2010年5月3日号
■特集 膨張する 「赤い資本」
中国が塗り替える世界産業地図(018p)
中国の企業が瞠目すべき勢いを見せている。若いベンチャー企業が
育つ一方で、国有企業も国内外から押し寄せるマネーを集めて肥大化を続けている。
新旧、官民が1つのうねりを形成し、かつてないスピードで世界の産業地図を塗り替える。
世界市場が見えた 躍動するベンチャー 漢王科技/阿爾特汽車技術/世紀佳縁/易査/愛情公寓(020p)
世界ネット人口、増加の3割が中国(025p)
北京がベンチャー投資のメッカに(027p)
共産堂が司令塔 世界の資本、操る国有企業(028p)
ただし、イノベーションは起こせない 袁鋼明 ・ 中国社会科学院経済研究所教授に聞く(031p)
海渡る「3倍速経済」 そして世界が渦の中へ(032p)
■特集 エコだけでは売れない
省エネ製品で韓国 ・ 中国勢に勝つ戦略(034p)
「日本の常識」は捨てる 給湯器(リンナイ)(036p)
現地が開発を主導する 空調(ダイキン工業)(038p)
中身だけでなく外面も重視 白物家電(パナソニック)(040p)
新エネの轍は踏まぬ 環境性能以外の付加価値を磨け(042p)
■時事深層
緊急アンケート マニフェストは絶対ではない 「公約に縛られず柔軟な対応を要望」の声多し(008p)
バブルを煽る上海万博 不動産価格の高騰が大きな懸念に(011p)
中国車の真打ち、続々登場 トヨタとホンダのいいとこ取りが脅威になる?(012p)
ジョージ ・ ソロス 氏寄稿 米金融規制改革の行方 危険な金融商品の規制強化を 完全登録制、業務制限が有効(014p)
板硝子、外国人社長の必然 グローバル化に向け覚悟の決断(016p)
なぜ「政治主導」は混乱するのか 丁々発止の議論もなく大臣が好き勝手に自己主張(106p)
官主導、石油再編最終章へ着火 国内精製能力半減へのシナリオが始動(110p)
■企業
新興国市場攻略の研究/フマキラー(殺虫剤製造 ・ 販売) 蚊取り線香、5円で(044p)
現場力/池内タオル(タオル製造 ・ 販売) 脱OEMで倒産から再建(052p)
隠れた世界企業/ボークス(京都市、模型ホビー商品の製造 ・ 販売) 人形で世界の女性を虜に(058p)
■マネジメント
実践の奥義 働きがいの作り方 ― (2)国分(食品卸) 挑戦者が老舗を伸ばす(080p)
気鋭の論点 最低賃金/川口大司 [一橋大学大学院経済学研究科准教授] 雇用が増えるという誤解(084p)
ビジネス法務 ・ 財務 証券法制/佐々木 弘造 [弁護士、外国法共同事業法律事務所リンクレーターズ パートナー]
資本の動きを促す利便性を(085p)
■フィーチャー
リポート/寄稿 日の丸原発、敗戦の実相 「技術信仰」が落とし穴に(086p)
技術 & トレンド/消臭肌着(ゴールドウイン、セーレン、東レ) 着るだけで、さらば加齢臭(090p)
連載 ゼネコンと日本/第5回 永住マンション、知ってますか(094p)
■人
今週の焦点/千本倖生 氏 [イー ・ モバイル会長兼CEO(最高経営責任者)] (001p)
決断のとき/小池康博 氏 [慶応義塾大学理工学部教授] (098p)
敗軍の将、兵を語る/新谷重樹 氏 [大洋薬品工業社長] (102p)
■パーソナル
情報源 売れ筋探偵団 母に贈る「初体験」(062p)
心と体 診察室 虫歯じゃないのに歯が痛む(070p)
心と体 熱血Dr.の診療日誌(071p)
本 ゴールデンウイークに読みたい本 原点に立ち戻る時間を(072p)
■オピニオン
直言極言 日本海を「海洋牧場」に 安藤忠雄 [建築家] (112p)
往復書簡(113p)
有訓無訓 河村太市 [松風会理事長] (114p)
日経ビジネスの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
常に”時代の一歩先”を見通し、注目すべき企業・人物への直接取材をもとに独自の視点で”実践に役立つ情報”を発信し続けています。
日経ビジネスは、経営トップをはじめ、多くのビジネスリーダーが選ぶNo.1経済誌です。日々のより良い決断や行動に必要なのは、ビジネスの最前線、現場で生まれている「本物の情報」に他なりません。日経ビジネスは、経済分野における圧倒的な取材力で、各業界・企業の現場に食い込み、生きた情報をいち早くリポートします。各社が知恵を絞り、新たな事業や目の前の課題解決に挑む実例の中には、「そんな一手があったのか」と、あなたの発想力を刺激する“価値ある情報”が満載。また、注目の経営者、気鋭の人物へのインタビューでは、組織を背負って戦うリーダーたちの本音を引き出し、「リーダーがどう決断し、動こうとしているのか」に迫ります。「自分ならどうするか」―そう考えながら読み続けることは、新たな視点をもたらす糧となるに違いありません。鋭い先見性で「一歩先」を提示する日経ビジネスをぜひ定期購読いただき、あなたのお仕事、新たな挑戦の信頼に足るパートナーとしてお役立てください。
日経ビジネスの無料サンプル
2017年08月07日発売号
2017年08月07日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
日経ビジネスの目次配信サービス
日経ビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
日経ビジネスの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経ビジネスの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!