【巻頭企画:原点回帰「クルマがある人生の楽しみ方」】
クルマがある人生とは、私たちにとっての人生そのものだ。クルマに魅了され、欠かせない存在となった理由やきっかけは人それぞれだろうが、多くの読者は20世紀の名車たちに対する想い、憧れに行き着くのではないか。20世紀名車を所有していなくても、夢の世界は想像できる。そんな自分だけの時間も楽しい。大好きなクルマに触れて、あるいは眺めているだけでも楽しい。そして、クルマが好きという共通テーマを通じて出会う人と過ごすひとときもまた楽しい。さあ、もっと人生を楽しもう!
1:夢のクルマ生活に思いを馳せる
「20世紀名車」のある生活
魅力あるクルマたち「20世紀名車コレクション」
2:人それぞれのクルマ選び
「私の相棒 愛車自慢」
3:クルマ好き同志で集う歓び
「カークラブガイド」
4:憧れのクルマをつくる愉しみ
「アートガレージ」
【20世紀名車コレクション】
1956年オースチン・ヒーレー100
1959年ポルシェ356A
1965年ホンダS600
1965年トヨタ・スポーツ800
1967年アストンマーティンDB6
1967年トヨタ2000GT
1969年ロータス・エランSr.4
1971年日産スカイライン2000GT-R
1972年いすゞ117クーペ
1976年アルファロメオ2000スパイダー
1980年マセラティ・カムシン
1989年ポルシェ911カレラ・スピードスター
1989年メルセデス・ベンツ560SL
1989年フェラーリ328GTB
1992年ポルシェ928GTS
1993年ポルシェ911カレラ2
1994年ランチア・デルタHFインテグラーレEVO 2
1997年フェラーリF355ベルリネッタ
【新車情報 新型MINIクーパー/カントリーマン】
フルモデルチェンジで第4世代に移行。BEVをラインアップに加え、新時代を切り開いたMINIの世界を試乗レポートともに詳報。
【名車復刻版カタログ】
1999年ミニ(XN12A型)
【新車試乗記】
新型トヨタ・クラウン・スポーツPHEV
新型メルセデスEクラス
新型ボルボEX30
NEWテスラ・モデル3
【クルマの通知表/マツダMX-30ロータリーEV】
MX-30ロータリーEVは、ロータリーを発電用に使うPHEV。通常はBEVとして走り、長距離クルーズでも電欠知らずの実力車。その実用度をじっくりと検証した。
【クルマのパースペクティブ】
「自動車メーカーの強みと弱み 第3回/スズキ」
軽自動車を中心に小型車分野で存在感を発揮するスズキは、グローバルに視野を広げると大きなマーケットで多彩なモデルを展開していることがわかる。
【ヒットの真相】
スズキ・スペーシア
【新車攻略法】
レクサスLBX
【ワールドオートモーティブニュース】
日産アリアNISMO、ホンダ・アコードが登場
ホンダ・スポーツe:HEV テクニカルワークショップ
【DRIVER'S INFOMATION:注目のニュース】
ECV市場の拡大は続くのか。2023年の販売実績と調査会社各社の2024年予測
米国大統領選が自動車業界に与える影響
2023年、日本で最も売れた輸入車は何か
【国産車+輸入車の新車価格表】
*雑誌『カー・アンド・ドライバー』は、全企画を公式WebサイトとQRコードで連動。誌面で紹介しきれない情報やフォトギャラリーなど、価値あるコンテンツをご覧ください
*電子マガジンは、プリントマガジンと内容が一部異なります。ご注意ください
*著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、WEBサービスなど、ご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)
2024年5月号 (発売日2024年03月26日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
【巻頭企画:原点回帰「クルマがある人生の楽しみ方」】
クルマがある人生とは、私たちにとっての人生そのものだ。クルマに魅了され、欠かせない存在となった理由やきっかけは人それぞれだろうが、多くの読者は20世紀の名車たちに対する想い、憧れに行き着くのではないか。20世紀名車を所有していなくても、夢の世界は想像できる。そんな自分だけの時間も楽しい。大好きなクルマに触れて、あるいは眺めているだけでも楽しい。そして、クルマが好きという共通テーマを通じて出会う人と過ごすひとときもまた楽しい。さあ、もっと人生を楽しもう!
1:夢のクルマ生活に思いを馳せる「20世紀名車」のある生活
2:人それぞれのクルマ選び「私の相棒 愛車自慢」
3:クルマ好き同志で集う歓び「カークラブガイド」
4:憧れのクルマをつくる愉しみ「アートガレージ」
*電子マガジンは、プリントマガジンと内容が一部異なります。ご注意ください
*著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、WEBサービスなど、ご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください
はじめに
from Editors カー・アンド・ドライバー編集部の視点
目次
巻頭企画 【原点回帰】~クルマがある人生の楽しみ方~
1)夢のクルマ生活に思いを馳せる
「20世紀名車」のある生活
1956年 オースチン・ヒーレー100 【20世紀名車コレクション】
1959年 ポルシェ356A 【20世紀名車コレクション】
1965年 ホンダS600 【20世紀名車コレクション】
1965年 トヨタ・スポーツ800 【20世紀名車コレクション】
1967年 アストンマーティンDB6 【20世紀名車コレクション】
1967年 トヨタ2000GT 【20世紀名車コレクション】
1969年 ロータス・エランSr4 【20世紀名車コレクション】
1971年 日産スカイライン2000GT-R 【20世紀名車コレクション】
1972年 いすゞ117クーペ 【20世紀名車コレクション】
1976年 アルファロメオ2000スパイダー 【20世紀名車コレクション】
1980年 マセラティ・カムシン 【20世紀名車コレクション】
1989年 ポルシェ911カレラ・スピードスター 【20世紀名車コレクション】
1989年 メルセデス・ベンツ560SL 【20世紀名車コレクション】
1989年 フェラーリ328GTB 【20世紀名車コレクション】
1992年 ポルシェ928GTS 【20世紀名車コレクション】
1993年 ポルシェ911カレラ2 【20世紀名車コレクション】
1994年 ランチア・デルタHFインテグラーレEVO 2 【20世紀名車コレクション】
1997年 フェラーリF355ベルリネッタ 【20世紀名車コレクション】
2)人それぞれのクルマ選び~私の相棒 愛車自慢~ 2017年式 MINIクーパー・クラブマン
3)クルマ好き同志で集う歓び~カークラブガイド~ I LOVE CARS フロントロウ Gコネクション いすゞジェミニオーナーズクラブ
4)憧れのクルマをつくる愉しみ~アートガレージ~ BMW・Z4・Mクーペ(初音ミク GOODSMILE RACING)
新連載コラム/motoring a go! go! 九島辰也のカーガイ探訪記
ボクの代表作 好きな作品
【新車情報】新型MINIクーパー(3ドア)/カントリーマン
【名車復刻版カタログ:クラシック・ミニ】1999年ミニ(XN12A型)
【クルマのパースペクティブ】自動車メーカーの強みと弱み/第3回:スズキ
新型トヨタ・クラウン・スポーツPHEV (新車試乗記)
新型メルセデス・ベンツEクラス (新車試乗記)
新型ボルボEX30 (新車試乗記)
NEWテスラ・モデル3 (新車試乗記)
クルマと音楽 テレビドラマ/CMからアニメへ。ヒット曲が生まれるキッカケが変わってきた
【人気のK&コンパクトカー ヒットの真相】スズキ・スペーシア
【クルマの通知表】~最新モデルのリアル実用度をユーザー視点で検証~ マツダMX-30ロータリーEV
新型日産アリアNISMO (ワールドオートモーティブニュース)
NEWプジョー508 (ワールドオートモーティブニュース)
新型ホンダ・アコード (ワールドオートモーティブニュース)
ホンダ0シリーズ (ワールドオートモーティブニュース)
ホンダ・スポーツe:HEVテクニカルワークショップ (ワールドオートモーティブニュース)
タイヤテスト
プレゼント
CAR and DRIVER 公式オンラインストアのお知らせ
ECV市場の拡大は続くのか。2023年の販売実績と調査会社各社の2024年予測 (ドライバーズインフォメーション)
バイデン vs トランプ。米国大統領選が全米自動車業界に与える影響 (ドライバーズインフォメーション)
2023年実績レポート。日本で最も売れた輸入車は何か (ドライバーズインフォメーション)
ルノー5が帰ってきた。ジュネーブ・ショーで発表された新型の概要 (ドライバーズインフォメーション)
資料のページ
新車価格表 国産車/輸入車のプライスリストを豊富な写真とともに紹介
毎日がモーターショー 森永卓郎のミニカーコラム ブリリアントモデル セドリック・バン
【新型車攻略法】レクサスLBX
ズバリひと言/定期購読のご案内/次号予告
クルマがある人生とは、私たちにとっての人生そのものだ。クルマに魅了され、欠かせない存在となった理由やきっかけは人それぞれだろうが、多くの読者は20世紀の名車たちに対する想い、憧れに行き着くのではないか。20世紀名車を所有していなくても、夢の世界は想像できる。そんな自分だけの時間も楽しい。大好きなクルマに触れて、あるいは眺めているだけでも楽しい。そして、クルマが好きという共通テーマを通じて出会う人と過ごすひとときもまた楽しい。さあ、もっと人生を楽しもう!
1:夢のクルマ生活に思いを馳せる「20世紀名車」のある生活
2:人それぞれのクルマ選び「私の相棒 愛車自慢」
3:クルマ好き同志で集う歓び「カークラブガイド」
4:憧れのクルマをつくる愉しみ「アートガレージ」
*電子マガジンは、プリントマガジンと内容が一部異なります。ご注意ください
*著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、WEBサービスなど、ご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください
はじめに
from Editors カー・アンド・ドライバー編集部の視点
目次
巻頭企画 【原点回帰】~クルマがある人生の楽しみ方~
1)夢のクルマ生活に思いを馳せる
「20世紀名車」のある生活
1956年 オースチン・ヒーレー100 【20世紀名車コレクション】
1959年 ポルシェ356A 【20世紀名車コレクション】
1965年 ホンダS600 【20世紀名車コレクション】
1965年 トヨタ・スポーツ800 【20世紀名車コレクション】
1967年 アストンマーティンDB6 【20世紀名車コレクション】
1967年 トヨタ2000GT 【20世紀名車コレクション】
1969年 ロータス・エランSr4 【20世紀名車コレクション】
1971年 日産スカイライン2000GT-R 【20世紀名車コレクション】
1972年 いすゞ117クーペ 【20世紀名車コレクション】
1976年 アルファロメオ2000スパイダー 【20世紀名車コレクション】
1980年 マセラティ・カムシン 【20世紀名車コレクション】
1989年 ポルシェ911カレラ・スピードスター 【20世紀名車コレクション】
1989年 メルセデス・ベンツ560SL 【20世紀名車コレクション】
1989年 フェラーリ328GTB 【20世紀名車コレクション】
1992年 ポルシェ928GTS 【20世紀名車コレクション】
1993年 ポルシェ911カレラ2 【20世紀名車コレクション】
1994年 ランチア・デルタHFインテグラーレEVO 2 【20世紀名車コレクション】
1997年 フェラーリF355ベルリネッタ 【20世紀名車コレクション】
2)人それぞれのクルマ選び~私の相棒 愛車自慢~ 2017年式 MINIクーパー・クラブマン
3)クルマ好き同志で集う歓び~カークラブガイド~ I LOVE CARS フロントロウ Gコネクション いすゞジェミニオーナーズクラブ
4)憧れのクルマをつくる愉しみ~アートガレージ~ BMW・Z4・Mクーペ(初音ミク GOODSMILE RACING)
新連載コラム/motoring a go! go! 九島辰也のカーガイ探訪記
ボクの代表作 好きな作品
【新車情報】新型MINIクーパー(3ドア)/カントリーマン
【名車復刻版カタログ:クラシック・ミニ】1999年ミニ(XN12A型)
【クルマのパースペクティブ】自動車メーカーの強みと弱み/第3回:スズキ
新型トヨタ・クラウン・スポーツPHEV (新車試乗記)
新型メルセデス・ベンツEクラス (新車試乗記)
新型ボルボEX30 (新車試乗記)
NEWテスラ・モデル3 (新車試乗記)
クルマと音楽 テレビドラマ/CMからアニメへ。ヒット曲が生まれるキッカケが変わってきた
【人気のK&コンパクトカー ヒットの真相】スズキ・スペーシア
【クルマの通知表】~最新モデルのリアル実用度をユーザー視点で検証~ マツダMX-30ロータリーEV
新型日産アリアNISMO (ワールドオートモーティブニュース)
NEWプジョー508 (ワールドオートモーティブニュース)
新型ホンダ・アコード (ワールドオートモーティブニュース)
ホンダ0シリーズ (ワールドオートモーティブニュース)
ホンダ・スポーツe:HEVテクニカルワークショップ (ワールドオートモーティブニュース)
タイヤテスト
プレゼント
CAR and DRIVER 公式オンラインストアのお知らせ
ECV市場の拡大は続くのか。2023年の販売実績と調査会社各社の2024年予測 (ドライバーズインフォメーション)
バイデン vs トランプ。米国大統領選が全米自動車業界に与える影響 (ドライバーズインフォメーション)
2023年実績レポート。日本で最も売れた輸入車は何か (ドライバーズインフォメーション)
ルノー5が帰ってきた。ジュネーブ・ショーで発表された新型の概要 (ドライバーズインフォメーション)
資料のページ
新車価格表 国産車/輸入車のプライスリストを豊富な写真とともに紹介
毎日がモーターショー 森永卓郎のミニカーコラム ブリリアントモデル セドリック・バン
【新型車攻略法】レクサスLBX
ズバリひと言/定期購読のご案内/次号予告
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー) 2024年03月26日発売号掲載の次号予告
巻頭企画
いま買っておきたい 21世紀名車コレクション
2001年以降に登場した数々のクルマたち
その中で名車候補といえるモデルに注目し過去20年の中でのポスト名車を一挙紹介!
試乗記 新型ホンダ・アコード+新型三菱トライトン+新型日産アリアNISMO ほか
いま買っておきたい 21世紀名車コレクション
2001年以降に登場した数々のクルマたち
その中で名車候補といえるモデルに注目し過去20年の中でのポスト名車を一挙紹介!
試乗記 新型ホンダ・アコード+新型三菱トライトン+新型日産アリアNISMO ほか
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の内容
- 出版社:毎日新聞出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月26日
最新事情がよくわかる!クルマのあるライフスタイルを楽しむための総合自動車情報誌
1978年の創刊以来、豊富なビジュアルと美しいデザインにこだわり、国産・輸入車を問わず、軽自動車からスーパースポーツまで、幅広く網羅。最新のクルマ&モビリティ事情がよくわかる記事とともに、アートや音楽などエンタメ情報などをカバーした、クルマのあるライフスタイルをもっと楽しむための情報が満載。すべての本誌企画に誌面を拡張する連動WebコンテンツがQRコードを通じて提供されるハイブリッドメディアです。
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の無料サンプル
2024年7月号 (2024年05月24日発売)
2024年7月号 (2024年05月24日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の目次配信サービス
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!