2010年7月26日号
■特集 トヨタ、危機脱出の裏ワザ
【2010年版】 2万人による15部門アフターサービスランキング(020p)
リコール ・ 品質問題で危機に陥ったトヨタ自動車が、崖っぷちで踏みとどまり、信頼を回復した。
窮地を救ったのは販売現場のアフターサービスだった。本誌2万人による調査から、
企業ブランドの浮沈を大きく左右するアフターサービスの神髄をあぶり出す。
トヨタ救った販売店 リコールにも綿密な備え(022p)
ネットスーパー激突 提案力で満足度向上(026p)
トップ企業は日々進化 3社に学ぶ極意 シャープ/エプソンダイレクト/ペンタックス(HOYA)(028p)
困り客にレッドカード サポートセンター担当覆面座談会(032p)
親密さを客は見抜く 2010年版ランキング(034p)
薄型テレビ/ブルーレイ ・ DVD ・ HDDレコーダー/エアコン/洗濯乾燥機/家庭用ゲーム機/
パソコン/デジタルカメラ/携帯音楽プレーヤー/携帯電話 ・ PHS/家電量販店/ネット通販/
ネットスーパー/自動車/生命保険/新築マンション
■特集 “やりすぎ” カルビーの変身
ペプシコの軒借りて世界へ(042p)
ポテチ1枚への執念 お化け商品の舞台裏(044p)
さらばオーナー経営 “伝説” さえも見直す(049p)
■時事深層
「軽量」出店で業界席巻 ローリスク ・ ハイスピート戦術が強み(008p)
参入続々、空き電波市場が熱い 環境、プロスポーツ、教育 … 幅広く(010p)
安定株主対策は優遇制度で 忠誠心高い個人に長期保有促す(012p)
半導体活況の落とし穴 設備投資抑制の反動、供給追いつかず(014p)
ユーシン、社長公募への誤算 急速な海外展開に伴う人材不足露呈(016p)
時計業界、中国特需後の不安(018p)
ノリエル ・ ルービニ 氏 寄稿 今後、一層混迷極める世界経済(120p)
ささやかれる「民主分裂Xデー」 内憂外患の菅首相、次の一手は?(122p)
ゲーム新市場で出遅れる日本(124p)
中国発! ビジネス最前線 「いたずら」が成功の秘密(125p)
サイモン ・ ジョンソン 氏 寄稿 「大きすぎて潰せない」解決か(126p)
■企業
停滞打破の研究/英蘭ユニリーバ(食品 ・ 日用品メーカー) 年商「2倍」への勝算(054p)
現場力/シスメックス(医療検査機器製造) 国内で低コスト熟練工を(060p)
隠れた世界企業/テムザック(福岡県宗像市、ロボットの開発 ・ 製造) 韓国大統領が提携申し入れ(066p)
■マネジメント
経営新潮流 効率会議の実践法/会議はトップが試される場(092p)
気鋭の論点 景気変動/大津敬介 [上智大学助教] 日米の景気相関の実相(096p)
ビジネス法務 ・ 財務 病院経営淘汰の時代/安田憲生 [公認会計士、安田憲生公認会計士事務所代表]
医療、再生への2つの処方箋(097p)
■フィーチャー
リポート/現状打破の採用法 世界(グローバル)人材の見つけ方(102p)
技術 & トレンド/最新 ・ 養殖技術(水産総合研究センター、近畿大学) ウナギは陸で創る(108p)
■人
今週の焦点/高田 明 氏 [ジャパネットたかた社長] (001p)
決断のとき/江藤省三 氏 [慶応義塾大学野球部監督] 元プロの厳しさと優しさで(112p)
敗運の将、兵を語る/福森清志 氏 [藤沢電工 ・ 元社長] 中国 ・ ハイアールと取引するも(116p)
■パーソナル
情報源 売れ筋探偵団 環境に優しく暑さをしのぐ(086p)
心と体 診察室 成人に流行する百日咳(088p)
心と体 熱血Dr.の診療日誌(089p)
本 時相読解 歴史を学び、足がかりを探る(090p)
本 著者に聞く 関橋英作 氏 [クリエーティブ戦略家] 『マーケティングはつまらない?』(日経BP社)(091p)
■オピニオン
直言極言 iPadは万能ではない 安藤忠雄 [建築家] (128p)
往復書簡(129p)
有訓無訓 土屋了介 [国立がんセンター前中央病院長、癌研究会顧問] (130p)
日経ビジネスの内容
- 出版社:日経BP
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
常に”時代の一歩先”を見通し、注目すべき企業・人物への直接取材をもとに独自の視点で”実践に役立つ情報”を発信し続けています。
日経ビジネスは、経営トップをはじめ、多くのビジネスリーダーが選ぶNo.1経済誌です。日々のより良い決断や行動に必要なのは、ビジネスの最前線、現場で生まれている「本物の情報」に他なりません。日経ビジネスは、経済分野における圧倒的な取材力で、各業界・企業の現場に食い込み、生きた情報をいち早くリポートします。各社が知恵を絞り、新たな事業や目の前の課題解決に挑む実例の中には、「そんな一手があったのか」と、あなたの発想力を刺激する“価値ある情報”が満載。また、注目の経営者、気鋭の人物へのインタビューでは、組織を背負って戦うリーダーたちの本音を引き出し、「リーダーがどう決断し、動こうとしているのか」に迫ります。「自分ならどうするか」―そう考えながら読み続けることは、新たな視点をもたらす糧となるに違いありません。鋭い先見性で「一歩先」を提示する日経ビジネスをぜひ定期購読いただき、あなたのお仕事、新たな挑戦の信頼に足るパートナーとしてお役立てください。
日経ビジネスの無料サンプル
2017年08月07日発売号
2017年08月07日発売号をまるごと1冊ご覧いただけます
日経ビジネスの目次配信サービス
日経ビジネス最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
日経ビジネスの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
日経ビジネスの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!