• 雑誌:CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)
  • 出版社:毎日新聞出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月26日
  • 雑誌:CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)
  • 出版社:毎日新聞出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月26日

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー) 2025年1月号 (発売日2024年11月26日)

毎日新聞出版
【巻頭企画】ドイツ車の最前線
2024年を振り返ってみると、今年もいろんなクルマが姿を現した。カタチもパワーソースも種々さまざまだ。そこで、輸入車において一番人気のドイツ車にスポットを当ててみた。日本で...

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー) 2025年1月号 (発売日2024年11月26日)

毎日新聞出版
【巻頭企画】ドイツ車の最前線
2024年を振り返ってみると、今年もいろんなクルマが姿を現した。カタチもパワーソースも種々さまざまだ。そこで、輸入車において一番人気のドイツ車にスポットを当ててみた。日本で...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)のレビューを投稿する
2024年11月26日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
980円
送料:1配送 30円
2025年05月26日発売号から購読開始号が選べます。
インテリアを彩る美麗な表紙イラストとともに最新クルマ事情を毎月アップデート!

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー) 2025年1月号 (発売日2024年11月26日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【巻頭企画】ドイツ車の最前線
2024年を振り返ってみると、今年もいろんなクルマが姿を現した。カタチもパワーソースも種々さまざまだ。そこで、輸入車において一番人気のドイツ車にスポットを当ててみた。日本ではドイツブランドの比率は高く、2023年度の輸入車メーカー順位はメルセデス・ベンツ(18.2%)、BMW(11.9%)、VW(11.4%)、アウディ(8.6%)となる。
上位4位までを独占だ。ということで、2024年にリリースされたドイツ車を総ざらい。気になる最新モデルをチェックしてみよう。それにこの時期ボーナス商戦まっただなか。買い替えの参考にページをめくってみてはいかがかな!

・プロローグ 文・ナビゲーター/九島辰也
・ドイツ最新事情 報告/熊谷 徹
・BMW1シリーズ 報告/渡辺慎太郎
・BMW・X3シリーズ
・BMW・M5 報告/西川 淳
・ブランド紹介/BMW
・フロイデby BMW(東京・麻布台)
・メルセデスAMG・GT63・4マチック+クーペ
・メルセデス・ベンツE220d・4マチック・オールテレーン
・ブランド紹介/メルセデス・ベンツ
・メルセデス・ベンツの真髄 報告/岡本幸一郎
・アウディA5
・VWティグアン
・ブランド紹介/アウディ
・ブランド紹介/フォルクスワーゲン
・ヤナセ ブランドスクエア横浜

【名車復刻版カタログ】
1991年 BMW・M5(E34型)
1995年 メルセデス・ベンツEクラス・ステーション(S124型)

【スペシャルレポート】
All about MINI 2025 最新MINIを徹底研究
MINIシリーズがフルモデルチェンジ! 3つのボディに豊かなバリエーションを揃えて一気に日本販売を始めた。2025年にはコンバーチブルの発売もスタート。2025年のMINIはますます楽しくなりそうだ!
 MINIクーパー3ドア/5ドア
 MINIカントリーマン
 MINIエースマン
 インタビュー/山口智之さん(MINI本部長)

【新車試乗記】
マツダCX-80
スズキ・フロンクス
ボルボEX90
ベントレーGT & GTCスピード

【クルマのパースペクティブ】
自動車経済評論家・池田直渡が語る「アルピナのクルマ作りに学ぶ」
走りと乗り心地の高次元バランスで、アルピナは「トップレベルの実力」といわれる。アルピナが仕上げたクルマは「何が、どうすごいのか」。アルピナのクルマ作りを丁寧に解読していくと、参考にすべき点が見えてきた。

【クルマの通知表】
ホンダ・フリード
2024年6月に第3世代に移行し、販売は絶好調。ワイルドなクロスターと3列シートのエアーをラインアップ。今回はエアーのe:HEVを100項目にわたって丹念に採点した。

【ヒットの真相】
ホンダWR-V
1.5リッターガソリンのFFに仕様を絞り、高い実用性と経済性を追求したSUVがスマッシュヒットを記録している真相に迫る。

【ワールド・オートモーティブ・ニュース】
2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」発表
スズキe VITARA
ポルシェ911カレラT
フェラーリF90
Honda Modulo 30th Anniversary EXPO Vol.2 報告/横田康志朗

【岡崎宏司の名車100選】
1981年日産スカイラインRS

【20世紀名車誌上ミュージアム】
1996年アストンマーティンDB7

【ドライバーズインフォメーション】
・スズキが新型BEVを発表。インドを舞台にした新ビジネスの構図
・トランプ氏が大統領に返り咲き。米国企業優遇策はどうなる?
・日産が24年度上半期決算発表。営業利益90%減の大幅縮小に
・米国カリフォルニア州のBEVモデル別販売ランキング

*電子マガジンは、プリントマガジンと内容が一部異なります。ご注意ください
*著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、WEBサービスなど、ご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください
【巻頭企画】ドイツ車の最前線
2024年を振り返ってみると、今年もいろんなクルマが姿を現した。カタチもパワーソースも種々さまざまだ。そこで、輸入車において一番人気のドイツ車にスポットを当ててみた。日本ではドイツブランドの比率は高く、2023年度の輸入車メーカー順位はメルセデス・ベンツ(18.2%)、BMW(11.9%)、VW(11.4%)、アウディ(8.6%)となる。
上位4位までを独占だ。ということで、2024年にリリースされたドイツ車を総ざらい。気になる最新モデルをチェックしてみよう。それにこの時期ボーナス商戦まっただなか。買い替えの参考にページをめくってみてはいかがかな!

*電子マガジンは、プリントマガジンと内容が一部異なります。ご注意ください
*著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、WEBサービスなど、ご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください

はじめに
from Editors カー・アンド・ドライバー編集部の視点
目次
巻頭企画【ドイツ勢の最前線】~続々デビューする新型車に見る新しい潮流~
プロローグ 文・ナビゲーター/九島辰也 【ドイツ勢の最前線】
ドイツ最新事情 報告/熊谷 徹 【ドイツ勢の最前線】
BMW1シリーズ 報告/渡辺慎太郎 【ドイツ勢の最前線】
BMW・X3シリーズ 報告/渡辺慎太郎 【ドイツ勢の最前線】
BMW・M5 報告/西川 淳 【ドイツ勢の最前線】
ブランド紹介/BMW 【ドイツ勢の最前線】
フロイデ by BMW(東京・麻布台) 報告/九島辰也 【ドイツ勢の最前線】
メルセデスAMG・GT63・4マチック+クーペ 報告/九島辰也 【ドイツ勢の最前線】
メルセデス・ベンツE220d・4マチック・オールテレーン 報告/九島辰也 【ドイツ勢の最前線】
ブランド紹介/メルセデス・ベンツ 【ドイツ勢の最前線】
メルセデス・ベンツの真髄 報告/岡本幸一郎 【ドイツ勢の最前線】
アウディA5 報告/大谷達也 【ドイツ勢の最前線】
VWティグアン 報告/大谷達也 【ドイツ勢の最前線】
ブランド紹介/アウディ 【ドイツ勢の最前線】
ブランド紹介/フォルクスワーゲン 【ドイツ勢の最前線】
ヤナセ ブランドスクエア横浜 報告/横田宏近(本誌) 【ドイツ勢の最前線】
【名車復刻版カタログ:ドイツ車特集】1991年 BMW・M5(E34型)
【名車復刻版カタログ:ドイツ車特集】1995年 メルセデス・ベンツEクラス・ステーションワゴン(S124型)
連載コラム/motoring a go! go! 九島辰也のカーガイ探訪記
表紙のクルマの物語/CAR and DRIVER 公式オンラインストアのお知らせ
【スポーツカーファイル】アストンマーティン・ヴァンキッシュ
池田直渡【クルマのパースペクティブ】アルピナのクルマ作りに学ぶ
クルマと音楽 シティ・ポップの名曲、名作の再発が続く。著名アーティスト提供のアイドル作品が激アツ!
最新MINIを徹底研究 スペシャルレポート【All about MINI 2025】
MINIクーパー3ドア/5ドア 【All about MINI 2025】
MINIカントリーマン 【All about MINI 2025】
MINIエースマン 【All about MINI 2025】
インタビュー/山口智之さん(MINI本部長) 【All about MINI 2025】
マツダCX-80 報告/岡本幸一郎 【新車試乗記】
スズキ・フロンクス 報告/岡本幸一郎 【新車試乗記】
ボルボEX90 報告/大谷達也 【新車試乗記】
ベントレーGT & GTCスピード 報告/九島辰也 【新車試乗記】
ホンダN-VAN e: 「Motoring Diary」
日産セレナ・オーテック・スポーツスペック 「Motoring Diary」
【クルマの通知表】~最新モデルのリアル実用度をユーザー視点で検証~ ホンダ・フリード 報告/岡本幸一郎
【人気のK&コンパクトカー ヒットの真相】ホンダWR-V 報告/竹岡圭
2024-2025日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」発表 (ワールドオートモーティブニュース)
スズキe VITARA (ワールドオートモーティブニュース)
レクサスLBX (ワールドオートモーティブニュース)
ポルシェ911カレラT (ワールドオートモーティブニュース)
フェラーリF90 (ワールドオートモーティブニュース)
Honda Modulo 30th Anniversary EXPO Vol.2 報告/横田康志朗 (ワールドオートモーティブニュース)
ACデルコ 冬の前に実施するバッテリー上がり対策
【カークラブガイド】I Love Cars ルノー・カングージャンボリー2024 報告/本橋康治
【カークラブガイド】I Love Cars MAZDA FAN FESTA 2024 at FUJI SPEEDWAY 報告/加藤英昭
スズキが新型BEVを発表。インドを舞台にした新ビジネスの構図 (ドライバーズインフォメーション)
トランプ氏が大統領に返り咲き。米国企業優遇策はどうなる? EVに対する規制も気になる (ドライバーズインフォメーション)
日産が24年度上半期決算発表。営業利益90%減の大幅縮小に。再建プランの内容 (ドライバーズインフォメーション)
推理するだけでも面白い。米国カリフォルニア州のBEVモデル別販売ランキング (ドライバーズインフォメーション)
【時代の証言】日本車黄金時代 1989年 日産フェアレディZ
岡崎宏司のカーズCARS CD名車100選 1981年 日産スカイラインRS
20世紀名車コレクション 1996年 アストンマーティンDB7
資料のページ
新車価格表 国産車/輸入車のプライスリストを豊富な写真とともに紹介
気になる情報
最新ナビレポート パナソニック ストラーダCN-F1X10C1D
ボクの代表作 好きな作品
プレゼント
CAR and DRIVER オリジナル2025カレンダー
ズバリひと言/定期購読のご案内/次号予告

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー) 2024年11月26日発売号掲載の次号予告

素晴らしき哉、イタリアン!2025
ボクたちは美味しい食事、素敵なファッション、そして何より、魅力的なクルマたちが大好きだ!
すべてを叶えてくれる、イタリアの魅力に迫る。

試乗記 マセラティ・グランカブリオ+ホンダCR-V e:FCEV 他

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の内容

最新事情がよくわかる!クルマのあるライフスタイルを楽しむための総合自動車情報誌
1978年の創刊以来、豊富なビジュアルと美しいデザインにこだわり、国産・輸入車を問わず、軽自動車からスーパースポーツまで、幅広く網羅。最新のクルマ&モビリティ事情がよくわかる記事とともに、アートや音楽などエンタメ情報などをカバーした、クルマのあるライフスタイルをもっと楽しむための情報が満載。すべての本誌企画に誌面を拡張する連動WebコンテンツがQRコードを通じて提供されるハイブリッドメディアです。

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の無料サンプル

2024年7月号 (2024年05月24日発売)
2024年7月号 (2024年05月24日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の目次配信サービス

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)のメルマガサービス

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

CAR and DRIVER(カーアンドドライバー)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.