の改革を一気に加速・発展
■ホーユー、新社長に実弟の水野真紀夫氏が就任
■バスクリン、レスリング代表のスポンサーとして五輪をサポート
■石堂硝子、東京ショールームを「東京支店」に拡大移転
■エコプロダクツ2011に18万人強が来場
■日本輸入化粧品協会、コスモプロフのバイヤーズプログラム参加
■花王、応急仮設住宅の全世帯に「冬の生活用品セット」を提供
■ザ・ボイス/ちふれ化粧品代表取締役社長 片岡方和氏~被害の光景は心の奥底で抱えながら明るく元気に、前向きにやっていく ほか
458円
週刊粧業2012年1月1日号第1集(第2813号)

■2012化粧品日用品主要業態の最新トレンド(化粧品専門店)~強みを活かしつつ集客に全力を
■2011年化粧品流通別出荷実績~震災の影響大きく全流通出荷がマイナス
■激変するH&B市場・有力卸売業に聞く
◎Paltac・三木田國夫会長~中期的に販管費率を8%台に営業面で現場に責任と権限を委譲
◎あらた・畑中伸介社長~今年度最大の課題は「需要の創造」、店頭を起点とする提案力に磨きかける
◎花王カスタマーマーケティング・髙橋辰夫社長~現場起点、提案型営業を基本にブランド育成活動をより一層推進
◎J-NET・福原義正総合 統括本部長~さらに「地域密着」の先鋭化で強大化する大手卸に正面対峙
■新春トップインタビュー・資生堂 高森竜臣常務
魅力ある商品と売場での提案、そして情報の3つの連動が重要
新製品を厳選したものに絞ることで経営資源集中し商品の磨き上げに注力
新制度品ビジネスモデルの根幹にあるのは80年代に発展を遂げた旧モデルへの思い
今、制度品ビジネスモデルは大きなターニングポイントに
■新春トップインタビュー・花王 尾﨑元規社長
SKUの削減と美容部員の適正配置など化粧品の構造改革が進捗し、収益が改善
欧米は一国一マネジメントに統合し競争力の向上、業務の標準化を推進
アンチエイジングケア対策が喫緊の課題もいずれ中国における技術開発のベースに
成長市場や成熟市場などエリアごとに日本発の技術力を使い分け営業活動を展開
■2011年10月の化粧品出荷統計、2011年10月の家庭用洗浄剤出荷統計(表、コメント付き) ほか

おすすめの購読プラン

週刊粧業の内容

  • 出版社:週刊粧業
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
化粧品業界人必読の週刊新聞。毎号、独自取材記事や特集記事が満載です!
1年間トータルで読み続けることで、化粧品業界の全般的な知識が身につきます。また、出荷実績や新製品発売動向、業態別販売推移のほか、化粧品メーカー売上高上位30社ランキング、消費者アンケート調査などのデータが豊富です。さらに、業界を取り巻く諸規制の変化や消費者動向、流行の新素材など業界人ならば必須と思われる内容についても詳しく、わかりやすく報道しております。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

週刊粧業の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.