教育科学 国語教育 2024年9月号 (発売日2024年08月09日) 表紙
  • 雑誌:教育科学 国語教育
  • 出版社:明治図書出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月12日
教育科学 国語教育 2024年9月号 (発売日2024年08月09日) 表紙
  • 雑誌:教育科学 国語教育
  • 出版社:明治図書出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月12日

教育科学 国語教育 2024年9月号 (発売日2024年08月09日)

明治図書出版
特集 保存版 一生使える国語授業ネタ大全
授業を楽しくする技術「ネタ」を活用しよう/髙橋 朋彦
一生使える国語授業ネタ
教室環境・掲示
小学校/広山 隆行
中学校/山下 幸

小学校/阿瀨知 巧 ...

教育科学 国語教育 2024年9月号 (発売日2024年08月09日)

明治図書出版
特集 保存版 一生使える国語授業ネタ大全
授業を楽しくする技術「ネタ」を活用しよう/髙橋 朋彦
一生使える国語授業ネタ
教室環境・掲示
小学校/広山 隆行
中学校/山下 幸

小学校/阿瀨知 巧 ...

ご注文はこちら

2024年08月09日発売号単品
定期購読でご注文
この号なら
850円
送料無料
2025年03月12日発売号から購読開始号が選べます。

教育科学 国語教育 2024年9月号 (発売日2024年08月09日) の目次

特集 保存版 一生使える国語授業ネタ大全
授業を楽しくする技術「ネタ」を活用しよう/髙橋 朋彦
一生使える国語授業ネタ
教室環境・掲示
小学校/広山 隆行
中学校/山下 幸

小学校/阿瀨知 巧
導入
小学校/三浦 剛
中学校/髙橋 翔太
学習用語
小学校/三浦 剛
漢字
小学校[下学年]/比江嶋 哲
小学校[上学年]/比江嶋 哲
中学校/山本 純人
語彙
小学校/手島 知美
中学校/三浦 直行
文法
小学校/手島 知美
中学校/三浦 直行
表現技法
中学校/髙橋 翔太
音読
小学校/広山 隆行
辞書
小学校/比江嶋 哲
中学校/山本 純人
話し合い
小学校/有吉 淳
討論
中学校/達富 悠介
作文
小学校/橋本 慎也
中学校/達富 悠介
短歌・俳句
中学校/山本 純人
日記
小学校/橋本 慎也
板書
中学校/中山 莉麻
ノート指導
小学校/國本 裕司
ワークシート
小学校/國本 裕司
中学校/中山 莉麻
振り返り
小学校/阿瀨知 巧
中学校/山下 幸
小テスト定期テスト
中学校/山下 幸
生成AI活用
小学校/鈴木 秀樹
中学校/二田 貴広
第2特集 令和6年度 全国学力・学習状況調査の見方・活かし方
小学校 全国学力・学習状況調査の見方・活かし方/平山 道大
中学校 全国学力・学習状況調査の見方・活かし方/加藤 咲子
小学校の授業アイデア/佐藤 綾花
中学校の授業アイデア/元井 啓介
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド
理論/松本 修/ 小1/伊藤 千尋・佐藤 多佳子/ 小2/髙橋 圭祐・佐藤 多佳子/ 小3/坂本 龍哉・西田 太郎/ 小4/橋本 祐樹・松本 修/ 小5/佐藤 麻野・西田 太郎/ 小6/小川 高広・佐藤 多佳子/ 中1/比嘉 彩乃・桃原 千英子/ 中2/新垣 まいこ・桃原 千英子/ 中3/佐藤 美由紀・井上 功太郎
言語化する力を哲学する―「ことばにならない何か」から始まる国語教育 (第6回)
/佐藤 宗大
だれも教えてくれなかった ほんとうは楽しい語彙学習 (第6回)
/萩中 奈穂美
主体化する国語科授業デザイン (第6回)
/香月 正登
生成AIを活用した授業づくり (第6回)
/渡辺 光輝
国語教育の実践情報 (第102回)
小学校/大塚 健太郎
中学校/鈴木 太郎
わが県の国語ソムリエ (第148回)
千葉県/森田 真吾
編集後記
/林 知里
今月号 掲載教材一覧

教育科学 国語教育の内容

読む力、書く力を個々の子供の身につけたい
情緒的な国語科教育をしりぞけ、論理的な筋道を日本の子どもひとりひとりに教え、国語を正しく豊かに表現する力を育てるため、言語技能を着実に駆使出来るような国語科教育の内容と方法を毎月特集形式で提案する。

教育科学 国語教育の目次配信サービス

教育科学 国語教育最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

教育科学 国語教育の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.