教育科学 国語教育 2018年9月号 (発売日2018年08月10日) 表紙
  • 雑誌:教育科学 国語教育
  • 出版社:明治図書出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月12日
教育科学 国語教育 2018年9月号 (発売日2018年08月10日) 表紙
  • 雑誌:教育科学 国語教育
  • 出版社:明治図書出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月12日

教育科学 国語教育 2018年9月号 (発売日2018年08月10日)

明治図書出版
特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
国語嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
小学校 国語科嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
何を教えるかを明確にして,手立ての具体化...

教育科学 国語教育 2018年9月号 (発売日2018年08月10日)

明治図書出版
特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
国語嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
小学校 国語科嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
何を教えるかを明確にして,手立ての具体化...

ご注文はこちら

2018年08月10日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
この号なら
815円
送料無料
2024年11月12日発売号から購読開始号が選べます。

教育科学 国語教育 2018年9月号 (発売日2018年08月10日) の目次

特集 国語嫌いな子供が変わる!授業づくりの原則&言語活動アイデア
国語嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
小学校 国語科嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
何を教えるかを明確にして,手立ての具体化を図る/中村 和弘
中学校 国語科嫌いな子供が変わる授業づくりの原則
「自分のことば」で表現する学習活動を設定する/吉川 芳則
子供のやる気を引き出すペップトーク
言葉の力で,国語大好きっ子が増える/三森 啓文
小学校 国語嫌いな子供も熱中する場面別・言語活動アイデア
音読指導
成長を実感する音読指導/山田 将由
漢字・語句・語彙指導
楽しみながら無理なく漢字や語句,語彙の力を高める!/内田 聡
発表・スピーチ指導
話し方・聞き方の基礎・基本や内容構成の考え方を歌やICTで体得する/岡野 有為
日記・作文指導
日記・作文指導で書くことへの苦手感をなくす/菊池 健一
読解指導 説明文
意欲を高める工夫で,全員参加の授業づくりを!/髙橋 達哉
読解指導 文学
どの子にも分かる物語文の学習を目指して物語の山場をとらえよう/繁田 幹江
書写指導
書写の学習システムづくりと四つの「楽習」ネタ/関田 聖和
中学校 国語嫌いな子供も熱中する場面別・言語活動アイデア
漢字・語句・語彙指導
文章・文脈・実生活の中で言葉をとらえ苦手意識を克服する/開田 晃央
発表・スピーチ指導
生徒が「話したい」「聞きたい」と思う主体的な話し合い活動/加藤 祐輝
作文指導
「思考ツール」でわかりやすく,対話やゲームで楽しく書く/大西 小百合
読解指導 古文
現代の生徒と古典の世界をつなぐ言語活動/上田 浩嗣
読解指導 漢文
苦手な子供たちも漢文を楽しいと思える指導のしかけ/宮﨑 潤一
読解指導 短歌・俳句
限られた情報から状況や背景を想像させる/松原 大介
書写指導
自己評価と相互評価により自己肯定感を高める/中村 純平
第2特集 平成30年度全国学力・学習状況調査問題の見方・活かし方と授業アイデア
全国学力・学習状況調査問題の見方・活かし方
小学校/調査問題を活用した小学校国語科の授業づくりのポイント/伊坂 尚子
中学校/調査問題を活用した学習指導の工夫・改善/黒田 諭
全国学力・学習状況調査問題を活かした授業アイデア
小学校/日常の授業で情報活用の力を意識的に指導する/北川 雅浩
中学校/問題で示された設定,指導法を生かして授業をつくる/山内 裕介
教科の本質をふまえたコンピテンシー・ベースの国語科授業づくり (第6回)
コンピテンシーとしての論理的思考力/鶴田 清司
~「根拠・理由・主張の三点セット」の活用~
思考力を育てる!深い学びを導く課題と発問 (第6回)
小学1年/【読むこと】好きな場面を選んで,音読発表会をしよう
「くじらぐも」(光村図書)/楢山 裕喜
要点チェック!/田中 洋一
小学2年/【話すこと・聞くこと】話し合った内容をもとに組み立てを考え,発表しよう
「あったらいいな,こんなもの」(光村図書)/北原 翔
要点チェック!/田中 洋一
小学3年/【話すこと・聞くこと】相手を意識した話し合いを通して考えをまとめよう
「つたえよう,楽しい学校生活」(光村図書)/菅野 香織
要点チェック!/田中 洋一
小学4年/【読むこと】興味をもったことを中心に紹介文を書こう
「ウミガメの命をつなぐ」(教育出版)/佐々木 祐輔
要点チェック!/田中 洋一
小学5年/【読むこと】大造じいさんの言葉の意味を考えよう
「大造じいさんとガン」(光村図書)/和泉澤 輝夫
要点チェック!/田中 洋一
小学6年/【読むこと】物語の流れをとらえ、登場人物の気持ちを考えよう
「ヒロシマのうた」(東京書籍)/岡田 綾
要点チェック!/田中 洋一
中学1年/【読むこと】筆者になったつもりで「科学的な文章」を読み進めよう―内容や要旨を的確に読み取るために!
「スズメは本当に減っているか」(東京書籍)/山本 美智代
要点チェック!/田中 洋一
中学2年/【言語・読むこと】キャストインタビューを通して心情を考えよう
「平家物語」(光村図書)/安河内 良敬
要点チェック!/田中 洋一
中学3年/【読むこと】一人の人間として社会とどう関わるか―『故郷』と『塩狩峠』の比較から考える―
「故郷」(光村図書)/前川 智美
要点チェック!/田中 洋一
思考力と表現力を高める作文指導 (第6回)
「多作」の具体策/野口 芳宏
アクティブラーニングの授業デザインと評価 (第6回)
枠をふまえて枠を越えることが期待される進学校のアクティブラーニング型授業/溝上 慎一
資質・能力を育成するカリキュラム・マネジメント (第6回)
カリキュラム・マネジメント成功の視点5/髙木 展郎
~国語科の授業づくり~年間計画・単元計画~~
国語教育の実践情報 (第30回)
小学校/平成三〇年度全国学力・学習状況調査の実施②/菊池 英慈
中学校/中学校学習指導要領実施状況調査結果の公表/杉本 直美
わが県の国語ソムリエ (第77回)
京都府/植山 俊宏
編集後記
/木山 麻衣子
今月号 掲載教材一覧

教育科学 国語教育の内容

読む力、書く力を個々の子供の身につけたい
情緒的な国語科教育をしりぞけ、論理的な筋道を日本の子どもひとりひとりに教え、国語を正しく豊かに表現する力を育てるため、言語技能を着実に駆使出来るような国語科教育の内容と方法を毎月特集形式で提案する。

教育科学 国語教育の目次配信サービス

教育科学 国語教育最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

教育科学 国語教育の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.