カロリーが低く、食物繊維がたっぷり、代謝UPや免疫力UPにも有効なきのこ。
手頃な価格で年中安定して購入でき、さらに調理の手間も掛からないので、
日々の食事に取り入れやすい、とても優れた健康食材です。
カロリーを過剰摂取しがちな夜ごはんにきのこを取り入れれば、
カロリーをぐっと抑えることも。
本書は、知っておきたいきのこ図鑑として、
様々なきのこの種類とその特徴、目的別の効果的な組み合わせレシピなどを解説、
毎日のごはんにきのこを上手に取り入れて、
体脂肪を撃退するコツをたっぷり紹介する一冊です。
004 食べる前に読んでおきたい!
キノコを知る7つのヒント
008 買って食べられる
キノコ図鑑 BEST34
010 シイタケ
Shiitake
012 エノキタケ
Winter Mushroom
014 ブナシメジ
Bunashimeji
016 ホンシメジ
Honshimeji
017 ハタケシメジ
Hatakeshimeji
018 マツタケ
Matsutake
019 マイタケ
Hen of the wood
020 エリンギ
King Oyster Mushroom
021 マッシュルーム
Button Mushroom
022 ナメコ
Butterscotch Mushroom
023 キクラゲ
Jew’s Ear Fungus
024 ヒラタケ
Hiratake
025 トリュフ
Truffle
026 ヤナギマツタケ
Black Poplar Mushroom
027 ハナビラタケ
Cauliflower Mushroom
028 ヤマブシタケ
Lion’smane Mushroom
029 ムキタケ
Olive Oyster
030 タモギタケ
Tamogitake
031 ホウキタケ
Houkitake
032 チチタケ
Apricot Milkcap
033 タマゴタケ
Caesar’s Mushroom
034 ショウゲンジ
Gypsy Mushroom
035 クロカワ
Kurotake
036 ヤマドリダケ
Porcini
037 ササクレヒトヨダケ
Shaggy Inkcap
038 コウタケ
Koutake
039 シロキクラゲ
White Jelly Fungus
040 クロアワビタケ
Abalone Mushroom
041 ヌメリスギタケ
Numerisugitake
042 ウスヒラタケ
Usuhiratake
043 バイリング
Bairingu
044 トキイロヒラタケ
Tokiirohiratake
045 フクロタケ
Straw Mushroom
046 アギタケ
Agitake
047 調理のコツと、とっておきレシピを大公開!
キノコの美味しい食べ方
048 永久保存版! キノコの取扱い
052 調理法別! 激ウマレシピ
072 美味しく、身体にも良いキノコレシピ
102 中医学による
体質に適した食事法
106 毎日の食卓で活躍する
キノコの常備菜
114 キノコLoversに教わる
究極のキノコレシピ
126 キノコから引ける
キノコレシピ索引
きのこの教科書の内容
- 出版社:ステレオサウンド
- 発行間隔:既刊
美味しくヘルシーなきのこのチカラ
カロリーが低く、食物繊維がたっぷり、代謝UPや免疫力UPにも有効なきのこ。手頃な価格で年中安定して購入でき、さらに調理の手間も掛からないので、日々の食事に取り入れやすい、とても優れた健康食材です。カロリーを過剰摂取しがちな夜ごはんにきのこを取り入れれば、カロリーをぐっと抑えることも。本書は、知っておきたいきのこ図鑑として、様々なきのこの種類とその特徴、目的別の効果的な組み合わせレシピなどを解説、毎日のごはんにきのこを上手に取り入れて、体脂肪を撃退するコツをたっぷり紹介する一冊です。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!