▲2024年5月20日号 no.2241 5月20日発行
■特集 東芝の教訓 非上場化は甘くない
●東芝の教訓 非上場化は甘くない(008p)
●東芝の教訓 その1 揺れた 「リストラの覚悟」 1.4兆円返済か解体か(010p)
●東芝の教訓 その2 物言う株主の論理と 資本コスト経営のワナ(014p)
●ベネッセHDやスノーピークなども ファンドが仕掛ける非上場ブーム(020p)
●事例で見るMBOの成否 上場は 「罰ゲーム」 か 安易な脱出に株主反発(022p)
■第2特集 ブランド ・ ジャパン2024 カップヌードル国内首位 SNSで強い個性を浸透
●ブランド ・ ジャパン2024 カップヌードル国内首位 SNSで強い個性を浸透(030p)
■有訓無訓
●大島 理森 元衆院議長 天命に身を任せて人事を尽くそう 政治に緊張感と 「熟議」 の確立を(005p)
■編集長インタビュー
●[日本たばこ産業社長] 寺畠正道氏 聖域なきワンチーム経営(040p)
■テックトレンド
●生成AI、熱狂から必然へ ハルシネーション軽減がカギ(048p)
■from 日経 Gooday
●高齢者、1日7000歩弱でも効果 プラス3000歩で血圧低下(054p)
■連載小説 チップス ハゲタカ6
●第3章 青天霹靂(060p)
■今週の一冊
●なぜ幸福は長続きしないのか(066p)
■経営教室
●第3回 M&Aは面倒くさい話を一番にするマネックスグループ会長 松本 大 ビジネスの解は資本市場にあり(074p)
■世界鳥瞰 フィナンシャル ・ タイムズ
●北朝鮮、ロ支援で経済復興へ(086p)
●ダイヤモンドの輝きは永遠か(088p)
■時事深層
●GLOBAL マスクCEOは議決権25%を要求 テスラ、EVとAIの両立へ難路(090p)
●DIVERSITY&INCLUSIONNEC系など、東日本大震災の経験生かす BCP策定にも多様性の視点(092p)
●MARKETING三井物産 ・ 三菱商事、供給網を再構築 EV失速でもリチウム権益確保へ(094p)
●INDUSTRY 半導体パッケージ基板大手に出資へ 大日本、新材料で狙う下克上(096p)
●MONEY SBI証券と三井住友カードが付与縮小 クレカ積立、ポイント狂騒曲に幕(098p)
●AI Meta日本法人を被害者が提訴 緩い規制、SNS投資詐欺が急増(100p)
●GOVERNANCE危機管理専門家に聞く、対応の鉄則 小林製薬の紅麹問題に3つの悪手(102p)
■ニュースを突く 政権選択
● 「お灸」 だけで政権交代はならず(104p)
■編集長の視点/取材の現場から
●非上場化、株主とのよい別れを(106p)
■日経ビジネスLIVE予告
●アクセンチュア 強さの秘訣2DAYS アクセンチュア人事本部長が語る 社員を伸ばす人材戦略 アクセンチュア 強さの秘訣2DAYS アクセンチュアを4倍にした男 江川社長が語るキメラ経営(108p)
■賢人の警鐘
● 「懸念されるマミートラック硬直化。 組織全体の意欲を高める挑戦を」 人事院 総裁 川本裕子(110p)
日経ビジネスの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
常に”時代の一歩先”を見通し、注目すべき企業・人物への直接取材をもとに独自の視点で”実践に役立つ情報”を発信し続けています。
日経ビジネスは、経営トップをはじめ、多くのビジネスリーダーが選ぶNo.1経済誌です。日々のより良い決断や行動に必要なのは、ビジネスの最前線、現場で生まれている「本物の情報」に他なりません。日経ビジネスは、経済分野における圧倒的な取材力で、各業界・企業の現場に食い込み、生きた情報をいち早くリポートします。各社が知恵を絞り、新たな事業や目の前の課題解決に挑む実例の中には、「そんな一手があったのか」と、あなたの発想力を刺激する“価値ある情報”が満載。また、注目の経営者、気鋭の人物へのインタビューでは、組織を背負って戦うリーダーたちの本音を引き出し、「リーダーがどう決断し、動こうとしているのか」に迫ります。「自分ならどうするか」―そう考えながら読み続けることは、新たな視点をもたらす糧となるに違いありません。鋭い先見性で「一歩先」を提示する日経ビジネスをぜひ定期購読いただき、あなたのお仕事、新たな挑戦の信頼に足るパートナーとしてお役立てください。
日経ビジネスの無料サンプル
2017年08月07日発売号
2017年08月07日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
日経ビジネスの目次配信サービス
日経ビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
日経ビジネスの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経ビジネスの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!