■特集1 新しいキャリア戦略2025
●想像以上の未来をつくる! 新しいキャリア戦略2025女性リーダーに学ぶ壁の乗り越え方&仕事の楽しみ方(014p)
● 『虎に翼』 脚本家 吉田恵里香さん100人100通りの生き方を自分の価値観で選べるよう口酸っぱく伝え続けたい(016p)
●ビザスク代表取締役CEO 端羽英子さん時には悔しい思いをしながらも頑張り続けたことが次の世代の生きやすさにつながる(018p)
●キャスター ・ ジャーナリスト 長野智子さんやりたいことや強みとなる個性は短所のなかに隠れている(020p)
●SWCC代表取締役会長 長谷川隆代さん仲間を増やしながらやりたいことを続ければいつか道はつながる(022p)
●哲学者 ・ 山口大学国際総合科学部教授 小川仁志さん一人ひとりが“思考”し意識を変えていくことで多様な対立は超えられる(023p)
●キャリアを見通し、自ら切り開く(024p)
●幸せに生きるためのキャリアのつくり方VUCA時代、キャリアの主導権は自分で握る! (025p)
●自分の価値観 ・ 幸せの基準が分かる 「書く」 ワーク進んでいきたい人生の方向性が見えてくる! (028p)
●自分らしいキャリアを実現した女性たち 働き方、生き方を決めるのは自分自身! (030p)
●キャリアのモヤモヤを解決する10のヒント 視点を変えて 「不安」 にさよなら! (034p)
●私たちが働き続ける理由 70~80代でもまだまだ現役! 面白いからやめられない(036p)
●働く女性たちの 「仕事観」 「キャリア観」 のリアル仕事の満足度、やりがい、職場環境、貯蓄額…(038p)
●少しのコツで広がる! つながる! 人脈が広い人が密かにやっている8つのこと(042p)
●スキルアップして市場価値を上げる(044p)
●職種別 ・ 今、市場価値の高いスキルをプロが解説 5年後、10年後の生き残り戦略! (045p)
●キャリア座談会 人事&人材のプロが本音で語る 職場で活躍できる人 ・ できない人の共通点プロパーも転職者も 「変化に強い人」 が生き残る !? (048p)
●これを読めば現代ニュースが見えてくる! 「時事ネタ」 の解像度が上がる本池上彰さん&増田ユリヤさんおすすめ(052p)
●今の時代に必要なのは、 「正直者」 のリーダーシップ管理職ではない人も必読 キーワードは 「自分らしさ」 と 「倫理観」 (054p)
●働く女性470人の自己投資を大調査 やってよかった! やらなきゃよかった…(056p)
●コミュ力を上げて仕事を円滑に回す(058p)
●チームの成果を最大化する職場コミュニケーションの秘訣原因とコツを知れば、すべての仕事がうまく回り出す! (059p)
●ストレスマネジメントで折れない心をつくる(075p)
●ドムドムフードサービス社長 藤崎 忍さん(58歳)つらさ ・ 苦しみはずっと続くものじゃない 不安を見える化して、今できることに集中する(076p)
●noca 立川あゆみさん(51歳)夫の死を乗り越えてパクチー農家に ぶれない目標を定めどうしたら到達できるかを考える(078p)
●クリスピー ・ クリーム ・ ドーナツ ・ ジャパン 社長 若月貴子さん(55歳)ピンチをチャンスに変えるのは楽しい 大量閉店も乗り越えた 「ストレスマネジメント力」 (080p)
●Holland Village Private Community 代表 河村真木子さん20代、30代、40代、10年ごとにうつを経験 メンタルのどん底を経験し見いだした 「自分との向き合い方」 (082p)
●転んでもただでは起きない、ピンチをチャンスに 「レジリエンス」 の高め方(084p)
●津田梅子、ナイチンゲール、ガンジー… 偉人は壁にどう向き合った? すごい乗り越え方(086p)
●いつも結果を出す人の 「最高の休み方」 を学ぶ(089p)
●一般社団法人 ダイアローグ ・ ジャパン ・ ソサエティ 理事 及川美紀さん 「おこもりダラダラデー」 は月に2日 大好きな旅は、誰かを誘って楽しむ(090p)
●食べチョク 代表 秋元里奈さんストレスから救ってくれるのは陽を浴びること&体を動かすこと(092p)
●PayPay マーケティング戦略本部 シナジー推進部 部長 波津美里さん休日は書道で異世界に没頭 集中していると、仕事の不安が消える(094p)
●休みに罪悪感があるならまずは1日7分休憩 休みで自己効力感を手に入れよう(096p)
●働く女性こそ目指すべきはOFFファースト! 攻めの休養へシフトする(098p)
■COVER INTERVIEW
●有村架純 「もうできない」 と思った日を経てやっと芝居が楽しいと感じられるように。焦らず、欲をかかず、長く続けていきたい(008p)
■私が忘れられない言葉
●ニュースキャスター 豊島晋作さん(44歳) 「ああすればよかった」 「あれでよかったのかな」 -の繰り返し。それも仕事の醍醐味かも(011p)
■INTERVIEW 旬なあの人に聞く 仕事と私
●俳優 ・ 歌手 堂本光一さん 「自己肯定感」 が低いのはむしろ強み低いからこそ探求できるんだと思う(102p)
■池上彰×増田ユリヤ 現代ニュースのキーワードLIVE
●増田さんの現地取材リポート ガザ停戦の行方、イスラエルで分かったこと(106p)
■上場企業の現役社長 ・ 申真衣のロジカルお悩み相談室
●上司との仕事への意識のギャップに悩んでいます。(110p)
■歴史に学ぶリーダー論 キャリアや生き方に悩んだらヒントは歴史にあり!
● 『想定外のトラブル、リーダーはどうする? 』 (112p)
■経営学者 ・ 入山章栄の大切なことはマンガが教えてくれた
● 「ゆるいつながり」 こそ人を幸せにする(118p)
■貯められない 青木さやかのマネー道場 貯蓄額200万円への道
●近い将来に考えざるを得ない“実家じまい”の方法を知りたい(120p)
■あの会社の内側はどんな感じ? 女性が活躍する会社にガチ訪問!
●リクルート(122p)
■読者プレゼント
●WOMAN’S PRESENT(127p)
■妹たちへ 漫画家 一条ゆかり
●自分の置かれた状況を嘆くより、どうすれば自分の力で生きられるかをいつも考えていた。(128p)
■特別付録
●お金のベストセラー100冊から分かった! お金を増やす絶対ルール
日経ウーマン
2025年5月号 (発売日2025年04月07日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
「仕事を楽しむ 暮らしを楽しむ」をテーマに、働き方、資格、転職から恋愛・結婚、マネー管理まで、働く女性のオンとオフに役立つ情報を掲載しています。
※電子版でも紙版の付録「お金を増やす絶対ルール」がお読みいただけます。
※SPECIAL INTERVIEW 堂本光一さんの写真掲載はございません。予めご了承ください。
※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。
目次
Over Interview 有村架純
私が忘れられない言葉 豊島晋作さん(ニュースキャスター)
特集 想像以上の未来をつくる! 新しいキャリア戦略2025
特集 SPECIAL INTERVIEW 働く私たちの「これから」を語ろう!/『虎に翼』脚本家 吉田恵里香さん
特集 ビザスク代表取締役CEO 端羽英子さん
特集 キャスター・ジャーナリスト 長野智子さん
特集 SWCC代表取締役会長 長谷川隆代さん
特集 哲学者 小川仁志さん
特集 [戦略1]キャリアを見通し、切り開く
特集 幸せに生きるためのキャリアのつくり方
特集 自分の価値観・幸せの基準が分かる「書く」ワーク
特集 自分らしいキャリアを実現した女性たち
特集 キャリアのモヤモヤを解決する10のヒント
特集 70~80代でも現役! 私たちが働き続ける理由
特集 働く女性たちの「仕事観」「キャリア観」のリアル
特集 人脈が広い人が密かにやっている8つのこと
特集 [戦略2]スキルアップして市場価値を上げる
特集 職種別・今、市場価値の高いスキルをプロが解説
特集 人事&人材のプロが本音で語る 職場で活躍できる人・できない人の共通点
特集 池上 彰さん&増田ユリヤさん おすすめ 「時事ネタ」の解像度が上がる本
特集 今の時代に必要なのは、「正直者」のリーダーシップ
特集 やってよかった! やらなきゃよかった… 働く女性470人の自己投資を大調査
特集 [戦略3]コミュ力を上げて仕事を円滑に進める
特集 チームの成果を最大化する職場コミュニケーションの秘訣
特集 若手社員との“世代間ギャップ”を埋める戦略的な伝え方
特集 リーダー層の話し方を変えたプロが徹底解説 頭がいい人の相手の心をつかむ話し方
特集 [戦略4]ストレスマネジメントで折れない心をつくる
特集 ドムドムフードサービス社長 藤崎 忍さん
特集 noca 立川あゆみさん
特集 クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン社長 若月貴子さん
特集 Holland Village Private Community代表 河村真木子さん
特集 転んでもただでは起きない、ピンチをチャンスに 「レジリエンス」の高め方
特集 津田梅子、ナイチンゲール、ガンジー… 偉人は壁にどう向き合った? すごい乗り越え方
特集 [戦略5]いつも結果を出す人の「最高の休み方」
特集 ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事 及川美紀さん
特集 食べチョク代表 秋元里奈さん
特集 PayPay シナジー推進部 部長 波津美里さん
特集 休み方の話題本を深掘り 『世界の一流は「休日」に何をしているのか』の越川慎司さん 「休みで自己効力感を手に入れよう」
特集 『休養学』の片野秀樹さん 「目指すべきはOFFファースト」
仕事と私 堂本光一さん
現代ニュースのキーワード LIVE74 ガザ停戦合意、イスラエルで分かったこと
[新連載]上場企業の現役社長・申 真衣の ロジカルお悩み相談室 Vol.01
歴史に学ぶリーダー論 ep13 「想定外のトラブル、リーダーはどうする?」
[新連載]経営学者・入山章栄の 大切なことはマンガが教えてくれた
貯められない青木さやかのマネー道場
女性が活躍する会社にガチ訪問! 最終回 リクルート
読者プレゼント/年間予約購読のご案内
リレーエッセイ 妹たちへ 一条ゆかりさん(漫画家)〈第1回〉
次号予告
特別付録 お金を増やす絶対ルール
※電子版でも紙版の付録「お金を増やす絶対ルール」がお読みいただけます。
※SPECIAL INTERVIEW 堂本光一さんの写真掲載はございません。予めご了承ください。
※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。
目次
Over Interview 有村架純
私が忘れられない言葉 豊島晋作さん(ニュースキャスター)
特集 想像以上の未来をつくる! 新しいキャリア戦略2025
特集 SPECIAL INTERVIEW 働く私たちの「これから」を語ろう!/『虎に翼』脚本家 吉田恵里香さん
特集 ビザスク代表取締役CEO 端羽英子さん
特集 キャスター・ジャーナリスト 長野智子さん
特集 SWCC代表取締役会長 長谷川隆代さん
特集 哲学者 小川仁志さん
特集 [戦略1]キャリアを見通し、切り開く
特集 幸せに生きるためのキャリアのつくり方
特集 自分の価値観・幸せの基準が分かる「書く」ワーク
特集 自分らしいキャリアを実現した女性たち
特集 キャリアのモヤモヤを解決する10のヒント
特集 70~80代でも現役! 私たちが働き続ける理由
特集 働く女性たちの「仕事観」「キャリア観」のリアル
特集 人脈が広い人が密かにやっている8つのこと
特集 [戦略2]スキルアップして市場価値を上げる
特集 職種別・今、市場価値の高いスキルをプロが解説
特集 人事&人材のプロが本音で語る 職場で活躍できる人・できない人の共通点
特集 池上 彰さん&増田ユリヤさん おすすめ 「時事ネタ」の解像度が上がる本
特集 今の時代に必要なのは、「正直者」のリーダーシップ
特集 やってよかった! やらなきゃよかった… 働く女性470人の自己投資を大調査
特集 [戦略3]コミュ力を上げて仕事を円滑に進める
特集 チームの成果を最大化する職場コミュニケーションの秘訣
特集 若手社員との“世代間ギャップ”を埋める戦略的な伝え方
特集 リーダー層の話し方を変えたプロが徹底解説 頭がいい人の相手の心をつかむ話し方
特集 [戦略4]ストレスマネジメントで折れない心をつくる
特集 ドムドムフードサービス社長 藤崎 忍さん
特集 noca 立川あゆみさん
特集 クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン社長 若月貴子さん
特集 Holland Village Private Community代表 河村真木子さん
特集 転んでもただでは起きない、ピンチをチャンスに 「レジリエンス」の高め方
特集 津田梅子、ナイチンゲール、ガンジー… 偉人は壁にどう向き合った? すごい乗り越え方
特集 [戦略5]いつも結果を出す人の「最高の休み方」
特集 ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ理事 及川美紀さん
特集 食べチョク代表 秋元里奈さん
特集 PayPay シナジー推進部 部長 波津美里さん
特集 休み方の話題本を深掘り 『世界の一流は「休日」に何をしているのか』の越川慎司さん 「休みで自己効力感を手に入れよう」
特集 『休養学』の片野秀樹さん 「目指すべきはOFFファースト」
仕事と私 堂本光一さん
現代ニュースのキーワード LIVE74 ガザ停戦合意、イスラエルで分かったこと
[新連載]上場企業の現役社長・申 真衣の ロジカルお悩み相談室 Vol.01
歴史に学ぶリーダー論 ep13 「想定外のトラブル、リーダーはどうする?」
[新連載]経営学者・入山章栄の 大切なことはマンガが教えてくれた
貯められない青木さやかのマネー道場
女性が活躍する会社にガチ訪問! 最終回 リクルート
読者プレゼント/年間予約購読のご案内
リレーエッセイ 妹たちへ 一条ゆかりさん(漫画家)〈第1回〉
次号予告
特別付録 お金を増やす絶対ルール
日経ウーマンの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月7日
仕事と人生がもっと豊かに!女性リーダー&次世代リーダーのための情報誌『日経ウーマン』
日経ウーマンは女性リーダーやこれから活躍する次世代リーダーのために、仕事と人生をより豊かにする情報を発信しています。キャリア形成やスキルアップ、学びや教養など仕事に役立つ情報から、資産形成やストレスマネジメント、コミュニケーションなどオフに使える情報まで、働く女性に必要なテーマを毎号深掘りし、タイムリーにお届けします。また、誌面ではたくさんのロールモデルが登場し、生きたアドバイスを読者の皆様にお伝えします。「何歳になっても自分らしく輝きたい」「自分の強みを思う存分発揮したい」――そんな女性たちを日経ウーマンは応援し続けます。
日経ウーマンの目次配信サービス
日経ウーマン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
日経ウーマンの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!