Racing on(レーシングオン) 発売日・バックナンバー

全73件中 1 〜 15 件を表示
レーシングR33GT-R “鈍重”な次男坊が発露した誉れ高きレース適性 GTカー大全集 JGTC/SUPER GT 1994-2024 告知 目次 SUPER FILM presents Formula 1 Rd18 Singapore GP 特集 名車再検証・再評価 レーシングR33GT-R “鈍重”な次男坊が発露した誉れ高きレース適性  前口上 不当に低い評価はレースの世界でも常識なのか!?  BCNR33 SKYLINE GT-R JGTC Spec 陥落から奪還へ  開発者が語るR33の“最終進化型”1998年モデルの真価 “A”からの脱皮、達す  回想モノローグ│日本とR33の思い出 エリック・コマス  Machine Gallery NISMO GT-R LM 1996 Le Mans & Road Car  インタビュー 水野和敏  ル・マンに挑んだR33 誤解と甘さが生んだ2度の敗戦劇  インタビュー 近藤真彦  Looking Back リザルトに見る物語 番外編11 1995年ル・マン24時間レース  大レストア作業を通じて95年の22号車を丸ハダカに──奇跡の一台、復活までの軌跡  R33GT-R N1 28勝の軌跡  松田次生が語る“真実のR33”  おわりに 結論・R33GT-Rはやっぱり名車だった auto sport Web shop レーシングオン × エムエス・モデルズ FILE.71 DAISHIN SILVIA MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI レポート Goodwood Revival 2024 Report 本誌が推す写真作家・柏木龍馬が語る「感謝と決意」 バックナンバー トムスのすべて 告知 読者プレゼント 次号予告/奥付 東京オートサロン2025 告知 裏表紙
1,870円
1,800円
F1最熱狂期 バブリッシュ・ジャパンパワー

目次
SUPER FILM presents Formula 1 Rd14.Belgium GP
特集 F1最熱狂期 バブリッシュ・ジャパンパワー──泡と消えた“カネ”、しかし近づいたニッポンとF1の距離
 前口上 高い技術と多くの“カネ”をF1にもたらしたバブリーなニッポン
 レイトンハウスはなぜ生まれ、なぜ消えたのか 汚された純粋
 インタビュー マウリシオ・グージェルミン
 もしもスズキがレイトンハウスとともにF1に進出していたら!?
 Machine Gallery LEYTON HOUSE March 881
 フットワークの野望を阻んだ障壁たち 重すぎた積み荷
 名門ブラバム、侘しすぎる幕引き “日本丸”沈没
 Looking Back リザルトに見る物語 1991年F1日本グランプリ
 バブリッシュ・ジャパンパワーの数々 “エフワン”の響きに魅せられて
 最熱狂期のテレビCMはF1“だらけ”だった その影響力、規格外
 “ジャンプっ子”が回想する『週刊少年ジャンプ』×マクラーレン・ホンダの衝撃 たった2年のジョイントナンバーワン
 タキ井上が明かす「F1とカネにまつわる話」 大放言「カネさえあれば」の世界
 おわりに 「あの熱狂があったから今がある」は金言
auto sport Web shop
バックナンバー
レーシングオン × エムエス・モデルズ
FILE.70 REYNARD 93D MUGEN
絶対王者を追い、戦い続ける「スクーデリア・フェラーリ」跳ね馬、復権へ
リシャール・ミルの歴史が生み出した代表作 唯一無二の伝統と革新
STI NBR CHALLENGEチーム総監督:辰己英治が振り返るマシン進化の軌跡 正しいクルマ作りを追求して
トムス50周年記念誌『トムスのすべて』の見どころ
トムスのすべて 告知
読者プレゼント
次号予告/奥付
GTカー大全集 JGTC/SUPER GT 1994-2024 告知
裏表紙
WRカーの時代、最初の10年[1997-2006]
高度化した技術がもたらす走りと新世代マシンたち

前口上
「B」と「A」の次に訪れた「なんでもアリ」な新時代

SUBARU:Last Line
最終防衛線

Machine Gallery 01
SUBARU IMPREZA WRC

Machine Gallery 02
TOYOTA COROLLA WRC

TOYOTA:The Final Attempt
駆け抜けた2シーズン

MITSUBISHI:Curse of Success Stories
“ランエボ”の呪縛

グループA王者はWRカーの時代をいかに戦ったか
トミ・マキネン物語

インタビュー
新井敏弘

PEUGEOT & CITROEN:ally of Enemy?
兄弟は、最強の敵。

Ford and Others:Bold Challenges
目論みと誤算

日本にWRCがやってきた!~北海道開催のラリー・ジャパンがもたらしたもの~
情熱は冷めずとも──

Looking Back リザルトに見る物語 番外編9
“Rally Japan 2004”

新たな時代の到来
ペター・ソルベルグとセバスチャン・ローブ

ナンバー付きWRカーのススメ!?
ホンモノがイチバン

WRColumns
01:ラリーイメージで販路拡大を狙った“リミテッド”ビジネス
02:ふたたび充実化で活況「イクソ一強」のワケ

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
SPARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue

SUPER FILM presents
FIA WEC 2024/6Hours of IMOLA

「トムスフォーミュラカレッジ」でFIA-F4乗ってみた!

「鈴鹿クラシック・チャレンジ」レポート

「チーム三菱ラリーアート」がトライトンでAXCR制覇に挑む!

ル・マン24時間レース2024レポート
読者プレゼント
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
  次号予告

※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。
1 表紙
3 目次
4 SUPER FILM presents FIA WEC 2023/24 Heures du Mans
8 特集 昭和の本気、マイナーツーリング─日本のハコレース史に燦然と輝く良質で通好みな開発競争─
10  はじめに 名前は地味でも中身は芳醇、いま着目すべき濃密ハコレース
12  スペシャルインタビュー クレイジーケンバンド 横山剣
16  玄人たちが集い競った白熱のオープニングアクト 1300ccの協奏曲
20  マイナーツーリングを彩った名車たち│1 トヨタ・スターレット[KP47]ワークスの猛威
25  マイナーツーリングを彩った名車たち│2 日産サニー[KB110]長生きの知恵
34  サニーでシリーズを牽引した立役者:東名自動車物語 受け継がれた技術者魂
42  いま再び、今こそマイナーツーリング 1:時代を駆け抜けた名作「レーシングフォージ」が蘇る
44  マイナーツーリングが生んだ名チューナー1 土屋エンジニアリング 最強「つちやサニー」はこうして生まれた
51  マイナーツーリングが生んだ名チューナー2 浅野自動車 OHVトヨタでサニーをやっつけろ!!
56  参戦ドライバー、ファンが最盛期を語る マイナーツーリング熱狂期
64  記憶に残る、ターニングポイントな熱戦譜 流れが変わった名レース5戦
70  ツーリングカーレースを盛り上げた傑作エンジンの歩み 日産A型レーシングエンジン開発史
78  追悼 都平健二
80  忘れちゃならないMTの脇役 “マイナー”なツーリングカーたち
82  マイナーツーリングを彩った名車たち│3 ホンダ・シビック[SB1]ただのクラブにあらず
88  マイナーツーリングレース、現在進行形! その熱さ、いまだ冷めやらぬ
90  いま再び、今こそマイナーツーリング 2:マイナーツーリングが好きすぎるミニカー店
92  おわりに レース屋とファンにササるマイナーツーリング
93 auto sport Web shop
94 レーシングオン × エムエス・モデルズ
97 バックナンバー
98 FILE.69 RE SUGIYAMA JSS FC3S RX-7
104 TOKYO OUTDOOR SHOW 告知
105 読者プレゼント
107 次号予告/奥付
稀代の絶対的スター、その“実像”と“最期”

はじめに
“真の伝説級”チャンピオンだった男の足跡と素顔

名フォトグラファーの写真で回想するアイルトン・セナ
速すぎた君を追いかけて

後世に語りたいセナ「15」のシーン
脳裏に焼きつくあの日の姿

セナの思い出
①──デイモン・ヒル
②──エイドリアン・ニューウェイ
③──マーティン・ブランドル
④──佐藤琢磨

伝説を乗せて
天才が御した愛車たち

若きセナと親交を深めたベテランジャーナリストの回想
セナをセナたらしめているもの

1994年5月1日イモラの悲劇
セナがF1に遺したものとは

セナにまつわるふたつのif
│01│もしもインディカーに転向していたら……
│02│もしも生き続けていたら……

晴れの国・岡山にF1が、セナが、やってきた!
寂しくも忘れえぬ“最後”

Looking Back リザルトに見る物語 番外編8
1994 FIA Formula 1 World Championship Round 2
“PACIFIC GRAND PRIX TI Aida”

外誌“F1最速の50人”から何を読み解くか

Around Senna───
①:レゴ®︎アイコンシリーズにセナのMP4/4が登場!
②:色褪せぬ魅力と人気セナ派に贈る逸品たち

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
AUTOart
KYOSHO
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue

おしらせ
本誌今号持参または現地購入で特製クリアファイルをゲットしよう!

SUPER FILM presents
FIA WEC 2023

読者プレゼント+JAIA 2024レポート

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
 次号予告

※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。

レーシングRX-7



グランプリカー大全 告知
目次
SUPER FILM presents FIA WEC 2022
特集 レーシングRX-7 完全復活が待たれる“俺たちの”ハコロータリー
 はじめに いつか蘇るその日まで、歴代セブンたちの栄光を心に刻む
 Racing RX-7 History 切り開いた未来への道筋
 当時のREエンジニアが述懐するデビューウインの舞台裏 北米初投入、初優勝したRX-7
 ル・マン24時間レースに挑んだRX-7 栄光への先駆け
 Knocking on Seven’s Door 01:サーキットを飛び出したRX-7
 セブンの前に先行参戦したRX-3が“里帰り” われ、アメリカ進出の橋頭堡とならん──
 “祭りのあと”のスーパーツーリングを席巻したRX-3 純粋に速さを競ったあのとき
 Knocking on Seven’s Door 02:発掘サバンナ、復活の日を夢見て
 歴代RX-7を支えたロータリーエンジンの進化 孤高の歩み
 名手、ハコロータリーを語る 寺田陽次郎×関谷正徳
 Machine Gallery MAZDA FC3S RX-7 IMSA GTU
 単一車種優勝記録大幅更新の偉業を達成 RX-7 IMSA100勝の伝説
 北米からル・マンに“転進”した「アートネイチャー号」に迫る IMSA仕様をル・マン仕様へ
 RE雨宮的「GT300を制するマシンメイキング」 最強のレーシングFD3Sここにあり
 【スペシャル鼎談】雨宮勇美×河野高男×谷口信輝
 Looking Back リザルトに見る物語 番外編7 2010 AUTOBACS SUPER GT Round1 SUZUKA GT 300km
 おわりに いつも少しだけ“下”にいるセブン。だがそれがいい。
auto sport Web shop
レーシングオン × エムエス・モデルズ
DAKAR RALLY×TEAM LAND CRUISER TOYOTA AUTO BODY TLC、市販車部門11連覇の偉業成す
スーパーGT公式ガイドブック 2023-2024 総集編 告知
バックナンバー
読者プレゼント
次号予告/奥付
JTC グループAマシンのすべて 1985-93 告知
裏表紙
CONTENTS

1 表紙
3 目次
4 SUPER FILM presents Scuderia Ferrari F1
12 特集 後世に語り継ぎたい名レーシングカー R32 カルソニックスカイラインGT-R 全方位解剖
14  はじめに 後世に語り継ぎたい「青の伝説」、その偉大な出発点
16 SUPER DETAIL FILE CALSONIC SKYLINE 1990“First Race”
32  圧勝を決定づけた量産車誕生の道程 すべてに活きた走りへの回帰
38  “ライバル”分析が示すR32のアドバンテージ 覚悟が違う。
44  REINIKが高め昇華した究極のRB26DETT 力を秘め、なお最強
52  アテーサE-TS開発秘話/タイヤ開発戦争を制したブリヂストン 曲がる四駆と負けないタイヤ
60  Looking Back リザルトに見る物語 番外編6 1989年全日本ツーリングカー選手権第2戦西仙台
62  スペシャルインタビュー│星野一義
68  インタビュー│鈴木利男 同僚時代とライバル時代
72  蒼い旋風が塗り替えたJTC ターニングポイントとなった1990インターTEC
76  名車を支えた企業との物語 “カルソニックブルー”の誕生─伝説へ
80  vs カルソニックGT-R ライバルたちの声
86  満を持してカルソニックR32を発売したハセガワの真意 未発売だった後悔と最後発だからこその自信
88  おわりに 語り継ぎたい、青くて速い絶対的なヒーロー
89 JTC グループAマシンのすべて 1985-93 告知
90 レーシングオン × エムエス・モデルズ
94 auto sport Web shop
95 スーパーGT公式ガイドブック 2023-2024 総集編 告知
96 フォーラムエイト・ラリージャパン2023レポート
97 ジャパンモビリティショーレポート
98 リシャール・ミルの真髄が詰め込まれた新作がデビュー “複雑”を美しく魅せる
99 バックナンバー
100 RENNSPORT REUNION ?レポート
102 MAZDA FAN FESTA 2023レポート
105 読者プレゼント
106 次号予告/奥付
特集「F1最熱狂期:セナプロ対決」

「F1最熱狂期」特集は本誌屈指の人気シリーズ企画です。今号では1980〜90年代F1の白眉だった「セナプロ対決」を始まりから終わりまで、そのすべてを記録して回想します。当時を知るベテランF1ファンにはもちろん、当時を肌で知らない現代のF1ファン層へのレクチャーも意識した構成を目指しました。

アイルトン・セナとアラン・プロストという二人の天才が展開した4年間のドラマは日本のF1ブームを盛り上げ、世界的にもF1という興行を拡大させました。今年は対決が終焉した1993年からちょうど30年という節目のタイミング。今またあらためて彼らの魅力に迫りました。



CONTENTS

特集 F1最熱狂期
セナプロ対決
──世界を沸かせたふたりの闘争、終演から30年──

はじめに
単なるライバル対決にとどまらない、壮大なドラマ

セナプロ対決の歴史を一から総ざらい
永遠なる宿敵


プロストが回想する仇敵への思い
アイルトンは僕のとても特別な存在

ふたりの関係変化を語るに欠かせない
セナプロ対決5戦

Technology trends:1988-1993
アナログからデジタルへ

チャンピオンカー、MP4/4&MP4/5の実像
マクラーレン・ホンダは“名車”じゃない!?

セナプロのそばにいた日本人1──後藤治

セナプロのそばにいた日本人2──川﨑和寛

セナプロのそばにいた日本人3──寺本浩之

海外メディアが見たセナプロ対決

[放言]セナプロはF1界の王・長嶋で若貴だった!
唯一無二、その理由

Looking Back リザルトに見る物語 番外編5
1989年オーストラリアGP

今なお市場で存在感を放つセナプロの魔力

ヒストリック ミナルディ デイ レポート

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
SPARK
KYOSHO
Ixo
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue

SUPER FILM presents
24 Heures du Mans 2022

オランダに眠る幻のトヨタ7ターボ

読者プレゼント

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
 次号予告

※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。
──偉大な足跡との邂逅、そして紡がれた熱戦譜

前号と今号の2号連続で、第一回開催から100年を迎えるル・マン24時間レースを大特集しました。ル・マン史の再勉強と歴代名車、最多勝ドライバーらに着目した記事を掲載した前号(23年8/1発売)に対して今号は「100年目のル・マンを完全報告」と称して「2冊でひとつ」となる構成で世界一有名な耐久レースをまとめています。

例えば「フォードvsフェラーリ」「アメリカからの挑戦者」「ル・マンで開花したテクノロジーたち」「1955年大事故の教訓」「惜敗の歴史」「ル・マンクラシック2023 レポート」「GTEクラスの考察」「ジャッキー・イクスインタビュー」「マシンギャラリー:ジャガーDタイプ」「ニッポンとル・マン第2章」「オランダ・ロウマンミュージアム探訪」などです。



CONTENTS

はじめに
100年目のル・マンも、やはりル・マンだった

大盛況! 100年目のル・マン
│1 フォトレポート
│2  ル・マンミュージアム記念展示総覧
│3 第90回ル・マン24時間レース 決勝レポート


Le Mans Classic 2023
1世紀の軌跡、ここに集う

ル・マン・クラシックへの愛が溢れる特別な年の特別な一本
伝統と先進を日常で感じる

Relive lost victories
惜敗の歴史──1 1969

ル・マン名勝負ストーリー│1
FORD vs FERRARI 1964-1967
世界的人気を生んだ宿敵対決

ル・マン名勝負ストーリー│2
From the New World
アメリカからの挑戦者たち

ル・マン名勝負ストーリー│3
Challenge to the New Technology
技術が磨かれ、花開く24時間

Looking Back リザルトに見る物語 番外編4
第23回ル・マン24時間

インタビュー
Jacky Ickx ジャッキー・イクス

華やかで鮮烈なGTE戦線を検証する
スーパーカーとル・マン

Relive lost victories
惜敗の歴史──2 1990

Machine Gallery
1957 Jaguar D Type

欧州最大級の私設ミュージアムを探訪【オランダ・ロウマン・ミュージアム】
エンスーたちの宝物殿

ニッポンとル・マン 第2章 1995→2023
もはや挑戦者ではない

[珍車中の珍車の現存車を発見]
空力を極めすぎたFR
謎のArdex S80に迫る

途切れぬ情熱と新機軸の数々──愛すべき珍車たち Part.2 1982→2022

Relive lost victories
惜敗の歴史──3 2016

ル・マンのカルチャーにふれるコラム
1:スパークのミニカーで祝う100周年
  さらに深まるサルトとの縁
2:ル・マンが好きすぎちゃうミニカー店
  フジヤが伝えるル・マンの魅力
3:グッズとウエアで祝う100周年
  ル・マンで彩る日常

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
SPARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue

SUPER FILM presents
LeMans Classic 2023

New Open! キッドボックス堺店

読者プレゼント

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
 次号予告

※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。


100周年記念・2号連続 総力特集

ル・マン24時間レース Part.1

今号と次号の2号連続で、第一回開催から100年を迎えるル・マン24時間レースを大特集します。今号は「積み重ねられた歴史と名車たち」、次号(23年8/1発売)は「100年目のル・マンを完全報告」として「2冊でひとつ」となる構成で世界一有名な耐久レースをまとめます。

本戦開会目前というタイミングの今号ではその長い歴史の再勉強と歴代の名車マシン、最多勝ドライバーらに着目した記事を多数掲載しています。

例えば「30分で振り返るル・マン100年の歴史」「技術的挑戦の数々」「ル・マン名車10傑(ジャガーD、フォードGT、ポルシェ917、956、マツダ787B、トヨタTS020、アウディR8など)」「ル・マンとポルシェ」「レジェンドたち」「ニッポンとル・マン」「名車の影に隠れた脇役・駄馬・珍車たち」などです。



CONTENTS

100周年記念・2号連続 総力特集
ル・マン24時間レース Part.1
──積み重ねられた歴史と名車たち

はじめに
ついに100年の歴史を数えることとなったル・マン

Le Mans Navigation
30分で振り返るル・マン100年の歴史

Looking Back リザルトに見る物語 番外編3
第1回ル・マン24時間

名車たちを支えたテクノロジー
技こそ伝統

Le Mans 24 Hours Greatest Cars
時代を築いた“10”の名車

出れば主役!!
紡がれる耐久王=ポルシェの系譜

LOLA T70×FERRARI 512S×PORSCHE 917K
ダリオが夢の3台を乗り比べ!
魔法の時間

[100年の歴史に光り輝いた英雄たち]
ル・マンに名を刻んだレジェンドの活躍

ニッポンとル・マン Part.1 1973→1994
文化を知り、挑みし日々

[100年の歴史に挑んできた列強たち]
なぜ自動車メーカーはル・マンを目指すのか?

途切れぬ情熱と新機軸の数々──愛すべき珍車たち Part.1 1923→1981
この挑戦史こそ、ル・マン

2023 Le Mans 24 Hours Preview
活況のとき、再び──

ル・マンのカルチャーにふれるコラム
01:グッズとウエアで祝う100周年
02:スパークのミニカーで祝う100周年

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
SPARK
静岡ホビーショー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue

SUPER FILM presents
FIA WEC 6 Hours of Spa-Francorchamps

読者プレゼント

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
 次号予告

※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。


60年代 葉巻型F1の時代

空力戦争前夜、スターたちの煌めき

DFVエンジンが普及してキットカーの時代が来る前までの、1960年代F1の特集です。ウイングもないため「どれも同じ形に見える」と言われますが、もちろん当時なりの技術で各チームとも工夫を凝らし、多くの実験的トライが繰り返されて技術的なブレイクスルーも多くあります。そうした「食わず嫌い」を乗り越えて、セナプロ時代からF1を見始めたような世代にもわかりやすい構成を目指しました。グラハム・ヒルやジム・クラークなど当時のスタードライバーの素顔や「空気感」も紹介します。

同時に、ロータスやブラバム、フェラーリといった列強に対して「4輪初心者」のホンダがどう挑み、どう戦ったかという構図も大きな記事としています。

非リアルタイム世代にも興味を持ってもらい、当時と今のF1が地続きであって「雲の上の(空想上の)存在」ではないことを実感できるような構成を心がけました。



CONTENTS

はじめに
エンタメ要素を排した時代のF1がもつ本当の魅力

“セナプロ”時代のもっと前
1960年代F1の記憶と記録

葉巻型時代のF1マシン 1961-1970

60年代のF1ドライバーたち 1961-1970

激変の歴史 Part1
1961-1965
大英帝国時代の到来

60年代F1マシンの技術変遷史
“葉巻”の内部で車体革命は進む

古のF1
1960年代のF1を楽しむために
知っておきたい1950年代のこと

ニッポンからの挑戦者 ホンダが戦った葉巻型の時代
行かなきゃ、見なきゃ、勝ちはなし

激変の歴史 Part2
1966-1970
悲劇と革新に彩られた新時代

試行錯誤が生んだ百花繚乱──
むき出しのハートに秘められた野望

Looking Back リザルトに見る物語 番外編2
1968 F1世界選手権 第5戦 オランダGP

回想:元祖F1スーパースターの実像
60年代を駆け抜けた
「天才」ジム・クラーク

ジャッキー・スチュワート、ジム・クラークを語る

ちょっと復活? オレ様列伝
ブルース・マクラーレン

Machine Gallery
1971 Ferrari 312B No.4

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
SPARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue

SUPER FILM presents
FIA WEC Sebring 1000M

滝進太郎没後25年、いま、タキ・レーシングの歩みを振り返る
レーシングチームをビジネスにした男

読者プレゼント

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
 次号予告

※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。
TOYOTA’s C 細き糸を手繰り続けた挑戦の日々



目次
SUPER FILM presents FIA WEC 6Hours/8Hours of Bahrain
特集 グループCクロニクル│Part 6 TOYOTA’s C 細き糸を手繰り続けた挑戦の日々
 はじめに 極論すれば「トヨタの本気」の実質的な出発点
 写真で振り返るトヨタCカー活動 模索と挑戦の日々 1988-1994
 89C-V 垣間見た頂 ワークス渾身作が見せた世界標準のスピード
 ライバル比較で見えてくる「立ち位置」 トヨタ89C-V いまだ及ばず
 Machine Gallery TOYOTA 89C-V 1989 #38
 追悼│星野薫
 Looking Back リザルトに見る物語 番外編1 1990 全日本富士1000kmース大会
 TOYOTA’s C-V Machine Catalog 1989-1994
 1992-1994│ル・マン24時間 “新”規定下での“旧型”ターボ車の活躍
 新金型で発売中! ハセガワの新作キットに見る91C-Vの美しさ
 当時のトヨタ内部資料とともに振り返る「TS010ができるまで」 世界制覇へのアプローチは入念に
 TOYOTA TS010 Variation Catalog
 おわりに 真の耐久王に、トヨタはなる!……か!?
auto sport Web shop
レーシングオン × エムエス・モデルズ
FILE.68 LEYTON HOUSE MARCH 89S
育てながら勝利を目指す ナカジマレーシング40年の軌跡
TLCが市販車部門 10連覇の大記録達成
コジマKE009 #001 レストアの記録 3 ついに、走ったぞ!
TOKYO AUTO SALON 2023 PHOTO REPORT 復活・拡大・発展
リバティーウォークのすべて 告知
Motorimoda×Racing on NEW ITEM INFO. NO.002
バックナンバー
読者プレゼント
次号予告/奥付
スーパーGT公式ガイドブック 2022-2023 総集編 告知
裏表紙
1 表紙
2 2022-2023スーパーGT公式ガイドブック総集編 告知
3 目次
4 SUPER FILM presents Formula1 World Championship Rd18 Japanese GP Suzuka
8 特集 嗚呼、栄光の日産ワークス
10  はじめに「ビッグマシン」と「ハコスカ」に見る研鑽の日々
12  プリンス×日産、合併でなにが起こった? よくわかる日産ワークス誕生の瞬間 栄光に向けた化学反応
18  日産のモータースポーツを支えた存在 ワークスドライバーの誕生と活躍
20  ワークス時代の証言者│1 都平健二
23  ワークス時代の証言者│2 星野一義
26  「プリンス技術陣」が到達したプロトタイプ時代の最高峰
38  Nissan Glory Days Rally:ラリーで頂点を目指した日産
40  右腕・黒沢元治が語る 希代の技術者、桜井眞一郎 断金の契り
46  “ハコスカ”を支えた名機「S20」の誕生と真価 過渡期に生まれた伝統
52  1972年、王者ハコスカが最後の力を振り絞る その座を守り切るために
62  Nissan Glory Days Gloria:鈴鹿を駆けたレーシング・グロリア
64  国さんよ、永遠なれ いま思い返す、ワークスでの日々
70  インタビュー 長谷見昌弘
72  インタビュー 北野 元
76  Nissan Glory Days Y.Sunako:愛こそすべて──
78  おわりに 先人の声に耳を傾けることの価値と意義
79 auto sport Web shop
80 レーシングオン × エムエス・モデルズ
82 スーパーフォーミュラをモデル化したスパークの本気 SF全車モデル化とその先に見えた「夢」
86 FILE.67 ENDLESS ADVAN GT-R
92 富士モータースポーツミュージアム開館! スピードウェイの新機軸 大人の遊び場を満喫しよう
96 12年ぶりのラリージャパン ついに実現、本州初開催
98 40 YEARS OF GROUP C ポルシェ956生誕祭 40年後に明かされた秘話
100 「チーム三菱ラリーアート」再発進! アジアクロスカントリーラリーにトライトンが挑む 目指すは最高峰のデザート!?
101 バックナンバー
102 Motorimoda×Racing on NEW ITEM INFO. NO.001
104 JGTCマシンのすべて 1994-99 告知
105 読者プレゼント+特注ミニカーのおしらせ
106 奥付

F1サムライ列伝



読者のみなさまへ
目次
SUPER FILM presents ADAC 24H Nurburgring 2022
特集|日本人がF1で勝つ日 F1サムライ列伝
 前口上 足かけ47年、綿々と紡いできた21人の足跡
 巻頭インタビュー 中嶋悟「勝てなかったのは、ヘタだったから」
 “サトル”以前のサムライたち 生沢徹と風戸裕
 頂点を夢見た日 PART1
 飛躍を夢見た1台+サムライの愛機たち│1 Tyrrell 026 1998
 夢を見た2001年 F3ボーイズたちの活躍
 Interview 佐藤琢磨 勝利で壁を越え、勝利に挑戦した男
 本誌特注ミニカー最新情報 サムライマシン、進行中
 頂点を夢見た日 PART2
 F1全敗記録はなぜ続いているのか 結果に見る日本人「未勝利」の歴史と未来 悲願成就の時、来たる?
 飛躍を夢見た1台+サムライの愛機たち│2 Sauber C31 2012
 新たな挑戦の時代──特別インタビュー 角田裕毅
 日本人はF1で勝てるのか?──インタビュー ヘルムート・マルコ
 次代の希望たち│1 “F1直下”FIA-F2で研鑽する若きふたりのサムライ「次はオレだ」
 次代の希望たち│2 次なるF1進出ドライバーの可能性を探る 国内で爪を研ぐ若手たち
 次代の希望たち│3 独自のルートを模索する最速親子にきく「不安はあるけど、行く」
 おわりに 本当は角田に勝ってほしいんだ。
auto sport Web shop
レーシングオン × エムエス・モデルズ
──ル・マン・クラシック2022 もうひとつの物語──スパークモデルの情熱が叶えた787B“最終走”
GP Car Story Special Edition 2022 Gilles Villeneuve 告知
F1速報 特報
FILE.66 LEYTON HOUSE MARCH 88B
Looking Back リザルトに見る物語
GOODWOOD Festival of Speed 2022 “大英帝国の息子”が凱旋
バックナンバー
モトーリモーダが手がけるショップの新店がオープン 待望の関西拠点が誕生
JGTCマシンのすべて 1994-99 告知
読者プレゼント+お知らせ
次号予告/奥付
裏表紙
WRCグループBのテクノロジー
最強最速モンスターたちの競演

前口上
シルエットフォーミュラ的オバケが闊歩した時代

Technologies of Lancia’s B
保守と革新
アバルトの精鋭が開発を担ったラリー037とデルタS4

Machine Gallery
LANCIA DELTA S4

ラリーに4WDを持ち込んだアウディの先見
“建て増し”を繰り返した、パイオニア。

最強のBを生み出したプジョーの技術力
他を寄せ付けぬ“イイトコ取り”

番外編│205、新天地を求めて──
砂漠を駆け、極めしライオン

「B」に挑んだ欧州の雄たち│1│ルノー
ターボ化の先鞭をつけた
実力派コンパクトマシン

「B」に挑んだ欧州の雄たち│2│フォード
静観から一転、専用車投入も
ポテンシャル発揮ならず

「B」に挑んだ欧州の雄たち│3│MG
英国レース界の叡智を結集
パワーと信頼性不足が課題

「ラリーの日産」はなぜ240RSを勝利へ導けなかったか
名声、継げず

サファリ3連覇もその先を見据えていたトヨタのグループB
スピードでの勝負、叶わず──

それぞれのマシンが後世に遺したもの
マツダと三菱のグループB

グループB“珍車”図鑑 1983-86

“B”の残照
大事故続発により幻と化したグループS
その精神は「ラリー1」に受け継がれる


COLUMN THE B
01:ヘンリ・トイボネン 小さな希望、大きな足跡
02:幻のグループB「デトマソ926R」

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
姉妹誌「MS-Models」Presents
レーシングオン × エムエス・モデルズ
SPARK
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Special Issue

SUPER FILM presents
LeMans Classic 2022

Le Mans Classic 2022
よみがえる栄光のル・マン

「リシャール・ミル×フェラーリ」初のコラボレーションモデルがアンベール
新しき「美」は跳ね馬とともに

Dome Tom’s 85C-L Toyota at Le Mans Classic 2022
スパークが繋いだ人々の縁
トムスの新旧エース、躍動!

2022 24 Hours of Le Mans REPORT
トヨタ、5連覇の偉業を成す

STI NBR CHALLENGE 2022 REPORT
3年ぶり、約束の彼の地へ

2022 ヒストリック モナコGP
ヒストリックF1がモナコに舞う!

Looking Back
リザルトに見る物語

Racing on Trend
新パワーワードで見えてくるレース界の“いま”

ここにだけしかない、ホンモノを。
珠玉の逸品。
Motorimoda×Racing on

読者プレゼント+お知らせ

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Other
 次号予告

※連載「現代に生きる銘車たち」は休載です。
おすすめの購読プラン

Racing on(レーシングオン)の内容

  • 出版社:三栄
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:偶数月1日
自動車レースの老舗雑誌「レーシングオン」電子版!美しい写真と詳細なレポートでレースシーンを切り取ります!!
1986年創刊。武集書房(のちのニューズ出版、現三栄書房)発行のモータースポーツ情報誌で、創刊当時、斬新な誌面レイアウトとモノトーンの表紙写真など大胆な写真使いが話題に。レーシングオンは日本におけるモータースポーツ文化の構築と発展に少しでも尽力できるよう、次世代に「語り継ぐ」ことをテーマとした誌面づくりを実施していきます。もちろん「今」という時間軸を加えて。

Racing on(レーシングオン)の無料サンプル

No.523 (2023年02月01日発売)
No.523 (2023年02月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

Racing on(レーシングオン)の目次配信サービス

Racing on(レーシングオン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Racing on(レーシングオン)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Racing on(レーシングオン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.