• 雑誌:rockin’on(ロッキング・オン)
  • 出版社:ロッキング・オン
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月7日
  • サイズ:B5判
  • 雑誌:rockin’on(ロッキング・オン)
  • 出版社:ロッキング・オン
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月7日
  • サイズ:B5判

rockin’on(ロッキング・オン) 2017年12月号 (発売日2017年11月01日)

ロッキング・オン
ノエル・ギャラガー、驚異の新作を語る!

rockin’on(ロッキング・オン) 2017年12月号 (発売日2017年11月01日)

ロッキング・オン
ノエル・ギャラガー、驚異の新作を語る!

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
rockin’on(ロッキング・オン)のレビューを投稿する
2017年11月01日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
681円
送料無料
2025年08月07日発売号から購読開始号が選べます。
ロックといえばロッキング・オン。定期購読、最新号・バックナンバーご購入いただけます!

rockin’on(ロッキング・オン) 2017年12月号 (発売日2017年11月01日) の目次

NOEL GALLAGHER
ノエル・ギャラガー、驚異の新作を語る
大注目のニュー・アルバム『フー・ビルト・ザ・ムーン?』は、これまで以上に実験的でありながらロックの王道を闊歩する、まさに今のノエルにしか作れない驚愕の傑作! 新作の制作過程について、ボウイとの知られざるエピソード、ロックンロールという音楽が持つ可能性について余すことなく語った最速インタビュー。
さらに、大好評連載『ノエル・ギャラガーのすごいところ50』後編も

LIAM GALLAGHER
祝! 『アズ・ユー・ワ—』英チャート堂々の1位! ソロ・アーティストとして最高のスタートを切ったリアム・ギャラガー。今回はそんなリアムがファン及び著名人からの質問にバシバシ応じる特別企画! 皆が気になっているあれこれに、真正面から答えています

ED SHEERAN
自転車事故のため残念ながら直前で延期が発表された来日公演……リベンジを祈願して密着ドキュメントを掲載! 何故エド・シーランはこれほどまでに多くの人を魅了し、惹きつけて止まないのか。数々のチャート記録を破り、まさに歴史的な作品となった『÷(ディバイド)』を引っさげ、堂々のヘッドライナーを務めたグラストンベリー・フェスティバル2017出演時のドキュメント&インタビュー

DAVID BOWIE
70年代半ば、狂騒のロサンゼルスで心身ともに消耗し尽くしたボウイが、新たなる生活を迎えるべく向かったのは、死と退廃の空気が濃密に漂うベルリンだった。ロックという音楽が進むべき方向の道標となった、ベルリン3部作を解き明かす決定版ドキュメント

METALLICA
重金属のサウンドを超高速でドライブさせ生み出した、メタル・ミュージックの金字塔『メタル・マスター』 。メタル・シーンのみならず現代に至るまで音楽史に多大な影響を与え続ける名盤は如何にして誕生したのか。歴史的傑作の発売直前に行われたインタビューでラーズが明かす、その全て。そして今こそ知りたい『メタル・マスター』のトリビアも収録

BJÖRK
悲嘆と絶望の底から這い上がり、ビョークがたどり着いた大いなる自由。鬼才アルカとともに作り上げ、次なるステージの幕開けを告げる新作アルバム『ユートピア』は、フルートの調べが流れる光の作品だった。フジロック来日時に彼女が語った新作の「希望」とは

BOB GRUEN ~70’s PUNK IN NEW YORK CITY~
ロックの時代を切り取ってきた名フォトグラファー、ボブ・グルーエン。そんな彼がラモーンズ、ニューヨーク・ドールズといった70年代NYパンク・シーンを撮り収めたフォト・ギャラリーを掲載!

MARILYN MANSON
これこそがマリリン・マンソンの真骨頂!
原点回帰とも言える暗黒のユーモアと、渦巻く混沌に満ちた新作『ヘヴン・アップサイド・ダウン』のインタビューで垣間見えた素顔

JAMIROQUAI
武道館公演でも音楽が持つ楽しさ、美しさがこれ以上なく濃縮されたパフォーマンスを披露したジャミロクワイ。自身のファンク・ミュージックを刷新し続ける、ジェイ・ケイが見つめる音楽シーンの今

UNDERWORLD
ULTRA JAPAN初登場のステージではエレクトロニック・ミュージックの先駆者としての矜持すら感じさせたアンダーワールド。カール・ハイドが明らかにした、変革を止めないアーティストとしての心構え

ONEREPUBLIC
テイラー・スウィフトやビヨンセを筆頭に世界中からラブ・コールを受けるソングライター、ライアン・テダー率いるワンリパブリック。初の単独来日公演を機に語られた、この時代にロック・バンドをやる意味とは

5 BILLION IN DIAMONDS
90年代オルタナ・シーンの立役者ブッチ・ヴィグ。彼が新たに結成したバンド、5 Billion in Diamondsのアルバムは、60年代ソフト・ロックへの愛情に満ちた作品だった

[CHARACTER OF THE MONTH]
SUPERORGANISM

[HEADLINE]
BECK
TOM PETTY
GREEN DAY
WEEZER
EAGLES
MORRISSEY
WALK THE MOON
KING CRIMSON
FOO FIGHTERS

rockin’on(ロッキング・オン)の内容

ロッキング・オンは日本における洋楽のリーディング・マガジン。
ロックといえばロッキング・オン。1972年の創刊以来、日本の洋楽シーンの最前線で戦い続ける問答無用のロック指南書ここにあり!大物ミュージシャンの独占インタヴュー、質の高い紹介記事、評論文を提供。ニューヨーク・ロンドンに駐在する特派員のネットワークを駆使した、現地の最新音楽情報も充実しています。

rockin’on(ロッキング・オン)の目次配信サービス

rockin’on(ロッキング・オン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

rockin’on(ロッキング・オン)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.