▲2023年9月11日号 no.2207 9月11日発行
■特集 窮地のEV電池 中国独走、日本の活路
●窮地の EV電池 中国独走、日本の活路(008p)
●トヨタもパナソニックも巨額投資へ 米バイデン政権が狙う “中国一強”の打破(010p)
●イチから分かるリチウムイオン電池(014p)
●価格競争力で中国勢が圧倒 主要4部材で沈む日本 背水の陣で挑む戦い(016p)
●激化するニッケル ・ リチウム争奪戦 リスク覚悟で中国独走 権益奪われる日本(022p)
●過熱する次世代技術開発 特許力で日本が先行 全固体に託す復権(028p)
■第2特集 空前のコンテナ船バブル終息 海運3社、稼いだ5兆円 収益安定へ多角化にかじ
●空前のコンテナ船バブル終息 海運3社、稼いだ5兆円 収益安定へ多角化にかじ(034p)
■有訓無訓
●島田 修 JR北海道会長 列車炎上、社長自殺で存続の危機に 「春待ち症候群」 で経営は好転しない(005p)
■編集長インタビュー
●[OKI社長兼最高経営責任者] 森孝廣氏 挑戦しない風土、ぶち壊す(042p)
■テックトレンド
●変わる自動車ボディー 脱炭素と衝突安全性能を両立(048p)
■敗軍の将、兵を語る
●料理宅配競争、大手に敗北 大見周平氏 [Chompy最高経営責任者](056p)
■シリーズ連載 不屈の路程
●No.4 “危機感”が動かす新技術へのあくなき挑戦(060p)
■今週の一冊
●韓国の漫画が伝える物流の現場(066p)
■世界鳥瞰 エコノミスト
●英アーム、AI需要頼みの死角(068p)
●討論会欠席でも人気のトランプ氏(070p)
■時事深層
●GLOBALAmazonなど米テック企業、出勤義務化相次ぐ 「転居してでも出社せよ」 に反発(072p)
●HUMAN CAPITAL文部科学省 「ブラック学校」 総点検 教員不足2086人、民間の活用も(074p)
●GOVERNANCEキヤノン ・ 京セラでも機関投資家の乱 「経営トップにノー」 広がる(076p)
●TECH 進まぬデータセンターの地域分散 大都市集中招くクラウドの伸び(078p)
●MOBILITY タイEV市場で中国勢シェア8割 テスラがぶつかる新興国の壁(080p)
●FINANCE&INVESTMENT身内に照準を合わせる伊藤忠 CTC、大建工業に相次ぎTOB(082p)
●MARKETING三井住友FG、 「ANAペイ」 に決済システム提供 Vポイントの競合に手を貸す深謀(084p)
●TECH 官製値下げの幕引きで市場は転機に ソフトバンク、強気の実質値上げ(086p)
●COMPANY ソフトバンクの顧客網活用 ポケトークが次に狙う法人 ・ 海外(088p)
■ニュースを突く 医薬品
●スタートアップも外部連携の機会を(090p)
■編集長の視点/取材の現場から
●国策化と大同団結の時(091p)
■日経ビジネスLIVE予告
●保健指導のエキスパートが教える 健康診断の結果が 悪い人が絶対に やってはいけないこと(092p)
■賢人の警鐘
● 「経営者に宿る内的動機をテコに 経営の変曲点づくりを進めよう」 みさき投資 代表取締役社長 中神康議(094p)
日経ビジネスの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
常に”時代の一歩先”を見通し、注目すべき企業・人物への直接取材をもとに独自の視点で”実践に役立つ情報”を発信し続けています。
日経ビジネスは、経営トップをはじめ、多くのビジネスリーダーが選ぶNo.1経済誌です。日々のより良い決断や行動に必要なのは、ビジネスの最前線、現場で生まれている「本物の情報」に他なりません。日経ビジネスは、経済分野における圧倒的な取材力で、各業界・企業の現場に食い込み、生きた情報をいち早くリポートします。各社が知恵を絞り、新たな事業や目の前の課題解決に挑む実例の中には、「そんな一手があったのか」と、あなたの発想力を刺激する“価値ある情報”が満載。また、注目の経営者、気鋭の人物へのインタビューでは、組織を背負って戦うリーダーたちの本音を引き出し、「リーダーがどう決断し、動こうとしているのか」に迫ります。「自分ならどうするか」―そう考えながら読み続けることは、新たな視点をもたらす糧となるに違いありません。鋭い先見性で「一歩先」を提示する日経ビジネスをぜひ定期購読いただき、あなたのお仕事、新たな挑戦の信頼に足るパートナーとしてお役立てください。
日経ビジネスの無料サンプル
2017年08月07日発売号
2017年08月07日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
日経ビジネスの目次配信サービス
日経ビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
日経ビジネスの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経ビジネスの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!