【主な内容 】
小原茂巳
「僕の家庭訪問・三者面談 …… こんなふうに親子との会話を楽しんでいます」
野尻 浩
「これでバッチリ!三者面談!…… 親・子・教師のたのしい関係をつくる手立て」
延賀浩二
「ドン・ピーキック …… たのしい体育」
荒川康夫・山口恵子・吉村七郎・田中一成・井藤伸比古・肥沼孝治・由良文隆・根本巌・吉田秀樹・西田隆
「〈教室にあるといいもの〉アンケート 後編」
眞田桃子
「発芽するかな? しないかな? …… 小学1年生と《タネと発芽》(中)」
板倉聖宣
「勝海舟と明治維新 …… 第5回 人びとの意見を変えた〈譲位の実験〉」
板倉聖宣
「勝海舟を中心とした明治維新史の年図(2)…… グラフで見る世界203」
〈マンガ〉
松平 亨
「宇宙仮説ドビンソン part1 …… ころんでも宇宙」
〈ものづくり〉
下地美枝子
「花びら落下傘大研究!?」
左利き用のハサミを使うと左回り。では,左と右のハサミを交互に使って切ったら?
大人気の花びら落下傘(『ものづくりハンドブック2』)をさらに楽しく実験&改良!
たのしい授業の内容
- 出版社:仮説社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月2日
- サイズ:B6
「仮説実験授業」をメインにたのしい授業を提案する雑誌です。
【教育をたのしく考え直す】自ら新しい道を切り開く楽しみを伝えるという視点から, 教育を根本的に問い直していきます。【授業をたのしくするプランの宝庫】小・中・高校の各教科にわたる授業記録,仮説実験授業, ものづくりプランのほか,テスト,暗記,生活指導などといった, 授業をとりまく様々な問題についても, 原点に立ちもどって新鮮な議論を展開します。【みんなで作る雑誌】原則として執筆依頼をしません。各地のサークルなどで発表された「書かずにいられなかった原稿」, つまり「ぜひみんなに知らせたい楽しい話題」 「多くの人によって検証された授業プラン」などが原稿候補です。 だから迫力があります。 それを選ぶのも自主参加の編集会議。
たのしい授業の無料サンプル
2024年9月号 (2024年09月02日発売)
2024年9月号 (2024年09月02日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
たのしい授業の目次配信サービス
たのしい授業最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
たのしい授業の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!