【特集】 2018年前半の最重要アルバム100
近年、音楽ジャンルの細分化、サブスクリプション・サーヴィスを始めとしたリリース形態の多様化など、音楽の動きをなかなか把握しづらい状況が進んでいます。本誌では毎年1月号の「ベスト・アルバム特集」で全体のシーンをまとめて振り返っていますが、よりわかりやすく現在のシーンの状況をつかむため、2018年も半分をすぎたこの時期に、一度、話題作・重要作をまとめて紹介することにしました。聴き逃していた作品があれば、ぜひ聴いてみてください。
■ 2018年前半の最重要アルバム100(赤尾美香、池上尚志、今井智子、大石始、大鷹俊一、岡村詩野、小野島大、金子厚武、河地依子、木津毅、小出斉、小山守、鈴木孝弥、高橋健太郎、高橋芳朗、土佐有明、柳樂光隆、萩原健太、長谷川町蔵、原雅明、原田和典、二木信、松永良平、松山晋也、宮子和眞、宗像明将、村尾泰郎、山口智男、油納将志、吉本秀純、渡辺健吾、渡辺亨、渡辺裕也、久保太郎、高橋修、新田晋平)
■ 現在のシーンを読み解くキーワード
(1)発展を遂げる南ロンドンのシーン(油納将志)
(2)XXXテンタシオンの死とエモ・ラップ(渡辺裕也)
(3)スピリチュアル/アフロ・ジャズ(吉本秀純)
(4)音楽家カニエ・ウェストの健全化(長谷川町蔵)
(5)ジャンルをまたぐR&Bの新潮流(木津毅)
(6)日本インディーの浸透と定着(松永良平)
■ 執筆者が選ぶ~2018年前半、わたしの一枚
【特集】 BTS現象
韓国の男性7人組グループ、BTS(防弾少年団)の “Love Yourself 轉 `Tear'" が米“ビルボード"アルバム・チャートで1位を獲得した。これはアジア人アーティストとして初の記録であり、自国向けに作られた非英語圏の作品での米チャート制覇も珍しいことだ。ここでは、彼らの歩みを追いながら、その成功の秘密と音楽的な魅力や背景を探ってみたい。
■ なぜBTSがアメリカのチャートを制覇できたのか(soulitude/鳥居咲子)
■ ヒップホップ・ミーツ・K-POPがアメリカでもクールに(soulitude/鳥居咲子)
□ ハンバート ハンバート~結成20周年を迎えた夫婦デュオ(大石始)
□ LEO今井~ライヴ・バンドと作り上げた『VLP』(廿楽玲子)
□ 怒髪天~時勢の悪化への危機感に満ちた『夷曲一揆』(小山守)
□ Sweet Robots Against The Machine(小野島大)
□ 石橋英子(松山晋也)
□ ルイス・コール(渡辺亨)
□ たをやめオルケスタ(池上尚志)
□ モーゼス・サムニー(岡村詩野)
□ アンダーワールド&イギー・ポップ(大鷹俊一)
□ キャット・エドモンソン(宮子和眞)
□ COSMIC TEMPLE(土佐有明)
□ 球体のポー(岡村詩野)
□ 鈴木実貴子ズ(大谷隆之)
Front Line
◇ 大森靖子
◇ Darjeeling
◇ ジ・インターネット
◇ ロス・フロム・フレンズ
◇ ドリアン・コンセプト
◇ レックス・オレンジ・カウンティ
◇ Yasei Collective
◇ moke(s)
◇ 杏沙子
◇ Negicco
MUSIC MAGAZINE(ミュージック・マガジン)の目次配信サービス
MUSIC MAGAZINE(ミュージック・マガジン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!