今号の特集は『個を活かす組織』です。正解がわからない現代、変化やスピードに対応しながら企業の競争力を高めるために、「個を活かす」ことの重要性が注目されています。個々の強みや特性、多様性を尊重し活かす組織をつくるため、求められることは何でしょうか。具体的な企業の取り組み事例も紹介しながら、個を活かす組織の秘密に迫ります。
<目次> ※内容は一部変更になる可能性があります
●気づきの扉
高井夏輝 『深海魚群』
凸版印刷「可能性アートプロジェクト」
●連載 私らしく生きる 第28回
なかやまきんに君氏
根拠のない自信をパワーに
未来の扉を開いていく
●連載 続・書籍に学ぶビジネストレンド 第28回
想像を超える結果をチームで出すために
菊池健司氏 日本能率協会総合研究所 MDB事業本部 エグゼクティブフェロー
●私のリーダー論
人財投資は減らさない。
技術の進歩が早い時代だからこそ、大切なのは人間力
廣田幹人氏
ALSOK 新潟綜合警備保障 代表取締役社長
■特集 個を活かす組織
OPINION1
個を活かすには、「マネジャーの役割」の魅力を高めよ
中原 淳氏 立教大学 経営学部 教授
OPINION2
想いや強みを活かしきる個に向き合うマネジメント
伊藤羊一氏 Zホールディングス株式会社 Zアカデミア 学長
OPINION3
パーソナリティ×状況が強みを生み出す
鈴木智之氏 名古屋大学大学院 経済学研究科 産業経営システム専攻 准教授
COLUMN
「組織のネコ」の生態ガイド
仲山進也氏 仲山考材 代表取締役/楽天グループ 楽天大学 学長
CASE1 サイバーエージェント
チャレンジ経験を積む「あした会議」で 個の才能を開花させる
CASE2 Sansan
目指す方向性を共有し、 個々の強みを組織の強みに
CASE3 ガイアックス
フリー・フラット・オープンがつくる自律型組織
●連載 中原淳教授の「今日も現場は問題だらけ」 第10回
「専門職の自律的なキャリア形成」
藤間美樹氏 積水ハウス 執行役員 人財開発担当
中原 淳氏 立教大学 経営学部 教授
●連載 人的資本経営がつくる創造する組織 第4回
「自律した個」の関係性から生まれる組織の創造性
小池陽子氏 ライオン 執行役員 人材開発センター部長
佐宗邦威氏 戦略デザインファームBIOTOPE CEO / Chief Strategic Designer
●連載 成長の仕掛け人 第28回
SEの現場経験と育児との両立を強みに あらゆる個人の“働きやすさ”を追求する
油田 さなえ氏 パナソニック コネクト 人事総務本部 DEI推進室 室長/現場ソリューションカンパニー 人事部 部長
●気づきのトピックス
石垣のように個を活かす、 ロート製薬のWell-being経営
髙倉千春氏 ロート製薬 取締役 CHRO
●気づきのトピックス 講演録
健康経営会議10周年記念セミナー
未来を築く、健康経営 ─人を資本とする、これからの日本の未来に向けて─
●気づきのトピックス 講演録
SXを実現する人的資本経営 〜企業価値を創造するために〜
他
Learning Design(ラーニングデザイン)の内容
- 出版社:日本能率協会マネジメントセンター
- 発行間隔:隔月刊
- 発売日:奇数月5日
HRトレンドをおさえた先進企業事例や識者見解が読める人材・組織開発専門誌
1989年創刊の月刊『人材教育』より続く、人材開発専門誌。最新の識者研究や先進企業の事例、企業トップの「リーダー論」等、著名人の語る「生き方」等を掲載。ジョブ型雇用に対応した学びのデザイン、キャリア自律、DXやSDGs――組織と個人が活性化する叡智がつまっています。
Learning Design(ラーニングデザイン)の目次配信サービス
Learning Design(ラーニングデザイン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Learning Design(ラーニングデザイン)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!