LINKIN PARK×ONE OK ROCK
2017年日米ロック頂上対談が実現!!
現代のシーンを牽引するリンキン・パークとONE OK ROCKの最強2バンドが本音で語り合った――お互いの新作や目前に控えたリンキンのツアーでの共演について、ロックの今と未来、そして希望。更には豪華フォトセッションも!!
U2『THE JOSHUA TREE』
ツアーで出会ったアメリカの原風景、ルーツ・ミュージックへの憧れ、そして信仰の悩み――『ヨシュア・トゥリー』リリースから30年、歴史的名盤の知られざる裏側をメンバー及び、ブライアン・イーノ、ダニエル・ラノワらが明かした完全制作ドキュメント
ED SHEERAN
やっぱりエドはギターで世界を制した。独占超ロング・インタヴューにて明かす、アルバム 『÷(ディバイド)』の大ヒットへの自信とは? 話題になった「ジャスティン・ビーバー殴打エピソード」も語る
【来日公演ビッグ3】
PAUL McCARTNEY
何度でも、ポールは私たちに夢を見せてくれる――6度目の来日となったポール・マッカートニー、感動の武道館公演及び、東京ドーム公演を松村雄策がたっぷりレヴュー!
COLDPLAY
コールドプレイ、祝祭感溢れる東京ドーム公演レポ。極彩色の輝きの中で、ポップとロックが弾け合い、4万5000人が一体となった圧巻のエンターテインメント!
THE STONE ROSES
武道館に鳴り響いた完全無欠の“アイ・アム・ザ・レザレクション”! ザ・ストーン・ローゼズ、念願の22年ぶり単独公演で見せた「4人の奇跡」
THE BEATLES『SGT. PEPPER’S LONELY HEARTS CLUB BAND』
ロック・アルバムの概念を変えた『サージェント・ペパーズ』を徹底検証!! 50周年記念盤のミックスを手掛けたジャイルズ・マーティンが今こそ語る、魔法の「ビートルズ・サウンド」の秘密
ROGER WATERS
ロジャー・ウォーターズ、ピンク・フロイド結成50年とともに25年ぶりの新作をリリース!! ナイジェル・ゴドリッチと制作した作品について、トランプ、そして現代の「壁」を語る
KASABIAN
祝・英チャート5作連続1位! 現代UKロックの王者カサビアン、ロング・インタヴュー続編。ノリノリのサージが語る理想のポップ・ミュージックとは?
EDC JAPAN 2017
待望の巨大フェスがついに日本上陸! ゼッド、マーティン・ギャリックス等が繰り広げた、その圧倒的スケールの祝祭空間を徹底レポート
PAUL WELLER
「モッド・ファーザー」ポール・ウェラー。自らの原点を見つめ、ブラック・ミュージックへの愛情を露わにした新作『ア・カインド・レボリューション』で表現した革命とは?
RIDE
21年ぶりの新作は多彩なサウンドが煌めく新機軸! バンドの過去、現在、そしてシューゲイザーについての思いを明かす
THE AMAZONS
UK期待の新星ジ・アマゾンズ! 破格のスケールのバンド・サウンドを鳴らす彼らが、ギター・ロックから自由である理由
ROYAL BLOOD
爆風ロック・デュオ帰還! 最小単位のロック・バンドがセカンド・アルバムでの更なる深化でまたもやシーンを驚かす!
THE STRYPES
ニュー・アルバム到着! 進化を続けながらも、あくまでもロックンロールにこだわり続けるストライプスの“必然”を改めて探る
ALT-J
アルト・ジェイ、新作のインスピレーションはフォークからSMまで!? 実験精神を究極のポップに仕上げる彼らの創作に迫った!
RAG’N’BONE MAN
ANDREW McMAHON
[CHARACTER OF THE MONTH]
GRACE VANDERWAAL
[HEADLINE]
RADIOHEAD
FOSTER THE PEOPLE
LCD SOUNDSYSTEM
HOSTESS CLUB ALL-NIGHTER
KING CRIMSON
TROMBONE SHORTY
THE CHARLATANS
rockin’on(ロッキング・オン)の内容
- 出版社:ロッキング・オン
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月7日
- サイズ:B5判
ロッキング・オンは日本における洋楽のリーディング・マガジン。
ロックといえばロッキング・オン。1972年の創刊以来、日本の洋楽シーンの最前線で戦い続ける問答無用のロック指南書ここにあり!大物ミュージシャンの独占インタヴュー、質の高い紹介記事、評論文を提供。ニューヨーク・ロンドンに駐在する特派員のネットワークを駆使した、現地の最新音楽情報も充実しています。
rockin’on(ロッキング・オン)の目次配信サービス
rockin’on(ロッキング・オン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!